今週金曜日(4月5日)より売り売り出しを開催お得な対象商品の選定中です。目玉は前回入荷し完売したPanasonic Let'sNote CF-SZ6前回10台…
ここは高級リゾートなのだ。ランチに惰眠。最高じゃ! どうよ、このロケーション。 魚釣り?? えっ・・・ワシ・・・行ってないよ。 そうさ、ワシは魚釣りに行ったわけではない。決して・・・ない。ワシは単に高
こんにちは、訪問ありがとうございます。 2月以降、直近までの釣行はメバリング、バスなど時々行ってますが釣果は全く芳しくなく・・・。 リベンジしたかったジギングに至っては天候に恵まれず5回連続の中止。今年は風の強い日が明らかに多いと感じてますが気のせいか!? そんな近況ですが竿はバッチリ3本買い足しておりまして、早く釣果の方が盛り上がってきてほしいところであります。 今年は桜の開花が遅く、妙に冬が尾を引いているような天気が続いてましたね〜。 うちの近所の桜も、ようやくお花見にふさわしいほどに花開いてきました。 そんな感じで少し暖かくなってきたので、久しぶりにシーバス釣行に行ってきました。 潮が下…
明日は雨かぁ⤵️⤵️ とりあえずUSJを2日間満喫できたから良かったかなっ 長男坊が乗りたいという、後ろ向きに進むジェットコースターはなかなかハードでした。 運良く?一番最後尾だったので、後ろを見ながら後ろに進む、、、から次どうなるのか全く分かんない状態で上に下に回転に😂 うーん、何言ってるかわかんないですね😅 ようは、こんな感じのジェットコースターに乗ったんです (右側に進みます) 3時間待ちになってましたが、2時間で乗り終えました☺️ 久々の絶叫マシーンで両手上げる余裕はマジでなかったっす😂 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けると…
4月になり桜が一気に咲いて華やいだ感じですが天気の方は今一つで雨の日が多いですがまあひと雨毎に暖かくなってきて稚鮎の遡上が本格的に始まり今シーズンの状況が良いと良いですね! 今週末が大分県日田市の釣具のまつおの鮎用品展示予約会! 来週が隣町のチェーン店
朝釣れなかったので〜 夕練! 手前に5メートルくらいは 藻がびっしりですが、遠投して出来るだけ手前に寄せないように スラックジャーク。 するとビンッ!とアタリ さらに誘ったらグッーと持っていきアワセるが乗らない😩 誘い直そうとしたら既に藻ZONE。 すぐに回収して また遠投同じように誘ってたら 先ほどと同じ場所でグッーッと引っ張られる。 北ーー!! ちぃちゃいけどアオリ🦑ー! 居ますねぇ〜 でもやっぱ藻場難しい😓 今回はまたまた上手くいきましたが、難易度高しです。笑 とりあえず一杯釣れてよかった😁 帰ってすぐ食べました😁 釣ってすぐも歯応え良くて美味い😋 では!
こんばんは!てつさんです!ファビュラスな変態紳士、エロプロエギンガー(自称)、てつさんです今日は午後から休み狙うは自己記録更新♪とりあえず記録更新よりも、まず…
3月22日の日田ヤマメ釣り 2024-11 こんばんは。 昨日3月22日金曜日は大分県の日田市に渓流釣りに行ってきました。 まずは近くの釣具店で日釣り券を購入です。 仕掛けは渓流延べ竿に天井
4月2日(火)Eフレンズティップランエギングチャーター便釣果!
