自慢のメバリング・アジング・ロックフィッシュ記事用のトラックバック。タックル紹介や釣果自慢なんでもOKです。
和歌山・明石・宮津・宇和島・熊野灘・山陰の他九州方面への遠征など「タカミテクノス」カスタムロッドでの釣行記 Custom rod Takamitechnos support member タカミテクノス フィールドテスター
今朝イチで、ピッタリなサイズのを、Tチャーが仕入れてくれて先日のやっぱり、バディが居ないと心細いので2人分のウエイトをどうしょうかと営業中の店員田中氏に相談して後に届くアルミタンクで、まずは試してから考えることに。今週末から、ちょっと出張があり試運転からタイに行く企みも建てれず帰ってきてからと思うもそろそろどうすっかな?とと考えてなんだか周りは賑やかになりソワソワそわそわと。ところで今シーズンも、問い合わせが多く来るもいつもの毎度な方々を、いつでもエスコートすべくこの思いを変えらずに、断ってきましたが良識のある方や、初々しい方ならばタイミングが合う限り、どうでしょうか?です。ザワザワと!
今朝もマリーナヘ。まずはロープを確認してタイヘ行く、ティンカーベル船長の手伝いをしてショッポの確認をして風が納まり、旅へ向けて出港して行きました。家に帰ると届いてて、来週にでもまた大社長殿にお願いして充填してもらいます。出港!
たもつが大真面目に釣り系ラインスタンプを作るとこうなる・・・誰か買ってスムニダ・・・
最近の気温・・・デブの私にはキツイ・・・んごっ こんにちはパールです。 え~今回はたもつが製作した釣り系ラインスタンプのご紹介ww。 あくまで…
5/15 加古川のビッグファイターさんで快釣ハマチジギング〜!
皆さん こんにちは〜今年は数多いと聞くサワラと鹿の瀬のメタボなハマチを釣りたくて、加古川のビッグファイターさんにお邪魔してきました(笑)人間の活性までアゲアゲ…
新年早々だったか、新幕を物色我が家にやって来たのは!?またまた、ご無沙汰しておりましたゴールデンウィークは、2回釣行予定がありましたが、まんまと悪天候により、ふて腐れてました、わたしですさて、ランドロックに代わる新幕を物色してましたがようやくその時が来ましたよ既に過去記事で、どのメーカーにするかは、バレておりますがねでは、我が家にやって来た新幕とはogawaロッジシェルターT/C通称、鉄骨コチラは、展示品...
これを直しにマリーナヘまずはこれを解いて編み込んで完成させて大社長殿をマリーナヘ、呼びつけてエアを充填してもらいに。腹9分目でお願いして、数十分で完了。この他に、後日に3本もお願いして了承してもらいランクルに積み込んで、マリーナへ戻り❶の定位置の、係船ロープをセットしてあとは、時期が来たら下架して試運転と船台の塗装を、2艇分を終わらせて次なる計画を企みましょう。空気入れ!
タイラバリール 21エンゲツPGとHGの巻き心地の違いは!?
