おはようございます♪どんよりしてる…昼まで持ってほしいなぁ!!波・風なくって海は最高♪ハタ釣りに出ましたぁ(^^)アオハタをゲットだ!!今日も1日行ってきま~す(^^ゞどんより…
またZ900RSに試乗。W800の試乗のついでなわけだけど。う~む、W800に試乗した後だと、 Z900RSがめちゃ速く感じるwそうじゃなければ、そんなに速く感じないけどwスロットルは未だにワイヤー式だけど、違和感なく使いやすい。敏感すぎることも無く、だるいって感じでも無いし
こんばんはそろそろトライアスロンシーズンに向けてトレーニングを強化しようと今日はスイムへ場所はいつもの香流川プールいつから来てなかったかな❓と調べたら去年の1…
にほんブログ村 <2024.04.02>全国で、一気に桜が開花しましたね~(今週末には満開とか)私の暮らす地域(名古屋)では、小中学校の入学式は4月8日。満…
オニカサゴ 20-45cm 10-20匹マハタ 43cm 1匹アヤメカサゴ 20-25cm 7-12匹ウッカリカサゴ 22-33cm 1-4匹キツネダイ 32cm 1匹ヒオドシ 26cm 1匹3日連続で8時間便の鬼乗り合い!漁場に着き仕掛けを投入するとぶっ飛び潮。ぶっ飛びも上だけでした。2日前のように今日は当たり
■名古屋の喫茶文化代表格『コンパル』で2大名物『アイスコーヒー』&『エビフライサンド🍤』
目次 1 名古屋喫茶文化を代表する店『コンパル』 2 大須商店街の一角にある本店へ 3 オススメは名古屋名物『エビフライサンド』 4 濃厚熱々を自ら仕上げるアイスコーヒー 5 野菜と卵もたっぷり!『エビフライサンド』 1 名古屋喫茶文化を代表する店『コ
小布施の街歩きをした後,駅の観光案内所で教えて頂いた信州そばの名店に行きました。田舎そばとかき揚げそばを注文しました。次に栗の木テラスに行き,名物のモンブランを紅茶とともに頂きました。小布施名物の栗を味わいました。小布施散策II
イイ季節になりましたね〜😁 東海エリアに帰るとめちゃくちゃ暖かかったです😊最高気温が24℃とか言ってたかな?パーカー1枚でも暑いくらいでした😁 でも私は毎年春って釣れないんですよね(笑)鬼門です💦 とか何とか言いながらやはり我慢はできず。色
お疲れさまです♪行ってきましたぁ(^^)1号船はムツ&アラ釣りにアラを1本ゲットでした(^o^)vあとメダイも混じったって(^^)ムツは潮が何だかで釣れず(;゜0゜)ムツ・アラ釣りは6日(土)にまた狙いに行くそうですよ(^^ゞ良かったら是非♪♪2号船はハタ釣りにマハタ1本ゲットでした(^o^)vあとカンコ・アヤメ・キントキでしたね(^^)明日も出船しま~す♪1号船は新島キンメに2号船はハタ釣りに出ますよ~(/^^)/今日の釣果♪
【インプレ】バティッサ115Fでバチパターンを攻略せよ!極小ヘキサリップで意のままに表層引きが可能に。
バチパターンからサヨリなど細身のベイト捕食している状況で活躍してくれるVATISSA(バティッサ) 115F。
LAWSON(ローソン) とスガキヤ食品がコラボ!!からあげクンになりました。。肉の味はちゃんとスガキヤのスープ味になってました。売れ具合は、わかりません…
今日、4月2日(火)12:30頃の都田川桜堤です。暑いぐらいの陽気のせいか、一気に満開近くまで咲いてくれました。せっかく、きれいに咲いたのに、明日から雨模様・・・残念ですね。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
よく晴れた19日の火曜日次男つむの小学校卒業式 いろいろありましたが無事卒業できましたねというわ...