4月2日(火)Eフレンズティップランエギングチャーター便釣果!朝イチからトリプルヒット、ダブルが多く1900㌘オーバー、1800㌘オーバー、キロアップ多数です…
本日(4月2日)も2名様と出船してまいりました。お客様リクエストにより朝一はティップランからスタート!………………30分もやってボート微動だにせずヽ(´o`;…
今日は透析が終わってからそのままレントゲンやらその他の検査があったので帰るのが遅くなったやっと今さっき遅い昼ご飯を食べたのだ~やれやれ今日はもう晩飯は抜きかなぁ^^;番ご飯食べ終わったら何もすることが思い当たらなくてイライラしてきたので先日使用したリールにオイルをさして他の小物も道具箱の中にぶっ散らかしてままにしていたので今から奇麗に整理しなくちゃだなぁ・・いっつも帰る時はそのまま道具箱の中にぶち込んでしまって帰ってくるので後が大変なのであ~る^^;遅い昼飯を食べながらテレビを見ていたらもう夕方のニュースが始まっていたひぇぇぇ・・恐ろしかぁ>_<やはり透析患者は時間の観念がマヒしてしまうのが当たり前なのである^^;いつも夕方のニュースには天気予報がくっついているがぁ見ていたら昨日私が予見していた通りに明日...さぁて今から小物の整理でもするかなぁ(--;)
週末はセンパイ方に誘われて、ティップランに行ってきました。潮なし風なしの海面もカガミであちゃーな天気でしたが、1800gを頭にぽろりぽろりと釣ることができました。アベレージサイズは↑くらいでした。朝イチはアチコチでヒラマサが湧きまくっていたのでなかなかエキサイ
南君と角くんが五島に行きクロとイサキクーラー満タンで帰ってこられ、3日ぶりのドマ会に提供久々のクロはうまかったもちろんグレ鍋もこの2人は競艇に夢中ドマ会全員千…
こんばんは!てつさんです!ファビュラスな変態紳士、エロプロエギンガー(自称)のてつさんですもうすぐ4年が経ちます。こいつの呪いなのか、毎年自己記録更新を目標に…
こんばんは!てつさんです!ファビュラスな変態紳士、エロプロエギンガー(自称)のてつさんです妻が大好きなてつさん妻は秋口から春先まではセミロングくらいの髪の長さ…
昨日、朝から釣っていた時に感じたのだけどもう暖かい季節の釣り服に換えなきゃ暑苦しくなるなぁ・・なんてことを感じていたのだけどぉもう最低気温も12~16度を下がることはないみたいなので寝袋も簡単なアルミ製品でいいかなと思うのよねぇまぁ車中泊なので車の中で使用するからそれくらいの簡単なものでいいのだぁ^-^それから昼間は、もう完全な夏の服装でいいのだ勿論、半袖の極薄いシャツ等で充分なのだなぁ^^堤防の上って焼け付いてますからねぇ海面からの照り返しもあるしぃかなり通常気温よりも暑くなるのだぁ(--;)軽自動車に何やかやといっぱい詰め込むからギューギューになっていたのだけど・・いっつも春から先は、車内もゆったりとなってくるのであ~る(👍)いい季節になってくる~💛ということで今日は昼から押し入れにたくさん詰め込んで...う~ん(--;)釣り服の衣替えしなきゃなぁ・・
今週末は土日共に出船できました🎵先ずは土曜日から。はい、撃沈でございます。この日は根魚も渋く、ラストにめちゃくちゃ良い反応に当ててもカスリもしない日でした。小…
🍀こんちゎ🍀 更新しなくても写真はたまるけど場所も月日もバラバラだからタイトルが分からん😆 毎日朝から紅茶を蓋付きマグカップに入れて行くんだけどこの紅茶美味しかった 【送料無料】対馬産べにふうき紅茶
タラの芽とりへ笑 佐世保の平地では今が最盛期か? どこも結構成長してます。 2週間前にとったタラの木を見てみると。 また新しい芽が🌱生え始めてる!! 凄いですねぇ😆次から次へ獲れるやん👍 なんかでも取り過ぎたら枯れるとか?いう話も笑 まぁそれは来年わかるでしょう。 こちらは節からちょこちょこと 今回も相棒。 手で取れないヤツもこれなら👍 こちらは ↑偽物。 ↑偽物 ↑本物 ↑偽物 ↑本物 わかりますかね? タラの芽は枯れたような木でトゲが野生的というかなんというか笑 偽物はトゲにブツブツ。 で芽は紫で枝が多いかな? まぁ実際に見たらよくわかるはず〜 今日も天ぷら🍤 と、 一度湯掻いて新メニュー…
先週は湾内からスタート湾内はヒムラが凄いです!釣られる方で5枚ぐらいです水温が少しずつ上がりこれから根魚もよくなっていくと思います佐多はカンパチとマハタ良い感…
