恋するしょぼリーマン【第8話(宴会)】
【保存版】ちょい投げでキスを釣るための完全ガイド
【実釣レポ】ちょい投げで27cmオーバー!強烈な引きがクセになる“デカギス天国”発見!
【実釣レポ】遠投不要で連発!シモリがカギのちょい投げキス釣り攻略法
キスと小アジの唐揚げ
恋するしょぼリーマン【第7話(誘い)】
6月の釣果!
【実釣レポ】ちょい投げで60cm超えマゴチHIT!自己記録更新の外道モンスター現る
【実釣レポ】ちょい投げでデカギス連発!梅雨のランガン釣行で神ポイント発見
善行寺が参る! 〜BAD ENDにならない男2
引きが楽しい横浜チニング!狙いやすい場所で修業するのが一番の近道!!
風の強い日はウィンディ―サイドを狙うが吉!横須賀遠投ライトロック!!
【実釣検証】横風&濁りの状況でも釣れる!やっぱりコツは“●●”だった!
アオリイカが釣りたい
ツルピカ
釣りビジョンマガジン公開・絶好調で数釣りシーズン突入!夏休みのレジャーにも最適!
シロギスの刺身 良型のシロギスが釣れたら、刺身がオススメ。
【釣り】今年初のちょい投げ釣りに行ってきた
【金沢八景釣り場紹介】ちょい投げでシロギス30匹以上の大爆釣!
シーズンのシロギス釣り いいサイズが釣れました
次の日曜日シロギス教室だ~お天気が心配(:_;)
シロギス @荒川屋 25年6月
6月15日・日釣振・神奈川県支部親子釣り教室いかがでしょ(*^-^*)
まだ遠いかな、と。もっと岸際にキスが寄ってきて欲しい先日のシロギス釣り。突発性難聴はかなり良くなりました。
エギングで今度こそと思ったけど、ちょい投げは通常運転でした。
ちっと海水がしゃっこかったかな、な今シーズン初のサーフでのシロギス狙い。夕方の海辺散歩的釣り。
よろっと準備しなきゃデスね、初夏を告げるシロギスが釣れ出し始めているみたいなので。#シロギスのシーズン到来
J:COM「釣りたいっ!」Youtube版 進丸シロギス公開
エギングからのちょい投げでキス釣り
連休ファミリーで楽しめる釣りと料理①
エギングのちメタルジグ。良型アラカブ!小ネリゴも。
エギングのちメタルジグ。糸島小型青物接岸中!でも時合い短すぎ。
サーフから平べったいのと夏の小型青物狙ってみたらどっちもゲット。
糸島エギング。イカはダメでも魚は居った!平べったいヤツゲット!
糸島エギング調査12。横風かわしてイカもかわす?
あなた意外と近くに居るのね。イカvs灯台下暗しオジサン。
糸島エギング調査10回目も反応無し。やっぱり今年は何かが違う。
ジグにアタリあれど掛からず。イカは遠くに居たようです。
糸島エギング調査。8回目にしてやっと春が来た!
エギングには向かない横風。。。プチ移動で風裏見つけて気持ちよく投げてきました。
第6回糸島エギング調査。居ない。。。
糸島エギング調査5回目。しばらくエギングはやめときます。。。多分。
朝マズメと干潮がシンクロする浅い海岸。別場所に墨跡はありました。
糸島エギング調査3回目。なんもおらーん。
やっと春らしい水温になって来たけど、春は遠し
今日は午後から少しだけ出動〜 ほぼ無風な感じで☀️は元気😂 こんな時、、、というか夏場はこれが重宝します。 (これより冷却感強いやつがあるので本当はそちらが良いのですが) 冷感タイツとかシャツにこれを吹き付けて上からハーパンTシャツが最強かな ちょっとの風でスースーしてひんやりします☺️ 途中で追加でシュッシュッ出来るし‼️ っつか、みんなあたりまえにやってるのかも?笑 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
我々IT難民ジジイ達には不親切な世の中じゃ。 ここ2週間ほど、ワシはとても悩んでいた・・・。 今まで何の問題もなく、ブログを更新してきたのだが、ある日突然!である、突然だったのだ。 ワシはワードプレス
今日は曇っていて風が吹いていたので午前中は部屋の窓を全開にして掃除をしていたのですが午後からは風も無くなり暑くなってきたのでエアコンを使い始めました。 7月からまた色んな物が値上がりしたようですから節約できるところは節約しないと給料は上がらないので・・
色々欲しいものはありますし、全部買うわけではないですが、、、 ①暑さ対策 冷感インナー上下 釣具屋さんは高いものが多いですが、ネットだと安いものも色々あるみたいですね(安かろう悪かろうなのかもですが😅) これにこの辺のスプレーすると良きです👍 ②ウェア 釣り用のウェアって訳じゃないですが、インナーにハーパン、半袖ですごく涼しいことが分かりました(今更😅) いつもレインウェアを着てたので暑くて暑くて😂 上は携帯と車の鍵入れるのでチャック付きポケットあると良いなぁ、、、 これレディース用みたいですがこんなイメージ? ③クーラーボックス メインで使用している10リットルの買い換えを15リットルにサイ…
今回もいつもの場所で。ダイソーのジンギスカン鍋と組み合わせたのは、キャプテンスタッグオーリックバーナー。キャプテンスタッグ キャンプ 登山用 バーナー オーリ…
🍀こんちゎ🍀 先週末はお友達と2隻でボート釣りに行って来ました この日は風も無く波も無く最高の天気で暑さが心配でしたが 霧が掛かって10時迄は涼しかった🥹それから後はカンカン照りで暑い暑い‼️ それ
宮崎県北に住んでいると霧島連山まではそれなりの距離があるから新燃岳が7年ぶりに噴火したニュースを見て『また噴火したんだ』とか前の噴火の時に鮎釣りに行っていた霧島川が火山灰が流れて濁っていたイメージがあり今シーズンの鮎釣りは厳しいのかなって思ったりします
昨夜は全てのドアを開放しての車中泊。あまり暑くなく、ひんやりマットで寝れた。いつもの蚊取り線香が効いたのか、虫除けスプレーが効いたのか、はたまた、車内に吊って…
今日は午後から少しだけ出動〜 ほぼ無風な感じで☀️は元気😂 こんな時、、、というか夏場はこれが重宝します。 (これより冷却感強いやつがあるので本当はそちらが良いのですが) 冷感タイツとかシャツにこれを吹き付けて上からハーパンTシャツが最強かな ちょっとの風でスースーしてひんやりします☺️ 途中で追加でシュッシュッ出来るし‼️ っつか、みんなあたりまえにやってるのかも?笑 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日は曇っていて風が吹いていたので午前中は部屋の窓を全開にして掃除をしていたのですが午後からは風も無くなり暑くなってきたのでエアコンを使い始めました。 7月からまた色んな物が値上がりしたようですから節約できるところは節約しないと給料は上がらないので・・
北部九州で釣りを楽しむ2児のパパアングラーが運営しています。エギング、ヒラスズキ、青物 役立つアイテム情報や釣果などを載せているので是非ご覧下さい
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)