3月31日 晴れ5時~7時大芦川解禁㊗️今日は特設ルアーフライ専用区金曜日の雨で水量30cm高川渡るのが怖かった朝イチ掛からない水量が多いからミノーが底につかないのが原因ゆっくり落としてその後はパタパタと今日はフォレストから発売したベルズでまぁまぁかな?そ
前回、「一般的には、中卒よりも大卒の方が寿命が長い。しかし全世界的に見て寿命が延びている中、アメ...
ポテポテおじさんX(旧Twitter)辞めるってよ!SNSに時間盗られ過ぎ問題を語る!!!
楽しい時間はあっという間・・・ ポテポテおじさん、最近X(旧Twitter)を辞めようかと思っていました。 理由はいくつかあるのですが、1番の理由が「時間泥棒」なのです。 私ブログを書くぐらいなので、活字を追いかけるのが非常に好きなのです。
ヤマリア・エギ王K3.5号NEWカラー【ボルカノロック】再入荷!1回目入荷は、速、なくなりましたので、入荷宣言できず。今回も少量しかきませんが・・・にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村エギ王K3.5ボルカノロック
こんにちは。前回の当シリーズでは、「中卒の方が大卒よりも1.36倍死亡率が高い」と言う話を書きました...
春爛漫となり水温も上昇しています。それに合わせて釣り方も変える必要があるのですが、大きく分けて厳寒期・春・夏・秋そして冬と5通りあると思っています。特に冬期でも水温が10度を切るか切らないかで、釣り方は全く違っていると思っていますが、春に入り抱卵し出すと餌の食い方も違って...
釣行日付 2024/3/28(金)釣行時間 19:40-23:30釣行場所 湾奥の海→河川上げ止まり~下げにかけてシーバス調査へ。到着すると、富岳三十六景モー…
松屋 これ結局カレーですな!牛肉を美味しく食べるマレーシア風牛肉煮込み〜ルンダン〜とは!?
あ、これカレーなんだ…。 2024年3月末から販売している期間限定メニュー、「ルンダン」を食べて一口目の感想です。 牛肉をココナッツミルクとスパイスで煮込んで…と松屋さんの公式ページに説明文が書いてあったので、なにかスパイス煮込み的な料理か
2024年3月23日(土)アジですアジですアジですはい、半年ぶりのライトアジに行ってきましたお世話になるのは妙見島西野屋さん。今回の主謀者は御存知イカ部長彼が同日のライトアジ乗合船に乗るとの宣言を受けワタクシを含めイカ部長と釣りがしたい界隈の釣り人が集結。みんな
こんにちは!ようやく再開を果たしたこのブログ・・・主にハンドメイドルアーで管釣りを楽しもう!という趣旨のブログ内容になっているのですが、今回は釣りではなく新たに見つけた趣味の話・・・かなり長文なので面倒な方はスルーしてください・・・202
ばかうけは味が濃いのでちょっと飽きてきて 最近のマイブームはこれ軽い砂糖醤油がいい感じ年寄り向けか?(^_^;) で 何時ものように昼頃根尾川に行ってみたら …
こんにちは。 ご機嫌いかがですか? お待ちかねの釣行記です。 やっと釣れました、、、。 どうぞ、お楽しみください。 釣哲人 https://iteqpom.jugem.jp/?ei
定食としての定番は、一汁三菜としてメイン・副菜・酢の物や漬物そして汁物とご飯でしょうか。 関東式では1つのトレーに左手前にご飯、右手前に汁物、そして奥が主菜で副菜は奥の左側や真ん中手前です。 これは本膳の形式を取り入れたものと考えられますが、実はとても食べにくい配列だ...
1ヶ月ぶりなホームへ♪♪今シーズンはもう無いと思ってたサクラ🌸さんが先週末にトラック放流されました…という事で朝はミノーイングから入るもウントもスンともな展開…
初めて買った私のランディングネットはアイビーラインのネットでした正直滅茶苦茶好きなネットでした。軽いしコンパクトに収納出来るしあんまり釣り場で被らないので気に入っていましたただネットは3カ穴空いているしシャフトのジョイント部の所が馬鹿になって取れるし結構ガ
アグアフラッターベイツ【ズィークイッド120】入荷!フローティングです。ビックサイズ!!このサイズだと、別のイカパターンともいえますね、文字通り、120㎜。ウエイトは21.5g。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ズィークイッド120
写真は今から24年前、丁度西暦2000年、芦ノ湖解禁日の様子です。(一番奥が私です。) この時、私は仙台への転勤が決まっていました。そして人事異動の発表を(…
八王子 つけ麺藍華、いわゆる「マタオマ系」だけどここのは美味しいのよ!濃いつけ麺が好きな人は是非!
ドロ系っていう程濃くは無いけどパンチ力がある・・・。 いわゆる一時ブームになった「マタオマ系」(またお前かー!の略です)のつけ麺のお店ですが、ここのつけ麺はかなりちゃんとしております。 手間が掛かっているというか、麺とのバランスが最高に良い
3/27(水)(場所)和歌山市加太釣り船三邦丸(春イカ便)(天気)晴れ中潮満潮7:13干潮13:25(6時間)お初の春イカ便に・・・場所抽選で右舷のトモ24番良い場所が取れました。20名ほどですかね、今年は釣れてることもあり平日でも釣り客が多い。6:10出船・・・30分で加太沖に・・・でも北風が強い波もあり・・・結構揺れます。お隣の方昨年はダメだったが今年は良く釣れてて、先日は10杯ほどゲットしたと言ってましたが、釣れますかな。6:40スタート。水深も30㍍ほど・・・底取りしてでも潮の流れが速くて釣りずらい、アタリも全く取れず、中ほどでは結構オマツリしてましたね、10分ほどで場所代わり、風も強いので実に釣りずらいですね、そんなこともあり皆さん苦戦されてました、船中でもまだ1杯も釣れてないようです。9:00...3/27三邦丸船釣り!!
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)