バス釣りのトラコミュです。よろしくお願いします。
8割、巻いておりますてなワケで、朝イチはいつものフラットで藻刈りのブイが浮いていて……...
この投稿をInstagramで見る 奥村哲史 SATOSHI OKUMURA(@osgs1230)がシェアした投稿
天気 曇りのち晴れ水温 21℃水位 満水水質 やや濁り 緊急事態宣言が千葉県も3/21に解除されまして、亀山湖でもご協力頂いておりましたルールが一…
桜印釣り大会第一戦へ、協賛品を有り難う御座いましたヽ(*´∀`)ノ♪
桜印釣り大会第一戦へ、協賛を有り難う御座いました🙏Gimik様、有り難う御座います🙏沢山の、笑顔が見れました❗👍#Gimik #Gimiko #ギミコ …
遅くなりましたが後編書きます。狙い撃ち休暇で朝から良い感じでしたが、引き続きです。41cm1100g!良い魚でした!これはサイトでした。ヒットルアーは「イマカツマブラバ0.9g+アンクルゴビー2インチ」。良い感じに誘ったらすっ飛んできてドーンでした。タックルは「セルペンティサイトホーク+TD-Z2506CtypeR++ピットブル8+(0.5号)+FCスナイパー5lb」です。一番重要なのは、「スモラバが効くかどうか」一瞬で判断することです。お次もまた魚見つけたんですが、スモラバで仕留めようと思ったけどメチャ賢い…2投でやめて、別のルアーで1投でも食いませんでした。ということで、用意していたお試しルアーをサクっとリグって試してみると、47cm1360g!1投目でドーン!まじかでした。ヒットルアーは「イマカツフラッシ...詳細、休暇で釣り(後編)
今日は年間有休消化とトレーラー車検も兼ねて琵琶湖いつもの如くフィールド状況まったくわからずでとりあえずあちこちと走り回ってこんな感じどんなサイズのバス持ってる…
こんばんは長かった出張業務も本日で終了しました約2ヶ月…初めての職場に、始めのうちは戸惑いながらもやり切りました最後に挨拶したら、また次回もよろしくと…すでに…
どーも・・今日は臨時休みとなりまして誠に申し訳ございませんでした(◎_◎;) 朝から日差しも強く・・しっかりと夏日になりました!水温も19℃前後とバスにとって…
ようやく有休が取れたので、久しぶりに89リバーへ偵察釣行してきました。89リバー 7時 無風 水温19.5~21℃今日は、ランディングネットを新調…
バクシンスナップこれしか使わない我が家です。メインは1.5と2です。お勧めですよ。...
この投稿をInstagramで見る ぶー てん(@kenjiboo_10)がシェアした投稿
アフター回復のスモールクランキングパターンの季節スタートです。@mibro_tsukam...
この投稿をInstagramで見る ぶー てん(@kenjiboo_10)がシェアした投稿
フロッグスペシャル#wsc69mhfrogsp #レジットデザイン #ワイルドサイド ...
この投稿をInstagramで見る 奥村哲史 SATOSHI OKUMURA(@osgs1230)がシェアした投稿
週末ゲリラセール 第3弾!フェローズ ダックベスト カラー ホワイト サイズ 38・40プライス ¥14.080(税込)➡¥6.000(税込)5月29日…
ここ最近の野池実績アイテム❗️今年は梅雨に早く突入したので、表層にはなかなか出切らない印象。ボトムにしっかり置きにいくよりも、ゆっくりフォールが出来て、なおか…
今日もマッペを喰う日!ハスとコカナダモとマッペです。#マッドペッパーマグナム #琵...
この投稿をInstagramで見る 奥村哲史 SATOSHI OKUMURA(@osgs1230)がシェアした投稿
【プレミアムコンテンツ】毎週更新ポイントマップ>>南湖、瀬田川温排水のハードボトム(GPS座標あ
【プレミアムコンテンツ】毎週更新ポイントマップこのシリーズでは琵琶湖の各スポットを等深線や魚探・水中映像を交えて紹介していきます。 GPS魚探の進化で琵琶湖に…
雨風。ライトゲームの大敵である。しかし、意外にこれがきっかけになって食ってくることが多い。今回はライトゲームにおける雨風のポジティブな考え方を紹介しよう。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生) 小雨パターンは実在する よく聞かれる「小雨パターン」だ...
