2日目朝7時半 目が覚めると主人が居ない?!テントを開けると1人で活動してました!昨夜は結局…24時過ぎにいきなり私は爆睡しだしたそうです3時以降は風が収まる予報だったのでテントも揺れなくなり主人は2時間程寝れたそうです朝はパ
今日はアカイサキ釣りです、朝1にタカバとチカメキントキがあがったくらいで後はアカイサキが入れ食いポイント数か所でなかなかいい釣りができました!アカイサキ型が良…
以前、「魚に竿を持っていかれない工夫」という記事で、尻手ベルトのことを書きましたが、ずっと愛用しています。尻手ベルトは「竿尻に巻きつけるバンド」と「尻手ロ...
アップルウォッチを友に、健康への一歩を踏み出して(パンデミック明け、始めた小さな一歩)2022年8月、フィリピンでのパンデミックが収束に向かい始めた頃、AGAは62歳でした。2021年8月に、ジムニーを買いキャンプをはじめ、キャンプ道具の重さに腰痛を起こしたのが、健康を見直す絶好の機会でした。そこで始めたのが、毎日のウォーキングです。最初は目標歩数など設けず、ただ外の空気を吸うことから始めました。しかし、歩くこ...
3月30日(土)〜31日(日)長野県木曽駒冷水公園キャンプ場に行ってきました3月に3度目のキャンプですどんだけ木曽駒冷水公園キャンプ場が好きなんだ?笑っ10時着です。前日に大雨が降ってましたがこの日は晴天!雪も解けて砂利が見
土曜日、所用で佐賀に時間も有ったので鹿島方面に海産物、野菜を探しにまずは祐徳稲荷により参拝ついでに祐徳稲荷名物、稲荷ようかんを購入ついでに、海鮮のお昼でもと思…
春の日本海で、青物を狙って浮かんできました【 ド貧果の中、遊んでくれたヨコワたち 】
日本海遊び ジギング&キャスティング 釣果 まとめ 日本海遊び 3月31日の釣行です。この度は、MASAといってきましたよ~。 献立はキャスティングからスタートしてのジギング。…で、ベイトが良い感じでついていれば落とし込んで遊ぼう。といった感じです。 さてはて、思い通りの展開にはなるのか否か⁉ すでにテーマでネタバレしているのは置いといて… しっかりと遊びたおしますよ~🚀 釣具のキャスティング ジギング&キャスティング うねりが少々残るなか、目ぼしいポイントを投げてまわりますが… むむむむむむ、どこへ投げてもノーバイト。 出そうな雰囲気はあるものの、全くでません。 ま、キャスティングとはそんな…
ラスト甘鯛、昨日はタイミング合わず苦戦しましたが、今日は朝イチから順調にヒット、フグも割りかし少なく流す度に数枚キャッチ。最後はしっかり癒やしてくれました。4…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)