こんばんは おはようございます こんにちははーい 😊✋お疲れさんです👍️1月16日は夜中起きたんですが津波注意報が出てたんで 行けませんでした😢途中女房…
こんにちは。前回の釣行前から、日中よりも夜間の方が城ケ島周辺海域の海水温が高いことに気付き、前回の釣行時より小まめにWEB上でのデータではありますが、チェックし続けています。前回の釣行(2022/1/23)後の海水の温度は以下です。※※自宅に帰って来てからWEBで確認したものです。前回の釣行日の2022/1/23を境に、一気に海水温が上昇していくのですが、季節に応じた自然な海水温の上昇とはとても思えない状況になっています。...
冬の山散歩 釣行開始 釣果 次回釣行記事 1月22日 土曜日 冬の山散歩 久しぶりに裏山へ 最近はクワカブの飼育が楽しくて昆虫系のYouTubeぼかりみている☆彡 まだまだ分からない事ばかりで凄く新鮮で楽しい^ ^ そこでカブトムシの幼虫が見つかるんじゃないかと冬の山へ昆虫採集に行ってみた! しかし、、、 所詮横浜の小さな山……… 2時間ぐらい探しまくったけど収穫は無し ただの散歩となりました〜 ♪───O(≧∇≦)O────♪ 釣行開始 虫が獲れなければ魚を獲りに行こう☆〜(ゝ。∂) 今年初のコマセを使ったサビキ釣りへ 到着は夕マヅメ狙いの15:00 子供達を連れてみなとみらいで釣りスタート…
今日は5時起き出勤です。昨日はどうにかマダイが1枚上がりました。外道が「0」なのでマダイが取れなければ完敗する所でした。こんな時期なので仕方ないのでしょうか。天候にも恵まれて楽しい釣りが出来ました。次回は、2月初旬に計画しています。地元の漁
1月2日(日) 真冬真っただ中ですが釣りにやってきました。この日は気温が低くかなり寒い日でしたが、幸い風がないので耐えれました。釣果の方もメジナはここ2週間まったく釣れていません。水温が10度ですからね(;´д`)メジナの適正活動水温は15
【釣れそうなカラー】ホッツィートッツィーセラフ クロームメッキホットタイガー
こんにちは。アイキャッチ画像は、琵琶湖に通っていた頃のカヤック釣行の写真です。ちなみに、カヤックはパーセプション サウンド10.5。安くてオススメのカヤックです。トップウォーター系のアングラーはサウンド10.5に乗っている人が多いです。私は
令和四年一月二十五日UPDATEMr.BOo046ー881ー7627Mr.直通0908569369527日はイカ船ご予約お待ちしてます。当日のご来店大歓迎です。やりスルメ船朝から6点掛けスルメは11〜18cm26日(水)・やりスルメ烏賊船6時30分ご予約0/12名定員・リクエスト募集中27日(木)•やりスルメ烏賊船6時30分ご予約募集中0/12名定員・鬼カサゴ船ご予約0/8名定員28日(金)・やりスルメ烏賊船6時30分ご予約0/12名定員・チャーター金目鯛ムツ船29日(土)•スルメやり船ご予約6/12名定員•鬼カサゴ船ご予約2/8名定員30日(日)•スルメやり船ご予約2/12名定員31日以降の未来はカレンダーをご覧くださいませ。【25日釣果)【<=:0^スルメやり烏賊船(○:0^==33】6時30分出船洲乃崎沖...スルメ6点掛け
6時に船着き場に到着です。だいたい予報通りの風です。準備して7時出船です。近場のコマセに直行です。気になるのは潮が澄みすぎです。こればかりは手の打ち様がありません。前回はバリが集まりすぎたのでオキアミコマセに何も混ぜないで開始です。魚探はか
こんにちは、たま2です。 最近水温が下がって渋いかわはぎさん。試行錯誤してアタリを捻り出す釣りは楽しいけれど前に「実は釣り上げたカワハギ が怖い」と書いた事があります。理由は前に書いたので、置いてきますが魚って釣れたら釣れたで持って帰ったら美味しく食べなきゃ可哀想ですよね。血抜きをしたり、冷やしたり(冷やしすぎはまずいみたいですが)。 ですので、魚の持ち帰りは結構頑張って〆たり血抜きしたりカワハギ なんかは内臓も取って持ち帰ります。でも小さい子はリリースです。この間の最初に釣れた子は、簡易エア抜きして暫くバケツの中に入れてリリースまで暫く時を共にさせて頂きました。頭の中で「ドリーちゃん」と名付…
倉橋島・鹿島の釣り場とポイント 漁港、サーフ・砂浜、波止、釣りスポット
倉橋島と鹿島は陸地と橋で繋がっているため、車釣行なら手軽に釣りが楽しめる、漁港や波止、砂浜の釣りスポットが多数存在します。小場所が多く、あまりメジャーな釣り場…
【ダイワ新製品2022*リール】お買い得販売!『全52機種』総まとめ!