危険な「水草」が日本各地で猛威を振るう 「特定外来生物」指定種も
水の中で穏やかに漂うイメージのある「水草」。アクアリウムのお供としても欠かせない存在ですが、実は今、日本中で「危険な水草」が大増殖し問題となっています。 (アイキャッチ画像提供:PhotoAC) 外来生物の水草「オオフサモ」 兵庫県明石市にある「明石公園」。大正時代に開園...
今さら聞けない『バスフィッシング』のキホン:野池に適したロッド長
バスフィッシングフィールドの一つとして身近な野池。陸っぱりの釣りがほとんどになりますが、そんな野池でのバス釣りに適したロッドの長さは何ftなのでしょうか。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター川上克利) 野池でのバス釣りの特徴 野池でのバス釣りはオカッパリの...
【2021年5月】琵琶湖バス釣り釣行記vol.15。55センチのデカバス釣ったお話しと、おばちゃんが溺れたお話し。
みなさん、こんばんは。先日琵琶湖でまたデカバス釣れたのでそのお話しを。当日の状況土砂降りの大雨の後だったので、濁り気味。全開放水の影響なのか。南湖の北と南で水温が全然違う!!そのせいかはわかりませんが下物船団ゼロ笑ちなみに北が16℃台南が1
亀山ダム 2021/ 5/28 釣果約10本 25cm~Max39cm 、リチウム電池57回目
日時:2021/ 5/28(金) 5:30~16:30 釣果10本 25㎝~Max39㎝天気:曇り時々晴れ/気温17~25℃/水温20.8~21.5℃/風:0~5m/s場所:亀山ダム/トキタボート/ボート種類:ローボート12fリチウム電池:移動16㎞:レノジー5号機:残量57.47% Renogy社:12V 100Ah 充電時間2時間21分(エレキX3・魚探Elite-7Ti2使用) 朝は5時00分頃にトキタボート駐車場を到着すると第一駐車場は2台位が準備していて空いていた。今日は、昨日の大雨で濁りが入っていると思っていたが、本湖から長崎までは特に濁りは入っていなかった。 <2021/ 5/2…
にほんブログ村2021/5/28三週間ぶりの釣り。今日はお気に入りの池でおかっぱりです。ここのアベレージはあまり大きくないですが、いつ行っても、ここに投げれば…
Dスタイル「SVSB Jr.」「ブルーノシャッドテール 3.4"」、ザップ「リジットワッキー」 本日の入荷案内
(更新中です) Dスタイル SVSB Jr. 新製品 ブルーノシャッドテール 3.4" 新製品 レゼルブ 新色 ザップ リジットワッキー 新製品 メガバス グレートハンティング ハンプバック GH46, GH
久しぶりにリールが上がってきました!!このスプールも!!ティーチも補充できました!!先程赤羽根氏来店で色々と大会詳細伺いましたが、しびれますね!!改めてマイス…
ダイワ、ティムコ、ジャッカル、DSTYLEなどいろいろ入荷!!!
人気のタトゥーラ300&400シリーズ再入荷!!!プロップペッパーは超削られてます(T . T)この削られ方やと入荷しないお店もあるかと思われますのでお早めに…
昨日公開したBRUSHムービー【出た!巨大バス 琵琶湖ボートアングラーのスキルアップ★スポーニング後期・バスの探し方】、おかげさまで多くの方にご視聴いただきあ…
当店からのお願いです。ご来店いただく際には必ずマスクをご着用ください。 商品名をクリックで通販ページに移動します。本日の入荷情報です。ブルーブルー エビコン6…
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
熊谷店 ネイティブ&エリアトラウト商品入荷 鱒レンジャーも入荷
当店からのお願いです。ご来店いただく際には必ずマスクをご着用ください。 商品名をクリックで通販ページに移動します。本日の入荷情報です。 ジャク…
ピクピク78入荷!ダウズビドー人気カラー再入荷!バウンティフィッシュ未入荷カラー5色入荷!お久しぶりのポンパドール!人気ですぐ無くなってしまう恐れあり!ナジー…
ポパイのロゴが散りばめられたエアーリベッター👨🏻🔧倉庫にあった工具ですが、👉10数年ぶりに活躍。このリベッターで何台のボートが…
イチカワフィッシング RCキングコングシャッド5 ビッグバス bigbass powered by BASEバスフィッシング専門店BIGBASSにご来店いただ…
今日の風の谷のイバラード晴れ空気持ちいいなこのまま散歩に行きたいなアクシスで久しぶりに大...
