釣行のお楽しみとして、気楽にご参加くださいね。 鳴門(鳴門海峡)、船釣り、釣り船の愛海(ナルミ)鳴門の船釣りは愛海(ナルミ)へ。徳島県鳴門海峡を中心に鯛ラバ・…
今日はイノシシ猟の最終日ですがわしは昨日全部撤去しているので今朝は犬達の散歩のみです。ゆっくり裏山へ行きワラビを探しながらの散歩でした。犬達来なくても良いのにほんの少しだが登って付いてきました、ワラビは少なかったが一握り程採れました。犬達が疲れないうちに帰宅。今日は大谷君が始まる前に少し罠の整理をしよう?。今日から整理?。
☆いなば ガパオ & ごはん缶詰、ソース焼きそばマスタード掛け 在庫整理致しました♪
おはようございます。一気に温かくなり大陸からは黄砂が来ているので今朝はコインランドリーで乾燥機をかけて来ました。洗車もしたいところですが黄砂と雨も降るようですので来週に延期です------------------------------------------能登半島で災害に遭われた方達が1日も早く日常生活に戻れることを願いますウクライナからの独裁者の一日も早い撤退と中東和平を願います---------------------------------------さて、缶詰と冷蔵...
金曜日の大時化影響が続く伊豆半島おはようございます。スーさんです。エントリーしていた大会も延期三浦半島の渚釣りへ出掛けるべく車へ荷物を積込んでいると……無いそ…
にほんブログ村 3/27(水)孫たちが一時帰宅したので嫁さんと牧野植物園へ牧野植物園は一年のうちで今頃が一番キレーだと思いますだからか、ウイークデーと言うのに…
夕方、裏山へ埋めていたイノシシの頭を何かに掘り返されて持ち去られたのでその近くを探して見るが30m四方には見当たらず、あの重たい頭を引っ張って行ったのは何者だろう?。上の方にヤマモモの花がついた木が有ったので3か月後には実が採れるかも?。トラ子は上まで付いて来たがクマ子が見当たらず、呼ぶと奥から帰って来たので無事帰宅。今日は初夏のような暑さでした、明日から罠の掃除と整理をするつもりだが・・・・・・どうなる事でしょう?。狩猟登録証の返納と罠の設置場所や個数に捕獲得物数に使用した弾の数等割と手間がかかる作業が残っていますが、早めに記入して返納しよう。西の山の中腹にイノシシの痕跡が有った来期に狙おう。何処か分からず。
マッスルメバルくんが春を告げに来てくれました。メバルに交じってオオアジも釣れます。アジメインならサビキかな?メバルはエビがお勧めです。明日は日和よさそうですが…
こんにちは3月も明日まで。すっかり春らしくなり、送迎中もあちらこちらで満開の桜を見かけます。であいでもお花見ドライブを計画して、行ってきました行先は田野の運動公園。ドライブでは初めての場所でしたが、満開の桜並木に車内からは大歓声があがりました写真がないのですが、桜が綺麗に見える場所に車を停めて、おやつも頂きました皆さん、とても喜んでくださいました今回は花見の気分が更に盛り上がる様、車内も可愛くラッピングしましたまた来週もお花見に行けたらと思っていますお花見ドライブ🌸
朝のうちは風も良さげなんで、2時間ほど出港してみました。浅場から攻めますが、ノーヒットノーラン😅あたりすら無い状況です。ポイント移動して、ようやく同行のマッキ…
今朝裏山で犬達の散歩をする間にワラビを採る。一握り採れたので西の谷の上には沢山あるであろう。車に戻るとクマ子は待っていたがトラ子が何かを追って帰らない。山すそに先日埋めた100kgの雄の頭が掘り出されて無くなっていました、あの重い頭を咥えて持ち去る大型のけものは何でしょう?、狸やテンでは動かせない、先日見たキツネでも遠くまで運ぶのは無理だろう、すると野犬の大型が持ち去ったのかも知れません、大きな牙を取るつもりだったのだが行くへ不明になりパーです、針金で下あごを木に括って置けばよかった、残念。トラ子が帰り散歩終了後、残してあった罠を2か所撤去に走る。明日まで可能なのだがもう十分楽しみました、罠は2カ所とも痕跡無し。9時半に全部作業が終わり帰宅。16猟期目で終了日の前に全部撤去したのは初めてです。情けない事に...終猟。
☆ハトシサンド 長崎のソウルフード 初めて頂きましたが旨かった♪
おはようございます。昨日も忙しい一日で春の嵐で一気に気温も急上昇して昨夜は久しぶりに暖房無しで今朝まで過ごしています。------------------------------------------能登半島で災害に遭われた方達が1日も早く日常生活に戻れることを願いますウクライナからの独裁者の一日も早い撤退と中東和平を願います---------------------------------------さて、ケンミンショー等で見て以前より気になっていた「ハトシサンド」を発見長...