・3/29 天気:晴れ 潮:中潮 風:3〜4m 水温:℃ 月齢:18.7 気圧:1010hPa 15:00着。今回もブレイゾンS69Lの入魂。 先行者は3人、とりあえず空いてた橋側バックウォーターへ。 ここでネコリグにて1Bあり。しかしぱっとしないので移動。 で、次入ったポイント橋下にて。 さっきバイトあったブレーバー2の1/32ozのネコリグにて。回収直前でガツンとバイトがありました。 今回、マスバリを色々試してたんですがこのバスはデコイ ボディフックワーム23の#6にて。 一応ファットウィップ4.9も投げましたが、アピール不足かボディの硬さで釣れなかったのかなと。 2匹目がエグダマキワミ1…
土曜日、所用で佐賀に時間も有ったので鹿島方面に海産物、野菜を探しにまずは祐徳稲荷により参拝ついでに祐徳稲荷名物、稲荷ようかんを購入ついでに、海鮮のお昼でもと思…
会長が2週間前くらいに釣って生簀で活かしてたアラでアラ会を自分も釣った魚をすし英に下ろして…残りの真鯛とアラカブを家で捌いていたら、すし英の大将から8人から1…
沢山のお客様に感謝です✨本日もご乗船頂きありがとうございました🎵近場では、BIG真鯛、BIGクロ、BIGヒラマサなど色々釣れてました🎵おめでとうございます✨子供から……高齢者の方でも、お気軽に遊ぶ事ができた場所でした😭近場で最高な釣り場でしたー😭ありがとうございました✨4月1日からの渡船は……⭕沖小島⭕桜島地磯,有村、南側,中央,北側エリア⭕イカダ⭕新規エリア✨近場に遊びに来ていたお客様も……次回は………磯釣りでお待ちしてます✨🎵...
昨日から5連休‼️ とりあえず飛行機に乗ってがっつりと遠征です👍 (下に見えるのは佐賀関半島です) 到着したのは大阪 人混み凄すぎる😱 ここから南下してかの有名な泉南でエギングです‼️ なんつってーーーーーっ はい、ガッツリ家族旅行ですよっ 釣りの「つ」の字も入ってません😭 帰ったら地獄の仕事が待ってそうですけど、とりあえず全てを忘れて遊びまくります👍 とりあえず、なんかあったらすみません (一体誰に言ってるのかすら謎ですが😂) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓…
先日私が危惧して言ってたように天気が変わってしまった(--;)どうも今日は、前線が九州の南の少し下の方を通過するみたいだったので必ず影響が出ると思ってぇ先日に今度の天気予報はおかしいなぁ雨が降るかもしれんなぁと言っていたのだがぁ・・現在、小雨がパラパラと降り出したようだぁ・・もちろん私は降り出す前の正午には釣りをやめて帰ってきたけどねぇ夜明けと同時に堤防に荷物を下ろして釣りの準備をしていた時は、まぁまぁ、いい天気だなぁと思っていたのだが少し経てば空一面の曇り空になり雲の様子も何だか雨が降り出す気配の重苦しいくら~い感じになってきた「こりゃぁ、やっぱり夕方からは小雨が降るなぁどうも怪しいぞぉ・・」そう思っていたらスマホに・・雨雲接近中と通知が入ってきた(--;)げっ!帰ろうっとすぐに決心した私は余っていた餌...やっぱりオイラの予報が当たったのだぁ>_<
明日(4月1日)は遅出しアコウ・サワラしばりでご乗船者様大募集!40km走りますが8.000円にて高級魚ざんまいはいかがψ(`∇´)ψ(少しだけイカメタルもや…
3月31日(日)Eフレンズティップラン、キャスティングエギング釣果!
3月31日(日)Eフレンズティップラン、キャスティングエギング釣果!朝イチからトリプルヒット、ダブル連発して1600㌘頭にキロアップラッシュで全員安打も達成し…
クラブの大会で頂いた竿のウロコ付けに行ってきました。去年の年末に1本折ったんで、こいつをメインに使おう。チヌもコッパグロもこれ使う(笑 7時くらいから開始!撒…
ホームセンターナフコが近所にある方、今すぐGOhttps://amzn.to/3VCdvczこれと同等品と思われるライトが...
3月も今日で終わり! 色々と想定外の事が起きて下旬にバタバタした感はありましたが、一つ一つやっていくしか方法はないし時間が早く過ぎました。 3月21日に今年の初釣りに行って久しぶりにクロ(グレ)の数釣りはできた(キープは食べる分だけ)し活性が高かったの
朝からベイト反応はメチャあるのに全く青物気配なく…ファーストヒットはエソドマ会長に良型のアコウで、自分に真鯛その後すぐにイトヨリも12時前に最後のポイントへす…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)