1日前
若洲海浜公園にサビキ釣りに出掛けてきました。
6日前
中年が将来に不安を覚えることを「ミッドライフ・クライシス」と呼ぶそうです。
12日前
うどんはコシ。そして、コシが立たなくなるほど食べないとね。
22日前
わき毛がアリンコみたいに絡まってました。
24日前
カルガモがかわいすぎて、その場を離れられないワンちゃん(^ᴥ^)
25日前
ダイワ「ふく式」ふっくはずしが届きました。
26日前
焼いたニック(肉)、タイタニック
オカメインコを肩に載せ、チャリンコで颯爽 (さっそう) と駆け抜ける方を発見
つけ麺がお好きでしょ~♪
金髪兄ちゃんの馴れ馴れしい話しかけには応えません(^ᴥ^)
お酒を飲んだ後の「おなら」が臭くなるのは
ミャンマーで麻薬撲滅のため、日本の技術者の指導で作られた「そば焼酎」に思いを馳せて。
ふと自分の手を見て、物思いにふけって仕舞った「哀しきゴリラ」(^ᴥ^)
「トリッキー」も、キャベツが高いと嘆いていたのに、「キャベツ盛」を頼んじゃいました。
お子さんと一緒に釣りをしたいという方が、話しかけて下さいました。
え〜ちゃん食堂500円ラーメンをいただきました❗️
4日前
妻の実家へ1人で行ったらザワザワした話❗️
8日前
タイフェスティバル2025に行ってきました❗️
26日前
筍と筑紫をいただきました❗️
旭川の美味しいお店へ行ってきました❗️
美酒喰処タケウチへ行ってきました❗️
飲茶を食べに添好運へ行ってきました❗️
丸亀製麺デビューしました❗️
卒業おめでとうを伝えました❗️
2025タイ旅行記 <5日目昼食編>ラスト
2025タイ旅行記 <5日目朝食編>
2025タイ旅行記 <4日目夕食編>
2025タイ旅行記 <4日目昼食編>
2025タイ旅行記 <4日目朝食編>
2025タイ旅行記 <3日目夜食編>
2日前
【3日目~最終日】折り畳み自転車 Tern Link A7 を輪行して伊豆大島ソロキャンプ
9日前
【2日目】折り畳み自転車 Tern Link A7 を輪行して伊豆大島ソロキャンプ
10日前
【1日目】折り畳み自転車 Tern Link A7 を輪行して伊豆大島ソロキャンプ
16日前
ワラーチでハーフマラソン完走! なんとかかんとかですが。。
ワラーチでハーフマラソン完走! にむけて。。
【最終日】バックパック背負って”神津島”おやじソロキャンプ 冒険の旅
【3日目】バックパック背負って”神津島”おやじソロキャンプ 冒険の旅
【2日目】バックパック背負って”神津島”おやじソロキャンプ 冒険の旅
【1日目】バックパック背負って”神津島”おやじソロキャンプ 冒険の旅
【最終日】バックパック背負って八丈島おやじソロキャンプ 冒険の旅
【3日目その2】バックパック背負って八丈島おやじソロキャンプ 冒険の旅
【3日目その1】バックパック背負って八丈島おやじソロキャンプ 冒険の旅
【2日目】バックパック背負って八丈島おやじ一人キャンプ 冒険の旅
バックパック背負って八丈島おやじ一人キャンプ 冒険の旅 ~1日目
バックパック背負って八丈島おやじ一人キャンプ 冒険の旅 ~0日目
12日前
【ムギイカ】追い乗り追い乗りで脳汁全開なマルイカ実釣【マルイカ】
21日前
【湾フグ】フワッと浮いてる激ムズなフグを狙え!!【シーズンイン】
【シャコタン】タチウオロッド修理とカブのローダウン【カブ⭐︎】
【湾フグX】釣り物が無い…やる気もない…花粉もひどい…【改造穂先】
【今日から真面目に】まんまる湾フグ研究所YouTube第二弾!!【竿作りに戻ります】
【あまりに大変】YouTubeに湾フグ動画をアップしたのだ!【13時間くらい掛かった】
【トラフグもゲット】オカズばっちりポカポカ陽気の湾フグ実釣【デカタコもゲット】
