2025、3月30日(日)【桧原湖南部ワカサギ情報】第一ゴールドハウス目黒 氷上ワカサギ屋形 ■問い合わせご予約は:0241-32-2233(AM8時~PM5…
今朝は雨上がりだが冷えて冷たい感じです。散歩は裏山でなく西の方へ行く、罠の見回り兼犬達の散歩です。土が柔らかくて農道に堀跡が有ったり大きな足跡も有りました、それも罠の15m下です、罠には近づきません、無事残りそうです。犬達と奥の池まで歩いて引き返してきた、8時過ぎに帰宅。今日は罠のワイヤーでも切ろうか?。クマ子の横に堀跡。大きなのが残る。
今日は😁南房からベニアコウ釣り昨日の天気予報は雨が止む予報だったのですが😅朝は冷たい雨😰ま、海は凪なので良しとしましょうトモに常連さんトモ2番に私ミヨシ側2人…
先日釣ったメジナな口太ではなくて尾長でした。まずは刺身でいただくことに。美味しい。次はソテーしてグリンペッパーソースで。すごく美味しい~妻は感激しています。釣…
昨日(3/29)は、寒の戻りによる寒さを覚悟したうえで養沢に行ってきました。午前中の雨が午後には止む予報だったのですが、結局終日冷たい雨に降られました〓〓。春は特に予報が難しいようです・・・〓。日時・場所: 2025年3月29日(土)12:15~18:00 事務所下、下弁天、平和橋下流釣法: アウトリガー、ドライ釣果: レインボー52匹23~32cm(アウトリガー33、ドライ19)、ヤマメ10匹〓20~34cm
こんにちは、まいねです。この春から環境を変えて仕事頑張るかーとなってましたが、結局、働きたくない状態になっています笑要因はいろいろあると思いますが、社会人10年以上で初めてのベンチャーにおけるギャップに加えて、状況的に追い詰められていなかったり、モチベーションに繋がる事柄を持っていなっかたりするからだと思います。 これまでの仕事とのギャップ この春からベンチャーに転職したのですが、スピード感(速い)や品質感(大して気にしない)がこれまでの業務とは結構違うので、まぁまぁ戸惑っています。私は釣りでも意外と細かいところを気にするタイプなので、品質があまり求められないのと、割と正解が無い仕事というのに…
何の話だ?っていう感じですが、 題名のままです。 メインで使っている18バンタム。 新しく導入したBOREDのUG SIGMA。 ドラググリスで使ってみた…
今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は5度でした。朝のコーヒーを飲みながら、のんびりとエクセルで、電子印鑑を作成。後は、畑の草取りをしましたが、先日植えたキャベツの苗はヒヨドリに食べられました。網をかけたところ、少し大きくなったようです。その後、無線交信をして一日を過ごしました。28MHzFT8で6局(オーストラリア、ミクロネシア、中国3局、ロシア)21MHzFT8で7局(中国5局、韓国、ミクロネシ...
採るつもりはないんだけどね^^;肥料、畑に入れに行くと、出てくるんだわ^^;こんなとこに居ると、去年みたいにトラクターで畑にまかれて、畑の肥やしになるぞ?元々、肥やしなんだけど^^;しゃあないから、出てきた分だけ保護。結局、4匹、隠れてた。しゃあないなぁ・・・これ以上は・・・ 保護できんぞ^^;...
