本日のチャンケイ目線の#本栖湖#山中湖#河口湖#精進湖富士山ライブカメラです!(各湖)今朝は霧が出ていましたね!(^O^)#本日の富士山
こんにちは!FUNCメンバーのれいなです!今回は春に絶対行くべき釣り、真鯛狙いのタイラバ! 一昨年までタイラバで鯛を釣ったことがなく鯛の呪いだ!と騒いでいた私がハマったのっこみ真鯛についてご紹介いたします! ◼︎狙うは真鯛!と、時々?美味し
友人のお店「ムーングロウダイナー」でランチタイム!今回は、定番中の定番#ハンバーグ定食です!まいうー!!(^O^)#MGランチ
春に狙いたいマダイ🐟emimaruタイラバデビュー✨準備編!
こんにちは🌞東京在住のemimaruです! やってみたいなぁと思いつつ機会がなく、ずーっと気になっていたタイラバ船に、ついに4月に乗ることになりました🚤 今回は準備編として、必要なタックルやタイラバ(仕掛け)をご紹介したいと思います🙌 マダ
ワークマンでレインジャケットイナレムプレミアムのフィッシングモデルを仕入れてみました。クライミングモデルも捨てがたかったのですが、探すの面倒だったので在庫があったこちらです。(笑)
2分咲き・・・満開がよかったなー満開の美しさはこの身に染みとるけん❗開花が遅くて残念伊万里側の踏切渡って一番奥の家左手の雰囲気覚えとる❗駅員さんにだっこしても…
どうもゴロモンです。 皆様、ご無沙汰しております。 一か月ちょいぶりですね。 今回は、4月から新たに挑戦することについて記事にしたいと思います。 3月もいよいよ終わり。 しばらく寒い日が続いていた東京ですが、先日3/29にようやく桜の開花となったなと思ったら、いきなり気温が急上昇して3/30~31は25℃以上となり、暑くてたまらんので日中はTシャツ1枚で過ごしてました。 気温の変化が急すぎて、ついていけないオッサンです(-_-;) さて、いよいよ明日から4月。 新年度が始まります。 4月から新生活を迎え、心機一転で挑まれる方も多いのかと思います。 私も1月~3月の釣の冬眠期間をガンプラ模活で過…
2日連続の稚鮎釣りに🛵💨2時間ほどやってみたけど何のアタリもなし🙅♂️いつものおっちゃん達と世間話して☕️冷コー☕️だけ飲んで帰りました。いつになったら釣れ出すのかっ⁉️今年は遡上がないまんま終わってしまうのか⁉️か、誰もよぉ釣らんだ
IN ❗SASEBOsearchING👀AORIiー❗あーNOTHING❗❗AORIiーーDOKOITTA❗❗AORIiーgood しちえぃーちょん❗❗But…
前日の夕方に試し撃ち。回遊ルート、コースはおおよそです120から90と遠めの遠め。そこへ撃ち込めれば。フックINしないアタリ。。。型物の気配。沖には櫻と鯆の跳ね確認。条件は整ったと推測した。明朝から前日のコース決め撃ち。その時を待ちます。0515やっぱりコース大正解と思う間もなく。いつもより丁寧に寄せて。0520サポートなしでランディング。もう一声。取り敢えず5Kは超えてこなかった。その後、2回チ...
本日のチャンケイ目線の#本栖湖#山中湖#河口湖#精進湖富士山ライブカメラです!(各湖)気温が高いせいか、朝方は雲が多く晴れてきました!すこし霞かかっていますね。(^O^)#本日の富士山
皆さんこんにちは!最近は和食レシピにハマっているPegです。 先日冷凍庫整理をしていた際に、管理釣り場で釣って2週間程冷凍保存していたニジマスを発見!(笑) 基本的にマスは冷凍しても、塩焼きなどで美味しく頂けるのですが…せっかくなら少し凝っ
阪神11R 大阪杯 GI 芝2000m 発走15:40 4歳上オープン (国際) (指定) 定量 16頭 一時の不振から復調気配の ◎ステラヴェローチェから。 クラシックも3・3・4着と崩れず、 有
今回は泊りがけでしたが・・・。暗いうちから釣り場へ行けましたがなんと雨。しかもまさかのODKとなってしまいました。ということで釣り場を散策つり橋はいまは使えませんでした。湖のまわりは釣り場がたくさんありました。加茂川釣れませんでしたが早めに帰路へ途中 宮内駅
今週もチヌ様を狙いに某ドブ川にやってきた!得意のダブルヘッダーやな😁前回はシーバスタックルやったけど今回はアジングタックルで狙うことに☝️釣り場に着いたらTOMO&ヤバ兄&潮◯きニキが居ました。夜中に潮が満潮でいつものサーフが海に浸かって
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)