【マジでバチバチ】渋いけど渋くない…?な湾フグ実釣【ギリギリでチャリパイセンと同着】
【乗らない流しも】僕のマルイカ取り込み練習法【これで楽しい】
【待ってたゼェ!!】2025マルイカ開幕戦in喜平治丸さん【この瞬間をよォ!】
【寒くないから】キッチリ着込んでガッツリ誘うぞ!な湾フグ実釣【集中できる!】
【100均】ドカットに自作ロッドホルダーを付けよう【200円で出来るよ!】
【釣り納め】寒い!渋い!たのしい!一郎丸の湾フグ実釣【またチャリパイセンにやられた】
【ついにこの日が】チャリパイセンと新明丸でフグ釣り【パイセン爆裂】
【フグ鍋】モバイリー湾フグの穂先を作ろう【ふぐルイベ】
19日前
25/4/25(土)富浦~岩井~保田の釣り料理
22日前
25/4/25(土)富浦~岩井~保田「ソロ・記録抹消レベルの貧果・電装系補修」
26日前
25/4/19(土)富浦~岩井~保田の釣り料理
25/4/19(土)富浦~岩井~保田「ハンドル♪・潮流れず・イカはいずこ?」
25/4/5(土)岩井!!の釣り料理
25/4/5(土)岩井!!「春が来た・ニョロ・久々の」
25/3/8(土)保田~岩井の釣り料理
25/3/8(土)保田~岩井「寒ソロ・ふさかぜ・暦の上では春ですが」
25/2/23(日)岩井の釣り料理
25/2/23(日)岩井「エンジン危機・風のち凪・謎の渋滞」
25/1/12(日)勝山~岩井!の釣り料理
25/1/12(日)勝山~岩井!「初釣り・バカチルト・新年早々めでてぇなぁ」
24/12/14(土)岩井の釣り料理
24/12/14(土)岩井「カワハギ・爆風・お子様ラーメン」
Temu使ってみました
24日前
待ちに待ったショウサイシーズンがスタート@一郎丸
海洋資源保護活動の報告@やまはち丸
上向き出したと噂のヤリイカに@やまはち丸
悲願の初優勝!@やまはち丸イカ釣り大会
2025年初フグに渋神降臨@池田丸
割引券でGO!@やまはち丸ヤリスル
戦略的休息からの…@やまはち丸イカ釣り大会
新年初釣り運試し@やまはち丸
イカ食わない魚(やつ)なんていねーよな?@やまはち丸泳がせ
AKM(正式名称HGFG)リベンジ@野毛屋
パイセンと釣りに行こう@野毛屋
目指せリミットメイク!ヤリイカ 大会@やまはち丸
LTアジ!旨い!楽しい!処理大変!w@米元丸
スルメ大会寝坊してヤリイカ探索船@やまはち丸
ワカサギはエサで!@芦ノ湖
宏昌丸:カンパチ&ヒラマサ戦
水戸SBSフィッシングガイド:タコ釣り
大黒海づり公園:タコ釣り
鴨川漁港:房総釣り紀行2022
東京湾:タチウオ3匹、イナダ4匹、シーバス2匹以上
隅田川新神谷橋:ウナギ釣り-2021-
相模湾葉山港:カツオ祭り(20本Over)
祝:三年越しのタウナギ with猫ひさしさん
石神井公園:数年ぶりに軽く夜釣りをしてみた
清水池公園(目黒区):ヘラブナ釣り
鴨川漁港:イシモチリベンジ/房総釣り紀行2021 - 2日目-
南房総平砂裏と鴨川漁港/房総釣り紀行2021 - 1日目-
千葉県川津港(宏昌丸):フットボールワラサ5匹
南房総(ポテンシャル): キハダマグロからワラサをゲット
南房総乙浜漁港:堤防サバ50匹Over
【2024年】府中用水で小フナが入れ食いの時期が来た【多摩川釣行記】
本牧海釣り施設でアジ釣り!釣果UPのポイントは場所だった【釣行記】
多摩川の府中用水に行ったら鯉が水溜まりに残されてた【釣りブログ】
多摩川でフナ狙い!雰囲気の良い釣り場は何がいる?【釣行ブログ】
多摩川でフナ狙い!雰囲気の良い釣り場は何がいる?【釣行ブログ】
多摩川大丸堰~二ヶ領上河原堰の釣りポイントを散策!【府中~調布】
大関(ドバミミズ)って良いの?種類や価格、何匹入りか解説
鯰が入れ食い...?最強の餌を試してきた【多摩川釣行記】
