釣り場のトイレ気になりますよね。女の子と釣りに行く時は、事前の確認が欠かせません。男の場合でも、釣りは朝が早いし... 皆さんがご存知の釣り場のおトイレ情報を交換しませんか?
1位〜100位
釣りに関連する事故が発生しましたので以下の通りお知らせいたします。●日時令和4年5月14日(土)13時10分頃●場所石狩湾港北防波堤北灯台付近海域●概要令和4年4月14日13時10分頃、「防波堤の内側でミニボートの船外機が故障し、航行不能となっています。救助をお願いします。」と事故者から118番通報がありました。ミニボート及び乗員の2名については、同日13時30分頃、石狩救難所所属船によって無事救助され、2名にケガなどはありませんでした。●漂流したミニボート2馬力船外機付きのゴムボート、長さ約3メートル●現場の気象・海象曇り、南の風7m、波高0.5m、視程15㎞、気温17℃、海水温約10度●乗船者札幌市在住53歳男性(救命胴衣着用)札幌市在住23歳男性(救命胴衣着用)●調査結果石狩湾港の港内において自身が所有す...小樽海上保安部より釣り人の事故のお知らせ・注意喚起
朝から振っていますがバイトすらありません。。。こんな日もあるとは思いますが心折れそうです😓とりあえずお昼食べてまた振ります🍙っていうどうでもいいブログ書い…
こんばんわ。森伸一です🙎♂️日の出が早くなりましたね😎朝ちょこのシーズン到来です☀️朝ちょこって何って?朝ちょこ=いつも起きる時間までにちょこっとだけ釣…
今シーズンは3月からサクラマスを狙いに行き ようやく5回目の釣行でやっと待望のサクラマスを 釣ることが出来ました。 数日前に天候が荒れ、時化後の凪で大潮 波風無く最高の天気です。 このような条件の日は
【複合メタルの裏話】最強ラインは太いだけ!強度比較とおすすめの選び方
現代の鮎友釣りに欠かせない複合メタルライン。とにかく種類が多く各社独自の味付けでまったく異なる性質の複合ラインを徹底検証致します♪
毎年のように瀬棚沖提でお見掛けしていた函館さんからカレイ釣りのお誘い函館さんと釣りをするのは今回で2回目1回目は江差のかもめ島で偶然ご一緒し談笑しながらの釣りでした02:00待ち合わせ場所の江差かもめ島に到着先に函館さんは到着し宗君が来るのを待っていた模様挨拶をして目的地まで函館さんの案内で移動しますやってきたのは最近になってカレイが釣れ始めたというサーフです実は宗君、サーフでカレイ釣りをするのは初めての経験で少々不安サーフでカレイ釣りって超遠投のイメージしかないので100mそこそこしか投げれない人間でも釣れるのかと函館さんに聞いたところ『100m投げれたら十分ですよ』とのこと03:30先行者は2名真っ暗の中で既に釣りをしてる様子宗君達も荷物を持ってサーフに降りて釣りを開始まだ薄暗い中で竿を2本体制でカレイのア...サーフでカレイ釣り!!
新調した竿を持って、本日20日に解禁した興津川へ行ってきました。深夜12時頃わおとり屋さんに到着。場所はどこもそこそこ魚はいるらしい。夜で川も見えないし、下見…
ど~も!ダメ親父っす!先日の小マツに気を良くして、サイズアップを目論む。去年だったか~特大マツカワがつれたはず。何度も言うが可能性はゼロではない。んで、令和4年5月17日(火)潮はこんな感じ。竿出しは赤丸のあたり。ひさびさにウネリが少し収まった。夕方なら竿1本で十分かな。2本出して失敗したかな~仕掛け回収したら、こんなイシガレイがついてた。以上。にほんブログ村 北海道釣行記ランキング...
ど~も!ダメ親父っす!令和4年5月19日(木)あさ活。潮はこんな感じ。 日の出前に竿出しする予定が、この時間。( ̄^ ̄)。最近起きれない。それでも2時間はできる。今朝は、1本出し。ウネリは少し収まったかな~今年は、海況よくならないねぇ~もう少ししたら落ち着くかな~ここも、ビーチウォーカーが結構いる。お!アタリ!コイツか~まだまだこれからだ!にほんブログ村 北海道釣行記ランキング...