【 ダイソー 】 釣りの飲料容器は、結局ペットボトルが一番だった…水滴防止カバー付ペットボトルキャップ
水滴防止カバー付ペットボトルキャップ今回は「 ダイソー 水滴防止カバー付ペットボトルキャップ 」を紹介!水筒は使いやすさは文句なしですが、ランガンを続けていると「重いしデカいな」と感じるようになりました。ペットボトルキャップの品揃えが豊富なダイソーさん
先週の木曜定休日は、最近マイブームの露庵さんへ行ったら「満席、Ⅰ時間待ち。」だったので、「どこへ行こうか・・・」あてもなく、車走らせていたら、五味八珍見つけたのでラッキ~。美味しくいただきました。ご馳走様でしたランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日4月1日はエイプリルフールでした。でも最近は死語かな!?↑(前日のヘラ)さてさて、そのエイプリルフールにさくら湖へ〜さくら湖ホームページマルキューM−1C…
タイブラ―釣行 in 名古屋港遊漁船 f f(フォルティシモ)
JUGEMテーマ:フィッシング乗っ込みクロダイ狙いでタイブラ—釣行だぜ😄今回お邪魔するのは開業したての😲 ㊗名古屋港遊漁船ff(フォルティシモ)にお邪魔するぜ😁😁
やっとW800に試乗できたわ~。さて低回転は予想通り気持ちいいわ、鼓動が心地いいのよねえ。しかし振動は気にならなくて下道走行だと非常に気持ちいいのう。とはいえ長時間だと振動のほうはわからんがw高回転はまあ予想通りwしかし多用するわけでもないので気にならんね。と
にほんブログ村 <釣行日:2024.03.31>気温が急に上がりましたね~それでも、朝晩はまだまだ冷え込むので、油断してたら鼻風邪ひいちゃいました…こんな中…
こんばんはいよいよ新年度が始まりましたまあこのくらいの歳になると特に目新しいことはありませんがそんな今日はジムへ今日はロッカーも筋トレ機器もこんでいたのでラン…
どうも〜カサゴンです。 イソメやカニなど生きた餌を手で扱うに抵抗がある。 アミエビやオキアミなどを使用すると手がベタベタする。 生き餌などは冷蔵や冷凍で保管が必要。 餌は劣化が早く、針から外れやすくなり餌持ちが悪い。 私は、グミワームに出会
グミみたいなワーム【自然と魚と人にやさしい次世代のワーム】グミワームのご紹介
こんにちは、かさごんです。さて、みなさん釣りを始めるとこんな悩みありませんか。・イソメやカニなど生きた餌を手で扱うに抵抗がある。・アミエビやオキアミなどを使用すると手がベタベタする。汚れものが多くなる。・生き餌などは冷蔵や冷凍で保管が必要。
どうもこんにちは〜フルです〜フルキユーのイエローオキアミが無くなってきたので作りました 笑小分けにして半年分くらいになりますそして銀狼 唯牙が退院しました!意…
3月26日(火)の筈が急きょ29日になった東京出張。28日に釣りに行ったりして、さすがに車を運転する自信無し。そうなるだろうと見込んで、荷物は先にお得意様...
今年の三重南部のチヌは絶不調😭 1,2月はなんとチヌ丸坊主でした💦 3月に入りようやく 釣れたのはいいけど、 沖磯でグレ狙いだったんでノーカウントですね 4枚ほど釣って、楽しませてもらいました! 重量級ばかりで、おそらく全て2kgオーバー😳 最重量はちょうど3kgで、多分今まで釣った中で1番重い 狙えばもっと釣れそうでした その後はちゃんとグレを狙いましたが、 不発でしたね、、、 そして、てんきのよかった昨日は 志摩で渚チヌ! すごい久しぶりにまともにチヌ釣った気がする(笑) とはいえ以前のように釣れるようになるには 時間かかる気がします 黒潮大蛇行が収まって 海藻がしっかり育つようになってか…
野猿公苑の次に湯田中駅から長野電鉄に乗り「北斎と栗のまち」小布施にいきました。まず小布施駅から歩いて10分ほどのところにある北斎館へ行きました。ここでは葛飾北斎を紹介するビデオを見たあと館内の展示を見ました。次に岩松院に行き、21畳の大きさの北斎作の天井画を見ました。そのスケールの大きさに圧倒されました。この境内には当地に配流された福島正則の御廟がありました。小布施散策
■ 『味岡山 香積院』名古屋で一足早い桜が楽しめる寺院(愛知県名古屋市)
目次 1 隠れた桜の名所『味岡山 香積院』 2 聖霊病院の裏手駐車場完備のお寺です 3 地下鉄いりなか駅からすぐの場所 4 早咲きの美しい桜が楽しめるお寺です 1 隠れた桜の名所『味岡山 香積院』 (写真: 『味岡山 香積院』 )今年のソメイヨシノは開花が
4月1日の釣果と火曜日は定休日。水曜日は昼12時からオープン。
今月の営業時間平日月曜日・水曜日は昼12時から18時まで(最終受付17時)木曜日・金曜日は昼12時から20時まで(最終受付19時)土日祝日:朝10時から18時…
オニカサゴ 20-45cm 2-9匹チカメキントキ 30-32cm 2匹レンコダイ 24-31cm 2匹アカイサキ 31cm 1匹アヤメカサゴ 20-25cm 41匹ウッカリカサゴ 24-30cm 3匹本日も8時間便の鬼乗り合いで出船。朝の出勤前のアルコールチャックもOKでしたよ。朝内は風もありましたが、次第に収ま
白沢渓谷かっては名古屋唯一のつり橋があった、人工的に作られた冒険と発見の場
白沢渓谷、名古屋市の隠れた自然の宝石。都会の喧騒から逃れ、静寂に包まれた渓谷の美しさに心が洗われます。しかし、この美しい場所には、ちょっとしたユーモアが隠されています。なんと、白沢渓谷は人工の渓谷なのです。そう、名古屋市民が自然を愛しすぎて
【新製品】16本編みが当たり前になる!?ANSWER CASTING PE×16!