【2024年3月】多摩川で春の小物釣り!【釣果報告ブログ】
【2024年】若洲海浜公園釣り場紹介【仕掛け・釣果・ポイント等網羅的に解説】
【2024年】城南島海浜公園釣り場紹介【釣り方・釣果・駐車場等解説】
【2024年】横須賀うみかぜ公園でタチウオ釣り!【仕掛けやポイントも解説】
【2024年】鯉釣り!竿、仕掛け、餌・時期を解説【釣行ブログ】
【2024年】多摩川河口釣りポイント8選!うなぎ、シーバス、テナガエビ、ハゼ【ガス橋~大師橋】
【2024年】クチボソ(モツゴ)の釣り方【時期や仕掛け・飼育方法・食べ方紹介】
メジナ釣れました。。久方ぶりです。。じょんていらーの釣日記(Vol.302)神奈川県某所A地点2020.03.01
釣り3回分更新。やっとこ快気祝い!!しかし。。天候不良やら、体調不良やらで。。じょんていらーの釣日記(Vol.301)神奈川県某所AB地点
2020年初釣りはヘチ釣り!でした。じょんていらーの釣日記(Vol.300)2020.01.11神奈川県某所B地点
フッコ釣れました。久方ぶりの浮き釣り。。楽しかった。。じょんていらーの釣日記(Vol.299)神奈川県某所A地点2019.12.21
さびき終了で、ヘチ浮き釣りの季節。。。じょんていらーの釣日記(Vol.298)神奈川県某所B地点2019.12.08
★ ② 横浜港 【釣れんジャー丸】にて、アジを狙うぜ! ② ~ 横浜の夜景に酔って!!
★ ① 横浜港 【釣れんジャー丸】にて、アジを狙うぜ! ① ~ サビキ集中 『特殊兵器』で釣れたのは!!
★ ③ 【リヴァスポット早戸】で41匹のレインボーと戯れる ③ 〜 爆釣のパターンの探り方〜
★ ② 【リヴァスポット早戸】で41匹のレインボーと戯れる ② 〜 自然の釣りと『管理釣り場』の違いって? 〜
★ ①【 リヴァスポット早戸 】で41匹のレインボーと戯れる① 〜 この管理釣り場が大好きな4つの理由 〜
★ Wordpress移行に失敗し戻ってきた『爆釣戦隊 釣れんジャー』、、、、(笑)
★ 『はてなブログ』から『Wordpress』移行中に不具合発生につきテスト投稿 m(__)m
★ 『邪道クルクル Kurukuru / バレーヒル』 シーバスルアーの王道♬ 使い方も幅広く、まずはこれを使おう!
★ シーバスロッド1本で「釣れんジャー丸」で「羽田空港」を1周してみた♬
★ 「今日の少しHAPPYになる話 vol25」 ~ 問題が1つ解決したらまたすぐ問題が出てくる人は無意識に問題を探している説 ~
★ ドーーーーーーーン!! ソウギョ 130㎝ ~ ツイッターの皆さんの” 今釣れる魚情報~ Vol2
★ ② 青物シーズン突入へ♬ ~ 江の島 裏磯から2021夏を始めよう(^▽^) ②
★ ① 青物シーズン突入へ♬ ~ 『 江の島 裏磯 』から2021夏を始めよう(^▽^) ①
★ ② 逗子海岸サーフで釣り少年との出逢い ② 💛 ♬~ ルアーを出したところから 、サイコーの友情物語だぜ!♬
★ ① 逗子海岸サーフで釣り少年との出逢い ① 💛 ♬ ~ のんびりエサ釣り~~に耐えられずルアーを出す。
パームス クワトロ QTRGC-53ULインプレ
フィッシュオン王禅寺 (2021/11/29 月曜)
ホッピンパック 48UL インプレ
アブ ズームサファリ ZMSS-505L インプレ
アブ ズームサファリ ZMSC-665M インプレ&フェルール化
アブ ズームサファリ ZMSC-565L フェルール化
アブ ズームサファリ ZMSC-464L インプレ
足柄キャスティングエリア (2021/11/02 火曜)
開成フォレストスプリングス (2021/11/01 月曜)
21スコーピオンDC デカールカスタム