この投稿をInstagramで見る isao(@mezamell___518)がシェアした投稿
アダスタ ザックロールハートブラスターZACRAWLHEART BLASTER ビッグバス bigbass powered by BASEバスフィッシング専門…
アダスタ FORCE MIX ビッグバス bigbass powered by BASEバスフィッシング専門店BIGBASSにご来店いただき、誠にありがとうご…
BRUSH釣果速報より抜粋 ボート 南湖[昼レポ]BRUSHスタッフがボートオーナーS様に同船させてもらい釣行。朝一は赤野井ミオ筋最沖フラットでクランク、バ…
当店からのお願いです。ご来店いただく際には必ずマスクをご着用ください。 商品名をクリックで通販ページに移動します。本日の入荷情報です。アルフレッド ミミズ …
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
テラス下。 昨日ここでやってた常連さんがお凸だったらしいけど雨が降ったらどうだろうか。 13尺ハリスオモリ底釣り。 通常ならバランスでいけるくらいの流れだけど…
材料オートミール(業務スーパーで購入)たまご 1個塩昆布 好きなだけ※ごまやかつおぶしなど、好きなトッピングがあればぜひ☺水 150ml作り方①オートミールにお水を150ml入れて500Wのレンジで2分加熱します加熱前オートミール30g+.
今回もホーム霞ヶ浦の釣果です!我らチームメンバーヤル気ある~!!"(ノ*>∀小~大4尾をゲット~中でも最大なバスはなんと!1,720g!来た!今期のチーム最大…
釣りには良い陽気ですのでチームメンバーホーム霞ヶ浦へ出動!なかなか簡単に釣らせてもらえない霞ヶ浦での1尾925g!良い魚ですね!◇ヒットルアーコーゾースピンナ…
おはようございますいよいよ出張業務も本日で終了となります約2ヶ月間でしたが、いい勉強にもなりました今後も取り引きが続いていきそうなので、案件があったら対応して…
水位約30センチ増危険やから早々と撤収とりあえず…ちっさくても釣れたから良し...
この投稿をInstagramで見る 東 秀光(@koutiazuma)がシェアした投稿
おはようございます。 ダービーの枠順が出ましたね、エフフォーリアは1枠1番で良いところに入りましたね。これで断然人気に拍車がかかるか。 【 キトゥンズワルツ…
朝っぱらからいつもの池に来てみた予想通り……増水してるっぽいウェーディングで...