おはようございます。スーさんです。 初見の店SNS全盛、名店と呼ばれる居酒屋では前情報がたくさんあるしかしスーさんのような黒帯からしたらそれでは飽き足らな…
マリンメッセ展示会多くのお客様に花器購入していただきありがとうございます😊長年見てる釣りブログ鮎釣りと磯釣りされる釣り人が花器購入していた...
先日見学に行った浜名湖のチヌ釣り昨日釣り友達の濱ちゃんが行っててめちゃ釣ってたで…今日行く予定にしてて魚残ってるかなぁ〜⁉️と チヌを狙ってのチヌ釣りはいつ振…
■(更新)プロ野球開幕 ドラゴンズ開幕戦から監督・コーチのマネージメント力露見
いよいよプロ野球開幕。ドラゴンズは敵地神宮球場とヤクルトと3連戦、天候は午後一気に回復し気温も上がる。試合開始 18:00.バッテリー以外はメンバー刷新。立浪監督3年目、今シーズンは監督・コーチのマネージメント力問われる。フジテレビoneTV中継解説はヤクルトOBの真
古賀さん 65.5cm✨今年も石鯛好調やな✨クロも〜毎日〜爆風続きますが~皆さん安全第一ですょー大変〜お疲れ様でした😄...
出船予定です((o(^∇^)o))3月29ホトバエ周り30マルサゲ周り 出船予定31日ヒメ周り 出船予定4月1日カメ周り …
CMにヒントを貰って斜めに柵を付けてみました。これで収穫時に葉の裏側に隠れる心配はない!かな?昨年までは垂直に柵をして葉の裏側で種になってたゴーヤが数個有ったので、これで改善できたでしょう・・・多分。さて、これである程度の畑に関する仕事は終了です。後は雑草との闘いの日々になりそうです。その間に管理機が治ってくれれば(ベルト交換のみで)良好になるんですけどね。明日は、黄砂が降る予報になってます。マスクにゴーグルも必要になるかもしれませんね。ご注意下さいね。終了
21日、第1回定例会最終日の町長からの報告で明らかになった開発業者より町が都市計画法第32条の協議に町が応じないとして横浜地裁に提訴の訴状が情報公開請求で明らかになった。葉山町ホームページ訴状は賠償請求ではなく違法性確認今回の訴状は、開発業者の事前協議申請や協
ぐーーんと暖かくなりました桜の枝の蕾もうっすら色つき膨らんできました標準木の開花も秒読みでしょうか?おっ!、、、ともうフライングしてる子もいましたねぇ森永卓郎…
畑ですが、どうにかしなければと思い、鍬で頑張ってみました。何とか苗を配置して、種を入れて、頑張ってみました。管理機→耕運機にと思い悩んでましたが、隣に来られる庭師さんと雑談してたらベルトじゃないか?って事になり、業者さん連絡してみたら業者さん田植えで農家さんから結構呼ばれる様で、田植え機の修理で忙しく、症状を伝えたらやっぱりベルトと思うとの事で、指示されるままに開けてみるとやっぱりベルトが緩んでました。交換対象との事で注文依頼するとこっちまで来る暇がないからネットで注文して下さいと。在庫も置いてないから注文するなら時間は一緒だし、工賃発生するからお客さんで出来るレベルなんで、その方が安く上がりますよと。商売っ気が無いと言うか、ローカルと言うか・・。ま、言われる通りにネットで品番TRS60のベルトで検索する...雨降る前に
☆Bonga's Curry&Dining 立川 金曜日はカレー 月替わり チリコンカンカレー♪
おはようございます。昨日で何とか年度末の契約書類は片付きました。今日は年度末ですので漏れが無いか再点検です------------------------------------------能登半島で災害に遭われた方達が1日も早く日常生活に戻れることを願いますウクライナからの独裁者の一日も早い撤退と中東和平を願います---------------------------------------さて、金曜日はカレー♪ 移転した呑めるカレー屋Bonga's Curry & Dining(ボンガズカレー...
