前回、カマスを1匹釣った時に、ダイワのバリスティック3000に巻いてあった、150mラインが、ちょうど中ほどで切れてしまった。根魚狙いなら、そんなに飛ばさないだろうからと、つないで、使う事にした。今日は、ブルーカレント 78MⅡ+19バリスティックLT3000で・・・6gジ
伊勢湾奥サワラキャスティング午後便‼️鳥が良い感じで飛び雰囲気良好😄バラシにカッターと惜しい場面もあり良いファイトをしてくれたのは90cmのブリ😁ナイスプロポ…
【ふるさと納税】郡上漁協 鮎雑魚共通年間遊漁証 ~ふるさと郡上満喫体験~価格:65,000円(税込、送料別) (2023/12/24時点)【ふるさと納税】郡上漁協 鮎年間遊漁証 ~ふるさと郡上満喫体験~価格:50,000円(税込、送料別) (2023/12/24時点)【ふるさと納税】【令和6
大潮干潮のメバル・アジ。釣れないライズをクレイジーチャーリーで攻略。
こんにちは。Johnです。瀬戸内海の大潮は干満差が3メートルを超えます。満潮時には釣りが成立したポイントが干潮時には海底が露出するような大きな変化。そんな大潮の干潮は魚を釣るのが難しくなってしまうため、ほとんどの釣り人が避けるタイミングです。逆に言えば、普段人
久しぶりの和光、バタートッピングで食後に胃もたれしちゃうんですけど、食べたくなっちゃうんだよね~磯子区札幌ラーメン麺屋和光の味噌ラーメン
タコ・カワハギ出船でした。 あいにくの強風で釣りづらい状況でしたが、時合にはポツポツ当たりました。タコもカワハギもお一人様5匹前後。サイズは良かったですね。 …
ご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。日本ブログ村にてランキングに参加中です。クリック応援お願い致します! 両方を毎日クリックするだけで、あなたの釣り運…
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
皆さんこんにちは 先日のガサガサで水から救出したこの虫レアな発見だといけないので今まで見逃していたものも少し撮っておいて後で調べる事にしておりますがマメコガネ…
伊勢湾奥サワラキャスティング午前便‼️ローライトで雰囲気良く開始早々にサワラ😄その後跳ねボイルあり船際でミスバイト‼️惜しかったですね😭本日はご乗船誠にありが…
予告、今年はビッグベイト用のリールを買い替えます。どうも、私です。さて、またまた少し時差投稿で恐縮です。今年はだいぶ遅れておりますが、再び平日の仕事後に、気になる満潮付近のバチ抜け具合の調査へ。博多湾某港湾部。まだ明るい19時半、上げ8分くらい。北風が当たり
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
食券を買うときに間違って〝塩〟を押してしまったしかしそのまま食べてみたら、家系としては意外とあっさりで食べれて、これからの暑い季節にはいいかもと。ちなみにキャベツはトッピングでね金沢区麺屋庄太家系(塩)
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 6月に入り、メバルを狙えるのもあと少し…って事 ...
前回の餌切れを学習して 自宅でミミズを掘る事に って、 そこで これも持って 前回の教訓から釣りはせずに、車で二時間ほど仮眠💤 18時、のそのそ起きてきて、実釣開始 相変わらずのカワム
【ライトソルト】 DAISOで新しいメタルジグを手に入れた!!
【ライトソルト】DAISOで新しいメタルジグを手に入れた!【ライトソルト】DAISOで新しいメタルジグを手に入れた!!
佐川急便から配達予定通知。発送先は釣りビジョン。何かな?と思ったら、ケースでした。釣りビジョンオリジナルグッズプレゼントってのがあったみたい。(完全に忘れてる・・・。)リングスターのケースやね。当選
6/11 本日は月1ヘラブナの会♪ 同じ場所に行っても面白くないと言う事で今回は・・・ ちょっとだけ遠征。 丹波の山上湖、大杉ダムへ🚗 大自然♪風で揺れる…
[シマノ]ハードブル8+をインプレ!強度は?直結は?ベイトで実釣評価!
ハードブルの使用感が気になりませんか?お手頃価格ですし、SNSで騒がれているので気になる人も多いはずです。 直結で強度の
先日着弾したBLACKLIONhundred55XH日本海エリアにピッタリな30号対応モデルタイミング良く船友マー君からお誘いがあったので速攻行ってまいりまし…
春の良型アオリイカを狙ったエギングでは、 産卵を意識した個体=神経質な為動かないエギを使った方がいいという考えから、 実績のあるエギ王Kを多様していました。 しかし、最初から繊細で動きの少ないエギを使用してしまうと、その後のローテーションの選択肢が極端に少なくなります。 ダイワのアモラス ジョイントは、すでに世の中に多く出回っていたダート系のエギと異なり、 ジョイント構造による細かい首振りの動き、潮の流れに合わせた艶かしい動きで春イカに好反応でしたので、レビューします。
ピックアップから去年11月の 新発売から売り切れておりました ワスプスラローム68Sが再入荷しまし...
