こんにちは、今年の富山湾、ケンサキイカ(ブドウイカ)大量発生、めちゃ釣れてます、松本です 3/20前回釣れたのは場所は気配無し…条件を満たす新たなポイントを探す事数カ所もう抜けていって居なくなったのかと思い、半分諦めたかけたのです
Shanghai International Lure Fishing Show 2025
本日より開幕した上海国际路亚展2025へ遊びに行ってきた。今年の展示会場は地铁8号线中华艺术宫站3号出口から徒歩5分程度の所に位置する上海世博展览馆1号馆のH…
フレンド松山店しばたです。アピアから新製品入荷していました。マイクロブレードでいろいろチユーンしてみて下さい。大小🔟バターン?カラーリングがすごい!お待ちして…
桜が咲きだした🌸 家の近くの桜並木もチラホラ。 来週末に開催される桜祭りに合わせて 慌ただしく準備作業をされている間を抜けて 茨城県は牛久沼方面へ。 前回の釣りで教えてもらった ポイントに行ってみる。 印西を抜けて下道で1時間半くらい。 グーグルマップでめぼしい場所にあたりを ...
昨日の記事で片付けの最中に組み合わせていたタックル 『終わらない片付け』釣具の整理をしていたら押し入れからこんな物が出てきまして…そういえばダイコーのマキシマ…
中断していたメカニカルシール交換作業の再開ですどうやって取り外したらよいか・・・ネットで検索するも、取り外し方の詳細は分からないままです。通常ならベアリングプーラーで外すのかと思うが、工具を持ち合わせておらず農家さんの園長に径を伝えると貸していただくことが出来ました取り外したい内径は14㎜お借りした治具の径は14.5㎜治具の先端が入る様、口に切り込みを入れてみました。先端が入ればネジを締めこみ、先端をしっかり噛ませます。このあと何度もスライデングハンマーを動かし部品を抜こうとするが、一向に抜ける気配がありません部品をしっかり固定してないから力がぬけるのかなあっくんに連絡し、一緒に取り外し作業を手伝って頂きました。ホンマいつもありがとうございます部品を固定してスライディングハンマーで抜こうとしたが、途中で何...バリオスメカニカルシール交換作業③
暑くなってきたな~って思っていたら週末は急に冬模様。何処かに出掛けようとしたが小雨も降り出したので家で筋トレとロードワーク。週中に下半身やったから今日は腹筋。やってみると意外とやれる。ダンベルもってもヨユーヨユー。昼飯はロシアの蕎麦。最近は良くロシアの物産展みたいなのをやっていて値段が良心的。味も悪くない。夕飯はYouTubeで東出さんが作っていたパスタが旨そうだったので作ってみた。それをつまみにビール...
予約していた25アンタレス届きました。鏡面ボディーのイカしたヤツ。かぁ~っこいいですねぇ~!12モデル以来となる大口径スプールの遠心ブレーキモデル。早速磨き倒…
今治鳥生店です(^^)明日で冬季営業が終わり☃️明後日より通常営業になります😊営業時間は朝5時オープン21時閉店となります。(日曜日、祝日は20時閉店)皆様の…
フレンド松山店スタッフ高村です。いつもご覧いただきましてありがとうございます😊2025年4月からの営業時間のお知らせです。平日 朝5時〜夜22時日曜・祝日 オ…
再熱ダブクラ再入荷!!新色も!!三ケ日も残りわずかとなりました!!お早めに!!【DAIWA ダブルクラッチ60F1】 すぐに売り切れてしまったカラー達…
「にいがた地名考 歴史と由来」を読みました.サイクリングや山歩きであちこち行くと,意味不明な地名があったりします.そこでこの本を見つけました.たとえば先日の能登半島地震で新潟市内でも液状化現象が広範に発生しました.昔からの歴史を伝えているかもしれない地
鶯の鳴き声が聞こえる季節になりましたが打撃不振(釣果)の筆者に春は訪れるのでしょうか 1 3月22日の渓流釣り 2 板取川某支流 3 3月23日(郡上小規模支流) 4 河川移動(郡上中規模支流) 1 3月22日の渓流釣り 昨日(3/22)は家族車4台分のタイヤ交換をし かなり疲れましたが ボーナス(5000円)を頂き マンモスウレピー ♪ という訳で午後からの釣行となり 自宅から近い渓流に向かいます (ガソリン代も浮きますしね) 2 板取川某支流 ホームグランドに到着し ふと ここの上流は釣れるのか? 疑問が浮かびました 釣り入門当初(10年以上前になるのかぁ) 上流を覗いた記憶がありますが …
冬なのか春なのか、気候に注意ですね! 今年も夏の気温は心配ですが、その前に春はいつまで続くでしょうか!?雨や暑い感じになってしまったので、雪代が出ちゃってますよね。 暖かい日の方が気分はいいですが、釣果は切ない悶絶ですね(笑)東北や雪深
釣具の整理をしていたら押し入れからこんな物が出てきまして…そういえばダイコーのマキシマックスの箱入り持ってたなwwwどんなリール合わせるかなって考えて色んなリ…
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては四十年以上やっていますが、腕は…(^^ゞ
こんばんは😊この瞬間が🤩たまりません😊3月淀川タナゴ月間も本日で終了!さて次のタナゴステップへ移行します♪http://hots.co.jp/satoyama…
3月15日(土)春音さゆみ(HEAVENLY)[池袋リヴォイス]~サビキーノ斉藤~
2025年3月15日(土) 20時29分 東京都豊島区池袋。 池袋リヴォイスで、HEAVENLYの春音さゆみちゃんとツーショ(チェキでなくて写メ)。 ど…
「ルアーは飛距離が正義」は本当なのか? アジングと他のルアーゲームで考える
今シーズン使おうと思っているアジングロッド比較。そして超遠投に使うのは…
ぶっこみサビキ
25カルディア FC LT2000S(ダイワ)購入。エアドライブデザイン+モノコックボディ搭載の軽量ハイコスパ機!