あの日、あのとき。NO.291【常連釣り師による手荒い祝福♪】
おはようございます。スーさんです。 45センチのメジナを釣って作り笑顔のスーさん 釣ったけど、負け気分 そして常連釣り師達の攻撃が凄まじい 「ス…
日の出渡船へグレ狙いで行ってきました。出船時間が5時20分になり事務所に4時40分で6人中3番目前回はグレに逃げられリベンジしたく浮いた魚を釣る作戦朝一からフ…
前回の教訓から足の指にヘルメットをと思いましたが(笑)売ってないんで諦めスリッパを履いて生活してます俺には似合わねぇ(笑)(未だに毎回脱いだ場所解らず探して履…
【お知らせ】新シリーズ 『こいけ食堂』 – 釣った魚を食べるショートドラマ – の配信が始まりました。
久しぶりの投稿になってしまいました。 今回はYoutubeの新シリーズのお知らせとなります。 以前から『釣った魚を食べる動画をやってほしい』とのお声をいただいていたのですが […]
にほんブログ村 最近、色々と悩むことがあり若干不眠症気味(早朝覚醒)ですこのままだと鬱になりかねないので一昨日はチョッチ贅沢な食事をしました昼は半年ぶりに南国…
そろそろ在庫が無くなってきたので、水面下で、新しいQSLカードを発注してました。ネットで印刷プリントパック〜🎶でおなじみのプリントパックへ注文したから、約1週…
錦江湾瀬渡しエリアのご案内です◎4月1日からスタート※瀬渡しエリア⭕沖小島 一人¥3,000⭕櫻島地磯一人¥2,000~¥3,000 ※北側エリア(高免、軍艦島) 一人¥4,000~¥5,000 ※中央エリア(近場) 一人¥2,000 ※南側エリア(燃崎~有村) 一人¥3,000~¥4,000⭕熔岩イカダ 一人¥3,500⭕🆕≪神瀬サーフ≫🆕 一人¥3,000※船釣り⭕エサ釣り⭕ルアー釣り 近場5時間一人¥6,000 近場8時間一人¥10,000※海上タクシー,通船...
令和6年3月。約1ヵ月ぶりに八丈島に戻ってきた。朝の飛行機の第1便で到着したので、2便の渡船に乗る予定だったが、朝6時発の1便は出たものの、10時半の2便...
爆風の中〜お疲れ様でした✨61.0cm 4.02kg❗ナカナカ〜ナギマヘンナァ……お疲れ様でした😄...
にゃルソック中?見つめる先には。。。。なにも見当たりませんけど怖いから空をみつめるのやめて(笑)お猫様には何か見えているのか不思議でならない今日この頃。。。本…
今年は3月20日頃には咲くのではと言われていたが、末になってもつぼみのまま。ここのところの冷え込みで桜開花が遅れている。28日、葉山町は曇りで夕方から雨予報の気温10℃。近くの葉山上原公園の桜の様子葉山一色上原公園の桜-1(雨模様の28日 10:50 撮影)葉山一色上原
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)