有給休暇の朝、屋根を叩く雨の音… もう一回寝よう… 午前7時、雨が上がったようなので出発。 通勤ラッシュの時間なので金沢越えて北に向かうのは諦めて近場で竿出してみることにしました。 全く釣れてる情報ないですが松任付近を探ってみよう。 松任パラダイス伝説、今年もあるのか(笑) 今日のタックルはキススペシャルCX+、サーフリーダーCI4 、PE06 、25号自作発泡オモリ+自作天秤、掛けキス6号10本針仕掛け、エサはイシゴ...
6/7(土)バローで激レア珍魚の「オオカミウオ 1匹7000円」に遭遇!
6/7(土)に、またまたバロー千音寺店へ行ってきました~ この日は、いつもに比べて魚種が豊富で見応え十分な鮮魚売り場でした^^お店の左側の入り口から入店して野菜コーナーを通り過ぎると鮮魚・活魚コーナーが目に入ってきます。 その左端に見たことの無い怪獣みたいな魚に遭遇しました。その名も「オオカミウオ」 立ち止まって、早速ネットで検索してみます。 タイトルに激レア & 珍魚なんて書いてしまったけど、私が無知なだけで、それほど珍魚でもないらしいのだ そして、Youtuberのきまぐれクックでもオオカミウオの回が存在しました。 www.youtube.com ぼうずこんにゃくでも、味自体は美味しいとの…
バロー千音寺店で買ってきた養殖マダイと天然マダイを自分で捌いて食べて味くらべしてみました! familyfishing.hatenablog.com 実は過去にも同じような記事を書いていました。養殖マダイが釣れたときの話です↓ familyfishing.hatenablog.com [ 目次 ] 養殖マダイと天然マダイの見分け方 養殖マダイと天然マダイの「お刺身」 養殖マダイの「塩焼き」 養殖マダイの「煮つけ」 養殖マダイの漬け丼 養殖マダイと天然マダイの見分け方 4つほどあるみたいですが、私の優先順位に書いていくと・・ 1.ヒレ 尾びれに着目します! 養殖真鯛は、養殖の網ですれているのか丸…
トップ20杯前後です。弁慶クラスも襲来してます。平日、週末挑戦者募集中です。 *当船はイカメタル専門船です。100%流し釣りイカサビ、アジ釣りは出来ません!
【実釣レポ】切れ藻地獄からの逆転劇!ボトムステイ&明暗サイトで13連発【アジング@能登】
① 釣行概要 日時:2025年6月8日(日)18:00〜24:00 場所:能登半島(石川県) 潮:中 ...
みなさんこんにちは6月8日ながやさんのお船でアカイカ釣りに行って来ました今回は弾丸釣行🔫「いくけ❓」「いくけ❗️」で決まりました20時ちょいくらいに出港水深は…
こんちゃへっぽこアジンガーです今日は久しぶりに釣りYouTuberのパーシー君の船でバチコンへいってきました!バチコンは荷物も多くなく手軽に楽しめて食べても美…
ヤッホー、いよいよ来たねノッコミの群れ♪ 地元は土日と凄い釣れっぷりだったそうです。 型も数も最高♪ しかし、僕は休日出勤… 職場で皆さんのバコバコ情報聞きながら悶々…(泣) 日勤からの夜勤のハードな仕事終わって、よし海行くぞ。 まずは昨日良かった「AAA」を偵察、人少ないししばらくみてたけど釣れてなかった。 隣の浜もガラガラで小型がポツポツとのこと。 昨日はトーナメント会場の様相だったそうなので釣り荒れ...
6月8日(日)やっと2回目のボート釣りです。週末になると雨が降るパターンが毎週続き、やっと出船出来ました。1:30起床、2時出発。4時過ぎに現着。さすがに...
【実釣レポ】能登でアジング!爆釣からの激渋…変化を読み切って10匹!
① 釣行概要 日時:2025年6月7日(土)18:00〜24:00 場所:能登半島(石川県) 潮:中 ...
