ミニ四パーツの限定発売に合わせダッシュで買いに行く…土曜日(2,024年3月30日) その足でいざ山へ… 生駒山系の中では低い部類に入るが「急騰の難易度」…
2024年桧原湖こたかもりわかさぎ釣り こたかもり釣果情報 3月31日(日) 本日をもちまして、今シーズンのわかさぎ釣りは終了となりました。3月に入ってから…
本日はゲストさん、おひとりにお越しいただきました。 ここ数日、暖かい日が続いてますので、 期待してスタートします。 スイムジグからはじめてもらいますと、 すぐにゲストさんにヒットします。 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! \(^_^)/54㎝\(^_^)/ 今日はスイムジグの...
天気 晴れ水温 11~12℃水位 満水水質 カフェオレ ブラックバス釣果25~40cm 0~3本 ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接してお…
48.0cm/2720g🤩スタイル抜群!😊遅くなってごめんなさい。またのご来店お待ちしてます。
こんにちは、まいねです。今回はスチールヘッド用タイトラインリーダー作成に関する記事ですが、あまりなじみが無い話題だと思いますので、まずは前提事項から書いていきたいと思います。 レイクラン型スチールヘッド 以前、北米にはスチールヘッドをレイクラン型とシーラン型がいるという記事を掲載しました。 train-fishing.hatenablog.jp 多くの日本人アングラーが想像するのは西海岸のシーラン型スチールヘッドであり、大河川の中にポツンと立ちこみツーハンドのフライロッドを振り続けるというものだと思います。一方で北米五大湖から遡上する所謂レイクラン型のスチールヘッドも存在します。(真のスチール…
時期なのか外が騒がしくなってて何処で子育てしようかの内覧が行われているようで敷金礼金無料なんで、ぜひ今年も裏ばす荘に来てほしいもんだと熱烈歓迎の裏で最近めっきり鋭意選抜❓中の裏ばす甲子園の選抜は終わったが見つかったアイテムでやり始めたマイブームなこととは言っても年末くらいからシコシコやってるんだけど・・・もともとアジングやってた際に蓄光用で買ってたライトマグライトに見えるが、ムーディー光を放つ所謂、UVとかブラックとか言うヤツ去年くらいに紹介もされてて頭に残ってたのを発見を機に冬の夜な夜なやってまして同じカラーのルアーでもこのライト当てると、違って変色するのよ左の方がベリーが白くなるたぶん塗料にUV顔料が混じっているのでは❓と推測するが・・・そんなの探してると面白くてねワームなんかは一番変色が大きいと思う...変色偏食
今日の、朝陽ですが~ぁ😆👍日の出、早く成りましたな~ぁ💦桜がやっと咲き始めた~ぁ😆👍#朝陽 #あさひ #朝日 #空の写真 #空模様 #太陽 #桜 #さくら …
こんにちは春の選抜高校野球、健大高崎が優勝🏆しましたねおめでとうございますさてさて…本日、WBS開幕戦が霞ヶ浦で行われておりました結果はコチラ…WBSプロ第1…
【大谷・野球ロボット説】いや,自分も「釣りばかり」の青春だった...。
一連の報道に「大谷は野球ロボットのようなもの」という言説もある。大谷のさわやかな笑顔が見えると,通訳解雇問題など忘れてしまう。反面,『巨人の星』を観すぎた自分にはこのシーンが蘇ってくる,走馬灯のように。オズマと大リーグボール1号で対決した飛雄馬。奇しくも勝負には勝ったが,オズマには「お互い,野球のためだけに制作されたロボットではないか」と指摘され,動揺する。大谷が,少年時代から大リーグへのあこがれをもっていたことは知られている。なにより,成功を収めた人の話だから美談になる。しかし,一部で指摘されるように,大谷はあまりにも「野球のことだけ」を考えて生きてきたのではないか飛雄馬は同世代との遊びに青春を感じない。自分もそうだった。気づけば,自分もその連続。50歳をとうに過ぎても釣りばかりやっているし,とくにバス...【大谷・野球ロボット説】いや,自分も「釣りばかり」の青春だった...。
沖島/ワーム/49.0cm(2150g).45.0cm(1770g)/2尾🤩🎣✌やったね!😍あすとくん最高!!🤗お疲れまでした!
アサヒ前/ラバージグ/49.0cm(2280g).46.0cm(1950g).45.0cm(1680g)『ボウズでなくて良かったです。』⬆朝イチ🤩⬇⬆後半戦🤗…
カミさんと2人で岐阜S川に行きました。年券は買ってありましたが、今日が今シーズン初釣行です。残念ながら増水。無理矢理支流にウェーダーをはいて入渓。魚の影も...
