夫婦で両軸遠投カゴ釣りをしています。
中学生までは毎週のように釣りに行っていた少年が、おやじになって釣熱復活のブログ
クワガタ飼育と採集、カゴ釣りを趣味としています。 クワガタは主にオオクワガタのブリードをしています。 カゴ釣りは小さい遠投ウキを作ってライトな仕掛けで楽しんでいます。
南房磯をHGにして改造インナー竿と両軸を駆使して夜磯の籠釣り(伊佐木、真鯛狙い)がメインのHPです。日常の写真blogも週数回up!
湘南海岸から、横須賀、東伊豆、西伊豆、清水迄足を運んでます。
紀北でSALT&カゴ釣りやってます!
熊本県(主に上天草市)で、遠投カゴを使用したマダイ釣りの記録です。
両軸カゴ釣りの釣行記や道具。また、愛犬ラブラドールの「ひまわり♂」と「ソフィちゃん♀」の日記です。
房総の夢 黄金アジを求めて大爆釣から大爆笑 曲がる曲がる竿が・・ブチッ 大きかったな〜
伊豆でカゴ釣りをメインに旬な魚をいろいろと追いかけてます。
投げ釣り・カゴ釣り・DIYなど!家事を減らして釣行時間を捻出するため日々奮闘中!
Pキャンプ等をHPでアップしていましたが、最近はバイク等で出かける日帰り旅をブログにアップしてます。
カゴ釣りをメインにタチなどもやっています。地磯でのフカセ釣りや紀州釣りを始めました。釣行の覚え書きです。
沼津、東伊豆、江ノ島裏磯方面でのカゴ釣りをメインに西湘サーフでのサーフトローリング等の釣行記です。
趣味の海釣り中心に情報発信 特に最近は両軸遠投カゴ釣りネタ中心
超遠投カゴ釣り用品専門店です。カゴ釣り用品なら全てお任せ下さい。全メーカー取扱可
釣りやってみたいんだけどやり方が分からない・・・。 という方の為、自分の釣り経験・知識を生かして初心者から気軽に楽しく釣りできる情報提供しようとブログをはじめました。
山陰と瀬戸内を股にかけカゴ仕掛けで真鯛・ヒラマサを追いかけるドキュメンタリー小説?!
遠投カゴ釣り用の自作のカゴ・ウキ・仕掛けなどの忘備録&釣行事前チェック・自分仕様つぶやきブログです。
両軸遠投カゴ釣りの楽しい釣行記。
クワとっちゃんの遠投ウキ 136『電気ウキの製作 2』
クワとっちゃんの遠投ウキ 135『電気ウキの製作』
クワとっちゃんの遠投ウキ 133『浮力の小さい遠投ウキの製作』
クワとっちゃんの遠投ウキ 132『バックアップ材で遠投ウキ胴体部分の製作』
クワとっちゃんの遠投ウキ131『発泡ボールで遠投ウキの製作』
クワとっちゃんの遠投ウキ 130『たまご型 遠投ウキの製作』
クワとっちゃんの遠投ウキ 129『バックアップ材の加工と遠投ウキの製作』
クワとっちゃんの遠投ウキ 128「遠投ウキの製作」
クワとっちゃんの遠投ウキ 126〖遠投ウキの製作〗
クワとっちゃんのカゴ釣り道具 198〖釣行の準備〗
クワとっちゃんの遠投ウキ 125〖遠投ウキ胴体部分の形成〗
クワとっちゃんの遠投ウキ 124〖遠投ウキの製作〗
クワとっちゃんの遠投ウキ 123〖遠投ウキ羽根の交換〗
クワとっちゃんの遠投ウキ 121〖黒色の羽根の遠投ウキ〗
クワとっちゃんの遠投ウキ 120〖バックアップ材でウキの形成〗
中年オヤジの釣り日記。 カゴ釣り、ショアジギング、サーフでヒラメ釣り。色々な釣りの釣行記を中心に。
静岡県沼津等の防波堤を中心に通う、カゴ釣り、サビキ、のませなんでもやります。普段は音楽家。
カゴ釣り 石鯛 その他適当
湘南・西湘から伊豆周辺で両軸リールでのカゴ釣りをしておりま(^^)
両軸 遠投 カゴ釣り エギング 自作ウキ 自作カゴ 等を中心に書いてます。
早く一人前の遠投両軸カゴ釣り師になりたいと思っている、釣れないヘッポコカゴ釣り日記です。
地磯、堤防、サーフから両軸遠投カゴ釣りにより真鯛やイサキ、青物などを狙い、その釣果を記すブログです。
両軸2年目のポンちゃんです。 何時もの浜辺で楽しく両軸遠投〜(>_<)
大阪府、和歌山県を中心にソルトルアー釣りをしています。シーズンにはタチウオ釣りもします。最近はアジングにはまっております。後G1競馬を少々たしなみます。宜しくお願いします。
伊豆は沼津を中心に出勤前の釣果情報や自作カゴなどのハンドメイド釣具などの紹介をしています。
西日本の磯から、かご釣りや泳がせ釣りで大型のヒラマサを狙っています...
釣り、工作などなど 釣り具の紹介も少々。
静岡県の海で気楽に釣りします。 かご釣りを中心に、たまにふかせ釣りなど・・・ たまにDIYなど・・・ 楽しく釣り方の案内をしているつもりです(._.)オジギ
日数 ✕ 体重で見る2024年幼虫の成長度/♂は前進、♀は…
2024年幼虫 ♀5匹を最終ボトルへ/まさかの♂判定ハプニング
2024年幼虫 ♀4匹を最終ボトルへ/廃菌糸+自作マットでは体重維持ならず
黒ダウンは○○、緑ダウンは○○!?ダウンの色で変わる“昆虫化現象”
昆虫変態図鑑と、トホシちゃん🐞
2024年幼虫 ♀2匹を最終ボトルへ/廃菌糸での結果
オオクワガタの幼虫2匹を新たに菌糸カップから菌糸ビンに引っ越し!(2025/01/13)
オオクワガタの幼虫2匹を菌糸カップから菌糸ビンに引っ越し!(2024/12/19)
本日の鈴鹿PAと寒くても生き抜く昆虫たち
いちごの苗を枯れさせた犯人を捕まえた
オオクワガタの幼虫2匹を菌糸カップから菌糸ビンに引っ越し!(2024/12/10)
道路を横断する毛虫
オオクワガタの幼虫達の菌糸ビン、一部交換~!(2024/11/27)
カブトムシの糞を活用できるか!?(その3)※いったん終息…
カブトムシの幼虫用ケースを新調してみた('ω')(続報2)
25カルディア ベアリング追加。
とろ~りチーズナン
2025年3月下旬 岐阜県御母衣ダムでルアーのマス釣り
七里御浜 喰ってくる波
七里御浜 どうなったら浜に青物は寄って来る❓️
こみベーカリーロールケーキ
【時代はテントコット】地面とおさらば!快適キャンプの相棒
「イケス周りは魚が釣れる」は本当か? 釣れる理由と狙う際の注意点を解説
今日はマリモの日「今日は雨で今季初釣行は取やめです...」
パックロッドの収納にピッタリなメイホーロングケース620。
オムライスみたいなクレープ
確定申告ツーリング(成田税務署、三里塚、飯岡漁港)
【レッドモンスター 4キロオーバー】沖縄エギング、ティップラン~怪物アオリイカ狙い!! (遊漁船大福丸)
白生コッペリッチ仕上げ
一か八かでダメでした。西海岸公園根魚狙い、久々のベイトタックルで。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)