おはようございます!雪も段々と解けてきた札幌。 色々出動の時期、到来です。 お仕事は、外の工事、お家の中のリフォーム、屋根・外壁の工事も! 遊びは、魚釣り、山…
2025年3月25日 3月も下旬に入り、ようやく春めいて来ましたね、^_^ 全国の桜の開花は3月24日の東京から始まり、3月中に西日本や東日本の各地で開花を迎え、 その後桜前線は徐々に北上し、4月下旬には北海道に上陸するようです。 今年の北海道のさくらは平年より1週間から10日ほど早い開花になるのだとか・・ 桜の開花は早まるようですが、春の釣りはどういう展開になるのでしょうね、(^_^;)さて今回の釣りは、朝方に雨予報が出ていたので無理をせず、近郊小樽港の埠頭で竿出しです。 ご一緒は、休みと海況が噛み合わず小樽港の主と化している「癒しの投げ釣り日記」のまさおさんです、(⌒-⌒; ) 新製品の「…
とうとう レベル 79に と いうことで 大好きな フルーツ 生ロールケーキ で 祝って もらいました とは 言っても 定期検診で 全て ” G…
今日は、一日中大変な用事でした。朝から夜まで頭がフル回転。困ったことに私の頭がうまく回ってくれませんので・・・。だから大変でした。そして、晩御飯へ。今回は、初めて行く焼肉店。どんな感じかな?こちらはおじさんばかり5名です。まずは飲み物で、生中から。そして、お肉をバンバン頼みます。一応値段は見ているつもりですが、しっかりと計算はできません。とにかく食べます。このタンが実にウマい。それからも、どんどん頼みます。そして、どんどん焼きます。ここは、大好きなホルモンがありませんが、てっちゃんでした。それが、ウマい。追加をしちゃいました。おじさんの中で、二人はよく飲みます。お代わりどんどん。私は、無理せず生中とレモンサワーのみ。もう一人は、生中一杯のみ。そして、最後の一人は運転手。ただ、生中一杯と運転手は、無茶苦茶食...お勘定で、目がテンに・・・。
土曜はガッツリ系肉体労働で腰を鰯気味のますたぁです( ̄▽ ̄;)ィダィ仕事が終わったのが8時過ぎあまりにもお腹が空いたのでおやつを食べてからメバりにポイントに…
長岡市 「らぁ麺 武者気」に行ってきました。先月になってしまいますが、周年祭での限定麺を食べてきました。鮟鱇味噌ラーメン 1300円。うっ、ちょっと高い。でも鮟鱇だからなぁ。着丼。濃厚そうです。スープを頂くと、あん肝の味がします。トッピングもたくさん入っていていいですね。一番上の白い具は鮟鱇の身なのかなぁー。食ってもあまりわからなかった。鮟鱇あんまり食うことがないので・・・。スープは結構濃厚ですよ。最...
ブルーの空を背景に、マヒワとシマエナガです ^^今年はマヒワの渡来数が多く、市内の各公園で見られます撮れない日の方が多いんですけどね ^^,少しだけ立ち位置や角度、シャッタースピードが変わるだけで微妙な色合いの違いが出て面白いです ^^...
龍海丸25周年記念大会は延期。今週飲ったもう1軒 王子『もつ焼き シマ』
おはようございます。スーさんです。 参加予定であった仁科・龍海丸25周年記念大会海況悪く延期へ 4月27日(日)GWの入口ですが「龍弘じゃ~行かないわけ…
いよいよ今年度が終わります部下からの「あのー」とか「すいません」とか「いまさらですが・・・」などなどギリギリになっての報告が後をたたず責任者として上司に「大変…
色々ありまして、週末は釣りはなし‼️ なので昨日の定時後に近場のアジングを調査しにいこうかなと思ってましたが強風により諦めーーー⤵️ という訳で、ちょろっとだけ釣具屋さんへ😅 そろそろクーラーボックス買い替えようかな〜なんて思いながら店内を徘徊し、何も買わずに撤収😂 エギ買おうか悩みましたが、同じ下地のエギが予備まだあるし、、、なんて思ったので我慢👍 この記事を読んでる卯OPAさ〜ん 多分ちょろっとお邪魔すると思いまーす。 時間は未定だけどねっ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓…
