既に何回も行ってる人もいると思いますが、2024年シーズンの今季初イカメタルに行ってきました。お世話になったのは間人漁港から出船している「北斗丸」さん。毎年乗せてもらっている丹後のイカメタル船です。 【2024】イカメタルに行ってきました@
ニューヨークから世界に向けてショッピングストア開始です藤巻百貨店より販売開始↑クリック↑クリックランド財布復黒(ふっこく)←クリックYouTubeからアップしておりますoda-tatami4代目チャンネル↑↑↑ポチリと押してもらえればチャンネルへGOよろしければ登録をお願い致します今年もやってます!包丁研ぎ!1000本まであと482本織田たたみ道の駅レスティー唐古・鍵よりAoiシリーズラウンド財布かぎろひご縁に感謝です今日は雨のため配達が延期になりました☔天理市のお宅ですシロアリ被害の為1畳分を新畳で入れ替えです工場では表替えの準備をしました今回の表は安心の国産麻綿Wですこちらは3日より取り掛かります明日は新畳の製作です今年も下半期突入ですね
【USAバストーナメント】祝・伊藤巧 優勝! BASSMASTER Eliteシリーズ 第7戦
皆さん、こんにちは!こんばんわ! いつもこちらのブログを読んで頂き有難うございます。NABRA Chase Fishin
地方都市の不動産物件判断について考える!高利回りだけに騙されないように!
不動産において、地方と都心部の地域格差が開く一方です。 関西圏において、都心では坪5000万円や、マンションでも億ションが出たりと、どんどんと値段が釣り上がる一方で、地方圏では、築30年のマンションがファミリータイプで600万円と、東京の都
キス釣りをしていると、ダメージ大で放流不可のピンギスを持ち帰ることになってしまいます。 南蛮漬けにして美味しく食べていましたが、こうも続くと飽きてきます。 別な調理法を検索してみました。 ( ^ω^)おっ キスの背越し!
前から気になっていたのですが、とうとう買ってしまいました。 結構値段が高いので、今まで躊躇してなかなか買えなかったんですが、思い切って買いました。 アマゾンで安売りしてたので… 今までは、ワークマンやナイキやアディダスやアンダーアーマーのコンプレッションシャツを使っていたのですが、今回C3fitを使ってみて「やっぱり値段が高いだけあって、全然違うなぁ」と思いました。 何が違うのかといいますと、柔らかくフィットする締め付け感覚と違和感のない肌触り、そして脱いだ時のさらっと感。 値段相応の違いを感じております。 ナイキはちょっと締め付けに余裕があるので、あまりきついのは嫌な人には向いていると思いま…
今更当たりの取り方なんて!!と思うのですが、私自身どうも当たりが良くわかっていないのではと思ったりします。小当たりを上手く合わせてはしてやったりと思っていたのですが、あれ?って思うような当たりでも食っていたり、綺麗なツン当たりでも食っていなかったりと、当たりの読み方を間違...
エーテルで検索最近は雨も多く(´;ω;`)鯵もほぼほぼ抜け('A` )いよいよアンダー10の極豆に入れ替わりのタイミングです(´?д?;`)なので一か八かの釣行で坊主街道まっしぐらですヽ(TдT)ノ現在なんだかんだでアジングロッドが8本(゚∀゚)アヒャヒャ最近手に入れたクリアブル
滋賀・福井・京都6月29日土曜日久しぶりにSCR950君。朝はうるさいので近くの公園までおす君、ちょっと太ったかい?超重たい😱グラトラ乗り回してたらそうなるよ…
6月29日(土)、ホームリバーにしている滋賀県葛川の友釣り解禁日を迎えた。 しかし、前日の大雨によって70㎝超の増水となってしまった・・・ しかも薄い泥濁りとなっている・・・ 流芯の垢は飛んでいるだろう。 漁協へ行くも解禁日とは思えないひっそりした状況だった。 吾輩は渓流釣りの準備もして来たので、しばらく雑談後に川へ向かう! 普段陸地の場所が腰まである流...
7/1 月曜日そう、今日から7月🌕 今日は梅雨らしい空模様を通り越して、土砂降りの雨☔️。じめじめ蒸し蒸しです。本日は海上予報悪く、出船中止とさせて頂きました…
おはようございます福丸船長です皆様、今日も息してますか?昨日、6月30日はアレの日そうですエリカのおばあちゃんの誕生日毎年やってる誕生会米寿88才から始めた誕…
(釣れなかったので、釣り場を明示しよう)2024/6/29(土)17:00~20:00そーいえば、1か月以上釣りに出ていない。これでは具合が悪くなる。てことで、釣りに出よう。地下鉄に乗り、釣り場についた。釣り人多数。帰る人の跡に潜り込む。サビキを垂れる。しーん。しーん。周囲では、ぽつりぽつりとサッパ、ボラが釣れている様子。これは、頑張る会のない気配。日が暮れた。アタリない。あきらめた。帰ろう。海は甘くない。通う人に...
智頭町で「ブラウントラウトダービー」 釣りを楽しみながら生態系を守る
この間の女神湖もそうだったけど単なる釣り大会みたいな印象あります。 以下引用。 https://tottori.keizai.biz/headline/120/?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR0oXfxFZboEmI6rJnY3HGpnkdIn2F5jfeh0McEk0-28syy5xGAWwVWx8Qs_aem_rz3X0v_Tg6CwLBD71-jfIg 智頭町で「ブラウントラウトダービー」 釣りを楽しみながら生態系を守る 鳥取県・智頭駅前の智頭町観光協会が現在、「2024智頭町ブラウントラウトダービー」を行っている…
山形のご当地サーモン「ニジサクラ」逆流乗り切れるか 養殖に時間とコストかかり出荷低迷
なんでもいいけど自然水域に漏出しないようにしてください。 以下引用。 https://kahoku.news/articles/20240623khn000029.html?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR0HqKPhU9A5M6n3NXVF2yHopDwwAiC6hmeUHT8GWfm7y5RTMjY7SWPj4eA_aem_4XpD4N_4YeNZfmBNhPDyKQ 山形のご当地サーモン「ニジサクラ」逆流乗り切れるか 養殖に時間とコストかかり出荷低迷 2024年6月24日 6:00 山形県は、昨年本格デビューした初の県産サーモン「ニ…
今日はサリー会長主催大阪ダックス会猪名川町へカフェサラトテン店内和室2階洋室1階席メニューまっ茶ちゃんエディちゃんノエルちゃんオレオ君オレオ君と時貞君ひなたと…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)