能登地震から奇跡の生還!帰ってきたツインパワー
久しぶりのアコウ
アジングでは忘れがちだけど重要! ランディングネットのススメと選び方
アジンガーのたまりばに新キャラ追加!? さらにタヌキも参戦!?
寒いけど釣る! 真冬にアジングをするメリットとは?
釣れない時こそアジングを楽しもう! 釣果が上がらないときのアジング上達法
マリンスイーパーってなに? 環境保護のためにアジンガーも考えよう!
ぶっこみサビキ
エサ巻きエギを買ってみました。
注文断られましたw
サーフ甘くね〜
3月15日(土)向日葵あす(HEAVENLY)[池袋リヴォイス]~サビキーノ斉藤~
2025年3月15日(土) 20時25分 東京都豊島区池袋。 池袋リヴォイスで、HEAVENLYの向日葵あすちゃんとツーショ(チェキでなくて写メ)。 ハ…
3月15日(土)amabile(姫愛みりあ&蒼蛍里)[池袋リヴォイス]~サビキーノ斉藤~
2025年3月15日(土) 20時13分 東京都豊島区池袋。 池袋リヴォイスで、amabileの姫愛みりあちゃんと蒼蛍里ちゃんに挟まれてスリーショ! チェキ…
さて、前回AirOgreの120SLMで Jrが見事、チャオプラヤキャットを釣り上げたのだが 大人達は釣果0という不甲斐ない記録であった tsuri-taro.hatenablog.com 3月も終盤 これだけ暑くなってきたら ナマズシーズン開幕だろうと 仲間4人でPilot111に出撃 いやぁ、ナマズ池が生命感に溢れてるね 前回は水を抜かれていたチャドー池には水が張られていたが 今度はその隣とその先の2つの池の水が抜かれていた 順次、土壌改良やらお掃除をするんでしょうね 客足はそこまでだが やる気は満タン! くまなくナマズ池周りをグルグル メタルの時代らしいので 珍しくメタルバイブでスタート…
鋭意作成中のフィッシュブローチ(トラウト)結構な数に成りましたので展示販売用の什器を作成しました!利用したのは昨年頂いた高級素麺が入っていた桐の箱です。底面が…
今日の一杯ラーメン 豚の子月イチdeパトロールしている ラーメン店ラーメン にんにく・玉ねぎ塩ラーメン にんにく・玉ねぎ油めん (汁なし)月イチローテ ういま…
お久しぶりのゴールド633ML!! GOLD wolf/ゴールドウルフ 昨日の釣行!!NOA1.8で釣れ続きました!!詳細は店頭で🐟
映画「逃げきれた夢」を見ました.定時制高校の教頭を務める末永は59歳です.あと1年で定年退職ですが,定食屋さんで勘定を忘れて出てしまいました.もちろん食い逃げをするつもりなど毛頭ありませんでしたが,大変なことですよね.はっきりとは言いませんでしたが,「忘
先日、55cmの真鯛を釣り上げ、初めてクール宅急便で発送することになりました。 せっかくの新鮮な魚を美味しく届けるために、下処理から梱包までしっかりと準備しました。 1. 釣れた真鯛の下処理 発送までに日をまたぐため、まずは エラと内臓を取り除き、血合いをしっかり洗い流しました。 その後、全体の水気とヌメリをキッチンペーパーで丁寧に拭き取ります。 私が愛用しているのは 業務スーパーで売っているキッチンペーパー。 このペーパーは紙の繊維が魚に付着しにくく、しっかり水分を吸収してくれるので、熟成にも適しています。 2. 真鯛の梱包 ① 取り除いた内臓部分にキッチンペーパーを詰める ② さらに全体を…
3月28日の日記です。3月もそろそろ終わりか~桜もぼちぼちなんかな?ん~春ですね~。4月からの新年度なにか新しい生活はじめる人もいつもと変わらないという人もやっぱりなんとなく落ち着かないような気持ちになるもの。良い春になるといいですね。おまけ動画ドンシャリなホット・ノイズレスとチューブ・スクリーマーってなかなか相性良いぞ?まじでいまさらジローやけど。固定観念や思い込みからあまりこういう組み合わせは...