みなさんこんにちは6月1日鹿島槍ガーデンに行って来ました忘れ物がないように前日からスプーンとかペンチとかをタックルボックスにしっかりと入れてタモも忘れずにっと…
ここ最近 週末になると天気が悪くなり 毎週予約していた船は全滅((((;゚Д゚)))) 気付いたら1ヶ月も 釣りしていませんでした 予約入れていなかった週末に…
買って正解?24ツインパワー3000MHGを釣りで使ったリアルな感想!
今日はシマノのツインパワーのインプレを書いてみたいと思います☺️ちなみに僕は2年前に本格的にシーバスを始めて、使ったリールはシマノのコンプレックスBB➡ダイワ…
見ているだけでも楽しい^^ 5/31(土)と6/1(日)バロー千音寺の鮮魚コーナー!
漁港の朝市や小浜のお魚センター、三河一色 さかな村と違ってスーパーの鮮魚コーナーって1日中営業していますよね。 お魚自体も地方から運搬されてくるものや愛知県の漁港から輸送されてくるものと様々だと思うんですよね やっぱり鮮度が落ちてくると、刺身は×で塩焼きや煮付けがオススメ!なんて書かれた札に変わるのかなぁといつも眺めています。 そこで、今回はバロー千音寺店に先週末の5/31(土)午後6/1(日)午前にそれぞれ行ってみました(笑) もう少し近くなら、毎日行くのにな~ 種類も豊富で見ているだけでも楽しい!そんな鮮魚コーナーがバロー千音寺にはありますね [ 目次 ] 5/31(土)午後の鮮魚コーナー…
2025年6月7日、ダイワ キスマスターズ新潟大会【野積海岸】
今日はダイワキスマスターズ新潟大会、久しぶりの野積海岸に行ってきました。 寺泊からの野積海岸、とても雰囲気好きです。 魚も良く釣れるイメージでエサ多めで車には大きめ予備クーラー入れてたくさん釣るぜー 前夜に石川鱚酔会のメンバー4人で新潟目指して出発。 何とか大会受付開始までには到着できました。 最近の野積海岸の情報をお聞きすると… 釣れんよ… アタリもないし… ナブラ凄いしでかいサバが入れ食いになるわ...
6月6日(金)18:15~24:00 波高0.5m先週は釣りに行くことができず、紋々とした1週間でした。さて、鬱憤をはらすぞ~今日は、メバル、キジハタ、そ...
期待を込めてみましたが(笑) ここ最近は週末の天気が今一つで釣りに行けませんでしたが 土日晴れと言う事で 土曜の夕方からエギングに出掛けました。 昨年の同じ日…
エギングロッドでよく上げれたと思う。セルテート3000番の巻き上げ力凄い! にほんブログ村 今年の春は45cmの真鯛釣っただけで、本当に何も釣れない( ;∀;) ホタルイカもイワシも接岸してない
6月6日(金)18:15~24:00 波高0.5m先週は釣りに行くことができず、紋々とした1週間でした。さて、鬱憤をはらすぞ~今日は、メバル、キジハタ、そ...
【エギング】アオリイカ釣りbyポイント選び失敗の巻
【石川県・能登】AIにアジとアオリイカの栄養効果について聞いてみた!
【2023.秋】アオリイカの釣り方、エギングのまとめ記事
秋イカエギング最終章!いよいよクライマックスか!
アオリイカの釣り方 晩秋はピンポイントで狙おう!
2023.10/29(日)満月大潮釣果記録 絶対にわかるアオリイカの簡単な当たりと釣り方
アオリイカの釣り方 エギング釣果記録-2023.10/26(木)中潮 100%釣れる激アツのタイミングを逃すな!
アオリイカ釣果記録 2023.10/23(月)小潮 デイエギングでサイズを狙うには?