もう何年前からのお付き合いになるのか、指折り数えてもわからなくなってきた、二次元の友達、ルート127の進ちゃん。(・∀・)私が鮎釣り始めたばかりの頃からずーっ…
【2022年5月18日 岩内夕方】この日も風が弱い予報だったので仕事帰りマメングへ!17時ちょっと過ぎに現着すると、ちょうどお隣さんがマメイカを釣り上げている…
今日は正午からルアーロッドでカレイ狙いです。 干潮潮止まりスタートですが港内で1投目から釣れます! ポツポツ釣ってると強烈な引き! たまにゴンゴン言いますね!
道央日本海サーフへ(中潮)デュランゴさんも仕事前の朝チョコで参加しました波の状況は良く、ルアーの引き抵抗も程良い感じで釣れそうな感じ朝一の良い時間帯に集中してロッドを振りましたが、、、何も起こらないまま時間経過、、、ようやく6時頃になってデュランゴさんの右隣の方にサクラマスが釣れます魚を見せてもらおうと近づいて声を掛けると、前回の釣行でお会いした方でしたブルピンのジグで釣れたとの事なので、私もそれに倣ってルアーを付け替えます(デュランゴさんは仕事へ向かうため、ここで撤収)程なくして私にも魚がヒット上がってきたのはサクラマスではなくホッケ(苦笑)群れが通りかかったようで、その後立て続けに3匹追加それも長くは続かず、群れが去るとまたアタリ一つ無い時間帯に入りますそれでも振り続けていると、潮止まりの7時35分頃に本命...道央日本海サーフ1バラシ4ホッケ
どうも、みんなさんこんにちは。 氷河Ωです。 いや~忙しいです。 ムリシャリ激務の中、休日なんてとったら次の日爆発しています(^^; 今月はですね~、テレビの取材が物凄く多くてですね、結
皆様、こんばんわ~^^本日も当ブログへお越し頂きありがとうございます!宜しければ、ぽちっと応援!お願いします にほんブログ村 集魚灯の記事で マイチャンさん…
5月19日(木) 晴れのち薄曇り画像をクリックして頂けると、ブログにポイントが付きます。ポチっとしても何のお得もありませんが、害もまったくございません。た…
けんたなです 5/17(火) 肘の調子もイマイチだしどうしようかと思いましたが、石狩方面の漁港で引き続きイワシが釣れているという情報があったので、また泳がせ釣りが出来るかなと出掛けてきました。 今回もM氏がサクラマス狙いで行っているみたいなので冷やかしがてら合流します。 10:00到着 8:00から出勤しているM氏に聞くと来てから周囲含めて反応無しとのことです。 早く釣って楽になりたいです~ とM氏 釣れないからこそ1本を手にしたときの喜びが大きいのはわかりますが・・・ サクラマス釣りってホント修行だと思う💧 以前サケ釣りの記事でコラム的に書いたことがありますが、 釣れない釣りを繰り返している…
豊田市水源町にある明治用水取水口に水を流す堰堤にパイピング現象と呼ばれる水漏れが発生して工業用水や農業用水が利用できなくなっています。工業用水はポンプアップでいくらか流れるようになりましたがまだまだ、不十分のようです。今は田植えの時期で田んぼが干しあがり
こんにちはきたんち です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 5/18の釣果 ショアレッド 他 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 昨日帰った後、釣り仲間のT氏マダ…
生きてますよ!ブログもストップで多数の方々より死んだかとライン.リンリンが超忙しい日々?1日24時間では足らないのよ色々と心配事&用事もあるのよ涙ポロリ!やりますよ?おとり鮎販売も6月~昨年同様にヨロチクね!う~ん!やりますよ?特採本年は1148号時間短縮!経費カット?動けないワイでも釣るぜよとワイが竿だすおとり鮎販売の準備も水槽も塗り替えと思ったが予算と体力なしでヤメタ-ピカピカに洗ってますよ!おとり鮎も健康第一で?アカンぜよ湧き水が涙ポロリ!水がない雨雨降れ降れ降れう~ん!県外の肴は美味い?泳いできてますよゴチになりました↓ペコランキングに参加中。ウナギ?クリックして応援お願いします!にほんブログ村おやりますよ?