引続き釣具の整理ネタです。リョービはねぇ…やっぱりリョービ関係は手放せないよねぇダイナフィッシュ、バリウス、イクシオーネ、キャスプロメタル、キャスプロメタルラ…
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては四十年以上やっていますが、腕は…(^^ゞ
船のライトキャスティング🎣 タックルリール強度テスト 小型ジグを投げて漂わせていると予想外に強いバイトと引き!そしてジャンプ! この釣りではかなりライトなタックルだったのでファイトが長引いたけどなん
【FPBルアーズ リトルマッコウ 1091】 【DAYSPROUT ピコイーグルプレイヤーF G2 1091】 【DAYSPROUT ベルオーガバンビ 10…
茨城外海でカヤックフィッシング!渋い状況をネクタイ変更で攻略 今回のカヤックフィッシングは茨城の外海。最初にポイントへ着いて使用したのは、ダイソーのタイラバヘッド60gとジャッカルのビンビン玉フィネスカーリー。開始早々、なんとか一匹は釣り上げたものの、その後は1時間以上アタリなし…。 それでも、ルアーには魚が追ってくる。しかし、なかなかヒットには至らない。そんな中でも、しっかり釣果を出しているカヤック仲間がいた。気になって話を聞いてみると… 「ネクタイのシルエットを小さくしたら連発するようになった!」 なるほど…!そこで、自分も試してみることに。ジャッカルのマイクロカーリースリムをセットし、ヘ…
2025年3月20日(春分の日)家内と歩いて千歳大橋で信濃川を渡って新潟県庁を訪れました.県庁の森を歩く家内.傘を差しています.時折小雨が降っていたからです.雪割草見物が目的ですが,肌寒いので若干萎んでいます.雪割草.フクジュソウも開いていません.
一か八かでダメでした。西海岸公園根魚狙い、久々のベイトタックルで。
キャスティング考。 ~さっぱり釣れないバリの船上で考えてみた その1~
キャスティング考。 ~さっぱり釣れないバリの船上で考えてみた その2~
SS AIR TW 8.5Lの使い勝手
ベイトタックルでの船シロギス釣りが楽しく数釣れる最適な理由4選 夏の東京湾船キス釣りタックルから仕掛け、釣り方のコツまでご紹介
レジットデザイン / ワイルドサイド WSC60L/TZ VARIANT
【新商品】24メタニウムDCはDCブレーキ搭載機初のコアソリッドボディで新登場!
ネイティブトラウトに人気のベイトリールは?選び方とおすすめ12選
ライトショアジギング用ベイトリールの選び方とおすすめ16選!
ライトショアジギング向きベイトロッドの選び方とおすすめ19選!
ベイトタックルのキャスティング練習
バス釣り用ベイトフィネスロッドの選び方とおすすめ23選のご紹介!
ティップランエギング専用ベイトロッドおすすめ8選!
ベイトフィネスリールの使い方や選び方とおすすめ13選のご紹介!
バス釣り向きベイトリール初めての選び方とおすすめモデル16選!
25カルディア ベアリング追加。
とろ~りチーズナン
2025年3月下旬 岐阜県御母衣ダムでルアーのマス釣り
七里御浜 喰ってくる波
七里御浜 どうなったら浜に青物は寄って来る❓️
こみベーカリーロールケーキ
【時代はテントコット】地面とおさらば!快適キャンプの相棒
「イケス周りは魚が釣れる」は本当か? 釣れる理由と狙う際の注意点を解説
今日はマリモの日「今日は雨で今季初釣行は取やめです...」
パックロッドの収納にピッタリなメイホーロングケース620。
オムライスみたいなクレープ
確定申告ツーリング(成田税務署、三里塚、飯岡漁港)
【レッドモンスター 4キロオーバー】沖縄エギング、ティップラン~怪物アオリイカ狙い!! (遊漁船大福丸)
白生コッペリッチ仕上げ
一か八かでダメでした。西海岸公園根魚狙い、久々のベイトタックルで。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)