こんにちは。ポンコツ船長です。Twitter⇨(@ponkotusenthou)今回はシマノのタイラバリール。21エンゲツ101HGと101PGを両方使ってみたインプレッションをしてみたいと思います。購入したのは2021年の10月頃です。こ
超画期的!ギンバルの高さをサッと調整できる「リアルワークスサポートベルト」レビュー
おはようございます。会長です。もう、5月も20日。あと10日ほどで今年のクロマグロゲームも始まります。私も今の所、4日ほど予約してあるのですが、ちょっと以前から気になっているアイテムがありました。ギンバル(ファイティングベルト)を吊り下げ式に改造、ギンバルの高さを簡単に調整できるようになるリアルワークスのサポートベルトなのですが。ちょっと手に入れることが出来ましたので、早速使ってみたところ、これが超画期的なアイテムで、めちゃくちゃおすすめのアイテムでした!どのように使うのか?そして便利なのか?レビューしてみました。超画期的!ギンバルの高さをサッと調整できる「リアルワークスサポートベルト」レビューこちらが、リアルワークスから発売のギンバル用のマルチパット(サポートベルト)です。リアルワークスは、愛知県名古屋市にある海のルアーゲーム専門ショップ「アングラーズショップ ラインジグ」さんが、展開されるブランドです。一見、普通のサポートベルトに見えますが、使ってみるとこれがまた非常に画期的!手持ちのギンバルベルトをただ装着するとギンバルがオヘソぐらいの位置に来るのですが、こちらのマルチパット(サポートベルト)を使うことで、吊り下げ式にサッと改造!手持ちのギンバルの高さを自由に調整可能になります。ちょっと高さを上げたりと、サッ!とすぐに高さを変更出来ますので、ロッドのグリップエンドの長さに合わせて、高さを変更することも可能です。手持ちのギンバルをどのように取り付けるのかといいますとギンバルのベルトを外してしまいます。マルチパットには、吊り下げ式に改造する専用のベルトが2本付いていますのでそちらをギンバルの穴に通してバックルに通してバックルのもう一つの穴に通すとギンバルのベルトがカラビナ付きに変更されました。一般的な幅のベルトですので、ほとんどのギンバルに取り付けできると思います。あとは、サポートベルトのDカンにカチッ!と引っ掛けると!あっという間に吊り下げ式のファイティングベルトに!腰にはメッシュ状のクッションが内蔵されていますので、腰への負担が軽減され、長期間のファイトも安心です。ロッド(グリップの長さ)によっては、ギンバルの高さが合わず腰への負担が大きく、かなり腰が痛かったのですが、ガッチリと固定されこれなら想定以上の大きな魚が掛かって長いファイトになっても安心できそうです。ベルトの長さはバックルで調整可能ですが全然、装
5/14 和歌山 ビッグワンへジギングに行ってきました前日からの雨はやむようだが大雨予報のため水潮や前線通過の風が心配なところだがアマダイ狙いのポイントなら出られそうとのことで、タカミテクノスタイラバロッド担当のぎわっちと釣友とで参加したタックルはMOZ621L
皆さまご無沙汰しておりますコロナ過に加え諸般の事情で暫くソルトを離れておりましたGACHIの番頭jiggerでございますm(_ _)mようやくwithコロナも機能し始め(まだ先行きは長いでしょうが)様々な日常が戻りつつあります自分も徐々にソルトへの復帰
いつもスカイマリンのブログを拝見して頂き有難う御座います🙏毎度お馴染み🏴☠️仁義船長🏴☠️です💁♀️本日も行ってきました好調青物🐟ジギング🎣…
MCworks UOTSURI BIJIN CUSTOM 店頭在庫分入荷予定リスト
MCworks'魚釣美人カスタムロッドの今後の店頭在庫分として入荷予定のうち まだご予約頂けますリストとなります お探しのモデルが御座いましたら 是非この機会にMCworks Rodのパフォーマンスを体感なさって下さいませ 他にもお探しのモデル御座いましたら完成予定などご回答させて頂きますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ※ 現在特にキャスティングモデルの完成がガイドなどの入荷が遅れている為に 下記の完成予定より2...
青物ジギングに行って来ました🐟スカイマリンの惣明です👍朝から少し北東の風ありましたが風裏直行🛥️💨開始からヒット開始🐟👍やっぱり小潮😨潮動きませ…
タイラバリール 21エンゲツPGとHGの巻き心地の違いは!?
こんにちは。ポンコツ船長です。Twitter⇨(@ponkotusenthou)今回はシマノのタイラバリール。21エンゲツ101HGと101PGを両方使ってみたインプレッションをしてみたいと思います。購入したのは2021年の10月頃です。こ
メインは三重県レンタルボート釣行で、愛知は遊漁船、福井県でゴムボート、小型ボートで遊んでいます。 ジギング、SLJ、タイラバ、ティップラン大好きでその他の釣りも色々やってます。よかったら覗きにきてみてください♪
50UPのBassを釣ってトラコミュしよう(*`▽´*)
テーマ投稿数 174件
参加メンバー 16人
鮎に関するネタなら、釣りでも食でも大歓迎! みんなで鮎情報を共有しませんか?
