東京湾にて渡船で行ける釣り場のヘチ釣りをメインとしたブログです。
東京湾を中心とした釣り雑記です。 マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等 (gooブログから引っ越してきました!)
湾フグ釣りの忘備録です。なかなかうまい事いかないフグ釣りに没頭しています。 ふぐ竿作りも大好きです。
趣味の釣り、キャンプ、料理、旅行について、たまに家族のことなどを備忘録として。
愛する息子の成長と、2017年秋から始めた船釣りのことをメインにブログ書いてます。
福浦、横須賀をホームに多種多様な釣りを楽しんでいます。
神奈川のサーフや港湾などの陸からの釣りがメインです(^_^)三児のパパで料理などもブログで書いてます♪
プレジャーボートによる釣行記やサイクリング、ドライブなど趣味のブログです。
雪姉です☆ 都内からできる身近な釣りを楽しんでます♪ 暇つぶしに読んでもらえたら嬉しいです☆
都内を中心とした釣りブログです。週末に手軽に遊べる川釣り・海釣りスポットや釣り方の紹介をしています。
若洲海浜公園を主に釣りを通してエビ餌の防衛を任務にする特殊ブログです。
つりねこの釣行記。大抵東京湾とか相模湾あたりで苦悩したり悶絶したりしています。
都内から自転車でいける釣りを楽しむブログです。
主に相模湾、東京湾の船釣り釣行ブログ♪ 旦那の居酒屋の仕入れの為に今日も頑張ります!
自分のぜい肉には寛容なのに、軽い釣り竿を探し求めるオジサン
2025年の釣り初めは、「軽極ハゼ」 360 の硬式と通常バージョンの違いについて
「軽極ハゼ 硬式 360」 の 鱗付け が完了しました。
宇崎日新 「軽極ハゼ 硬式 360」 を手に入れました。
クワとっちゃんのカゴ釣り道具 199『PRO SPEC ISO KW2.5号遠投 450』
気になる竿を見つけました。NISSIN 「極掛ハゼ」
忌野清志郎さんの「感度サイコー」のように、心地よい宇崎日新「軽極ハゼ」
ステキな取捨選択
もうちょっとだけ - なんか足りない その繰り返し
自分の中年太りには寛容なのに、釣り竿の十数グラムにこだわるオジサン
宇崎日新「ファインモード 流」のデビュー戦。サイズ違いも「買うてまうやろ~。」
宇崎日新「ファインモード 流」を楽天初売りで買っちゃいました。
3月5日(日曜日)インスタグラム『今日の風の谷のイバラード』 一時間ほど、バス釣り。メガバス「ワンテン」
DAIWA 「雪渓」 硬調 53M を使ってみました。
南部町・山水徳間の里キャンプ場 クマ目撃出没情報
攻略できないボイル祭り
マスクメロンクリームパン
たまごサラダ
釣りのこと マゴチ
激アツポイントは熱かった。今回もイカ釣れた。
梅雨で退屈のねね
チョコミントシュー
[Hahajima] Depart from Chichijima in the Ogasawara Islands, Tokyo. The tunnel felt like it was haunted.
鵜来島釣行 2日目「ミズトリ」(2025.5.30)
76XXHロッドにカルカッタコンクエストというハイスペックタックルで獲る!
【初心者向け】海釣りとバス釣りの違いとは?始めるならどっち?
バリカタ♡これは好物、な、シマノ・ハードブル8+。
パキッとティラミス
山が呼んでいる!
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)