おはようございます♪どんよりしてる…昼まで持ってほしいなぁ!!波・風なくって海は最高♪ハタ釣りに出ましたぁ(^^)アオハタをゲットだ!!今日も1日行ってきま~す(^^ゞどんより…
昨日のブログ記事をSNSに投稿したところ、友達からこんなコメントが・・・「先日の干し上がりは骨ハイボールの布石...w 投稿楽しみにしております(笑)」ここで「先日の干し上がり」とは、フグの中骨を干したブログ記事のことで、こんな風にカラカラに中骨を干したことを書か
ラーメン二郎 湘南藤沢店 [藤沢市] / 小汁なし + 粉チーズ
宇佐美のマダイ釣りは奮闘努力の甲斐も無くボウズ。これでは自分がかわいそうなので、何か美味しいものを食べて帰りましょう。と、寄ったのはブラックレター書体が素敵なこちらのお店。店主さんがこのロゴの入ったTシャツ来てたけど、カッコ良かった。店外3名、店内5名ほどの待ちでしたが、びっくりしたのが女子率高いこと。制服の女子高生の姿も見えますよ。女子高生が寄り道で食べるものといえばクレープと思ってましたが、最近の若い子はがっつりいきますね、将来が楽しみです。こちら券売機。ラーメンが850円から900円に上がってますね。らーめん豚2枚、汁なし、粉チーズのボタンをポチポチポチ。お馴染みのオーダーガイド。卓上にはビッグな調味料ボトル。コールは、にんにくやさいあぶら!ダークサイドオブザ小汁なしにんにくやさいあぶら!大きさ厚さ...ラーメン二郎湘南藤沢店[藤沢市]/小汁なし+粉チーズ
福井県小浜市加斗12-3にある京福マリン加斗マリーナではサブスクボート会員を募集しています。サブスクボートは通常のレンタルボートよりも料金的なメリットが大きく、ハードユーザーには最適なシステムです。
明日のお天気は一日雨です夜の帰宅時間も雨ですよ今日外仕事が出来て良かった・雨の中で350kgのボートを吊り上げはできんもんな もっとも晴れていても20馬力のセ…
ふー大変な車検だった今日の午後から軽トレラーを引っ張って車検を通した。なにが大変というとこれですネオ374の丸ハンドル20馬力あまりにも重いからヒッチクレーン…
一気に桜が咲いてるようで🌸それに釣られたのかメバルもいい感じ?アジの方は日替わりの様相で今日は一時の時合で一気に釣れるもビタ止まりの時間も😮💨岸本さん中アジ…
オニカサゴ 20-45cm 10-20匹マハタ 43cm 1匹アヤメカサゴ 20-25cm 7-12匹ウッカリカサゴ 22-33cm 1-4匹キツネダイ 32cm 1匹ヒオドシ 26cm 1匹3日連続で8時間便の鬼乗り合い!漁場に着き仕掛けを投入するとぶっ飛び潮。ぶっ飛びも上だけでした。2日前のように今日は当たり
今日は午後からテンヤマダイも!午前とは潮変わり流れ止まってしまっていて、型は出てくるも今ひとつ、ポツリポツリと拾っていく感じでした👍本命マダイ1〜3枚の最大0…
弁慶を出したかったがいまセルが動かない。今日トーハツさんが診断に来るというまあええかアーでスーパーショットをだしました。このたび8馬力から2ストの9.8馬力に…
4月2日(火)Eフレンズティップランエギングチャーター便釣果!
