めちゃめちゃな人で、またまた2便23時30迎えでって船長。おりる場所が~柏さんも近場降りるって事なんで、自分も2つ隣の岬へ。さすが干潮19cm、かなり沖まで歩いて出れる。19時ぐらいか?一発目が?ただバレるバルる、ライズに波紋にあちこちあって当たりまくるが。何処で
中禅寺湖がもうすぐ解禁になりますね雄のホン鱒65センチ位ですがこんな魚が釣れる可能性もあるんですよね・・・今年から駐車場が有料になるらしいですねまた、遊漁料も値上げになった様です栃木県内の各河川の遊漁料も値上げした所が多いです何でも値上げで参りますが皆様、今年も楽しい釣りが出来ますように・・・。中禅寺湖のホンマス
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては三十年近くやっていますが、腕は…(^^ゞ
ゴリアテハイ 125fをインプレ!おすすめカラーは?ヒラメも狙える?
ゴリアテハイを実際に使用してみましたので、インプレからおすすめカラー、代わりになるルアーまで紹介いたします。
先日から保温していたトウモロコシの種。早期発芽に成功させたが、まだ8割発芽に至ってない・・・朝晩湯たんぽの上にトレーを乗せ保温していましたが、時間が経つと温度が下がる為湯たんぽの温度を上げ保温時間を長くし、残りの種の発芽を急がせようと全体をタオルでくるみ、更にポリ袋で包んで朝を迎えました朝起きると部屋が甘くメチャイイ匂いん今までこんな匂いしてたっけもしかして開梱すると蒸しトウモロコシが出来上がっていましたまたまたやらかしてしもうた面倒でもぬるま湯を継続するべきでした・・・トウモロコシ発芽大失敗!!!
1月下旬から3月上旬はひたすらアジングをしておりました!ジグ単だけでなく小鉄でのパターンを見つけたり 5年ほど使っていた18コルトのソリッドティップが逝った…
春休みの息子がやっと帰省🩷嬉しくて関空にお迎え行くのが早すぎてスタバで心を落ち着けてた🥹 やーっと帰省した息子に、何食べたい?と聞くと、胃の調子があまりよくな…
3月30日の日記です。桜はまだもうちょっとみたいやけど動き回ってるともう暑いくらい。毎日どたばたしてる間に終わっていくそんな日々ですが、、日々のルーティンをこなすのもおぼつかない。僕みたいに山のように日課があると周りの空気なんか読まずに半ば強引に、、ちょっと無神経くらいじゃないととてもこなせない。でもそれをこなすだけにエネルギーを全てつぎ込んだんじゃなんか本末転倒なことにもなるからそのへんは頑固に...
ロデオクラフト25thアニバーサリーロッドの抽選終了について
2月8日から開始しました、ロデオクラフト25thアニバーサリーロッドの応募ですが、明日3月31日(日)にて、終了と致します。沢山の応募、誠にありがとうございま…
突然ですが・・・わずかですがストックしていたこのルアーたち。HMKLさんとコラボさせていただいたオリジナルジョーダン65F、50F。コチラをオンラインショップで少量販売します。早いモノ勝ち。申し訳ありませんが在庫無くなり次第終了です。ゾーイのオリジナル&ジョイントタ
久しぶりに釣りに出掛けました。 前に出掛けたのは半月くらい前みたい。 気が付けば年度末、ねぎです。 今年は異動はなし、穏やかに新年度を暮らせるといいんだけどね。 体調は浮きも沈みも...
夕方もガサガサしたいという次男さんを連れて用水路に連れて行きました。 『今年はナマズらしいです』嵐の様な雨が降り、期待値高いなと思っていたら一晩じゃ状況はそう…
2024年3月17日(日)家内の万歩計を回さないとフレイルまっしぐらです.街中探検隊に出かけました.三社神社は蛙の神社です.境内にこの石の蛙が6個あり,全部見つけるといいことがあるんです.これを拝むと,幸せな気分になります.三社神社.続いて蒲原神社です
アパレル2024 @nofishingnolifejapanproducts よりrepost我々は我々の製品だけでなくチームや他メーカ...
2024年は9カラーから 動画↙️ご要望の多いアングラーズジーンズ2年ぶりに6色追加で合計9色で受注承りま...
お友達にいっぱいご馳走になりました♡♡ おしゃべりしながら食べるといつもパスタなんかはさめさめになるので、今日は話しながら、合間に冷めちゃう食べよ!って掛け…
雨が続いて川が増水して濁流。 リバーシーバス狙いへ久々に行って来ました。 昨年の9月3日以来釣りから遠ざかっていた。 (中潮)満潮翌日1時頃 晴れ 風少しあり 22時過ぎスタート。 良い
4月1日開幕 YouTube upしました。Comming soon‼️ お待たせ致しました。4月1日からいよいよスタート #n...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)