水曜日。て事で仕事帰りに夕マズメのサクラマス狙いそしてあっちからこっちから釣果が流れてくるヒラメ今年初戦。実はヒラメを狙った事がないポイントww釣った事はある…
いよいよライフワーク??が始まりました。 家を出る時にはまだ11℃、解禁5日目の「振草川」に向います。 長らく工事していた原田橋への取り付け…
最近少しだけ忙しいのでイカ釣りは休もうと思っていましたがいつもの釣り仲間が休暇出してまたまた、行くよ!とLINE!(笑)(好きですね~!)前日に爆釣した人もい…
先日、釣りのヒラメ餌冷凍大女子が売り切れのブログを記載させて頂きました😊※以下、小樽で三角バケ等を販売されているホウムラさんより大女子販売のお知らせ転載です。3回目の【大女子】入荷します。(数量未定)『5/23(月)より、予約なしで店頭販売
17日もソロキャンに行ってきました。キャンプに行こうかどうか悩んでましたが、所用が夕方には終わったので、16:00頃から出撃です。昼飯しっかり食って腹も減ってないし、自宅から食材テキトーに準備して出発。17:00前に現着して、設営完了したら安定の真っ暗。(笑)今回もネットハンモックスタイルでいきます。自宅の転がってたジャガイモ2個と玉ねぎ1個をホイルで巻いてきました。これが今日の晩飯。焚き火に放り込んで適当に焼...
出張先のオホーツクサクラマス釣りのお話しです!今週は私の来てるオホーツク海はずっと天気が良く、何故か朝と晩はサーフに立つと追い風。キャストしてても楽しい。ただ…
航空自衛隊の支援戦闘機「F2」の後継機開発の方向が見えてきました^^イギリスの「BAEシステムズ」との共同開発することで調整に入ったそうです^^「F35」に代表されるロッキード社の戦闘機の技術は秘匿性が高すぎて自由に改修できず、いわゆる「マイナーチェンジ」しにくいことが問題になっておりました。いっぽう「BAEシステムズ」は開示情報がおおく、柔軟に改修できるほか、日本主導で開発を進められるというメリットもあります^^また、BAEは垂直/短距離離着陸機「ハリアー」の開発実績があり、「いずも型」軽空母に搭載できる機種の開発も可能です^^おそらく開発コストもおさえられ、日本にとってはベストチョイスとなるでしょうね^^vもんだいはアメリカ…とてもこのまますんなり認めてくれるとは思えません^^;まして中間選挙で共和党が圧勝...おにのいぬまに…^^;
2022年のゴールデンウイーク。真ん中に平日が挟まっているので飛び石の連休。前半、後半それぞれに遊漁船をリザーブ。前半戦は、昨年わたくしのオフショアバージンを奪った船。勇払シャイニングドラゴン丸(仮名)だ。ツイキャスで予約実はこの船の船長、
お申込者各位 この度は「第53回報知アユ釣り選手権・オーナーカップ」狩野川予選へのエントリーをいただき誠にありがとうございます。 現在、エントリーを多数い…
3回目の釣行、前回、前々回釣行した支流に入る。本流は、薄濁り状態で竿を出す気が無くなる。今日も、11時前から竿を出す。直ぐに掛かって呉れる。大きさは、14㎝位で此処では、オトリ頃のサイズ。後が続かない。竿先の竹や木の枝に気を付けながらの釣りは、疲れる。釣果は、12~16㎝を14匹15時迄の釣果です。支流は魚は見えるが、追いが弱い。其れと、釣り返しが利かない。21日は紀の川、宮川上流等が解禁の様ですが、中一日の休養では体が動かないので、見合わせします。ダム上流にも行きたいが、情報が余り良く無い様なので見合わせて居ります。天川の解禁日が29日の様ですが、29,30日と高知に行く予定で行けません。6月1日は、安曇川朽木の解禁には行きたいと思って居ります。2022年3回目の鮎釣り有田川
5月18日(水)夕方のアジング。前週同曜日は爆釣でしたが…。
5月18日(水)、この日も夕方からアジングをしに行ってきました。この前週同曜日にアジが爆釣したのですが、潮の違いはあるものの日中気温が上がったのは同様だったので少し期待しながら海へと向かいました。果たしてどうだったかと言いますと、前日の17日よりはマシでしたが4匹しか釣れなくて撃沈。とりあえず釣り場に着いてリグるのはティクトのMキャロを使ったキャロライナリグです。ジグ単のタックルも持って行ったので二刀流で...