■『タイチ食堂』「釜炊き御飯」と「ハンバーグ」が美味しい!名古屋都心の食堂(愛知県名古屋市)
■名古屋都心『久屋大通』から『栄』『大須』までの散策を楽しむ(愛知県名古屋市)
■四日市市街地の渋滞緩和も期待!東名阪・新名神へのアクセス向上!国道1号『北勢バイパス』の一部区間開通(三重県四日市市)
■平日でも使える‼️高速道路の超格安乗り放題プラン『ETC二輪車限定「ツーリングプラン2025」』‼️4月1日スタート‼️(コラム)
■バイク高速料金が普通車の半額に!!2025『二輪車定率割引』開始!!土日祝日のロングツーリングはコレ!!(コラム)
■名古屋方面からのローカル線旅でもお得に!焼き物の町『信楽』へドラマ『スカーレット』の展示や『登り窯カフェ』など見どころ満載(滋賀県甲賀市)
■ランチが美味しい『ロークワット』は『豊橋市地下資源館』のすぐ近くにある居心地の良いカフェでした(愛知県豊橋市)
■『豊橋市地下資源館』アメジストにダイヤモンドに水晶まで💎‼️洞窟の先は鉱石や宝石の宝庫でした(愛知県豊橋市)
■『マウイ牧場』可愛い子ヤギがいっぱい!豊川放水路の河川敷に隣接したヤギ牧場(愛知県豊橋市)
■『日出の石門(ひいのせきもん)』悠久の時間がつくりあげた神秘的な『自然の造形美』(愛知県田原市)
■『渥美半島』の地場の魚介料理がボリュームたっぷりで楽しめる『呑海』(愛知県田原市)
■『菜の花』が咲き誇る早春の『渥美半島』を堪能『河津桜』との競演も(愛知県田原市など)
■名古屋市から浜松市まで約100㎞信号無しの無料バイパス完成!国道23号『名豊道路』が全線開通!(愛知県蒲郡市)
■『甲羅亭』敦賀『日本海さかな街』の絶品『海鮮丼』がいただけるお店(福井県敦賀市)
■『氣比神宮』松尾芭蕉も観た『名月』が観られる「おくのほそ道の風景地」(福井県敦賀市)
昨夜ですが、作ったもつ鍋が今ひとつだったのか、スーパーで買った安い日本酒がイマイチだったのか夜にキツくなってきまして、10時くらいに早々に就寝いたしました。。ということで、今朝は5時半くらいに起きまして、朝からジムに行ってきまして、今日はいつになく一生懸命やったせいか、許容量を超えてしまったようで、最後に背筋してましたら具合悪くなりそうになり、途中で終了といたしました。。帰ってから掃除洗濯床屋買い物...
今週 春イカ釣りに(^^;行けなかったので美味しかった 中華そばの記事を・・・・ 高知市朝倉丙2129-7 ラーメンのほうれんそう 人気ラーメン店 ほうれん…
日曜に難波に買い物に出かけたので帰りに飲みに行きました行ったのは裏なんばにある まがりぃです 料理も美味しく居心地のいい隠れ家的なお店です18時半頃に行きまし…
【ふるさと納税】郡上漁協 鮎雑魚共通年間遊漁証 ~ふるさと郡上満喫体験~ 2025シーズン用価格:65,000円(税込、送料別) (2024/10/27時点)【ふるさと納税】郡上漁協 鮎年間遊漁証 ~ふるさと郡上満喫体験~ 2025シーズン用価格:50,000円(税込、送料別) (2024/
にほんブログ村 一昨日3/29(土)の晩はM氏宅で花見桜の下で一杯呑るのは数十年ぶりM氏がセッティングやら食材やらを全て用意してくれてます15:30頃開始陽が…
土曜日、便座をウオシュレットに交換しました。水漏れに苦しみながらも何とか交換出来ました。
木曜日、夜勤だったので13時に起きてからエデオンに便座を買いにいきました。ネットならまだ安く帰るけどイナックスの便座が2万と安かったので買いました。「付属品を買う必要が有るか?」と女子店員に尋ねたら「イナックスはすべて揃っています」という答えだった。ただ帰って説明書を読んだら配管が銅製の場合はフレキシブルホースが必要と書いてあった。エデオンは3000円位で売っていた。しかもかなり長いTOTO用。近くのホームセンターにホースを買いに行くと金属メッシュのフレキホースがあったので40センチの物を購入、後はシールテープとモンキースパナを買って帰りました。ホースは2000円位です。 土曜日、夜勤明..
