イカメタル今日も潮ぶっ飛びの中、良く釣れた方でした。流石イカメタルのスペシャリストヤマシタの山中君、状況の悪い中21ハイでした。みぽリンさんは、鯛を退治するの…
今回は石川県で春のアオリイカ狙いをしてきました!🦑 もう北陸の春イカシーズンは終わり頃なので、今回が多分ラストチャンスです! 実は先週も一度行っているのですが、その時はキジハタしか釣れませんでした…笑 いちおうその時にイカの泳いでいる姿は確認できたので、今回こそは釣りたい!🔥 その日は午後から用事があったので、金曜日の夜に少し仮眠して出発するつもりでしたが ワクワクしすぎて寝れなかったので一睡もせずに出発!🚗笑 土曜日の深夜1時30分頃にポイントに到着したのですが、狙いの場所はすでに先行者の方で駐車場が埋まっており入れず😱 仕方なく近くの人が少ないポイントに入ってエギング開始! この日は多少風…
高山市に大雨警報でてました。上流ダムの放水で濁流 水位は2m以上、下流下呂市では避難勧告も出ていたようです7月1日夕方 2m以上2日 朝 1mくらい減水してます。石が動いて 白川になっていると思います 暫くは休竿ですどうしても 鮎が釣りたい 釣り師は 無
昨日は少しの時間でしたが楽しく過ごすことができました。あの笑顔に癒された のりくら爺さん 彼が帰った後午後2時過ぎ河川パトロールに向った。柳島専用区 久須母専用区から反保吊り橋上流迄今日も度のポイントも多くの鮎師で賑わっていました。しかし私の回った後かと思
クワカブブログの方も最近サボっていましたまずオオクワ能勢YGですが今年も継続決定て産卵セットを組みました89.0mm(N21--2-5)✕56.5mm(N22-1_17)85.5mm(N22-5-2)✕57.0mm(N22-5-2)85.5mm(N22-5-2)✕56.5mm(N22-4-3)の3ラインで26頭でやっていきますババオウゴンオニクワガタは羽化瓶の交換が失敗して親超えは出来ませんでした😮💨♂最大72.0♀最大49.5産卵セットも組んで今年は3ライン予定でもう孵化確認済みです今年は少し増やして30頭前後の予定です赤ドンキも羽化して来ました赤ドンキも最終ビンで失敗、半数が☆になってしまいました😱どれも菌糸の水分で蛹室がぐじゃぐじゃで気付いた時には手遅れでした助かった蛹や幼虫はマットに避難させまし...最近の虫活
最近サブログさぼりぎみでしたが毎週釣りに行っています地元や七尾方面でも雨降り後のデイゲームや夜釣でポツポツ釣れています最大でも55cm前後でしょうか、25〜30位は入れ食いの時もあります外浦の方もポツポツと言う所ですがスズキサイズが欲しい時はこっちですね50〜65cm位安定して釣れますが去年よりは渋い感じです5月13日〜6月29日
シーバスだと思ったのですがwww(;´Д`) 先週と同じく福井県のサーフに夕方から行きました。 この時期は、自動車通行止めなので 1kmほど歩いてポイントに入…
今日は息子の誕生日。毎年恒例の鯛と並んでの写真を撮るため、いつもの場所に🚗夜明けと共に出艇。仲間からの最近の釣果情報では真鯛はほとんど釣れてないので、朝イチは…
6月29日(土)1か月ぶりに出撃しました。義父の入院で前半戦は自粛してましたが回復したので気兼ねなく行ってきました。今回は今年初めてのHGからです。最近釣...
この日は、小浜へ行く前にチョイとコアユ釣り↓ familyfishing.hatenablog.com 船釣りの半夜便で出船したあと、イカ釣りの前にアジのサビキ釣り↓ familyfishing.hatenablog.com 最後は、夜のイカ釣りである!! 福井県沖の日本海では、このところずーーーとマイカ(ケンサキイカ)、ヤリイカ釣りが不調である私が船釣りをはじめた7年くらい前は、マイカやヤリイカを50パイで「まあ、よく釣れたね」束釣り(100パイ)超えもあったくらいだ。しかし、ここ最近のマイカ、ヤリイカ釣りの釣果情報やコメントを見ていると20ハイ釣れると調子良し!30ハイ釣れると大漁という具…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)