全てのエビ釣り堀は エアレーションが設置されています店ごとに 池の広さや深さも異なり エアレーションの位置や間隔も違いますコンプレッサーの圧力設定で 強弱をつけていますが 店によってはエアーレーションが半端なく強いところや 設置間隔が狭いところもありますエビ釣り愛好者としては 釣座から攻めることのできるポイントは誰しもが試してみたいというのが心情と思いますしかし エアーレーションが強すぎ(水流が激...
今日も行ってきた。ちびイシモチも二つ。イシモチもテンプラで喰ってみます。さて。本題のヒイラギ。キスより釣れるのでネットで調べたら。脂が載ってて旨いらしい。なの…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)