どうも( `ー´)ノ いつも通りおチヌ様狙いです!関東では売ってないチヌマックスプレミアム! マゼマゼして仕掛け組んで釣り開始です! 今回はウキも一緒にパシャリw遠矢チヌスぺSP300&SP400愛用しております。 前回はコノシロがひどかったので少し離れた場所に入りました。釣り開始して数投はコノシロの反応もなく、以前ほどのコノシロの活性はなさそうです。 15分ほどしてからコノシロが撒き餌に集まり始めましたが、やはり前回ほどの活性はない模様。時折コノシロが道糸を引っ張ったりしましたが全然釣りが成立するレベルでした。 が!ここは平塚………激渋でございます。釣りが成立しても本命がいなければ意味がない…
もう夜中も気温下がらなくて、辛い季節です。充電満タンにして行きましたが途中で空調服か止まり汗だくに。スカリに繋いでいたら岩の間に挟まってしまい取れなくなりまし…
2024年7月05日(金)釣船佐円丸046ー881ー7627または090-8569-3695携帯電話にご連絡くださいませ。。LINE/ショートメッセージでもお知らせいただけますと幸いです。・6日マルイカ船6/12名定員・黒ムツ金目船7日ご予約IN!05日(◯:0^=マルイカ船5時30分出船城ヶ島沖〜劔崎沖45〜55mPE1.0号まで30〜40ー50号1.5〜2号50ー60号(船宿にあります。)ナス型以外の錘を使ってください。マルイカ13〜40cm【10〜55杯】コメント:朝方より港内潮流れず!んでHOMEからスタート。ハモノがあるような反応もあり、45mでなら好調!船に着いてくる群れもあって楽しい感じも徐々に仕掛けを認識されちゃって、東にチャレンジ!表層流と底潮の具合でノリが良い方と変わってしまう場合も。...大きなボコボコ反応は真っ茶色潮で高活性!
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「鯛やアカハタが釣れました!!。」キハダマグロやカツオ狙いで初挑戦されました。5時に、会社仲間と2隻に分かれ出発されました。皆さん初のルアー釣り準備不足気味でした。釣れるかな?と思っていましたがやはり、
暑い! 昨日、朝青物祭りで気を良くして、去年散々だったこの時期の青物を当分堪能しようと思っていたが、
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「カツオが釣れました!!。」5時前に3名でカツオ、シイラ狙いで出発されました。パヤオでシイラがヒットしましたが、バレてしまいました!。その後は喰わず西方面に調査され赤ブイの東側に鳥山を発見され、向かった
2024年6月28日(日) 先週は城ヶ島に行ってきましたが、今回は大人しく磯子海釣り施設にやってきました。相変わらず、良型が釣れる日もあれば、コッパしか釣れない日と波のある磯子ですが、果たして今日は?? 本日の釣り座 今日は南風が午後から強
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「カツオが釣れました!!。」前日に予約され早朝に2名でキハダマグロ狙いで行かれました。今日もやはり同じポイントに、各船が集まっていたようです。朝から鳥山があちこちに出き、浮上したり、沈んだり、移動したり
0430~0840時 曇 南西風 長潮 エサ:青イソメ今年のキスはどうかな?ライト投げ竿一本携えお気楽釣行。市販の2本鈎仕掛けに青イソを掛け30mほど軽くキャスト。20号の錘を底から抜くのに結構な抵抗。竿でサビいてはリールを巻いて戻し…を繰り返すが、その間
先日、ようやく青物を見つけたので 基本はその場所から今シーズンの青物を組み立てていくことで、ホゲる確
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)