東京都世田谷区から簡易メンテナンスリールをお預かりしました♪ありがとうございます
GHE***作業上確認等をスムーズにさせて頂きますので、携帯番号の記載を宜しくお願い致します***GHE電動リール以外のリール全てメンテナンス可能です。現在メ…
老化してきて渓流ヤバいかなと思いますが、一念発起して頑張ってみようと久しぶりに渓流ロッドゲットワイルドしてしまったぜ。 バリバス グラファイトワークス TRD-411FS-WRX ハイパーイワナトゥイッチャー。
白沢渓谷かっては名古屋唯一のつり橋があった、人工的に作られた冒険と発見の場
白沢渓谷、名古屋市の隠れた自然の宝石。都会の喧騒から逃れ、静寂に包まれた渓谷の美しさに心が洗われます。しかし、この美しい場所には、ちょっとしたユーモアが隠されています。なんと、白沢渓谷は人工の渓谷なのです。そう、名古屋市民が自然を愛しすぎて
にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*)/~~~ヾ(^∇^~~こんにちは空港の街は快晴で…
4月1日の釣果です。ヒラスズキ キャスティングゲーム&カワハギに行って来ました。
デカハギ来ました。(28センチ)これもデカい!色白です。キャスティングでメジロが来ました。
パトカー「○○さんー止まって下さい」おまわりさん「そうやってハザードランプ点滅させてゆっくり走ってると不審車両で警察に連絡が入るんです!」エンジンが焼きついた車が奇跡の走りを見せた!
日曜日少し早めの18時過ぎに実家を出ました。なんか嫌な予感がしたからです。大根島でまた消していたエンジンランプが点灯しました。これは先週と同じです。「高速はとおらないほうがいい」という整備士の言葉が脳裏をよぎりました。ただ車は順調でした。そして安定した走行で突然警告ランプ全点灯!エンストエンジンの焼きつきです。なにも感じないのはいち早く自動車のコンピュータが異変を察知するからです。とりあえずわき道があったので車をそこに止めました。セルを回すとけたたましい音が、掛からない!これはヤバイ、とりあえずバッテリーを外す。するとパトカーが通過してまた戻ってきた。職質です。免許証などを見せ「実家からの帰..
久しぶりのメタルワーク・・・ポケット&リング製作するための冶具はあるけど最近は作っていなかったので勘が鈍らないように(笑)。今製作中のロッドに装着します。で、このロッドはこう見えてグラスロッドです。ブランクがシースルーカラーや明るめの色が多いグラスロッドですが、たまにはグラファイトに多用されるダーク系の色も良いかなと思いダークグリーンにしてみました。7’00”3wt3pc私好みのパラボリック。そう言えば今日はエイプリルフール。解禁してちょうど1ヶ月。腰の調子が悪かったのもありましたが3月は寒の戻りがきつく更には多雨もあり未だ解禁できず。今週半ばに五ヶ瀬へお客様と初釣行予定でしたが、南九州は明日からずっと雨マーク、特に水木は雷雨予報なので断念。ここ数日で急激に暖かくなってきたのでそろそろ行きたいんだけどなぁ...4月になりました・・・
以前、「魚に竿を持っていかれない工夫」という記事で、尻手ベルトのことを書きましたが、ずっと愛用しています。尻手ベルトは「竿尻に巻きつけるバンド」と「尻手ロ...
今日から4月、昨年より10日以上遅れて葉山町の桜が開花した。週末の満開時期は雨予報の葉山町。葉山役場通り(4月1日 14:30 撮影)葉山役場通り(4月1日 14:30 撮影)阿部倉山のダイヤモンド富士は6日土曜日。天気予報は微妙。昨年は6日雨予報で4日に撮影。阿部倉山富
女房と「お昼どうする?」と。何となくラーメン? でも、お酒飲みたい感じもする。じゃぁ、バスで出かけようってことに。 向かったのは「津軽屋食堂」さんです。 シ…
釣物料金集合時間出船~終了ショートアジ8,500円6時7時15分~13時タチウオ&アジリレー9,500円6時7時15分~14時45分※席座によっては電源が届かない場合もありますので、できるだけご自分のバッテリーをお持ち下さい。※各釣物の仕立船受付中です(平日8名様~土日祝10名様~)※ショート
場所:大船渡周辺時間:5時00分~12時00分波:低い水温:13.7°天気:曇りのち晴れ風:北より微風船中5名釣果結果アイナメ47㎝1匹ホーボー45㎝1匹エゾメバル30㎝1匹仕掛け:ジギングメタルジグ100~150gベイトのイワシや、小サバの反応は多かったが、マスのアタリは1回も有りませんでした。今シーズンは、マスは諦めた方が良さそうです。マスが来たとしても、少なく、期待できないようなので、予約をしている人達は、キャンセルするのでしたら、早めに連絡お願いします。写真はイワシと小サバです。4月1日(月)鱒ジギング
【ジャッカル】ノンスリップ デッキシューズパッカブルブーツR毎週金曜日 ポイント3倍!!スタンプカードなので直ぐできます。複数枚のカードの合算はできません、ご了承ください詳しくは、店員まで
安田川の鮎情報をたくさんの方にお知らせしたいので、応援お願いしま~す!にほんブログ村安田川漁協 TEL 0887-38-6272営業時間 8:30~17:00定休日 土日祝祭日 鑑札代金 一部改正一般(69歳まで) 10,000円高齢者(70~79歳) 8,000円特老(80歳以上) 2,000円肢体不自由者 8,000円学生(高校生) 4,000円当日券 3,000円網(年齢...