5月16日早朝の便で東京へ出張の為出発 離陸後すぐ、上空から明後日釣りする予定の場所を眺める 千歳空港に置いてきた車には出張から帰ってきたらそのまま苫小牧~厚…
水曜日、木曜と定休日。相方さんの孫の誕生日🎂も兼ねて🚙伊勢に。ついでに木曜は🌊🚢🎣🐟答志島に🎶水曜日午前、雑用を終わらせ、☀️午後から🚙🏠伊…
にほんブログ村こんにちわ、良い天気です☼中天川地方。中天川、水位は平水です水は冷たそう(〃ノωノ)デス・・・。稚鮎はスクスク?成長しております(^-^) お…
5月18日(水) 晴れ画像をクリックして頂けると、ブログにポイントが付きます。ポチっとしても何のお得もありませんが、害もまったくございません。ただ、千釣休…
田植えの光景と水の張った田に映る朝焼けや夕日がえもいわれぬ光景になる季節となりました狐邸には十数年ぶりにツバメが巣を作り何かよい事の前触れかな!?海岸では朝からキス釣りをする釣り人がポツポツ現れ釣り情報でもキスの釣果が出始めましたキスが入ってきたらアレで
今日、岡野釣具店に小物の購入に行った所、な、な、なんとキャンセル待ちしていたが100%諦めていたスペシャルバーサトル8.5が入るという耳を疑う報告があるではありませんか👍どこかでキャンセルがあったのか、ラッキーです。今シーズンの私はついているかもしれません❗だから釣果のほうも・・・・・✌なんて調子に乗らないほうが良いですね😅謙虚に行きます🙇朗報が🙆
今日も春の抱卵マガレイ狙い! 朝イチは予報よりも風弱く、ナギ模様でした🎣釣果も良い感じに、入れ食いになったり、ダブルで釣れたりしながら、概ね好調に最後まで釣れ続いておりました(^.^)中型も多かった印象ですが、良型混じりでマガレイ主体に今日も強烈なファイトを楽しめましたね!仕掛け、エサの種類、...
メバル20cmオーバー連発 に触発されて、知り合いの方々が果敢に挑んでいる知多半島メバリング🎣i師匠にも火を付けてしまい、新規購入のフロート用のロッドを持ち…
近年のアジングブームで、アジングのスナップは各メーカーから様々な形状のものが発売されるようになりました。 価格・利便性・耐久性すべてを高次元で揃えたアジング用スナップの紹介です✨総合的にコスパ最強スナップですので、ロストの多いライトゲームにオススメです。
2022/05/17火平日休みの朝と友達のSちゃんで近場ドライブ~超肉派党( ̄ー ̄)と豪語する二人が食べたランチは千歳の厚切り牛タン温泉はちょっとマニア向けでもある、くるみの湯♨️ぬるめで良いお湯だったそうだ風呂上がりは女子旅にかかせないアイスで以上、人の写真で勝手に
今日は、5月に入ると続々と鮎釣り解禁の情報が有りますぅ、鮎釣りブログを拝見しているとぉ、もぉ~解禁した川に出掛けられた方も居る様ですねぇ~、、🤗東海地方でも…
こんにちはきたんち です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 5/17の釣果 マゴチ、他 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 17日仕事前の浜散歩です朝練とも言うら…
遅くなりました~ 第43回G杯争奪全日本がま投(キス)選手権 弓ケ浜会場に 参加キス釣りでは 最も歴史のある大会 で あるが 今回で終わると いう事 な…
5月18日(水)は伊勢の某サーフでキス投げ釣り。先週のデジャビュの様な日程の釣行です。せっかく三重まで行くのだからと、鳥羽の健勝丸さんでヒラメ乗合に午前中乗った。潮が無茶苦茶速かったりと、なかなかの渋い状況。なんとかボーズは逃れた(笑)けれどその1匹のみ(>__...
そろそろ噴火湾もカレイ投げ釣り伊達漁港でファイアーしてみましたスイングしやすいですが外海側はテトラ上になりますお昼前に来ましたが無人君状態でいやな予感もせっか…
にほんブログ村ご覧頂きましてありがとう御座います 戦わずして勝つ!日本では名将黒田菅兵衛ですが逆に戦わずして負けると言う人もいます家臣や民を守ったから名君?戦…
ついに 届きました馬瀬川上流 鮎 日釣り券年釣証LINEで 郵便番号ご住所 お名前年齢顔写真 (こちらで印刷します)LINEはこちら以上 送っていただければ お渡しする前日までに作成しておきます。代金は その時に75歳以上の方など 減免を受けられる方は 誕生日のわかる証明書のコピーもお願いします。あと 30日ほどで 馬瀬川上流も解禁とな...
