【感】東京五大神社コンプリートと茶巾寿司
皇居乾通りの一般公開を見学した後はもう一つの目的地である赤坂の日枝神社へ。先月、大國魂神社へ初詣に行ったんで、東京五大神社で訪れていないのは日枝神社のみになった。せっかく都心に出て来たからお参りに行こうと計画。ちなみに、東京五大神社とは、日枝神社、明治神宮、靖国神社、大国魂神社、東京大神宮とのことね。雨が降る中、大鳥居を見上げると立派だね。大階段の両脇にエスカレータが設置されている。皇居を回って既に1万歩以上歩いてるから助かるよ。ブライダルサロンを抜けて本殿がある敷地に出る。こじんまりしているところに高層ビルか見えるのは都心の神社ならではだね。雨降りだから人は疎ら。二礼二拍手一礼でお参り。本殿では婚礼の最中でしたよ。日枝神社の神使は「神猿(まさる)」と呼ばれる猿だそうで、本殿両脇には狛猿が鎮座している。可...【感】東京五大神社コンプリートと茶巾寿司