チャーター3魚種狙いでした。 上手くポイントを回れず数は伸びませんでしたが、今シーズン初のカワハギはサイズ良し!小さいのはいません。ハイシーズンに向けてこれか…
ノリーズ新作 ヒラクランク150F L-BILL & タフバクビッグ ご予約承り♪
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
ヒラメにブリに 『ライトヒラメ船(寒ヒラメ、キスヒラメ)』ライトヒラメ(寒ヒラメ・キスヒラメ)料金 乗合7千円、貸切5万円 ※女性6千円、子供4千円●時間…
晴天、凪、やるしかないでしょ。水は澄んでます。思わぬ所にカタクチの群れが居て、ちょっぴり期待しましたが、爆発は起こりませんでした。いつもの釣りです。先ずはカサゴから。ムラソイも・・・。ちびキジハタも・・・。思わぬポイントめっけ。ここだけで5尾も・・・。真夏のよう・・
今回は仲間と3人で南伊豆のオカッパリ釣行メインの狙いはエギングでのアオリイカですが…釣れるかな~南伊豆なう。
常に現場主義の釣れるルアーを開発、 釣果に拘るシーバスアングラーから圧倒的な人気を誇ります! ...
6/10 舞鶴 宮本丸2で中深海ジギングにいってきた大阪の釣りクラブのメンバーからのお誘いタラとタヌキメバル・オキメバル・カレイ狙いタックルは23MOZ623LM、23MOZ624LM、MOZ522LMの3タックル7時半集合ポイントまで2時間ほどまずはタラ狙い潮はまぁまぁフォールでバイ
ずっと延び延びになっていた渓流チャレンジに今月こそ行けるかも?買ったままほったらかしになっていた竿を開けてみる。リコーダーより軽いな。メジャークラフトの“ファインテール FTX-B46/505UL”数ある渓流ベイトの竿からコレを選んだ理由は…○継手を足して長さを変えれ
昨日の晩御飯はオムライスにしました。今までチキンライスは何度か作った事は有りましたが、オムライスは初挑戦です。やはり卵を巻くのが難しいですね。ユウチューブを見…
【インプレ】水噛みが良いシマノ カウンターウェイク80F!水面直下を攻めるならコレ!
水面直下を攻めるならシマノ カウンターウェイク80F。ジェットブーストを搭載して飛距離も十分。
だいぶ前の記事です。仕事終わりの釣行です。翌週に釣り仲間と離島に行く予定がありますが、釣り行きたいモードになったため、とびしまに行ってきました。仕事終わりでポイントはほぼ埋まってます。空きポイントを探してウロウロ。とあるポイントに1人の釣り人。他の外灯下は
チョイ体調が悪いんですよね~ 今宵の仕事後釣行は止めようか、 そんな事を考えながら駐車場へ 明日は休みだし、釣りに行けば体調も良くなるかもね 23時近くまで頑張りましたが、まさかの二連続ノーバイトで終
メインロッドの座を賭け、格安万能ロッド ジギンガーZが覚醒 2024年5月26日
今回は、タイラバで真鯛、ブレードジグで太刀魚や青物が釣れたらな、と思ったのですが
[シマノ] 21アルテグラ C2000S/4000をインプレ!スペックやハンドル交換は?アジングや青物で評価!
[chat face="genkai-ningen.jpg" name="ライター" align="left" bord
乾燥イトミミズ、入れました。アカムシがデカくて食べづらそうな幼魚にフォローでイトミミズこれで口を使わせることができると思ったのですがイマイチでした。激クサ ミ…
伊勢湾奥サワラキャスティング午後便‼️夕マズメにナブラとボイル😄そしてメーターオーバーのゴン太😍リアフック1本でヒヤヒヤのランディングでした😅お見事でした‼️…
新型オシアコンクエストCTが新型へモデルチェンジ!残念な点も
2024年7月に発売予定のオシアコンクエストCTは、シマノの最新リールで、多くの釣り愛好家から注目を集めています。革新的な機能と洗練されたデザインにより、初心者からプロまで幅広いユーザーに対応しています。本記事では、オシ …
四国も梅雨に入りましたね。梅雨時期になると、30。40センチサイズのカマスが釣れるようになります。もう、ポツリポツリ釣れている情報はありますが、朝夕根魚釣っていて、カマスのアタリがあったことは、まだありません。夕方、潮は低いが、実釣へ。釣れなくて、もともと・
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)