さて、週末がやってまいりました 今週は何を釣りましょうか…O(≧∇≦)O まずは明日の土曜日 天気は曇り 南寄りの風2~4m 波は0.5m以下と 釣り日和で…
今日は、明日5月21日(土)今シーズンの鮎釣りが解禁と成る岐阜県中津川市の付知川夕方の様子がぁ、水位はかなり下がって来た様ですぅ、そんな中解禁前には、何処の川…
東海釣行記 最新記事はこちら 2022年5月19日 AM4;00 駐車場到着。 ちゃっと準備して 浜IN!!! 既に薄明るくなりだし、朝まづめです。 正面には月 AM4;30でこの明るさです。 夜明け はやーなりましたね。 降りた所から 150m程の所に 潮
同僚に初場所に連れてってもらいました!案内主の同僚と自分同様この場所初の同僚との3人で釣行。ちょっと遠出ですが自身初の磯!波や風が穏やかでないとキツい場所らしいので覚悟して向かいます。幸い風波共に穏やかでベストコンディション!ただ、気になったのは「夜光虫」波打ち際にケミホタルが落ちてるんじゃないかと思うくらい強い光りが所々で見え隠れ…以前「夜光虫が光ってると釣れない」と何かでた記憶があったので一抹の...
今まではある意味もうそこは川でしょうという場所で釣っていたフカセが全くできなくなりました。駐車場にあった標柱も撤去されてました。揉め事が多かったので仕方ありませんね。全てが禁止になったわけではありませんが、なおさら場所取りが厳しくなったと思
この前の休日、当初釣りに行こうかなって思ってたのですが天候が思わしくなく中止になりました。よって札幌の家から山へ行き、旬の食材の山菜を採りに行ってきましたよ …
こんにちわ。 今日はなんかどよっとしてる札幌ですね! そんな中、昨日札幌から少し離れた地方へ、打ち合わせと現場調査に 行ってきました! 先ずは、赤平市~スタ…
皆様、こんばんわ~^^本日も当ブログへお越し頂きありがとうございます!宜しければ、ぽちっと応援!お願いします にほんブログ村 金曜の雨アジングの時 ミニマ…
いろいろストレスがあるのです。50がらみのオッサンサラリーマンの悲しい宿命です。 そんなとき清く正しいオッサンは 会社をサボるのです。 まあ、30分程早く帰っ…
サラッと書きつつ詳しくも書いて行きます はい。いつものくだらん前ふりは無し本題へGoGo~ 話は前後しますが・・・前回のブログで紹介した・・・ 5月15…
北海道 旭川市 中華 華龍閣 / シンプルな塩味を食べたくて
コロナに終わる5月旅シリーズ 華龍閣 メニュー 配膳 旭川ランチはハシゴ。 www.ellelo.work www.ellelo.work そしてディナーは 昨年コロナのせいで開いていなかった店。 www.ellelo.work 華龍閣 ここの五目焼きそばを食べたくて何度も来ている。 www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー 配膳 このままでも美味しい。 でもお好みでと言われ これが置かれる。 このソースをかけるのが めちゃお好みなのだ。 この食べ方ここでしか知らない。 ここでしか食べられない美味しさ。 そして焼きそばともう一品。 実は今回そちらの方が目的だった…
さる関係スジから「台湾政府が海外からの観光客の受け入れを再開しそうだ」という情報が入りました^^「ええトコ見つけた」「ひみつの花園や」という、フィッシング詐欺と揶揄される「あらため情報」などとはちがうたしかな情報源です^^;vやっと「ワクチンパスポート」が役に立つ日がやってきたみたいです^^vもちろんサオかついでまいります^^vはやくいきたいな~たのしみやな~^^今日は昨日よりきっといい一日になります明日は今日よりもっといい一日になりますご訪問いただきありがとうございました。もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。コメントもいただければ幸いに存じます。にほんブログ村にほんブログ村あなたは「ポチッ」としたくなぁ~る~信頼できるスジ^^
もうずいぶん昔味噌煮込みうどんなるものを名古屋で初めて食べた時硬くて生のようなうどんが出てきました。食べてみると出汁がしっかり効いていてほど良い甘辛さと麵の硬さに魅せられました。それ以来時々味噌煮込みうどんを食べるようになりました。ほとんどの店の味噌煮込
ギョウジャニンニク(アイヌネギ)の季節です。しかし、悪天候続きでなかなかとりに行けないうちに時期が遅くなり、ピークは少し過ぎた感じでした。 嫁は相変わらず急斜面をガシガシ登って行き、まだとられていない場所からガンガンとってきます。自分は下の方で、先行者のとりわすれを拾っていく感じでした。 今回は、自分が500グラム(左)、嫁が1100グラム(右)の合計1600グラムとなりました。 利尻島はすぐその辺でギョ...
