今日は、久しぶりの好天に成り岐阜県下呂市の馬瀬川上流は早朝から鮎釣り客も多く来ていますぅ、水位も順調に下がり朝の時点で+40cm弱までに成っていたのでちょっと…
Samsungからおい!GalaxyWatch2024モデルが出るよ!お前の持ってるやつ下取りしてやるから買いなはれ!センサー性能向上してるよ!って案内が・・…
2024.7.18 昨日釣れたこともあり。この日もいつものポイントへ。 潮はコロコロ変わり、どのタイミングもいいんでないの。 と思えるようないい流れ。 んで、左へ流れていた逃げ潮を割る感じでシャクリ寄せていたタイミングで、分かりやすくラインが走った。 ガシっと合わせて上がってきたのはモンゴウイカ。 思ったね。 エギングは場所だぜ、兄貴! 今期10回ほど場所探しも兼ねて釣行したが、やっぱ釣れる場所は釣れるんよなあ。 このモンゴウは友人Jにあげることになったので、この日は追加無しで撤収。 夕方雨が降っていてちょいと涼しくなってたし、今日はまあ..
牡蠣を食べてきました。🦪🦪🦪これが、マジでうまい!!知多半島行った人はぜひ、食べてみて!↓お店魚太郎(本店) 【公式】愛知県知多半島の新鮮魚貝類を買うなら魚太…
デッキシューズランキング!人気ブランドから歩きやすさまで徹底解説!
メンズにおすすめのデッキシューズ!人気ブランドから歩きやすさまで徹底解説。35~44歳の男性にぴったりのデッキシューズの選び方とおすすめアイテムをご紹介します。さらに、デッキシューズの合わせ方や靴下の選び方も解説!読むことでスタイリッシュで快適な足元を手に入れましょう。 そもそもデッキシューズとは デッキシューズ: モカシン: ドライビングシューズ: 【デッキシューズ】のメリットとは? 【デッキシューズの履き心地】快適さを追求 【デッキシューズとの合わせ方】スタイリングのポイント 【デッキシューズと靴下の相性】足元のこだわり 【デッキシューズのおすすめアイテム】人気ランキング 6.REGAL(…
こんばんは。 今回は週末に黄色いお店を回って購入したものになります。 まずはコチラ。 バルサ50ののダンプティークリンカー。 使用感アリでダメージもありますが、1000円程だったので実釣用に購入。 続いてコチラ。 バルサ50のウッドスマートアレック。 コレも1000円程でし...
7月14,15日(海の日)の連休(この記事の投稿はもう週末になってしまったが) 予報通り、ハッキリしない空模様、巷は土曜日も休みで,3連休 ということで 普通…
中潮9時干潮16時半満潮さて本日も仕事終わりにパトロールです。昨日はノーバイトでスッカラカンでしたので今日こそ釣りあげたいところ。しかし期待に反して今日もノーフィッシュ。バスっぽい魚が見えたし、二度ほどアタリっぽい感触がありましたがダメでした。20240718ドブ川パトロール
反抗期の娘が珍しく私とお出かけをしたいと言ってくれました 場所は東京駅で、ちいかわのお店があるそうです。 本日は夕方の会議まではお休みを頂きましたので、昼前に二人で電車に乗って行ってきました。 ちいかわらんどTOKYO Stationというお店で、東京キャラクターストリートにあるそうです。 東京キャラクターストリートはこどもが小さい頃は良くいきましたが、久しぶりでした。 ちょっと迷いながらも辿り着…
夜の雨は激しかったなぁ~(;´Д`)でもナスはキラキラ輝いてますw ブラックベリーも色づいてきました ハッ д゚)君は誰かね?ちと逆光で見えにくいなぁ 場所的…
令和6年6月1日~14日までの2週間掛けてはるばる愛知県から鹿児島県まで軽トラに荷物満載で帰省をした予想走行距離片道1300km3日間走行愛知県~福井県~京都府~山口~大分~宮崎~鹿児島の下道ルートとなる前回は大阪~広島~瀬戸内海経由~山口~福岡~熊本~鹿児島だったが主要国道と大都市を通るので早朝や昼間の時間帯がとにかく交通量や渋滞でとても大変な思いをしたので今回は裏ルートとなる日本海側経由あまり人気がない北九州~大分(国道10号)にチャレンジした終の棲家である鹿児島の家(大隅半島鹿屋市)の草が凄いことになっていると年契約している現地の便利屋から写真が送られてきた3年前の冬2週間掛けて軽トラ3台分満載の庭の草刈(地下茎のぶっとい根など)をしてきれいにした戸建ての庭だったがたった3年でジャングルに近くなって...令和6年6月1日鹿児島へ帰郷
動画更新しました!昨日の夜に行ってきました。あたりは2回あって片方はかけることができました。指3本ぐらいのサイズでした。塩焼きが美味しかったです。
7月14日未明、1時出船。メンバーは武藤君。伏見君達は0時出船したようだ。1時30分釣り開始。いつもの仕掛けをせつとして第一投、道糸が切れた。前回の出漁時...