昨日は、寒の戻りで寒くなっちゃったけど、桜も綺麗に咲いたし、風も無かったので、チョコット夜釣りに出かけてきました。ウキを投げると、いい感じに流れていきます。釣れそうな雰囲気・・・だけど、すぐに、流れがキツくなって、ダーダー。少し場所移動して、よさげな流れの所でやってみましたが、アタリ無し。水中観察したら、シラスウナギ が、5~6匹。場所移動しても、あちこちで5~6匹。見えていました。モエビ、カニはまだ...
どうもこんにちは2月中旬に急性胃腸炎になりトイレとお友達になってましたw5分〜10分に1回トイレに行って2日間殆ど寝れませんでしたね…1週間ぐらいまともに食事…
タンチョウを撮影していると、たまに正座のように座っているタンチョウを見かけることがありますタンチョウが座ることで考えられる利用として休息やエネルギーの保存(生きるためには必要なことですね)長時間立っていることが多いため、座ることで足や体の負...
荒れた海で釣った魚をその場でプチ車中飯として焼いて食べたら"衝撃的”な旨さでした🐟in遠州灘サーフ、田原サーフ【釣行日2025/03/24(月)】
100均キャンプ用品を持って遠州灘の【田原サーフ】へ🎣 アングラー釣り人も居ない遠州灘サーフで、大荒れの中ひたすらランガンした結果、とある魚が引っ掛かってきて・・・ 傷付いてしまったので百均ダイソー調理器具で炭火焼きにして車中飯(軽食)として食べました(´ρ`) これからも頑張ってやっていきますので応援の程、宜しくお願い致します(^^)/~~~ youtu.be 【第1弾釣りオリジナルグッズ】 ↓ suzuri.jp 動画を上げてからのブログ更新ですので、少し遅れてしまいます。 ※※※このブログ上がった時点で動画はアップしているのでどうぞ♪ 合わせて、チャンネル登録して頂けると嬉しいです( `…
2025年3月22日(土)気が付けば大会当日になってしまいました。AM6:00 現地到着申し訳ないけどやる気はイマイチというか釣れる気が全くしない…大会がどうこう以前に釣れない釣りは面白くないということだ。受付参加者の8割、いや9割は良く知る顔これが今回キャンセルしなか
がまかつ 2025年新作アパレル サンシェードフーディTシャツがおすすめ!
がまかつ 2025年新作アパレル サンシェードフーディTシャツがおすすめ!がまかつ 2025年新作春夏アパレ...
こないだYouTube見てたらエギング動画がありまして、、、 スクイッドスクワッド?だったかなぁ、、、 スクィッドマニアの女性の方がメインキャラでゲストを迎えてエギングする感じの動画でした。 で、ゲストの方が「エギは?」みたいなことを言うと、だん差異がスーツケース持って登場‼️ 私もこのくらい車の中に置いときたいです😂 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
"https://fishing.blogmura.com/ranking/in?p_cid=10564513">にほんブログ村 ↑ お手数ですが…
能登でキス狙ってきました♪ 南の風が強く吹いてるので竿出せるポイント限られますが、狙いの釣り座はちょうど風裏。 早速準備開始。 今日のタックルはキススペシャルCX、サーフリーダーCI4、PE08、自作発泡27号固定天秤、掛けキス5号4本針仕掛け、エサはイシゴカイで挑戦です。 このポイントは少し沖めが狙いめ。 追い風に乗せて7色ラインから探ってきます。 陸の上は春っぽくなってきましたが海の中はまだまだ冬、キスも活...