明日は調査しながら五目😊調査はもちろんブリとヒラメ😊まだ水温は低いけど、早い年ならそろそろって感じ😊今年はクラゲも早くわいてるし、海鵜も増えてきたし、ベ…
手取り10万円生活の灯油暖房料金まとめ 合計:21,315円 平均:3,552.5円 札幌第一興産のプロパンガス料金は相場より高い?評判、口コミまとめ - ガスかえたろうドットコム (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=…
2022年 5月20日今日は 天竜川より東方面を調査しようと 釣り行にでかけましたよ。浜には 釣り人 いつもより多いです。しかし 釣れているかどうか? 見えませーん。そんな中今日も 鱚釣りマダム 絶好調!ところで 明日・明後日は ダイワの大会とか、釣果は 出さないほうが良いでしょうね。そんな訳で 先日のヒラメ 調理して頂きました。我が家では 最大級のお皿に盛り付けてもらいましたよー。大きく...
リミプロアユベルトをカスタマイズしてみました❗D社のスムーズスイングベルトを着けてみました😁先シーズンまで使っていたV社のアユベルトに着けていたものを使ったのですが、ベルトの幅がピッタリでバッチリ👍これで向きを変える時にいちいち引き舟を着け直さなくても良くなりました❗実はV社のベルトに着ける時にスムーズスイングベルトの構造を良く観ないで土台のベルトを全部分解して着けたのですが、リミプロアユベルトは分解できないので諦めていたのですが、夕べ良く観てみたらナントスムーズスイングベルトが分解できるではありませんか😱直ぐに試したら、呆気なく超簡単に着けられちゃいました。何か凄く得した気分に☺️さぁ、もうすぐ私の解禁です❗もう気分は半分川に行っちゃってます😁鮎ベルトカスタマイズ❗
にほんブログ村 <2022.05.19>先週のヘラブナ釣りは一日コブセットをやってました。コブセットって(基本的に)上エサを持たせて釣る釣り方で、持たせる為に…
5月20日(金)ヒラメ 早めのご予約で、少人数でも出港しておりますm(__)m平日、大歓迎!! 竿頭は、5枚!! 船中12枚 竿頭5枚!!最大50センチ…
私的には、まもなく鮎解禁が近づいてきました。我慢していたのでうれしいね 積み込みパターンは例年通りですので、スッキリ収まりました追加したのはパラソルぐらいかな…
5月19日(木)当日は午後から予定があり8時半から播磨新島のキス釣査に行きました。平日なので釣り人は大して居られないので波止先端に向かう途中の方に聞くと早朝はルアーの方が可成り居られたようです。波止先端に着き常連さんに挨拶しポイントに入れて頂きました。直
こんにちは!うちの釣具屋さんのボス、家邊克巳。全然事務所に居ない。いつも取材だ、打ち合わせだ、イベントだって言って、日本中を飛び回ってる。iphoneのスケジュール覗くと、いつも真っ青。予定が入ってない日がまるでない。昨日は久々に福岡に帰って来たなと思ったら明
美味しいご飯の動画を見ると無性に手の込んだ料理が作りたくなる、これママです。 でも、途中で我に返り・・・最後の方が適当になる事も多々あります。最近はひき肉は、自分で挽く事にしているので、更に手間です!! 午後から竿を出して、チビと遠投練習をして暇な時間を過ごして 鯵が来た時間に、チビがやる気モードなので 餌を詰め、投げてあげて、チビが巻く 相当、楽しかったみたいで大満足!! 流水麺で鶏うどん 今日のおチビたちは、サーフでアウトドア風を楽しんでいるみたい! 自家製、水餃子 チビたちで瞬殺されました。 相方も寝ると言うので、私は一人で釣り 隣のおじちゃんと仲良くなり、仕掛けの世話してもらったり 色…
ルアー作り トップコート塗装で二液エポキシ樹脂を使用しました
ルアー作りトップコートの塗装で色んな方法を試し中💪ですが、今のところあまり上手くいく事がなく、黄変したり、色流れしたり🥲🥲ルアー作り初心者の私にとって、色付け作業が終わり、最終工程のトップコートの塗装での色流れは心が折れそうになります。でも
こんばんは🌇tsurgsanpoです🙆♂️ ついに‼️完成✨✨✨ 出来ましたよ!唯一無二のロッド‼️ 100%自分好み😁 前回からの続きは... 切り出してもらった銘木!ボコーテを製材してもらいました! 製材してもらう事で銘木の表情が出てイメージが膨らみます‼️ 杢...