朝からよく晴れてますな〜。仕事する前から、汗だくですよ💦これでも、空気がカラッとしてれば良いのですけど、山間の盆地や山に囲まれた、この辺一帯は厳しいですね。今…
【津堅無人島アフ岩 #02】「釣り生活」飯!逃がさん!ヒットした魚を引き摺り出して絶対に食いたい!【ハイサイ探偵団】
【津堅無人島アフ岩 #02】「釣り生活」飯!逃がさん!ヒットした魚を引き摺り出して絶対に食いたい!【ハイサイ探偵団】 津堅島の北東に位置する無人島『アフ岩』に初上陸! 上陸したはいいものの帰れなくなる、、!? 今回は『【津堅無人島アフ岩 #
モリさんに電話してみたら、お昼頃から近くの川に鮎釣りに行くみたいなので、たなご釣りの前に見に行ったいっぱい鮎が居るみたいで、川の中でギラリギラリと魚が光っ...
今日も、暑かった。梅雨明けは、まだらしいが、本格的な夏のような暑さ。これからが、思いやられます。さて、京都散歩の続きです。清水寺を出てから、下っていきます。清水坂まだ人ではまばら。ただ、この下の駐車場には、次から次へと観光バスが入ってきてました。早くから行動されてます。続いては、八坂の塔。法観寺、いかにも京都という風情。正面から。近くにあるのが、八坂の庚申さん。八坂庚申堂とにかく女性に大人気。ほとんどが女性です。サラッとお参りしました。そして、東大路へ出ます。寄る予定ではなかったのですが、目に入ったので、行きました。安井金毘羅宮こちらも女性がほとんど。こちらは、縁切り・縁結びの祈願で有名。ここをくぐります。願いの札を貼って、まずは縁切り。そして、戻ってきて縁結び。縁切りは、糖尿病。これは、何回も書いていま...京都散歩②
上の画像が本日18日の成果です。1週間ほど川に入れませんでしたが本日、別の場所に少しだけはいると先週からの続きで良型が複数いました。上の画像が7月10日の成果です。上の画像が7月9日の成果です。上の画像が7月8日の成果です。上の画像が7月6日の成果です。上の画像が7
寄居の川原で虫に食われたの昨日から痒み釣のおじさんにヌカカに気を付けろっと忠告されたが此か?ガイサンだスぶよほどじゃ無いけどDRZ の盛大なオイル漏れオイル入れて場所探しじゃ目星付けてるカウンターシャフトシールパーツの方がオイルより安い(2000円程)取り敢
木曜日になりました。今週も明日までです。今日もファミマでおにぎり3つ買いまして会社に行きました。だんだん選ぶおにぎりが固定化しつつありまして、たまにはセブンにしてみるか、という感じです。今日も1日真面目にお仕事しまして、そんなに忙しくもないのでサッサと帰りました。明日は会社の一大イベントがありまして、夜は深夜まで帰れないみたいでしたので、今日は「ケの日」ということにいたしまして、帰りにお惣菜など買...
2024年7月18日 にほんブログ村 エントリー中 ↓をクリック!!クリックしても良いことありませんが、悪いことも起きません(笑)https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ ←クリックしてね!いよいよ梅雨も明けて、本格的な鮎釣りシーズン到来です!日曜日からのお泊り釣
本日開催されたJB河口湖Bシリーズ「Zファクトリーcup」で優勝しました❗いつも応援して下さるガイドゲストの皆様、サポートして頂いている「ハンクル」様、「テイ…
7/18木曜日 晴れ 中潮 波高 凪出港5時半 帰港12時半V7westです、お世話になりますmm今日はジガーの皆さんでの出船です!アレとコレともちろんソレ…
これはいい。何でも船釣りロッド。シマノ クロスミッションBBを買って使ってみた。
シマノ クロスミッションBB B66M-Sというロッドを買ったので実際に使ってみました。アマゾンhttps://a...
