GWの最後は夜から雨の予報だったんで、 比較的近い奈良までナマズ狙いの釣行に行って、 今年初のポイ...
前回、今季最大魚を釣ったまではよかったがそこで余計な事(動画📹撮影)をした為、長年愛用してたデジカメ📸を川に落としてしまった私。 どうにか回収出来ないものか…
こんにちは、尺アジ調査、開拓中です、松本です 居る時と、居ない時がある事までは、わかりました。新しい事は、面白いです 調査続けます!!!それでは皆さん、楽しい釣りを!
最近、エビ釣りに行けてない! ナンダカンダ忙しい せっかくおニューのロッドなのに… と、クサクサしていると 金曜日にエビ釣りのお誘いを頂いた🦐 最近言うほど釣れてないので 気合いを入れるためにも 久々にウキでも作ってみた エビ釣りを始めた年から細々と続けている アメリカンルアーを模したエビ釣りウキシリーズ 処女作のlucky13を皮切りに ベビトー バッグバド と作ってきたが 何もHeddonばかりがアメリカンルアーじゃない tsuri-taro.hatenablog.com tsuri-taro.hatenablog.com tsuri-taro.hatenablog.com tsuri-t…
フレンド今治店の井上です!今治店スタッフ木下がイカメタル商品の紹介をしてくれました!是非!ご覧ください!皆様のご来店お待ちしております。最新情報をLINEで配…
山田記念ロードレース大会に参加してきました~今年は青空と見事な桜に恵まれ、気持ちの良いスタート地点に立つことができましたゆっくり花見にきたかったな~笑さて、昨年に続いてハーフマラソンにエントリー風が強く少々苦労しましたが、なんとか無事に昨年より数分早くゴール(^-^)/この歳になると同じトレーニングしていると確実に体力が低下してしまう事を実感していますその中で昨年より少しタイムがアップしたのは嬉しいです...
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては四十年以上やっていますが、腕は…(^^ゞ
5月10日(土)雨、風の芦ノ湖。雨&風予報で魚もウキウキになると思い込み出船。様々なルアーを持ち込んでテンポ良く湖を巡りましたがチェイスも少なく…3チャンスほど。風が出てからはルアーコントロールも難しくなりました。水温も上がりきらずナイスなトラウトのみで4月末
松山店です~最新釣果情報更新しています(^_^)v店頭にて配布中!釣りへ行かれる皆さま安全第一で釣行楽しんでください週末釣行の参考にしてください。皆様のご来店…
ロデオクラフト プップ 1091カラー約4年振りの再生産!!入荷しました。カラー:ピンクゴールドコーチドッグ、闇夜グロースポット
気温が高い場合は熱中症に気をつけましょう! 5月15日(日)はイワナセンターで「2025 第3回 ミノー野郎CUP」です!前日の土曜日は、『AREA MINNOWING』の練習日ですねー! この土日は、ローライトコンディションぽいですか
2025年4月26日(土)朝奥能登ボランティアキャンプ3日目です.仮設住宅から上る朝日を見ながら活動前のサイクリングに出かけました.能登鉄道.蛸島漁港の釣り人.飯田港脇の釣り人.飯田港の廃墟.更地が目立ちます.解体作業.鵜飼地区.液状化で飛
昨日我が阪神タイガースはDeNAと対戦場所は新潟(ハードオフ新潟)球場阪神打線はケイ投手が投げるチェンジアップ、右打者は内角に食い込む変化球にタイミング合わず…
フレンド今治店の井上です!🐟斑入荷致しました!コンプリートモデルヘッドが入荷!アコラバするならコレですよ!皆様のご来店お待ちしておりまーす!最新情報をLINE…
こんにちは、最近は単発ですが良型、ナイスコンディションなメバルが釣れます、フィールドはガラガラ貸切状態、5/13夜釣行、松本です 海藻の生え具合を見る限り、季節は遅れ気味?まだ楽しめそうです それでは皆さん、楽しい釣りを!