この投稿をInstagramで見る 東 秀光(@koutiazuma)がシェアした投稿
シングルハンドルはもはやトップウォーターでしか見かける事はなくなりました。 逆に40年ほど前はセミダブルを見かける事が珍しかったんです。 当時のバスロッドは5.6フィートが主流で、6フィートとなるとやや長めになり、6.6フィートはロングロッドでした。 とは言っても、今とは違い、当時はシングルハンドルで6.6フィートなのでブランク長がかなり長かったんです。 現代の6.6フィートはセミダブルハンドル仕様なのでブランク長は短いんです。 セミダブルが主流になるとキャスティングは両手を使ったモノになります。 ソレが良いのか悪いのか判りませんが・・・・ そーいや、5.6フィートの竿も見かける事は無くなりま…
昔はよくバイクで旅しながら釣りをやっていたので、パックロッドは必須でした。 中でもガルシアのパックロッドがお気に入りで、常に持ち歩いていました。 バイクの場合はなるべく荷物を少なく、コンパクトにする必要があるのでパックロッドは重宝しました。 ただ、パックロッドと言うだけではダメでキチンと使用できるモノ。 パックロッドの中には使えない物も多く、継ぎ目がガタついたり、曲がりが不自然なモノも多く、特に安物は目も当てられないようなモノも多かったデス。 いくつか使って調子が良かったのがガルシア製のパックロッドです。 グラス製ですが、厚めのブランクで非常に丈夫な作り、継ぎ目もしっかりしていて、ワンピース並…
tomo414 / tomoみんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 最近は子ナシのバツイチ男性が結… ● おうちデート好きですか?… ● DQとFF、どっち派?!… ● 彼女が髪切ったりネイル変えた時… #質問箱 #匿名質問募集中 https://t.co/GvNfaVrUA9 at 05/27 18:34
タトゥーラ400です!普通のタトゥーラの1.5倍くらいあります。(;'∀')分解!!ドラグワッシャー!!組みます。(・ω・)ギュイ~~ン!!リール屋ピカレスクへの依頼方法は発送と直接持ち込みがあります。直接持ち込みは基本的に即日対応です。ただし、作業内容や台数に
へ〜気象庁の降水の状況ってマップでまとめて見れるようになってるんですねぇ遠征に...
この投稿をInstagramで見る 東 秀光(@koutiazuma)がシェアした投稿
ホビーに限らず生活品全般を見渡して不用品を始末した昨年の春… コロナだからということでなく、個人的な諸事情による… つまりオイラの天敵というのか…「断捨離」と…
【AE111カローラ1600GT】まだ写真が残っていた。これが最後のマイカー...か? 4AGEが最高だったな。
購入したときの写真が残っていた。座間のGSで燃料注入中。ふとクラウドを見ると,容量が85%となっていた本当にそんなにあるのだろうかと,いぶかしげにアクセスを試みた。すると,ガラケー時代の写真がほぼすべて残っていたぼんやり記憶にあるのは,カシオG'z-One-TYPEXにしたとき,マイクロSDが32GBまで搭載できたので,写真を撮影しまくっていたこと。そして,スマホに買い換える前に,とにかく何らかのバックアップということでクラウドに残していたということである。AT210カリーナの写真もあったが少なかった。やはり事実上最後のマイカーとなっているAE111カローラセダン1600GTを,改めて紹介しようこれは,2014年八郎潟遠征のときのものだろう。とにかくボディから何から最高品質の旧車だった。このクルマを,神奈川の座...【AE111カローラ1600GT】まだ写真が残っていた。これが最後のマイカー...か?4AGEが最高だったな。
話題のダイソー釣り具を見に行ってみた 三郷店に行ってみたのですが 以前は2Fの工具の脇当たりに ひっそり有った釣り具コーナーが 1Fセンターに1島と拡大 …
今日は雨の中、外で仕事していましたがエバーグリーンのレインコート大活躍でした。今年手に入れたストレッチレインジャケット、釣りでも使っていますがメチャクチャ動きやすい!ストレッチは釣り用ということでしたが、結局普段も使ってしまう…(笑)水を弾きまくってたし後輩からどこのレインコートか聞かれる始末。ストレッチ素材、オススメしときました。さて、この間まで釣り部屋の机上が綺麗になってたけど、前回の釣行後からPCの置き場がないレベルに…色々とモノも届いているし、当分こんな感じが続きそう…(^^ゞレインコート大活躍
2月〜3月辺りの早春に撮り溜めた動画を出していく準備をしてます。YATTABAITの使い...
この投稿をInstagramで見る 尾方健太郎🇯🇵 KENTAROU OGATA(@mbaitons)がシェアした…
亜米利加から今年?3個目となる?ダンボールが届きました✨中身は…KVD愛用で大人気の?KONGマウント↓大画面魚探は持っていないのでKONG miniを購入✨…
琵琶湖の恵みに感謝#琵琶湖 #琵琶湖産 #鮎 #若鮎 #小鮎 #自然の恵み #旬の食材...