強度が高くライントラブルが起こりにくくなっているANSWER CASTING PE×16。
釣りガールデビュー!初心者でも釣れちゃうロックフィッシュ!3月27日釣果
釣り初心者でも簡単!高い確率で釣果が望めます。入門編の釣りなので初心者に人気のロックフィッシュゲームです。
【バスデイ】独自の重心移動システム「TSL(トーションスプリングロックシステム)」搭載 シャローミノー「 ハーデス127F 」!
0:00OP0:54特殊2:25基本スペック2:47重心移動システム3:49フィールド4:19カラー5:12特殊仕様のアイシール6:00 まとめ「ハーデス127F」の特色今回はハーデス127Fを紹介!バスデイが新たに送り出すシャローミノーは「ハーデス127F」!革新的な重心移動システムに
いつも、釣果のご報告していただいている常連様、今日も、マダカのご報告いただきました。その時、「きょうは、良く釣れているよ。周りの人達も全員釣っていた。キビレも、黒鯛もマダカも釣れていましたよ。」暖かくなって、桜も咲き始め、奥浜名湖、いよいよ、本格スタートです!いつも、いい情報ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
ブルーブルー ボラコン150 (BORACON150) これはズバリ、ボラである! ×霞デザインコラボ
BlueBlueから発売されたジョイントスイムミノー「ボラコン150」ワーム素材から生まれる艶かしい波動でフィッシュイーターを誘う。水中で動きを撮影しましたので、ご覧ください!「ブルーブルー ボラコン150」の特色今回はブルーブルー ボラコン150を紹介!これ
ルアー作るのマジ大変『ハンドメイドで 楽したい人の工具 』まとめ
ハンドメイドだからって全て手作業じゃなくても良いんだよ!電動工具とか専用工具使ってみな?笑えるくらい楽になるから(笑)
さて日曜も気温は高いから山にいってみよ。153号を北上よっと。このルートだとお約束の場所w水もきれいなんだよねえまじかよまだ雪があるやんけ遠い山では残雪が見える・・・アルプス山脈かな。今度近くへ行こっと。で、どこに行こうかな~と考えて、天竜川あたりでいいか・
志摩沖で五目釣り!五目釣りということで、とりあえず五目狙いますえそかさごあやめかさごあかはたひめはい!五目達成つづいてチカメキントキソウダガツオオキメバルいじ…
こんばんは気がつけば今日は3月31日明日から新年度ですねそんな今日は桜が見たいと近場で咲いている場所を探して花見へこれで、かまがたに と読むみたいですネットで…
NOAH ハイブリッドE-Four実燃費(3/28&3/31)
往路3/28(木)神奈川→滋賀 一日仕事をして退社後に直接帰ります。全路面が濡れていたこと、工事で3車線→2車線、20分程度の渋滞があったせいか、悪かった…
撮影:2024/03中日ドラゴンズの2軍戦に行きました。近くのスーパーで、お菓子とジュースを買い、バックネット裏の上の方で観戦。いや〜。客が少ないせいか……ボ…
オニカサゴ 20-45cm 13-17匹アヤメカサゴ 20-25cm 25匹マハタ 45cm 1匹ウッカリカサゴ 26-30cm 2匹鬼カサゴ狙いで8時間の特別便で出船。昨日のウネリも収まり釣り日和。名古屋FISHING KINGのメンバー参戦。終始、にぎやかでした。良型もゴロゴロ釣れてました。高級外道で4
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)