サンテックのテンカラ竿2種入荷しました。いずれも、長さが4Mです。【天空狂40F】と【TenkaraBum40】どちらも、なんて読めばいいのか・・・・?のネーミングですが。テンカラっていうと、33,36主体のロッドが多いですが、40ってところがいいですね。3月23日は、漁協のお仕事!!伐採した木々の集積作業組合員でもないのに、昨シーズン鮎釣りデビューした高校生まで手伝ってくれたさらに、カワウよけの竹入れ作業今回は、11名と、良く集まってくれましたが、1日では、全然作業は終わりません。まだ、竹入れ場所もかなり残っていて、さらに、鵜除けのひも張りなど・・・ほぼ、毎週のように、活動しなければ、解禁まで、間に合いません。上州漁協。烏川の一回目の放流が4月8日に予定されています。鮎放流後は、早朝より、鵜追いの日々が...サンテックテンカラロッド&漁協活動
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.03.30> 爆風・真冬に逆戻りの中、行ってきましたヘラブナ…
今回も岩田池です。アップの写真はないのですが、中桟橋の西の端に松本の御大が鎮座されています。 来週が月例会で清風池で開催しますので、本来ならば清風池に試し釣りに行くのですが、今回は私の都合が付きにくいので、近場の岩田池に訪問する事と致しました。 但し整理が付くと来週の...
3月30日 エギング 釣れませんでした アレス BeastSniper ボロン806 使用
本日午前3時30分から午前8時30分までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。北風が強く、非常に釣りにくいですが久々のエギングですし、文句を言わずにやるしかありません。詳細は伏せますが、「今日は(春イカ)そろそろじゃない?」と期
冬場に深いタナでじっとしていたへら鮒が水温の上昇とともに活性をあげ、徐々に浅いタナへと移動この際に、カケアガリを伝って浅場へと動きます。浮き・エサは関連性が高い!仕掛けのバランスや餌の特性に合わせてウキを選ぶことが大事です。状況によってエサを変えれば、浮きを変えることもある。このパターンで良い!と思い込みは禁物だと私は考えます。 浮き両ダンゴ底釣の基本のウキは、パイプトップの底釣り専用タイプの浮きを使うのが私の定番になっている。だが、エサ持ちやナジミ幅をコントロールしたりするため小エサが効くと判断すれば、サイズの小さいパイプトップやPCムクトップも使うこともある。 パイプトップ PCムクトップ…
「ううっ! Uちゃんが居なくなる~・・(涙)」転勤・退職の時期ですが、このたび、ずっとお世話になってきた同僚のUちゃんが転出してしまいます(涙)いつも優しく、困ってる人に常に寄り添う優しさに、今までどれだけ救われてきたか!どんな相手にも誠実に応対する姿勢や、迷ったときにも正道を外さない判断力とアドバイスに、いつも「勇気」と「元気」を分けてもらっていました。隣に座っているだけでも、ほっこりとした優しい気...
2月から3月は、、、
久しぶりの真鯛狙い・・・
ボコボコナイトシーバス!暖かくなって高活性?3月20日釣果情報
大さん橋でノルウェージャン・スピリットと帆船日本丸が揃い踏み、お見送り編。
大さん橋でノルウェージャン・スピリットと帆船日本丸が揃い踏み、+メガヨット編。
【超厳選】シーバス釣りスナップの選び方!初心者におすすめ5選!
平日の真鯛狙い再開・・・
シーバスから見たベイクォーターの景色です
シーバスは初心者でもライトタックルを使えばもっと釣れる!その釣り方とは?
二見浦突堤 釣行記録(2025.3.8.)
横浜湾シーバスから見た海の風景3枚です
G.craft オリジナル PVCメジャー待望の販売決定!
シーバス初心者が釣果を上げるためのミノー選びとアクション|失敗しない使い方を徹底解説!
大阪湾ボートシーバス 83回目
スズキ(シーバス)_汽水域のえさ釣り
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)