【大分県蒲江沖 根魚五目釣行】 時合が短い状況で6目釣りを達成 エンペラー
大分県蒲江沖の根魚五目釣行の記事です。 今回は沖の瀬周りの根魚五目でお土産釣りでした。 当日の水深は一日を通じ120~150m前後のポイントでした。
春から初夏にかけては季節の変わり目で風が強いこともあり、前日は南の強風、当日は幾分落ち着いたものの朝から南西の強い風が吹いていたのでした。そんな中東京湾のショウサイフグは白子シーズンを駆け上っており、釣果は多少上下はするものの白子率が高く、大型が混じり面
ベトナム旅行 ベトジェット(Vietjetair)でスカイボス (SKY BOSS 」)にアップグレード
妻の誕生日祝いを兼ねて旅してきました。毎日が楽しい美味しい暑い(笑)の連続で、今回もたくさんの素晴らしい人達に出逢うことができました。帰りの飛行機は、どうもWebで座席の予約ができないなぁと思っていたら、チェックインカウンターでプライオリティーシートを告げられ、ナニソレ!?って確かめたら「SKY BOSS」というハイエンドクラスへアップグレードしてくれていました。それがなんでなのかさっぱりわかりませんが。。。(...
青森県陸奥湾の平舘漁港を拠点とする釣船『漁風丸』のブログです。釣りの情報や釣果などを更新していきます。狙うは真鯛(マダイ)や黒鮪(クロマグロ)、青物(ワラサ)や根魚(ソイ、ヒラメ)なども1年を通して楽しめます。待望の真鯛シーズンが近づいておりますのでご予約はお早めに。
購入して7年目にして初オーバーホール!前回のマゴチ釣りの最後の最後でクラッチ不良が発生してしまったマイリールのベイゲーム150DHこのリールは一番初めに買った船釣りリールということで長らく第一線で活躍してもらっていた。当然、釣行毎に水洗いを
いつも無料開放してくれている漁港スロープに、立て看板が設置されました。遅かれ早かれこういうことになるかと思っていましたが、まさに看板の通り。ここの岸壁入口って…
岡田釣船 八英丸です今週の予定です14日(火)タコ🐙狙い出船確定🐙🈳あります15日(水)お休み💤16日(木)タコ🐙狙い出船確定🐙🈳あります17日(金)規定人数…
10日 以前は自ら山菜採りに行っていたが、最近は行けないのでネットショップで 注文していた山ウドが到着 山菜好きの俺が毎年この時期に楽しみにしています。 これを食べなきゃ春が来ないよ やっぱ
11日土曜仕立て3名泳がせ出船しました。風弱くベタ凪。水温20,4度。エサのアジこの日は良く当たり青アジ交じりで40分でエサ取り終了、餌場で食わせサビキから始…
昨年はシケで中止の稲取アカムツ釣り今年は無事行けました。😁お友達4人でへた釣りさんi垣さんn川さん(順不同)5時出船300mラインから開始開始そうそう全員当た…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)