4月2日(火)Eフレンズティップランエギングチャーター便釣果!朝イチからトリプルヒット、ダブルが多く1900㌘オーバー、1800㌘オーバー、キロアップ多数です…
なんとかかんとか完成しました。作っているとレースカーのデカールを貼るのが楽しくなり普通の車にあまり目がいかなくなりました。こいつは最初ゼッケンナンバー28号車…
アジ狙いで出船しました。走水沖の40mを狙いました。大きさ 23~43cm 数 23~54匹平均サイズは30cm外道にカサゴ、トロサバ、ホウボウ、フグ、サメ今日は港出て直ぐの所で1日幅広で黄色い走水沖産の良型アジがポツリポツリ食ってくれて型も30cm前後
今週は、加奈丸Ⅱを上架してドライブの整備や船底の塗装の塗り替えをしています。そこで2月と3月の釣行結果をまとめてみました。
今週は、加奈丸Ⅱを月曜から上架してエンジンドライブの点検や整備、そして船底の塗装塗り替えをしています。昨日は、天気が良かったので船体の外側にワックスを塗りました。
体験フィッシング フランス出身イギリス在住の 親子が体験に来ました。 日本滞在期間中は、釣り三昧らしく、今回オフショアジギングは初体験 真鯛やニベが釣れましたが、ラインブレークもあり大物は次回に持ち越しとなりました。 天気が回復したらリベンジの約束をしました。
体験フィッシング 埼玉県から遊びに来てくれました。 イトヨリダイやオオモンハタが釣れ、 釣った魚はその場で刺身にして 充実した体験になりました。
タイラバジギングにて出船 朝まずめ、1発目に鰤と真鯛が連チャンと活性がよくまずまずのスタートでしたが、すぐに潮が代わり、しかも今回で3度目の携帯を海に奉納してしまいました。 後半は残念ながら写真はないですが、単発真鯛やニベが釣れました。
今日は愛車の査定にとある有名人に来ていただきました。😁みぃくん!🙏お忙しい中、ありがとうございました。🙇 日産 純正 SKYLINE ロゴ リア トランク エ…
◎お問い合わせは045-622-8168まで番号の掛け間違いのご注意ください!※ライフジャケットの着用が義務化となりました!必ずtype-Aのライフジャケットを着用ください!良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPEA』のみ適合となります。【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです【子供さん専用タイプの用意もあります】◎当店の受付は住宅地の中にあります、まだ早朝ですので騒音(車のドアの開閉音・エンジンと止めるや大声など)にご配慮願います。※特に開店前にお待ちの方はお静かにお願いします◆◆◆◆◆◆◆●全船、電子ポットと電子レンジ搭載しています!(操...4月2日の釣果
明日4月3日(水)は出船します。・シーバス船【募集中です】・ショートシロギス船【確定、現在2名と空いています】・ショートLTアジ船【確定、空き多数あります】4月2日【速報】
【クーラーボックス】シマノのフィクセルとアイスボックスシリーズの違い
アイスボックスシリーズ?クーラーボックスを新調しようと考えて色々比較検討したところ、SNS界隈でもシマノのフィクセルシリーズの22Lモデルが電車釣行にピッタリだとの意見が多かったので、もうそれにしちゃおうと考えていたところ、シマノのHPにア
お疲れさまです♪行ってきましたぁ(^^)1号船はムツ&アラ釣りにアラを1本ゲットでした(^o^)vあとメダイも混じったって(^^)ムツは潮が何だかで釣れず(;゜0゜)ムツ・アラ釣りは6日(土)にまた狙いに行くそうですよ(^^ゞ良かったら是非♪♪2号船はハタ釣りにマハタ1本ゲットでした(^o^)vあとカンコ・アヤメ・キントキでしたね(^^)明日も出船しま~す♪1号船は新島キンメに2号船はハタ釣りに出ますよ~(/^^)/今日の釣果♪
3月の最終日の日曜日も暖かい予報で風も弱い予報でしたが、海沿いは強風です。潮色はま茶色。初めの1時間アタリなし。やっと見つけた場所で3連チャン。44cm41c…
ナギが1番! ナギでヒラメ船、ヤリイカ船、出船出来ました!ヒラメ 0〜3枚 1.6〜3.1kgマハタ 0〜3尾 0.6〜3.9kg 30〜40mナギでヒラ…