TOP用ロッド ケース
王禅寺(2018/04/23月曜)
久々の横須賀メバリング(2018/01/21)
管釣りベイト計画 03(16アルデバランBFS+リブレハンドル」)
激シブの開成FS(2017/12/04月曜)
再編集【裏技編その1】一つテンヤ テクニック集【パート5】
【追い食いに追記アリ】東京湾LTアジ 基本的な釣り方 食いが悪い時の裏ワザ【H30 8/8】
大変久しぶりのアップです。
【Zekaeチャンネル】cスイマーの使い方【新着動画】
【横須賀】東京湾ショアジギング【Rサーディン無双】
【Zeake】ショアスロージグの使い方【Sビット】
【ジークチャンネル】焼津ショアジギングとフロッシュの釣り【新着動画】
【藁科友章】THEフィッシング【アラジギング】
【深海魚ジギング】西伊豆ショアジギング【釣果情報】
【漂流】もしもの緊急事態のベンリアイテム【毒虫】
The フィッシング
Theフィッシング
必見❗️【100均で買える・裏技釣りグッズ】後半
必見❗️【100均で買える・裏技釣りグッズ❗️前半】
ライトアジ船・広島屋 2020年9月15日
半年ぶりの更新!
1日ビシアジ・おかだ丸 2020年3月19日
1日アジ・広島屋 2020年3月16日
1日アジ船・広島屋 2020年3月23日
ショートアジ・弁天屋 2020年3月11日
フグ釣り・池田丸 2020年3月9日
アジの釣り方公開&1日アジ船・広島屋 2020年3月6日
1日アジ船・広島屋 2020年3月3日
ショートアジ・弁天屋 2020年2月28日
ショートアジ・弁天屋 2020年2月26日
ショートアジ船・米元釣船店 2020年2月21日
タチウオ・三喜丸 2020年2月19日
がまかつ がま石 「レギスIIくわせ」で置き竿にて数釣りその2〜やっと本石
がまかつ がま石 「レギスIIくわせ」で置き竿にて数釣りその2〜やっと本石
長いたもの柄の定番!シマノISO-XTたもの柄700 逝って泣いたが分解清掃オッケーに
長いたもの柄の定番!シマノISO-XTたもの柄700 逝って泣いたが分解清掃オッケーに
がまかつ がま石 「レギスIIくわせ」で置き竿にて数釣りその1〜シマノ「リアルパワー石鯛」との比較から
15トーナメントiso2500SHLBDスプール
日向市地磯「細島のサンポウ」で20代が行方不明
がまかつ 石鯛竿 「がま石ジオターナーMH」が吠える!その2
がまかつ石鯛竿 「がま石ジオターナーMH」が吠える!その1
南方宙吊り石鯛 その1 がま石レギスIIくわせ 不発
五島列島石鯛2020その2 快晴からの暴雨、大地震
五島列島石鯛2020 その1ー飛行機欠航トラブル
がまちぬかせいかだSpecial IIが曲がる!梅雨の晴れ間の富浦筏
がまちぬかせいかだSpecial II〜梅雨の晴れ間の富浦筏
クリームたっぷりミルクフランス
2025年ライトゲーム釣行#2 能代港アジング
【ボートエース艤装】船底にキールガードを取り付け【補修・補強】
エギングで今度こそと思ったけど、ちょい投げは通常運転でした。
野池探訪#1 秋田県大館市軽井沢の溜池
とろもちわらび&釣り情報
若潮の下げでん釣れたちゃ
ちっと海水がしゃっこかったかな、な今シーズン初のサーフでのシロギス狙い。夕方の海辺散歩的釣り。
No.101 釣り 三浦郡×葉山町|海の広さを改めて知る
5月中旬、地磯石鯛釣り(ウニが溶けるように無くなるパターン)
相変わらず、部屋の片付けも、ダイエットも実行できてないけど・・・。
スティーズAにA2のギアを入れてハイパードライブ化。
思い出に残れば良いなぁ・・・アラカブのお味噌汁。
お抹茶&あんこメロンパン
ミノーをロストしてミノーを拾いそれで釣っちゃうんだから、もう!ww