この投稿をInstagramで見る kenji iwata 🍇(@wild.gan_)がシェアした投稿
昨日も仕事前に近藤沼に行ってきました⸜( ´ ꒳ ` )⸝天気も良く最高の釣り日和ヾ( ̄∇︎ ̄=ノ で釣果の方はとの2匹だけ(^^;)最初の1匹はまあまあサイ…
にほんブログ村またまたラッキークラフトの名作シリーズ、今回紹介するのはサミー65です!このサミーも何種類かバリエーションがありましたが、今あらためてホームページを見てみると、自分が知らないバージョンもありかなり大所帯になってました(・o・)サミーといえば日本はもとよりアメリカでも大ブレークした世界的傑作ですが、なかでもやはりオリジナルサイズと言える85は特にスバラシイです。が、そんな85が行方不明になったのと、タイニールアーがマイブームなもんで65をアップしたというわけです(^o^)サミーは米国でも幾多のコピー品が生み出された程の超名作です!今動かしてみても全然古さを感じさせず、永遠の定番ルアーであることは間違いありませんね(^^)サミーは垂直近くに浮き、テキトゥーに竿をチョンチョンやってれば誰でも簡単にドッグ...釣れるトップの代名詞!ラッキークラフトサミー65
桜印釣り大会第一戦へ、協賛品を有り難う御座いましたヽ(*´∀`)ノ♪
桜印釣り大会第一戦へ、協賛を有り難う御座いました🙏GET NET様、有り難う御座います🙏沢山の、笑顔が見れました❗👍#GETNET #ゲットネット #桜…
ダイワ 2021 ブレイゾン C68L-BF, C68L-2・BF | 紹介 & インプレ
フルモデルチェンジしたダイワのバスロッド「2021 ブレイゾン」。 その中から、ベイトフィネスロッド「C68L-BF」と「C68L-2・BF」を紹介&インプレ。 現代の日本国内フィールドで鍛えられた性能や進化、使用感を詳しくレビューします。
本日は雨降りの中ご来店いただきましてありがとうございました! 朝から雨降りのスタートになりました❗️ ここ数日の暑さからすっかりと解放されましたけど😓雨降り…
︎︎︎BOXガサゴソしてたらでてきた大好きなスタンレーバイブラシャフトとゲーリーのコロラ...
この投稿をInstagramで見る 尾方健太郎🇯🇵 KENTAROU OGATA(@mbaitons)がシェアした…
鮎が遡上したらファルケンRベイト スポンサーリンク 阿武隈川へバス釣りに… 日付:2021年5月27日 天気:曇り 気温:最高19℃ 最低13℃ 水温:16℃から19℃ 風速:0m/sから1m/s 時間:4時から7時 ・1箇所目 昨日の朝はス…
HEDDON PLUNKING BASSER SPOOK / プランキングバサースプークPL ご予約開始!
スミスさんの50周年記念のルアーが8月末ごろに発売されます。バサーは1922年から1971年にかけて生産されたヘドンの代表的なプラグの一つです。そのファミリーの中で日本のフィールドにベストマッチした少し小ぶりなプランキングバサー(1934年
かなりなお客様が期待しているみたいで‥スタッフも使ってます\_(・ω・`)ココ重要!別格!!!別次元!!!としか聞きませんwとりあえず物は試しに‥ベアリング7…
定期的にご依頼を頂きます太陽光設備の管理を致しました。 ●草刈作業 太陽光設備周りの草刈作業を実施 ●除草剤散布作業 草刈作業が出来ない法面と配線とか切っても…
久しぶりにモカ・ウッサが上がってきました!! モカ SR SS 2HOOK モカ DR F 2HOOK モカ DR SS 2HOOK めちゃくちゃ大量…
(更新中です) レイドジャパン スクラッチ レベルバイブビッグ アビ 35, 50 新色有り バギークロー ファットウィップ 3" バトルホッグ 2.6" 他にも色々入荷中です♪ご来店お待ちしております!(^▽^)/人気
大きい方 ピクピク78 他ジャッカル & サカナサカナ追加入荷♪
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
今日の風の谷のイバラード雨空木曜日、早いな。皆既月食見たかったなぁ。バス釣り行きたいな[...