今日の昼ごはん(^^)有田川で釣ってきたアマゴとキューピーのバジルソースを使ってパスタ料理にしました このバジルソース、美味しくて大好きなのですがけっこうお値段高め普段はあまり買わないのですがおつとめ品だったので衝動買い・・・笑いつか畑にバジル植えて育てて、
キス釣りの季節到来!ルアーロッドを使ってお手軽釣行へ行きましょう♪
鳥取西部ではキスが釣れ始めています。私が行く鳥取東部でもそろそろ釣れるだろうと思います。昨年の鳥取キスはハズレ年であまり釣れませんでしたが、今年は沢山釣れるだろうか!?キス釣りは毎週の様に行きたいとは思いませんが、年に2~3回は行って爆りたい所です。釣れる時は釣れっ放しなので、面白いと言うより作業的になってしまうので、ちょっと疲れてしまいます。でもやっぱり釣れないよりは釣れる方が面白いですよね!や...
皆様こんにちは。給付金が支給されたのはいつのことやら秀太朗です。まぁ釣りのネタじゃありません。4,630万誤送金の話です。遣ったことや人間性ばかりニュースを賑…
第34回ダイワ鮎マスターズ2022 この度はダイワ【鮎マスターズ〇〇〇大会】にご応募いただき誠にありがとうございます。 事務局の抽選の結果、当選されましたのでお知らせ致します。 本年も当選後に大会参加費の事前入金をお願いしております。 つき
昨日は予定通りに中田島海岸3番テトラのずっとずっと西へ。前の日、1番テトラ〜中田島砂丘中程近辺を6時間釣りして散発7尾だったので先ずはツ抜けが目標。1投目↓最初の予定では近くをやってから駄目なら遠投、駄目なら移動して行く!だったのですが5色の先に良い瀬があるので6色遠投から。そしたら間髪入れずアタってダブル。2投目↓3連。3投目ダブルと3投で前日の釣果と並ぶ結果に。でも型がイマイチでピンも1尾混ざりの良くて16セ...
皆さんこんにちは🌞アジングもひと段落し春アオリイカエギングの時期となりましたね早速ですが調査も兼ねて行ってきました〜5月16日(大潮)大体例年通りだとこの5…
昨日の晩ごはん(^^)有田川で釣ってきた良型のアマゴを使ってポテトチーズ焼きを作りました一番大きいのはガバチャさんが鮎の解禁日に釣ったやつでーす(゚∀゚)畑に一株だけ植えてあったパセリも立派に育ってたので、収穫して使いますジャガイモは下茹で、タマネギとシメジは炒
広いサーフを転々と、、、ヒラメ狙い。ロデム28g、着底後のリトリーブ直後に『コツン』っと小さな当たり?があり、少し重みをかんじつつ、巻き続けて、、、違和感有りまくりだったため、思いきって合わせを入れると、すっぽぬけ、、、(やってもーたー、、、)と思いきや、さらに『ゴゴゴゴン!!』と食ってきた!(もらったー!)と、合わせると、一瞬の重量感虚しく、ふっと軽くなってしまった、、、orzせっかく二時間、サーフをさまよい歩き続けたのに、、、追い食いの、リーダー切れ、、、でかいヒラメの可能性に(あくまで可能性)、ただただ呆然と時が流れる。一応、チビは釣れたのですが、悔しすぎる!!!これまでにこのパターンは、四回目。二回はヒラメで、二回はキジハタと思っているのですが、サーフからだと、どうしてもこんなパターンで切られる確率もそ...ヒラメ?