エイプリルフール!!!嘘や冗談じゃ無く‥ヤフーショッピングの審査が通らないとお店が潰れます!!!
⬆️審査通らないとマジで閉店のピンチです\_(・ω・`)ココ重要!とりあえずヤフーショッピングは15日から一旦閉める可能性大です\_(・ω・`)ココ重要!まあ…
今日から4月スタート新年度ですね。須磨沖〜明石大橋下頑張って来ました。水温が低いのか❓なかなか思うように釣れませんね。😭上手く攻略しましたら本日の竿頭匿名希望…
Fishing Bums.WaDoNa *釣りパラダイスCandy「DROP」フィッシング*
管理釣り「縦釣り」エキスパートになりたかったら・・・「DROP」で修行しろ♪こんにちは★FUNKY★です!よく!「どうやったら縦釣りが上手くなれますか?」と聞かれます。あくまでも多少なりとも縦釣りを理解した方の問いかけとします・・・残念なことに日頃から爆釣が保証されているルアーを使って必死に練習しても決して上手くはなりません。★FUNKY★が推薦するのはYouTubeでもご紹介させていただいております「DROP」です。なんと!このルアー!千葉県の管理釣り場「釣パラダイス」が販売してます。そして「釣パラダイス」わたくし★FUNKY★のホームなんですね(*^O^*)さらに「DROP」誕生までに各地エリアのフィールドテスト・ワンメイク大会参戦をやらさせていただきました。なら・・・釣れない訳ないだろうと思うあなた...FishingBums.WaDoNa*釣りパラダイスCandy「DROP」フィッシング*
友人のお店「ムーングロウダイナー」でランチタイム!今回は、定番中の定番#ハンバーグ定食です!まいうー!!(^O^)#MGランチ
前回フルサイズでなかったので。。上野原駅は四方津駅の一つ手前の駅です。ここも電車で鮎釣りOK駅に到着すると、目の前に相模湖の流れ込み、八ツ沢発電所の放水路大月で発電用に取水して、送水管で送られた出口です。駅を出て右折徒歩10分、中満オトリ店があります。...
みなさんこんにちは。3月いっぱいで早期退職により、今月より戎丸いっぽんでの再出発にあたり、みなさまからの激励のお言葉とお心遣い本当にありがとうございました。…
ひさびさのヒネに出会いて春明ける 昨日2023年度末3月31日 2024年3度目の釣行 いつものところ 浜に着くと 埼玉からお越しのご夫妻 ジモティのTさん…
【新製品】16本編みが当たり前になる!?ANSWER CASTING PE×16!
強度が高くライントラブルが起こりにくくなっているANSWER CASTING PE×16。
4月1日瀬田川洗堰の放流量が200から150㎥/sに減量されました。 洗堰放流量 150に減量琵琶湖 バスフィッシング情報、動画・ムービー満載。釣果速報を琵…
4月初っ端からいい感じでタイが上がって来ましたね〜これからもドンドンとよくなること期待できる春の麗らかなひと時トップの方は釣り方が合ったのでしょう👏釣れてる方…
釣りガールデビュー!初心者でも釣れちゃうロックフィッシュ!3月27日釣果
釣り初心者でも簡単!高い確率で釣果が望めます。入門編の釣りなので初心者に人気のロックフィッシュゲームです。
夢釣行 #588【秋の東伊豆を彩る艶やかなアカハタ~故郷の自然と寄り添うアウトドアライフ~】
夢釣行 #588【秋の東伊豆を彩る艶やかなアカハタ~故郷の自然と寄り添うアウトドアライフ~】 オーナーばり公式チャンネルで公開されている人気釣り番組『夢釣行 ~一魚一会の旅~』 今回は『秋の東伊豆を彩る艶やかなアカハタ~故郷の自然と寄り添う
3/31日に生野銀山湖で開催されたチャプター北兵庫イマカツカップに参加して来ました!5年ぶりのJBNBC関係の大会チャプターの参加はもっと前かな?💦数年前に、…
出ました🎵ロッド:フルレンジS64L+ルアー:スーパージョーダン68(河口元気カラー)河口湖バス釣りガイド・ポークルアー「GENKI」 河口湖バス釣りガイド「…
🍀こんちゎ🍀 更新しなくても写真はたまるけど場所も月日もバラバラだからタイトルが分からん😆 毎日朝から紅茶を蓋付きマグカップに入れて行くんだけどこの紅茶美味しかった 【送料無料】対馬産べにふうき紅茶
今日はエイプリル・フール「Eternity'sChildren(United States)2」
「エイプリルフールで笑った嘘は?」その昔、ネス湖でネッシーの赤ちゃんの死骸が見つかったと4月1日に大々的に報道されていて、それが翌日エイプリルフールだったと…
4月ばかぁ〜ん♡心機一転!4月から、釣りブログをやめて!腰痛ブログ!お昼ご飯ブログ!に転身します!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン変わってないじゃんっ!あ…
とん福【大阪天満宮】:チャーシューエッグ定食320g 4/1オープン!フレンチ料理人の大衆酒場さん!!!