久しぶりの投稿です。 今まで色々なことがあって大変、投稿も放置状態でした。 さて、朝方に地震があり結構な揺れでしたよ。 スマホは鳴るし揺れも揺れで焦りました・・・・ 幸いにも津波の心配もなかったので良かったです。 津波来たらば大変、もう昔の
先日おきょうさんからお迎えした松井鰭長紅帝ラメダルマミッドナイトフリル体外光が産卵していたので記念撮影ヽ(^。^)ノどっちも元気過ぎて撮影が上手く出来てません…
港南台にちょっと用があって、ついでにランチ。JR港南台駅の構内からも外からもはいれるそば屋さん、いろり庵きらく。かき揚げそばを食べようと思ってたのですが、お得な今得セットをみて心変わり。880円のボタンをポチ。野菜がいろいろ入ったかき揚げそば。ここのかき揚げそばはなかなか美味しい。カレーはフルサイズ。いかにも業務用といったルウとちょっと硬めのご飯。けっこうなボリュームでお腹一杯になってごちそうさま。[いろり庵きらく港南台]横浜市港南区港南台3-1-17:00-21:00(日祝10:00-20:00)https://foods.jr-cross.co.jp/kiraku/にほんブログ村:横浜食べ歩きいろり庵きらく港南台[港南区]/今得!セット
ここのところ家呑みで、色々と試してお気に入りのハイボールが2種あるのです!作り方は簡単、そしてリーズナブル!!ご紹介させていただきたいと思います。先ずは、昔懐かしディスコ(古い!・笑)などで飲んだコークハイが好きなのですが、以前はダイエットコーラの1.5Lのペ
第12回 2024年3月30日(土)晴れ☀️ 浦安吉久 トラフグチャレンジ🐡② 準備編 今年こそ《トラフグ》を!!と願って先週に続き【浦安吉久】さんへ。 今日は船を変えてみようと、23号船の左舷後方の釣座を確保する。 トラフグ船は3艘満船🈵
林家つる子師匠 三遊亭わん丈師匠 抜擢真打昇進の興行が始まりました。 上野の鈴本演芸場に行きました。 この日は、林家つる子師匠がトリの日 もちろんチケットは…
誠に申し訳ございませんが燃料、エサ、道具等高騰の為4月より一部価格変更をさせていただくことをお知らせいたします。タイラバ以外の乗船料を500円アップさせていただきます。宜しくお願い致します。新型コロナウィルスの感染予防の為お願いがあります。乗船日
アジ狙いで出船しました。走水沖の30~50mを狙いました。大きさ 18~40cm 数 7~39匹平均サイズは28cm外道トロサバ、ホウボウ、ムシガレイ、ワニゴチ、カサゴ、ヒラメ潮止まり前後は中、大アジ混じりで釣れましたが速くなったら小、中アジが釣れまし
夜焚きイカ定員8名1日(水)2名予約中(イサキ天秤)3日(金)受付け終了4日(土)受付け終了5日(日)受付け終了6日(月)休み7日(火)2名予約中10日(金)受付け終了11日(土)受付け終了18日(土)受付け終了25日(土)受付け終了26日(日)5名予約中30日(木)2名予約中31日(金)3名予約中1日でイサキ釣りは終了し、その後は夜焚きイカで出船します。5月の日程
【0.2gの差】穂先の0.2gはすげー変わるぞ!【マルイカ穂先】
イカ穂先、飽きない程度に注文があり、ボチボチ作ってます。総巻きにしてからブレも減ったしそこそこ評判も良いので、ぶっ叩けるマルイカ穂先としてそこそこ使えるのでは…
2024/03/30 トラフグ(1)「こ、これがX-dayの威力か?!」
初心者なので、「詳細」とかでいいのですが… でもせっかくのシーズンですので、私も一口「当たるかも?!」ということで行ってみることにしました。 そもそもトラフグ釣りというのは… 普段はあんまり釣れない?カワハギの外道で何回かみたことあるのだけども、そんなに数が釣れるものではな...
今日はアカイサキ釣りです、朝1にタカバとチカメキントキがあがったくらいで後はアカイサキが入れ食いポイント数か所でなかなかいい釣りができました!アカイサキ型が良…
青森県陸奥湾の平舘漁港を拠点とする釣船『漁風丸』のブログです。釣りの情報や釣果などを更新していきます。狙うは真鯛(マダイ)や黒鮪(クロマグロ)、青物(ワラサ)や根魚(ソイ、ヒラメ)なども1年を通して楽しめます。待望の真鯛シーズンが近づいておりますのでご予約はお早めに。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)