2020/05先月近くに出来たラーメン屋さん(*^^*)味噌が有名らしいけど、塩ラーメンが美味しくて早くも三回食べに行ってきました~住宅街の中にあるのにかなり人気( ゚Д゚)白石の方から移転してきたらしい塩ラーにハマったラーメンに炒飯は合いますよね♪別の日の山岡屋東区って
R4/5/15 神奈川県横浜某所 アジメバルカサゴ東京湾アジング御三家
最近の横浜アジング 久しぶりに横浜アジングに行ってきました。GWはそもそも人が多そうで釣りに行っておらず、行ける日に限って仕事を入れられたり、最近ではいざ行こうとすると雨が降ってきたりと、なかなか釣りに行かせては貰えませんでした。 噂ではGW以降調子が悪くなったとか、横浜からアジが消えたとか言われております。 調子が悪いってことは調子が良かった時があったってことだと思いますが、私自身今シーズンのアジングで調子が良かったことがなく、釣れても寂しいことに単発で終了でした。 コンディション ・釣行時間 20:00~22:00 タックル ロッド:ヤマガブランクス 20ブルーカレントⅢ 510 ロッド:…
5/19 第24ラウンド 6:00~12:00 船釣り 小樽オタモイ トド岩沖 17~23度 カレイ カナガシラ ギスカジカ
どうも、船は釣れちゃった船長です。 本日は3人で船釣り 今日は波も少なく穏やかです。 波の無い日の操船は走りやすい 気持ちがいい! 今日は漁師さんも沢山出ているので、注意が必要です。 カナガシラさっき食べたんですが、いつもは煮つけとかだったのですが、今日は刺身と唐揚げにしてみましたがめっちゃ美味しくてびっくり。 ギスカジカの猛攻も凄かったです。 今日のカレイは殆どがミズクサガレイ サイズもやや小さめ リリースもかなりしましたね。 大きいのは深場にいるのかと深場に行くとアタリが少ない。 海は難しいな~ こんなに広いのにな~ カレイのサイズも大きいのが少ないので、早々に全員でヒラメに切り替え ・ワ…
2022年5月15日は堀切海岸で開催されたガマカツG杯へ参加しました[E:#...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
釣り場のトイレ気になりますよね。女の子と釣りに行く時は、事前の確認が欠かせません。男の場合でも、釣りは朝が早いし... 皆さんがご存知の釣り場のおトイレ情報を交換しませんか?
エビを撒いている時、ドキドキしながら・・・ウキに視線を釘付けにしているあなたの釣果と、必殺技などあれば教えてほしいな〜^^ エビ撒き釣りの事なら何でもOKです!
ボートフィッシングされてる方、淡水・海水問いません☆ また、ボートフィッシングに興味ある方! 釣りに関することなら何でもOKですのでトラックバックしてください(^^)
もちろん狙うは黒鯛! 夢の50cmオーバー!! ホームグランド、タックル、その他黒鯛に関することなどの記事お書きになったらトラックバックよろしく。
口太メジナ・尾長メジナ・イシダイ・イシガキダイ・ブダイ・フエフキダイ・アオブダイ・カサゴ・イラ・ヒラマサ・カンパチ・カツオ・タカベ・スズキ・黒鯛・イサキ・タカノハダイ・サンノジ・ウマヅラ・アイゴ・外道など・・・
『自然の中で渓魚と共に戯れる…』 美しいヤマメを中心に、イワナ・ニジマス・アメマスetc…。 ルアー、フライフィッシング、ミャク釣り…スタイルは自由♪ 皆さまの楽しい渓流釣りをトラックバックして下さい!
フォレストスプリングスが大好きなあなた!! いいところですよね!! 白河、裏磐梯、開成水辺、蔵王とフォレストスプリングスに関連する記事をトラックバックしてください!!
ハンドメイドなルアーはあれど。。。 最近使わないルアーの再利用メソッドにはまってます。皆様のルアー再利用法や「こんな良い釣りのインテリアがあったぞ!!」などあれば、トラックバックしてください。
キャスティング、ジギング、トローリングを問わず、マグロ釣りの釣果報告やタックル紹介等、マグロ釣りに関することなら何でもOK! マグロ漁師さんも大歓迎!!
主に東播野池でバスフィッシングを楽しんでいる, 加東市在住のCUEです。 兵庫でバス釣りをしておられるみなさまの 釣行記,釣果・ランカー自慢(笑),野池情報,ルアー情報等を交流しませんか?