チヌ釣り、タコ釣り、シーバスルアー釣りなどを1人で楽しんでるオッさんのブログです。
愛知・岐阜県メインでのヘラブナ釣行と、55歳を過ぎてから、ロックフィッシュも始めました。
ロックフィッシュ・メバリング・シーバス・サーフ等のルアー釣り、へら鮒釣り、投げ釣りと楽しんでます!
知多半島内の波止場、堤防からのハゼ、サビキ、落とし込みが大好き。最近ジギングにハマってます。
木曽川でハゼやテナガエビ釣り、そして福井(敦賀・小浜)、三重(紀北、尾鷲)に遠征します。
2016年に人生初のチヌを釣って以来、チヌの魅力に取り憑かれました。
投げ釣り、船、筏から堤防までいろんな釣りを楽しむ、オヤジの釣行記です。
サワラキャスティングを主に青物釣り情報を配信!伊勢湾の色々な生物を捕獲して記事にしております。海族船より発見した釣りポイント・良く釣れるルアーばど、様々な情報を提供していきます。
知多半島をメインに、投げ釣りをはじめいろいろな釣りにチャレンジしていきます。ときどきひとりごともww
11ニャン達と私達夫婦の奮闘記とアオリイカ釣りの日記です。
静岡県浜名湖の一番奥。 奥浜名湖にある小さな釣道具屋です。
三河湾を中心とした釣行記と日々の出来事を日記にしています
バイクはスーパーカブ110(JA07)/スーパーカブC125(JA58)/CB1100(SC65)/CB1300SF SP(SC54)/クロスカブ110(JA45)、トリッカー(DG32J)、釣りは主にチヌ釣りのブログです。
静岡界隈でゆるめに鮎釣りしています。
ついにリニューアル!新たなる挑戦が始まる・・・ NKCは、喉渇いたカップの略です(あしあらず)
エリアトラウト、渓流ミノーイング、エギング、メバリング、ジギングなど様々な釣りを楽しんでいます。
三重のあちこちで小物を中心に釣りを楽しんでます
愛知県西尾張周辺や四日市をメインに釣りを楽しんでます。今日もちょっとそこまで行ってきまーす♪
愛車NC700Xとリトルカブで、名古屋発 愛知発の「ツーリング」「キャンプ」「釣り」「B級グルメ」を楽しんでおります。旅の記録は県ごとの「スポット別」でインデックスを作成してあります。時々「でんしゃ旅」「くるま旅」もございます。
猫好き・海好き・釣り好き小父さんが綴る、海の釣堀レポートが中心のブログです。
人生最後に買う竿?:
島の釣りあるある
厳しかった
ショアジギで連続バラシ
早朝ショアジギでサゴシ
【平日2連休の海サクラマス遠征(奇跡の逆転)】後編
あなごさん
【平日2連休の海サクラマス遠征で61cmの良型ゲット】前編
泳がせ釣りで根魚
【朝2時間勝負のために海サクラ遠征する男】
【2025年の海サクラマスの本格シーズンが始まったが・・・まさかのチビサクラ】
七里御浜 喰ってくる波
七里御浜 どうなったら浜に青物は寄って来る❓️
〔広島釣り〕呉方面でショアジギングでブリ、ハマチ、サワラ、サゴシが釣れた。県内の釣果傾向を考えた話と釣り人のマナー違反で立ち入り禁止が増えている件について・・・。
【初心者必見】ショアジギングの始め方|必要なタックルとおすすめメタルジグを徹底解説!
夫婦でコスパの高いウナギ釣りを楽しんでいます。
河川シーバス釣りの情報を初心者向けに発信しています。初めての一匹を釣るためのノウハウを発信!