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては四十年以上やっていますが、腕は…(^^ゞ
こんにちは、トチオーです。今回は普段私がメインで使ってるブラックバス&スモールマウスバス用スピニングタックルのご紹介です。過去の釣行でもちょいちょい出てますがこれです↓↓↓
うちの助手のM氏が購入した船がこちら!見覚えある方、乗った事のある方も多いと思われます(笑)。ただいま漁船登録申請中です。今後操船練習などもアップしますので!…
さて購入した竿はどんなものかと蛍へ向かう。購入したのは謎メーカーの7ピースのモバイルロッド「小要」。ちょっとした出掛けとかに持って行くようなニュアンスが命名されたこのロッドは仕舞寸法33.5cm、自重90gと個人的には異次元のコンパクトさ。はめ込みは許容範囲。ファイトは十分だけど張りがある分ルアーがキビキビ動き特にトップ系をドックウォークさせると日体大の「エッサッサ」なみに力強く首を振る。もうワンランク柔らかい...
大は小を兼ねない…というお話 Air Ogre70SLM
可能性の塊じゃん AirOgre120
大きくなってるらしいじゃん?
初釣りはエビ! @Charoen Nakhon 16
納めたったぞぉ!!! @Pilot111
ナマズ納め
5600C メンテナンス
アカンすわ… いやアカンく無いけど… やっぱアカンすわ
今、タイで買うべきルアー!
大物と御対面 @エークナイマー
ハタを釣りに行きたいんじゃ!
巨星落つ! さらばデカRapala PILOTに散る!!
これは失敗ではない、エビが釣れない一つの方法を見つけただけだ
地方のローカル釣具屋さん @バーンペー
戦略が…ハマった Pilot111
2025年4月24日(木)4月24日から28日までテント泊で能登地震災害ボランティアに参加しました.朝夕のオフタイムにサイクリングとジョギングを楽しんだので,まず前半のサイクリングの写真を載せます.この写真は泊まった鉢ヶ崎オートキャンプ場の近所にある災害廃棄物集積
【ご報告】LITTLE JACK「ゼイゴス」フィールドモニターに当選しました!
この度、LITTLE JACKさんのルアー「ゼイゴス」のフィールドモニターに当選しました! 応募した時から「当たったら嬉しいな〜」と思っていたので、通知が来た時はテンションMAX。 何よりゼイゴスは、リアルな外見と細部へのこだわりが凄いんです。 特に驚いたのが、ヒレ部分が柔らかい素材でできていて、水中でナチュラルに揺れること。 ただ巻きでも存在感がありそうですし、リフト&フォールでヒラ打ちっぽい動きを演出できそう。 樹脂バイブってだけでも珍しいのに、ここまで作り込まれているのはさすがLITTLE JACKさんだなと思いました。 使ってみて感じたのは、見た目のインパクトと動きの良さから、これは、…
ゴールデンウィーク最終日(5/7)は雨天でしたがロッドもリペア出来たことですし郡上トラウト達に挑みに向かいました 1 郡上タフコンディション 2 板取川水系に移動 3 まとめ 1 郡上タフコンディション 本日早朝6時より郡上吉田川下流域より竿を出し ましたが反応少なし バラシ2回 ノーチェイス ここで環境を記録しておきましょう 【環境】 天候 雨 やや濁りあり 平水(思った程の増水無し) 外気温11 水温14° ※ 夏日(20°超えが数日続いた後の雨)後の 低温日で終日12°前後 合羽着てても肌寒い ↓水温 中流域に移動して 午前8時〜12時頃 まで粘りますが バラシ2回 ノーチェイス ↓ ホ…
HITCOME FISH CAMP 2025 Fishing編
HITCOME FISH CAMP 2025夕マズメ 2時間・朝マズメ 2時間 バス釣りタイム初日 夕マズメ 前日の雨で激濁りパターンを見つけられず 日没 魚…
本日は野球で使える施設が全て埋まっていたので自主練はお休みになりました。いまメインで使っているグラウンドも8年前に借り始めた時にはいつ何時でも好きな時に借りら…
2025年サツキマスはそろそろかな?その前に少しアマゴで練習。