天神橋筋商店街の南側!ウォーキング中に…飲食店さんの工事中を発見!嫁とオープン日に、とん福さんに初訪問です😃 とん福さん住所は大阪市北区天神橋1-19-16、最寄り駅はJR『大阪天満宮』駅から徒歩4分の距離になります。フレンチ料理人が作る大
釣行開始 釣果 花見 次回釣行記事 3月30日 土曜日 釣行開始 先週末は天気も気温も最高だったので少し早い気はするもののアジの調査へ 到着は5時 日の出30分前から釣行開始☆彡 見える範囲で釣り人は0人 土曜日と言うのにガラガラ。。。 何も釣れてないのか? 不安ながらサビキを投げて反応を待ちます そして30分経過……… 何も反応が無いまま日が昇ってきた しかし、、、 まだまだチャンスがあると信じて投げる事…30分……… アタリなし ♪───O(≧∇≦)O────♪ 終了です ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ この場所では予想どおりアジ狙いは早かったようです(ーー;) 釣果 横浜 3/…
3月30日(土)母を連れて、花探し。まずは混み合う可能性が高い、向原・虫居谷のミツマタ自生地に。その前日、またテレビに出ていたそうで、立派な三脚を立てたお年寄り達がたくさん。やっぱり下から見上げると黄色がきれいです。次いで、今どんな花が咲いているかわから
今日は4月1日。エイプリルフールです「ひっぱりだこ飯」の淡路屋さんでは、毎年エイプリルフール限定の「ひっぱりいか飯」を販売していると知りこの日を楽しみにしてま…
釣行記今回の週末(3/30)は、久しぶりにいつものテトラへ釣行。カサゴやウミタナゴなどの小物を狙いつつ、そろそろチヌもノッコミシーズンなので攻めてみる事にしました。天気は薄曇り。最高気温18度の日で暖かいです。今回は補修したカヤウキを試したくて、少し早めの16時スタート。とりあえず穴釣りを試すと、幸先良く16cmのカサゴが釣れました〜(*^○^*)これでボーズ回避です。幾つかの穴を試すも、干潮のせいもあり当たりなし...
No.366《南伊勢方面のコワリ筏へリベンジ釣行》筏、カセの短竿大型五目釣り(3月最終戦)
おはようございます、竿舞会 一木です。まずは吉川代表の竿舞会メンバー活動報告ブログの紹介から。1ヶ月を前半と後半の2回に分けて竿舞会の釣果報告を簡単に紹介し、また自身の釣行記や経験を元にした考えを書いたブログとなっています。2024年 3月
タラの芽とりへ笑 佐世保の平地では今が最盛期か? どこも結構成長してます。 2週間前にとったタラの木を見てみると。 また新しい芽が🌱生え始めてる!! 凄いですねぇ😆次から次へ獲れるやん👍 なんかでも取り過ぎたら枯れるとか?いう話も笑 まぁそれは来年わかるでしょう。 こちらは節からちょこちょこと 今回も相棒。 手で取れないヤツもこれなら👍 こちらは ↑偽物。 ↑偽物 ↑本物 ↑偽物 ↑本物 わかりますかね? タラの芽は枯れたような木でトゲが野生的というかなんというか笑 偽物はトゲにブツブツ。 で芽は紫で枝が多いかな? まぁ実際に見たらよくわかるはず〜 今日も天ぷら🍤 と、 一度湯掻いて新メニュー…
早上がりして、釣りから帰って来た日曜の午後です。先日、畑の準備をしたので、植え替え作業をしました!苗床から長ネギを引っこ抜き、一本ずつバラします。一袋198円の種から、これだけ採れれば上出来です!!しかも、種蒔きからここまでほぼ放置ですからね。掘って、並べて、移植~~。これを2列分です。軽く土を被せて、肥料を入れて、もう一度土を被せて完了!!大体120本植えましたー。まだ苗が余ってるので、端っこの...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)