テーマ投稿数 916件
参加メンバー 45人
ブラックバス釣りが好きな方、川でのルアー釣りをやっている方一緒にいろんな話をしましょう!世間話も大歓迎♪
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 10人
バイクを乗ってただツーリングするだけじゃ物足りない。私の場合ツーリングの目的は、目的地で釣りして魚を釣ること&美味しいラーメンを食べることです。一度で二度三度美味しい釣〜リングをされるバイクバサーの方、ラーメンツーリングされるグルメバイカーの方、どーぞご利用下さい。
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 8人
身近で大物釣り感を感じられるシイラ釣り。 本当の大物釣り(カジキやキハダ)の外道として扱われる事の多いこの魚に麻痺した(?)人、色々と情報交換できればなによりです♪
テーマ投稿数 135件
参加メンバー 15人
自然と釣り。 釣りを愛する人は自然を愛する人。 美しい自然があってこそ釣りが成り立つ。 そんな自然を愛しながら釣りを楽しまれる人からのトラックバックをお待ちしています♪ フィッシング・自然・アウトドアに関することならどんな内容でも構いません(^_^)
テーマ投稿数 696件
参加メンバー 55人
好きなことをして人生を過ごしていく。 こんな素敵なことができるのはとても幸せなことです♪ 大好きな釣りやアウトドア、自然についてトラックバックしてください☆
テーマ投稿数 510件
参加メンバー 40人
FISH ON!王禅寺での釣果や日記をお願します!!
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 4人
釣りに出掛けて釣れなくても落ち込まずに 釣れなくてもハッピー!釣れればなおハッピー! ボウズ、デコ、ノーフィッシュの時は胸をはってT.Bしましょ〜!
テーマ投稿数 565件
参加メンバー 26人
三浦半島での”Salt Lure & Salt Fry Fishing”を中心に、日々の生活で感じたこと、メモリアルな光景、インプレッシブルなシーンを徒然なるままに・・・
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 3人
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
自慢のメバリング・アジング・ロックフィッシュ記事用のトラックバック。タックル紹介や釣果自慢なんでもOKです。
話題のフォースマスターを使った感想やフォースマスターで釣った魚などなどフォースマスターをお持ちの方の日記なら何でもOKです。巻上げスピード・パワーデザイン等何をとってもクラス最高機能のこのリールの良いところ悪いところ何でも教えてください^^
なんて言っても最高機種のシーボーグ^^自分はこんなカスタムして使っています。こんな時にこんな意外な使い方などなどシーボーグ自慢してください^^シーボーグ大好きな人募集中(笑)
トップのみで鯰釣りが好きな方誰でも(^^♪
フライキャスティングや釣果等 気になった事、自慢したい事、自由に参加してくださいね。
釣りを通して皆さんと広く親睦を図り 自然の魅力を共有すると共に大切な自然環境を 守って行きましょう。 釣り上げた魚は我流の料理で美味しく頂いてます。
九州(主に福岡)の釣り情報を共有しませんか? 「ここでこんな釣りしたよー」とか 「思わぬところで釣れたよー」とか 釣果報告の他、釣りに関する話題が集まったら楽しいなと思います(^^)
青物釣りの情報交換 新たな釣法開発 釣り場環境保全 とにかく青物釣り好きな人集まれ!
エギング・・・餌木を使用してイカを釣るスタイル。 餌釣りとは異なり、エギング用ロッドやルアーロッドを使用し、遠投や棚を自由に探れるメリットが有ります。車の中も、餌で臭くなる事も無く、手軽に釣りが出来ます。嵌ると奥が深く、フライフィッシングのウェットに似た感覚で、楽しむことが出来ます。 情報交換、釣果報告など自由に書き込みしてください。
茨城県の釣り情報を伝えたり伝えてもらえたらとおもいます