いよいよ発表となったダイワの2022年新製品。皆さん、もう予約は済みましたか?今年はダイワから最上位機種のイグジストがフルモデルチェンジされるとあって、特にリールの新製品情報には注目が集まりましたね。そんなダイワの2022年新製品のリールを、ここで全機種
【ダイワ新製品2022*リール】お買い得販売!『全43機種』総まとめ!
いよいよ発表となったダイワの2022年新製品。皆さん、もう予約は済みましたか?今年はダイワから最上位機種のイグジストがフルモデルチェンジされるとあって、特にリールの新製品情報には注目が集まりましたね。そんなダイワの2022年新製品のリールを、ここで全機種
【芦ノ湖オススメルアー】ダウンディープラトリンファットラップ5 Down Deep Rattlin’ Fat Rap DRFR5 ラパラ Rapala
こんにちは。バス釣り歴30年ですが、数年前まで潜るルアーが好きではありませんでした。理由は、根がかるから。バス釣りを始めた30年前、オカッパリで通っていたのが霞ヶ浦。その当時、使うルアーがトップかワームと両極端。中層系ハードルアーは使いませ
2022年1月23日 北条湾釣行 釣果と魚料理 #三崎港 #北条湾 #釣り #夜釣り ...
この投稿をInstagramで見る 猫とウサギと釣りのインスタ(@194mac)がシェアした投稿釣果・魚料理の詳細はこちら
本日の我が家の兄妹猫の朝食はカマスのアラを焼いたもの #ねこ #ネコ #猫 #cat ...
この投稿をInstagramで見る 猫とウサギと釣りのインスタ(@194mac)がシェアした投稿
釣行開始 釣果 Moff animal world 次回釣行記事 1月19日 水曜日 釣行開始 今回は早朝の根魚狙いで出撃 釣り場へ到着は5:00 アイナメとか贅沢は言わない… カサゴぐらいは釣れてほしい……… しかし、、、 この日も全く反応が無い 30分経過してアタリが無いので回収すると重みを感じる 魚なのか??? 暗くて何が釣れてるか分からないので抜きあげると、、、 あらら、、、 カニだった…ಠ_ಠ これじゃアタリはないはずだ。。。 そして30分後 うっすらと明るくなったタイミングで、、、 あららららーーー またカニだった…(ーー;) その後もアタリが無い時間が過ぎていき 。 。 。 日…
【過去投稿 2021年12月24日釣行 part2&釣り納め】
去年ラストの釣り納め釣行実家に行く用事があったので夕まずめに選んだのは沼津エリア。時間も1時間半程度…あいにくの横風爆風波バシャバシャ…上げ潮のタイミング…タ…
明日の風速予報は気象協会で3〜4m、Yahoo系は4〜5mの予報を出しています。前回は西寄りの風で釣り場の影響は大でしたが、明日は北寄りなので少しはましかも知れません。現地確認で決める様ですね。前回、手のひらサイズのバリに悩まされました。コ
1月23日(日)土曜日は仕事。。。😓帰宅後仲間に連絡し釣果確認するとあまり良くないらしい。。。😰でも他に釣れそうな場所ないし…結局ココ。綺麗な朝焼けを見な…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)