4/18(金)、4/29(火)、5/3(土)、5/4(日)、5/5(月)、5/6(火)の6日間 2025年のサツキマスを求めて、休日の朝と夕方はできるだけ岐阜市内の長良川に通いましたが、残念ながら釣れたのはニゴイだけで未だシラメにも出会えていません。 合計30時間以上もルアーをキャストしてターゲットからの魚信が何も無いのは、まあまあ心が折れかけます。そしてなかなかの疲れが溜まった状態の5月上旬でしたが、5/10(土)は金曜からの雨で長良川が増水してくれたおかげで、1日しっかり休むことが出来ました。 5/11(日)の朝一もなかなかの増水だったので、私はこの日サツキマスを狙うのはやめました。ちなみ…
先日、同級生トリオで今シーズン、初のレンタルボートカワハギへ行ってきました~。昨年から開拓しだした釣りですが、春に行くのは初めてです。まぁ結果から言いますと、まだ水温が低いからかアタリは少なかったです。でもこんな感じで初島沖のカワハギは予定を裏切りま
昨日は良い天気の中JGFA主催の【フィッシングキャンプ】が夢の島マリーナで開催🛥️朝から家族連れで賑わってたよ私はハッピーみしまさんと【魚釣りの始め方】をテー…
2025. アブxランカーキラー ビッグショートスリーブロゴTシャツ
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては四十年以上やっていますが、腕は…(^^ゞ
日曜日にいアジング行ってまいりました。狙いは40オーバーのでかいやつ。この時期デイで狙って釣れるので、天候が許せば休日の度に出撃しております。で…今回は天秤を…
5/11釣行記。霞ヶ浦53PickUpからのむらちゃんCUP参加!2025
こんばんは。昨日は行ってました霞ヶ浦水系。今回は恒例の春のゴミ拾い53PickUpとむらちゃんCUPに参加してました。午前中はゴミ拾い春のゴミ拾い53PickUpに参加しました。毎年GW明けの日曜日に開催してます。今回も300人以上の参加が
ライトな釣りで出船🎣小さいジグを回収中に船のすぐそばでズドン!焦ったけどキャッチできたのは良型のアカジン🐟根魚なのにかなりアグレッシブでルアーが着水してすぐや船っぺりっで食って来る事もあります✌ルアー
【注意喚起】タイで「嗅ぎ薬(ヤードム)」を買って日本に持ち帰るときの注意点
GMMTV/LOVE OUT LOUD FAN FEST 2025 : LOVEMOSPHERE出演アーティス情報
Korean Market出店しますー!
忙しいですよね?→忙しくはない。
【タイ俳優Win Metawinプロデュース】SOURI(スーリ)パタヤ店アクセス方法まとめ|ファン必見の最新情報!
パヤオの新しい観光名所:スカイウォーク パヤオ
意外と知らないタイ料理5選紹介|バンコク在住者が教える本当におすすめのタイフード!
アユタヤのソラフラワー職人さんを訪問しました。
こぶみかんのソーダ割ドリンク♡
美味しいケーキとパヤオ湖:バーンインクワーン
タイ語の入力ミスから正しい単語を知る方法
自宅でケータイを無くす大バカ者。
森の中にある静かな瞑想の場:ワット アナーラヨー
タイは4連休?
【在住者厳選】バンコクで絶対飲みたいタイティーおすすめ3選!本場の味を体験しよう
今週のささやん
極厚どら焼きバーガー
もちもち生どら焼き
本当にあった釣具店トラブル「スーパー神経質マン」 #2
神の力でその数秒先の未来を変えてみせよう・・・
エギングからのちょい投げでキス釣り
初心者でも大漁?!小田原漁港 (早川漁港)でサビキ釣りにチャレンジ
本当にあった釣具店トラブル「スーパー神経質マン」 #1
アフターサービス利用前の予備知識
放流完了、今年は期待大!
【ゴールデンウィーク釣行第3弾】横須賀市内のサーフで遠投メバリング!
静かで穏やかな朝〜ご一緒にお散歩行きます?
ジャンボサヨリ釣りに!
君たちはどう釣られないか考え、拙はそれをどう釣るのか考える
停電でもスマホ充電OK!ソーラー式の本格派ランタン「LuminAID」
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)