趣味の日記 : 磯釣り / 波止釣り / 株式投資 / BBQキャンプ / マリンアクアリウム / 観葉植物 / ブログ / 動画撮影 / 家庭菜園 / お酒と料理 / ハムスターの世話 / 娘の世話 / スポーツジム(コナミ)等々…
YahooブログからFC2へ引越しました。 佐渡、粟島での磯からの真鯛をターゲットとしてスタートしましたが、最近はB級グルメがメインでたまに磯釣り釣行記です。
釣りの記事を主体に、日々の出来事等
伊豆半島を拠点としてメジナ・クロダイ・イシダイ、鮎は早川、狩野川、興津川によく行きます。釣果情報などをUPしています。
姫路在住で家島小豆島がホームグラウンドです。 フカセ釣りでチヌを狙って釣行してます。 メーカーの大会に参加したり、遠征もしてます。 たまに動画もUPします。宜しくお願いします。
南房磯をHGにして改造インナー竿と両軸を駆使して夜磯の籠釣り(伊佐木、真鯛狙い)がメインのHPです。日常の写真blogも週数回up!
釣り好き数名が集まりクラブを結成。紀伊半島をホームグランドに 有名な磯に遠征。
2012年に初めて磯に立ちました。 底物、上物含めて、せっせと磯に通っています。もちろん堤防にも。
外遊び好きなオッサンのブログ。最近は、もっぱら磯釣り! しかし、エサを海に撒くばっかりで、収獲は?
本業はチヌ釣り師!のはずだったのですが、気がつきゃ尾長を追いかけハァハァしております。笑
神奈川県の三浦半島付近にてメジナ、クロダイ、アオリイカ等を狙ってウキ釣りやエギングに挑戦中!
イシダイ,クエ,クチジロをメインに釣る、チームDAIWA石鯛,全関西磯釣連盟尼崎石鯛釣技会の底物師、海坊主が石鯛釣り,ポイント,釣行記などをビギナーでもわかりやすく解説
長崎、五島(福江島)で石鯛、フカセを中心に磯釣りを楽しんでます。
堤防で紀州釣り、沖磯でフカセ釣り♪ 和歌山(紀北、中紀、南紀)での釣行記。
釣りを主体とした道楽三昧の日々を綴ります...。
底物一筋、尼崎石鯛釣技会、チームダイワ石鯛綜合事務局!どんな場所でもオールラウンドに釣る、関西底物師
長崎県の海で磯のクロ、グレ釣りをメインに色んな釣りを楽しんでます
広島のチャラいアングラ〜(笑) ギャルと釣りが好き♪ フカセ・エギング・シーバス等
山陰と瀬戸内を股にかけカゴ仕掛けで真鯛・ヒラマサを追いかけるドキュメンタリー小説?!
3月末のFPベリーズ迦葉山さんで頂鱒にオーライドリームGETです!
午後は特製ランチからのスイッチバックが活躍でサクラマスも釣れた!帰りは疲れた脳に効くというアレを使ってみたら…
2025年の初釣行で名物サーモン!小雪舞う群馬の釣り場へ癒されに行ってきた!
2025年3月 長野県木曽川御嶽ダム 解禁マス釣り
2025年1月下旬 フィッシングキャンプエリア瑞浪でイトウ狙い!
安楽島漁港 釣行記録(2025.1.19.)
2025年1月中旬 フィッシングキャンプエリア瑞浪で釣りを満喫
尾ノ浦港 釣行記録(2025.1.2.)
阿漕浦海岸 釣行記録(2024.12.07.)
中部電力釣り広場(碧南市) 釣果記録(2024.12.22.)
【神回】沖縄トップクラスの釣りポイントに行ったら良い魚で100㎏以上釣れてしまった【大漁過ぎる海】※魚リリース含む
【岐阜県郡上市「くろや」ます管理釣り場体験記!】自然満喫の透明度抜群の池での大物釣り
【秋の管理釣り場攻略】水温と酸素量で狙う大物釣りポイントの見極め方
金曜日は会社をサボって管理釣り場でフライフィッシングをしてきました。
【初心者必見!】フライフィッシング&ルアーフィッシングの管理釣り場で大物を釣るための6つのコツと成功率アップの秘訣
放流完了、今年は期待大!
【ゴールデンウィーク釣行第3弾】横須賀市内のサーフで遠投メバリング!
静かで穏やかな朝〜ご一緒にお散歩行きます?
ジャンボサヨリ釣りに!
君たちはどう釣られないか考え、拙はそれをどう釣るのか考える
停電でもスマホ充電OK!ソーラー式の本格派ランタン「LuminAID」
時合がバリ短いんすけど。
んが〜〜〜、アジの群れが回ってこない夕まずめ。昨夕は趣向を変えて遠投サビキ釣りをしてみました。
船タコ釣り用・新作タコルアー「タコスティック」試行錯誤中
衝撃、タコ釣りに行けない!
淡路島タコ釣り・釣行編!
小物釣り in 別所沼公園
【おもちゃ魚釣りおすすめ3選】安く楽しい!ワニくん/ガブッチョ/DJECOを徹底比較!
バイク仲間とツーリング
バゲットクロワッサンたまご&釣り情報
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)