釣って来た後に新鮮な魚を料理して一杯飲むのは最高です。料理は素人だけど釣った魚を美味しく食べれる方法を研究中です。
長野県を拠点とした釣りグループのサイトです。長野県を発信基地とし日本海や太平洋へ未だ見ぬ大物を求めて遠征する強者たちの集団です。もちろん長野県の郷土を活かした渓流釣りも果敢に挑戦していきます。
広島・福山を中心にチヌ狙いの筏釣りをしています。かかり釣りの理論、筏での様々な釣りの考え、ポイント紹介、釣った魚の料理についてまとめていきます(永遠に未完成)。
釣り師で無類のアウトドア好きが、 自身の経験での良品を紹介したり釣行記を書いてまいります。活動エリアは主に南東北で得意分野は陸での釣りはもちろん、 船でのジギングとキャスティング、鮎釣りになります。
釣りを始めて3年の初心者の釣りガール?ですが。 食べれる魚を釣って料理も紹介してます。 ユーチューバーの釣り仲間ともワイワイしてますので見に来てね
2025年6月矢の島フィッシング
2025年5月矢の島フィッシング
2025年4月矢の島フィッシング
チヌ紀行〜清水港かかり釣り
2024年かかり釣り回想(横田の釣り筏)
2024年かかり釣り回想(矢の島フィッシング)
2024年かかり釣り回想(大知渡船)
No.335 (三木浦の青物&大鯛狙い)筏、カセの短竿大型五目釣り(9月中盤戦Part①)
No.336《三木浦の青物&大鯛狙いで自己記録更新✨》筏、カセの短竿大型五目釣り(9月中盤戦Part②
No.332《青物&大鯛狙いで連釣)筏、カセの短竿大型五目釣り(9月前半戦Part①)
No.333《三木浦で青物&大鯛狙い》筏、カセの短竿大型五目釣り(9月前半戦Part②)
No.334《三木浦で青物&大鯛狙い》筏、カセの短竿大型五目釣り(9月中盤戦)
清水の地で狙う年無しチヌとは⁉長野県から遠征でかかり釣り勝負【かかり釣り釣果報告編】
いざ!飛び出せ!!かかり釣りへ…遠征型YouTuber【こーきちの釣りバカ日誌】チヌ道編
No.205《串本の腹パングレ》筏、カセの短竿大型五目釣り(3月最終戦part①)
【まだまだ好調!北海道のヒラメ釣り】
安室ダムキャンプ場(2025/7/5~6)
青の居酒屋&ガールズBARに旅人ミュージシャンたちが集結です
山形県米沢市最上川水系(7)
志摩の釣り旅②
オキアミでクエ釣れた。泳がせでヒラメもね。
淡水小物釣り用ハリはずし(二代目)完成
ブール
ショコラキャラメルサンド
文太の「一番星」と一緒に夜のススキノを疾走した亜矢おとうさんなのです
「ちょうちん」で引っかけていたアシの根ごと釣り上げる!
アウトドア派とインドア派(^ν^)
【釣魚料理】シロギスの炙り刺し|刺身を炙ると一味違う美味しさ
釣りの後は伊豆の別荘で
2025年ブラックバス釣行#16はプチ遠征!青森県つがる市 野池群
【フライフィッシング】反応があるだけ、マシ・・・かな?
山形県米沢市最上川水系(7)
忍野(今年5回目)に行ってきました
風来坊のフライフィッシング!お久しぶりのこの3人で楽しんで来たに違いない♪
忍野に行ってきました・・・
【フライフィッシング】今日は流芯脇からチビ岩魚も出る。
今シーズン初の南アルプス釣行
7月初旬 阿木川ダム・カヤックでブルーギルのフライフィッシング
【フライフィッシング】フツーサイズは、どこにいる?
【フライフィッシング】期待が大きいと、山女魚が飛ぶ!?
北海道 千歳川釣行 20250607 / ちょっと水位高過ぎ 14.39m
猛暑を乗り切るためのグッズを購入です!
毎度のことになっていますが、マタマタラインを切ってしまいました・・・
【フライフィッシング】流芯脇の日かな?
養沢(今年28回目)に行ってきました
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)