先週の月曜日、308クラブさんに遊びに行ってきました。朝イチからやらせていただきます。約3年ぶりなのです。アイジェットリンク ブラストイットミノー66F で…
久しぶりの再入荷!!急激な原材料高騰にて内容量がほんの少し減り13gぐらいとなりました。ユルネバも切らせてから時間が大分経っていますが、あと1ヶ月頃に再入荷を…
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
待ちに待ったペンタスティックワイルドジョーカー!! 只今より店頭にて販売を開始させて頂きます!!*取置・予約はできません。売切次第ブログUP致しますので、在庫…
新たな武器が手に入りました。中古ですが、以前まで使っていたフローターと全く同じ、Beeフローターです。以前は、下の写真の赤いフローターでしたが、今度はブルー。あの時、炎天下でパンクしてしまったので、今回たまたま出物があったので即バイトしてみたわけです。が、持ち帰ってきて、膨らませたら不穏な空気。。。いきなり付属品が剥がれましたね。とりあえず接着しますが、果たしてこれは使い物になるのか・・・新しい武器
おはようございます。昨日は父親の所に行った後、買い物と仏壇屋へ。母と私達夫婦がお世話になる予定の仏壇が決まりました。そのまま競馬場へ。勝負はダービー卿チャレン…
釣れない時は、湖畔でアウトドアを満喫すると釣りへ行くのが楽しくなりますよ。シングルバーナーひとつで楽しめるアウトドアの楽しみ方をご紹介します! シングルバーナーのすすめ 私がいつも使ってるのはコールマンですが他に違うメーカーの物もいくつかあ
大分の目的地に到着したのが19時。 長崎から200キロ近く移動してます。( ´Д`)=3 フゥ 大分の山奥にある金筋温泉郷。 ココは名物のうたせ湯があります。 入泉料は400円! 温泉街の外湯デス。 19時台ですがお客が私だけの貸し切り状態でした。 雨だったので客足が鈍ったのかも? 流石に中の撮影は出来ないので観光協会のHPから拝借。 2mの高さから落ちるお湯です! 私は肩と背中、そして二の腕を心行くまで打たせてもらいました。( ̄ー ̄)ニヤリ 滞在は40分ほどでしたが、最後まで誰とも会わずでした。 そして、まだ旅は続く!! お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほん…
シーライン石鯛40H遠投です。オーバーホール依頼。分解!調整中です。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
あまりにも釣れないので助手と合宿練習に出撃しました。 栃木県、キングフィッシャーさん。 こんな雰囲気です。 居れば釣れるみたいです。 助手にダブルスコアで敗れて。 温泉で疲れを抜きます。 合宿二日目。 栃木県あずさフィッシィングパークさん。 簡単ではないけど、何とか釣れます...
3月も月末に少し時間の余裕が出来た 仕事量激減による影響もあり、ペース配分としてのゆとりもあり… ミニ四駆のフリー走行に行ってきました 持参マシンはいつ…
今日はおひとり様琵琶湖っても少し仕様変更の為バッテリーが4台の魚探でもたないのでてっちゃんにいただいたのを一つ追加しましたリチウムに変更した方がいいんだろうけ…
今日は気温が25度まで上がり初夏の陽気となる予報。事前に釣侍のポストを見ていても、まだアジが釣れている感じはありませんでしたが、もしかしたら釣れるかもと期待を持ち行ってきました。6時半到着先行者は一人いますが釣れてる感じはありません。既に地合いが過ぎてしまった可能性もありますが、手持ちサビキとブッコミサビキの2本を準備しました。6時過ぎに満潮の予報なので、8時頃から潮が引き始めました。潮止まりの時間帯は全く魚が居なかったのに、潮が動き始めたら小魚の姿も見えだし竿先にアタリ発生⁉︎アナハゼでした。ネコが寄ってきたので贈呈すると、何処かに持って行ってしまいました。このネコは昨年もいた奴です。冬を乗り越えたみたいで良かった良かった。その後は昼まで続けましたが、ノーバイトで終了。夕方までやる元気もないので、半年ぶ...20240330北の海パトロール
1月下旬から3月上旬はひたすらアジングをしておりました!ジグ単だけでなく小鉄でのパターンを見つけたり 5年ほど使っていた18コルトのソリッドティップが逝った…
も開花して暖かさ飛び越え暑さの域に前回と浚渫船位置が変わってない気がする利根に今回はノットくんらと今年初同船風もほぼなく水面穏やかキャスト練習がてらで慣らし終えてノットくんと楽しくいろいろ攻めながら回ってみた今日はジイジがおとなしいと思ったら・・・我慢してたのかスタート後直にこの状態でして昨夜の深酒と寝不足がリンクしたのか具合悪い状態での乗船なんだもんでいくら水面穏やかでも酔いに船酔い被せてる的な地獄震度コマセまでは撒かなかったが、まさに試練乗船だったことでしょうノットくんとはいろいろなエリア攻めて利根川堪能してたよウグイスのウマいヘタな鳴き声聴きながらハクレンジャンプのスリルまで体験したしねまぁ釣りという所作においては意中魚に相手してもらえずしなだれてる様に見えるがしっかり50UPの本日のオミヤ持ちでパ...酔状試練
YouTubeに先日の石打ダム釣行の模様をアップしました(^^)ボウズでしたがアップさせてもらいました( ;∀;)アジャスト能力が足りないのが露呈された釣...
天気 晴れ水温 11℃水位 満水水質 カフェオレ ブラックバス釣果30~40cm 0~1本 ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接しており、キ…
【重要】お支払方法に問題があり、プライム特典をご利用いただけない状況です
Amazonプライムのお支払い方法を更新してください body { font-family: Arial, sans-serif; margin: 0; pad
トロフィーからはBox Logo OD Pocket Tee / TR24SS-203ブランド設立時のファーストロゴであり、長年愛されるブランドアイコン ” …
本日の入荷情報です。 商品名をクリックで通販ページに移動します。(一部商品は店頭分と分けて通販ページに載せています。通販ページに無くても店頭在庫がある場合もご…
🔸レンジャーポンツーンボート🌈大人数で水上パーティーを満喫したいなら、レンジャーポンツーンがおすすめ✊🏻✨🎉広い船内で、釣り、バーベキュー、水遊びも思いのまま…
娘と2人で朝5時過ぎにバンドエレキとバッテリーとタックルを持って滋賀県伊庭内湖にジムニー3号で行きました。高速道路は使わずに行きも帰りも下道です。7時過ぎ...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)