船橋11R 習志野きらっとスプリント ダート1000m 発走20:05 元中央OPで GI2着に重賞3勝の実績馬 ◎リュウノユキナから。 道営デビューとはいえなぜ転籍し 前走23Kg増えたのか不明だ
昨年はタイミング合わず、見送ったDYFCの余市ジギングスクール。 今年は行けるということで、応募したら当選。 船釣りのスキルをプロから教えてもらう機会はそうそう無いので、楽しみだ。 大人も1人まで乗れるが、今回は子供のみ。 しっかりと学んで、家族に共有して欲しい。 三連休の初日なので、まずはばあちゃんちに前乗り1泊。 2日目はじじばばの家に1泊。 どちらも久々の訪問だ。 余市の集合時間は7:00。 札幌を6:00ころ出発して、港の会場に到着。 受付を済ませて、お決まりの写真 担当は佐々木コーチとのこと。 良かった。 (佐藤さんもいた) 思ったより肌寒く、海上はもっと涼しいので長袖Tシャツにカッ…
駄目かと思い諦めかけた時ドラマがありました♪長い格闘の末軍配はキハダに上がりました♪皆さまお疲れ様でした♪
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「キハダ狙いは完敗でした!!。」久しぶりにキハダ狙いで2名で5時に行かれ、やはり同じポイントに向かわれましたが、カツオやキハダマグロに当たらず、イルカやクジラのウオッチイングに、終わったようです。もう一
ニューヨークから世界に向けてショッピングストア開始です藤巻百貨店より販売開始↑クリック↑クリックランド財布復黒(ふっこく)←クリックYouTubeからアップしておりますoda-tatami4代目チャンネル↑↑↑ポチリと押してもらえればチャンネルへGOよろしければ登録をお願い致します今年もやってます!包丁研ぎ!1000本まであと482本織田たたみ楽シリーズより畳マットを複数枚お求めくださいました以前に来ていただいたお客様でしたお写真はNGでした有難うございました橿原市の設備屋さんよりお問い合わせがありました電気工事をする際に畳を切って欲しいとの事でした簡単な設計図を書いて持ち込みしてくれました切る前に糸で縫います畳縁が決まりましたら取り付けます桜井市よりご来店でした玄関に敷くの相談でしたお話しを伺ってみると...持ち込みの畳。奈良市へ新畳配達などなど
天気 晴れ水温 29℃水位 ほぼ満水水質 やや濁り ブラックバス釣果20~49cm 0~12本 ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接しており…
連日好調青物ジギング便🛥️🎣潮は緩々でしたが大群と遊んできました😗👍毎度お馴染み🏴☠️仁義船長🏴☠️です🫡今日はべっぴん釣りガールさんが乗船されてましたの…
サビキは汚れやすい釣りです。コマセを使うし魚はいっぱい触るしで、臭いも気になります。それを解消する便利なアイテムもあるので、それを紹介しています。
最近山が減ったこともあるのですが、私の乗っているレジアスバンのタイヤが雨の日々滑って滑って困っています、この間の7/11に島根県に白イカ釣りに行っている時に国道でカーブでも下り坂でもない変凡な所で突然車がふらついて酔っ払い運転の様に車がフラフラとお尻を振って
タテ釣りごめんなさい🙏写真余りありませんが、鰤6本ガンド2本の釣果でした。詳細は、フィッシャーズ伊東店長が乗船してましたので聴いてね😃日曜日タテ釣り募集中予約…
どうも好きになれない鶏胸肉。安いし、健康にいいのは分かってるんですが。 一品目は、鶏胸肉のネギタレです。レシピはこれ。 できあがり-! う~ん。美味しいこ…
ネットに出すと後から欲しいが出てくると思いますので店頭のみで!!!少量‥プレ値‥釣れる‥早くしないと\_(・ω・`)ココ重要!
今朝は目覚ましで起きてそういえば昔々の記憶をたどり、さらにGoogleマップで確認して朝7:01営業開始な、ラーメンショップか゚あるじゃないかと向かうも本日7/18は臨時休業、の張り紙が。なんも今日でなくて、昨日か明日でもいいのにと思いながらUターンして戻り先日、テッシーに教えてもらった風呂屋へ行こうかと思うも、ちょっと心残りな事があり開店までまだ時間があり、朝ラーのこともあり先ずは飯を。時間が来て1番風呂を頂きやっぱりオラえにも、ひと桶を。下船して一旦帰り、明日は松前港へ。朝飯!
7月18日(木)午後ヒラメ来週の平日、がら空きです、宜しくお願いしますm(__)m最大60センチ!!船中46枚!! その他リリース多数竿頭14枚!!60センチ…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)