福井、若狭湾を、メインに2馬力ゴムボートで真鯛、青物、根魚、狙ってます
愛知、三重、福井の海によくいるまこさんです! 日々の釣行記録を中心に気ままに更新していきます(^^)/ 主にライトゲーム(メバリング、アジング)シーバス、餌釣りもします
三重県北勢よりフライフィッシング紀行を発信しています フライ歴39年 地元の渓を中心に源流分け入りアマゴ・イワナ釣行 同じご趣味の皆様に楽しんで頂ければ幸いです。
キーストンフィールドサポーターのしもけんぴの釣行記。知多半島のエギングをメインにルアーフィッシング全般を楽しんでいます。
いろんな釣りをするので、その内容&釣果を随時、書いていこうと思うちょります(^O^)
【釣り】と【車】の経験20年以上☝️ その経験を元に、東海地方を中心とした「車を横付け出来る釣り場」と「車の役立ち情報」を発信していきます。
三重でシーバスを釣ったり釣らなかったり。
車中泊旅行、自転車でポタリングなどの日記
遊漁船船長を目指しているサラリーマンです。 1年後脱サラし、夢に向かって進んでいきます! 遊漁船の開業までは釣果等アップしていきます。
あらゆる釣り(ソルト、バス、餌釣り)の釣行記と日ごろの出来事を勝手気ままに書く日誌。
駿河湾でアジングやジギングしてます。出没地域は、伊豆、沼津、清水、静岡です。
渓流釣り、鮎釣り、カワハギ釣り、アオリイカ釣りがmainです。
静岡県中部のアングラーによる自分の釣行の忘備録。ソルト・フレッシュ、餌・ルアー、ショア・オフショア問わず食べたいものを釣りに行きます。 釣具インプレ、自分が良くエリアの紹介も。
三重県南部の地域情報・鮎・あまご・アオリイカ・アジング等の釣り日記。仕事のラーメン屋の紹介等
①可搬型マイボートor古いマイ伝馬船での釣行記事。 旬の獲物を目標に適当な海釣り調査をしています。 ②その他、日常の出来事。
乗り物が好きなので、乗り物がメインですが、時々釣りやスポーツなども投稿していこうと思います。
釣り・音楽・美術・楽器演奏・ランチなど日々の出来事を書いています。
『釣り』『BBQ』『スポット情報』 たまに、娘と遊びにいくヾ(●´ω`●)
ん〜、何故ボクにはアタらないのか…なアジング。夜の防寒着はまだまだ必要でした!
太田屋午後便に
魚よりも人の数の方が多いんでないかい?!ゴールデンウィークの釣り。#アジング #アジ釣り
【風と潮を読むアジング】釣果が激変!潮の流れと風向きでアジの居場所を特定する方法
骨せんべい
わたしの一番かわいいところ、でなくて一番お気に入りのフロート。ゴールデンウィークですが風速9m/s以上なので・・・
メバリング・アジング入門に最適!2万円以下のコスパ最強ライトゲームロッド徹底比較
見よう見まねでガイド交換
アラカン親父には・・・
【ダイソー釣具】実釣でアジが本当に釣れた!でもアジングには不向きのジグヘッドデルタ
一投目から尺超え♡長距離砲のアジング。まだ本格的爆釣ではないですが兎に角初物ゲットです。
う〜ん、まだアジほ回ってきていない?尺超えアジのボク的狙い方。
2025/4/16 りんくう釣行 テトラ際でメバル 少ないですがアジも釣れてますよ
海野漁港 釣行記録(2025.4.12.)~ビックサイズのカマスをフィッシュ!!~
がまかつ フラッドライト LEFL-2000
今週のささやん
極厚どら焼きバーガー
もちもち生どら焼き
本当にあった釣具店トラブル「スーパー神経質マン」 #2
神の力でその数秒先の未来を変えてみせよう・・・
エギングからのちょい投げでキス釣り
初心者でも大漁?!小田原漁港 (早川漁港)でサビキ釣りにチャレンジ
本当にあった釣具店トラブル「スーパー神経質マン」 #1
アフターサービス利用前の予備知識
放流完了、今年は期待大!
【ゴールデンウィーク釣行第3弾】横須賀市内のサーフで遠投メバリング!
静かで穏やかな朝〜ご一緒にお散歩行きます?
ジャンボサヨリ釣りに!
君たちはどう釣られないか考え、拙はそれをどう釣るのか考える
停電でもスマホ充電OK!ソーラー式の本格派ランタン「LuminAID」
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)