この投稿をInstagramで見る isao(@mezamell___518)がシェアした投稿
南房総の、名産品の特大枇杷が届きました❗👍Yさん、有り難う御座います~っ😁✌️もう、妻に食べられていると思います❗👍#千葉県 #枇杷 #びわ #名産品
条件がマッチしたら、爆発的に面白いが。バスと同じで条件が揃わないと、なかなか水面を割らせることができなく二回連続苦戦のソルトトップウォーターゲームでした。船に…
また緊急事態宣言は延長になるのかな?新規感染者数は減っているが、まだまだ多いことに変わりない。周りでもワクチン接種した方がチラホラ。ワシのような愚民にはワクチ…
🚤Ranger Z519のご紹介コックピットには、ハイパフォーマンスバケットシートが採用☝️⭕️快適なドライビングを約束します😊スムーズな🚤ハンドリン…
昨年あたりから、ブログを更新するのが面倒になってきた!(笑)新型コロナの影響もあるのだろうけど(笑)ワクチン接種、予約取れない!と報道されるが、東京の大規模接…
細々と続けているブログですが、訪問者数がもうすぐ百万人となりました。冬季は活動が減るけど、基本的に毎日配信出来るよう頑張ります。どうぞよろしくお願いします。もうすぐ百万人!
おはようございます。昨夜皆既月食・スーパームーンを見れなかったルナOKAです。みなさん同じですか。昨夜は自宅ベランダで何も見えない空を眺めながらこきたてひーひ…
今日のお花は上野公園に咲いていたシャガと言うお花です(*^^*)💕可憐なお花ですね。お友達より送って頂きました🎵職場でコロナワクチンを打つ日にちが決まりました❗昨日は、入居者様が打たれました。皆さん、何事もなく無事終わり🔚ました。良かったです!6月2日1回目のコロナワクチンです!少々、不安はありますが以前の生活が戻ると信じて❗今日はお休みです(*^^*)✌️でも、あいにくの雨☔つまらないな~⤵️コロナワクチン
おはようございますコチラの現在使っているリール、グラビアス…主にベイトフィネスに使用しております。。。特に使い辛いというのはありませんが、ピッチングでのもうひ…
おはようございます。 ダービーは今のところサトノレイナス本命です。エフフォーリアは強いですがね。最終的に参戦するかは別ですが・・・。 【 リーディングパート…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
バス釣りのトラコミュです。よろしくお願いします。
釣り全般なんでもオッケーですっ( ´∀`)bグッ!
フライフィッシングでの源流域釣行 ソロキャンプなど
全国のカワハギ釣りフリークやカワハギ釣り初心者から上級者問わず、カワハギを愛するあなた! カワハギに関することなら何でもトラックバックOK! ・カワハギ釣りが大好き! ・カワハギは食べるのが好き! ・カワハギを美味しく食べるための料理方法! ・カワハギ科(ウマズラハギやウスバハギ)について ・カワハギを飼育している! まぁカワハギについてなら何でもOKです。
バスフィッシングを愛する人のコミニュを作りました。 いろいろ情報交換しましょう!
10/5 紀州串本にて真鯛79.5糎を魚拓依頼された。同寸2匹と40前後がク−ラ−満タンの大漁。 大鯛を頂き家族で賞味、美味かった〜。 秋釣り本番、腰痛でも行きましょう〜。
ルアーを自分で塗装して楽しもう!ハンドメイド・ルアー、中古ルアーのリペイント。自分だけのオリジナル・カラーのルアーで爆釣!
近畿は和歌山県串本の磯ってスゴ〜イ!! 10/21 石鯛73.5糎が釣れた〜。水温が下がり切らない内に行きましょう。
夜釣りやトレッキングで使うヘッドライト(キャップライト)に関することをトラックバックしましょう!
海・川・湖・野池 狙う魚は様々でも、魚釣りをする釣り人の気持ちは一緒です。 釣りが好き! そんな参加者募集します!!