アオリイカの一夜干し
買って良かったもの! アジング編 2023秋
買って良かったもの! アオリイカエギング編 2023秋
アオリイカのガーリックバター醤油炒め
アジの釣り方&アオリイカの釣り方 2023.10/12(木)釣果記録
釣った剣先とアオリイカを激食い!!その2
釣ったアオリとケンサキを爆食い!その1
金石港第五海龍丸翔太のブログ出来上がりました❗第五海龍丸 第五海龍丸のブログ第五海龍丸さんのブログです。最近の記事は「6月8日イカメタル(画像あり)」です。a…
6/8 5:30~9:30 富山県東部天気は曇り、風は1~2m。絶好の釣り日和。気合いを入れて出撃したんだけど、タイトルのとおりぶっ飛び潮。特に上潮が速く、カヤックがどんどん流されていく。釣っている時間よりパドリング時間の方が長い。朝の涼しい時間帯にもかかわらず既に汗だく。しかもアタリなし。2時間ほど我慢していたら、少し潮が緩くなってきた。これでようやく釣りが成立する。とはいえ、水深30m付近で80...
ここは、絶対に釣れるはず!って思いながら、なかなか実績にならないポイントって、在りますよねー。5回目のトライにして、ようやく釣れたのは、たまたまのラッキーヒットなのか?それとも、条件が合えば釣れるのか?わかりませんが、いい感じでヒットして、ゲットできたのは、良かったです(^そろそろ、卵とか、白子とか、でかくなってるかと思いつつ、白子!炙り白子ポン酢で、頂きました。あーーー!まじでうまかよーー!!久しぶりに日本酒、頂きました!うま過ぎ!だよ!マゴチカウンター7*6匹目は、鯵狙いの外道で、釣れたとよ、、、一応、カウントしとく(^^;五度目の正直?!
帰省最後の釣りも2馬力ボート。 今日はアカムツも狙いたかったのですが餌のホタルイカを忘れてしました… それで朝一、現地でサバを釣って切り身にして狙ってみることに。でも餌はやっぱりホタルイカですね。カレイやウッカリのみで撃沈。 風も出てくる予
朝早く中古艇購入における用事で福井県へ行きました。 書類など仲介者がやってくれるので大助かりです。 かんざし、売り手からの説明があったし、普通の形状と違…
食べ比べ!養殖マダイと天然マダイを刺身と・・
東京湾タイラバ 新場所開拓で真鯛をゲット 2025年5月16日
山陰香住町沖 2馬力ボート釣行で高級魚がヒット
山陰浜坂沖 2馬力ボートでタイラバ
手巻き寿司&新玉ねぎとわかめのサラダ
東京湾タイラバ 絶不調 小潮周りは厳しいのか? 2025年5月5日
真鯛のオリーブオイル焼き*丸おろしレモンチューハイ
大きな黒鯛
真鯛の味わい満載!地中海風料理のレシピ
東京湾タイラバ 乗っ込み真鯛再び好調 2025年5月3日
手巻き寿司
東京湾タイラバ 乗っ込み真鯛 絶好調 2025年4月29日
真鯛をパン切り包丁で捌く💪
春の日本海釣行、桜鯛と尺アジ狙い
【フランス食堂オリヴィエ】何を食べても美味しいんだ!
南部町・山水徳間の里キャンプ場 クマ目撃出没情報
攻略できないボイル祭り
マスクメロンクリームパン
たまごサラダ
釣りのこと マゴチ
激アツポイントは熱かった。今回もイカ釣れた。
梅雨で退屈のねね
チョコミントシュー
[Hahajima] Depart from Chichijima in the Ogasawara Islands, Tokyo. The tunnel felt like it was haunted.
鵜来島釣行 2日目「ミズトリ」(2025.5.30)
76XXHロッドにカルカッタコンクエストというハイスペックタックルで獲る!
【初心者向け】海釣りとバス釣りの違いとは?始めるならどっち?
バリカタ♡これは好物、な、シマノ・ハードブル8+。
パキッとティラミス
山が呼んでいる!
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)