さて、来たる渓流デビューに備えて 今日もAmbassadeur 1000のカスタムに勤しみます tsuri-taro.hatenablog.com 届いたのはラジコンカー用のシム 0.5mmと1.0mmを買ってみました 外径は4mmが良かったのですが 5mmの物しかありませんでした 別に5mmでもベアリングのシールに当たってなさそうだし まぁ、なんとかなるでしょ… 今回の作業は簡単 メカニカルブレーキのキャップを外して ピニオンブッシュを外して Avail製のBB入りの物に交換(2500c 1500c用) 先人のブログ曰く このピニオンブッシュが純正のものに比べて 1mmほど低いらしいので 差…
Shanghai International Lure Fishing Show 2025
本日より開幕した上海国际路亚展2025へ遊びに行ってきた。今年の展示会場は地铁8号线中华艺术宫站3号出口から徒歩5分程度の所に位置する上海世博展览馆1号馆のH…
「65歳、悩みが…ない?」そんな不思議な日々に気づいたのは、日曜の夜、芸術祭を歩いていた時でした。定年前は、将来の不安や孤独、お金の悩みに押しつぶされそうでした。定年直後も、自由と不安が入り混じった“空白の日々”。でも今は、毎日のルーチンの中に、穏やかな“答え”がありました。この動画では、65歳を迎えた私が「悩みと別れた4ヶ月間」を振り返りながら、“なぜ悩みが消えていったのか?”を、芸術の夜の風景とともに語り...
さて、前回AirOgreの120SLMで Jrが見事、チャオプラヤキャットを釣り上げたのだが 大人達は釣果0という不甲斐ない記録であった tsuri-taro.hatenablog.com 3月も終盤 これだけ暑くなってきたら ナマズシーズン開幕だろうと 仲間4人でPilot111に出撃 いやぁ、ナマズ池が生命感に溢れてるね 前回は水を抜かれていたチャドー池には水が張られていたが 今度はその隣とその先の2つの池の水が抜かれていた 順次、土壌改良やらお掃除をするんでしょうね 客足はそこまでだが やる気は満タン! くまなくナマズ池周りをグルグル メタルの時代らしいので 珍しくメタルバイブでスタート…
何の話だ?っていう感じですが、 題名のままです。 メインで使っている18バンタム。 新しく導入したBOREDのUG SIGMA。 ドラググリスで使ってみた…
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|3月28日
タモ入れが難しい理由とアルミタモの柄のススメ!
海サクラマス・海アメマス釣りに最適なミノーのフック選び方
【比較】シマノのキャスティンググローブおすすめ4選!釣りに最適なモデルはこれ!
マグロ釣りを始めるための初期費用とは?
5キロも釣れたサクラマスおすすめ最強ジグ9選!と釣り方。
25カルディア FC LT2000S(ダイワ)購入。エアドライブデザイン+モノコックボディ搭載の軽量ハイコスパ機!
ピンクのルアーが釣れる理由を考察する。
北海道でイカのひっかけ釣りは合法?違法?
海サクラマス釣りに最適なショックリーダーの選び方とおすすめセッティング
今日はサンゴの日「Elder Kindred(UK)」
楽天スーパーセールで狙うべき釣具&アウトドア用品!【2025年3月4日スタート】
アワビ・シェルカラーのルアーが釣れる理由を考察する。
初心者向け!海サクラマス・海アメマス用自作フックの作り方:DIYで釣りをもっと楽しもう!
【ダイソー】ルアーディスプレイスタンドを徹底レビュー!
【釣り】久しぶりにトゥルーチューナーを使うようになった話
有休使って釣りに行ったはずだけど、ハチから逃げてただけ
25カルディア ベアリング追加。
とろ~りチーズナン
2025年3月下旬 岐阜県御母衣ダムでルアーのマス釣り
七里御浜 喰ってくる波
七里御浜 どうなったら浜に青物は寄って来る❓️
こみベーカリーロールケーキ
【時代はテントコット】地面とおさらば!快適キャンプの相棒
「イケス周りは魚が釣れる」は本当か? 釣れる理由と狙う際の注意点を解説
今日はマリモの日「今日は雨で今季初釣行は取やめです...」
パックロッドの収納にピッタリなメイホーロングケース620。
オムライスみたいなクレープ
確定申告ツーリング(成田税務署、三里塚、飯岡漁港)
【レッドモンスター 4キロオーバー】沖縄エギング、ティップラン~怪物アオリイカ狙い!! (遊漁船大福丸)
昨日は混雑してたかな?それでも対岸は高反応!
夕方のライズにヨダレが出る・・・上達の証拠?
養沢のポイントカード2枚貯まりました!!
【釣果28匹ヤマメ3イワナ0マス25】養沢毛鉤専用釣場2025.3.27
動画だと、毛鉤が見えない・・・(泣)。
【釣果7匹ヤマメ6イワナ1】シャロムの森2025.3.26
舟形ループでスラックを入れる。
ループの先端を水面に突っ込ませて、スラックを作る。
養沢(今年7回目)に行ってきました
【釣果1匹ヤマメ1イワナ0】シャロムの森2025.3.13
【釣果0匹ヤマメ0イワナ0】シャロムの森2025.3.12
枯葉が漂う水面付近では、ニジマスが浮いている。
解禁直前・・・しつこくミッジの釣りをした方がいる感じ。
流下物が多い状況では、大きな毛鉤!
強風とナチュラルドリフトの組み合わせは、最強!
昨日は混雑してたかな?それでも対岸は高反応!
夕方のライズにヨダレが出る・・・上達の証拠?
動画だと、毛鉤が見えない・・・(泣)。
【釣果7匹ヤマメ6イワナ1】シャロムの森2025.3.26
舟形ループでスラックを入れる。
ループの先端を水面に突っ込ませて、スラックを作る。
【釣果1匹ヤマメ1イワナ0】シャロムの森2025.3.13
【釣果0匹ヤマメ0イワナ0】シャロムの森2025.3.12
枯葉が漂う水面付近では、ニジマスが浮いている。
解禁直前・・・しつこくミッジの釣りをした方がいる感じ。
流下物が多い状況では、大きな毛鉤!
強風とナチュラルドリフトの組み合わせは、最強!
強風マシマシ。サカナの活性もマシマシ。
泣き尺イワナ🐟🎣(黒坂石川支流)
テンカラさんが狙えないポイントを狙う!
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)