チヌかかり釣り!和歌山県中心&三重県で、活動しています。(^^)
筏・カセでのチヌ(黒鯛)かかり釣りサイトです。釣りに関わらず、日常の出来事を書き留めていきます。
三重、和歌山、日本海でカセ筏釣りをしています。トーナメント、大会などにも積極的に参加しています。 フルオーダーオリジナルロッドの製作・販売も行っております。
東紀州の筏、カセから かかり釣りスタイルで 大型の魚(真鯛、青物、チヌ、グレ等) を狙っている 一木です。
チヌかかり釣りを中心とした音楽好きの中年親父の不定期で適当な日記です。たまにロードバイクもやります。
若狭をホームのサラリーマン筏釣師 万年初心者のちぬかかり釣れない師 関西へ帰れば筏が恋しい
筏からの黒鯛ダンゴ釣りの魅力や楽しさをご紹介したいと思います。
(カセ釣り)和歌山県ミナベのコサダ丸です。ボートはトイレ付、宿泊施設有
グレ釣り、チヌ釣りを中心にサイトを運営しています。 他にも主に釣りをメインにアウトドア、ファッションについて僕の知識を全てこのブログに置いています。 「趣味に生きる」ことを人生の目標に掲げています!
倶楽部や団体の枠に縛られる事なく、チヌカカリ釣りの愛好者なら誰でも入会する事の出来る釣りクラブです。
三重県チヌかかり釣りの釣行記録、その他さまざまな情報を綴ります。
CFT 千種釣研....春夏秋冬 ちぬを追いかけ三重県関東圏を中心として活動しているチームです。
釣り…遊び…息子と… 日常の事を中心に・・・
チヌかかり釣りクラブ『かつき会』です!『一釣同心』の精神を大切に楽しく釣行しています。
かかり釣りの悪戦苦闘の日々を綴る黒鯛釣行日記。クロダイ中毒患者より 沖釣り始めました(クエ釣り 鬼カサゴ釣り ヒラメ釣り)
かかり釣りにはまり、今では竿まで作り、口コミで販売するほどに
かかり釣りメインで、趣味や仕事など
愛知・三重中心に筏・ボート釣りをしているオジサンの釣行日記です。
長野県上田市から三重や清水港に遠征するチヌかかり釣り師です。チヌ釣りにかける情熱は決して負けません。
かかり釣り大好き☆彡ベンガル大好き☆彡釣りも猫も初心者ですが楽しくあそんでいます❤
No.335 (三木浦の青物&大鯛狙い)筏、カセの短竿大型五目釣り(9月中盤戦Part①)
No.336《三木浦の青物&大鯛狙いで自己記録更新✨》筏、カセの短竿大型五目釣り(9月中盤戦Part②
No.332《青物&大鯛狙いで連釣)筏、カセの短竿大型五目釣り(9月前半戦Part①)
No.333《三木浦で青物&大鯛狙い》筏、カセの短竿大型五目釣り(9月前半戦Part②)
No.334《三木浦で青物&大鯛狙い》筏、カセの短竿大型五目釣り(9月中盤戦)
No.209《引本浦で桜鯛狙い》筏、カセの短竿大型五目釣り(4月中盤戦part①)
No.205《串本の腹パングレ》筏、カセの短竿大型五目釣り(3月最終戦part①)
No.207《串本のカセで大アジ釣り》筏、カセの短竿大型五目釣り(4月前半戦part①)
No.206《三木浦で桜鯛狙い》筏、カセの短竿大型五目釣り(3月最終戦part②)
No.204《桜鯛を狙い串本遠征2日目》筏、カセの短竿大型五目釣り(3月後半戦part②)
No.203《桜鯛を狙い某所①➡️串本遠征》筏、カセの短竿大型五目釣り。(3月後半戦part①
No.208《串本連釣2日目》筏、カセの短竿大型五目釣り(4月前半戦part②)
No.202《須賀利の青物狙い》筏、カセの短竿大型五目釣り(3月前半戦part②)
No.201《天満浦の新ポイント調査&桜鯛狙い》筏、カセの短竿大型五目釣り(3月前半戦part①)
釣りの後は伊豆の別荘で
2025年ブラックバス釣行#16はプチ遠征!青森県つがる市 野池群
猛暑沖堤防
利尻島 2025 ルアー朝練2!!
北海道 千歳川釣行 20250607 / ちょっと水位高過ぎ 14.39m
キャンプで渓流釣りと晩ごはん
キャンプごはんと渓流釣り
カツサンド&たまごピザ&釣り情報
ムムッ!?小さなのしか居ない?それと信頼できるPEラインの巻き替え。
金鳥の夏、紋別の夏なのです。どーん、どーん
ピッチングでアシに引っかけて『ちょうちん』やったらバシュ!
Big fishing
足の裏サイズのクロは釣れたけど、なんか残念な気持ちに
★神回★【ショアヒラメ大爆釣&大物ヒラメ祭り】
【ヒラメ&カレイ&アナゴ&サバの盛りだくさん釣行】前編
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)