ラーメンネタです。 3月某日、職場のメンバー異動のため、プチ送別会を開催しました。飲み会の後、無性に豚骨ラーメンが食べたくなり、自宅最寄り駅のラーメン屋にGO! 23:30 とんこつラーメン「しぇからしか」さんです。 排気ダクトからは豚骨臭がプンプン(笑)。 豚骨臭が苦手な方には拷問ですが、博多で5年間を過ごした私にとっては「母なる臭い」でありマス! ラーメン 1杯目はカタ麺のニンニクトッピングにしました。 いつ食べても安定の美味さ! ニンニクが程よく効いて豚骨スープと抜群のハーモニーを奏でています。 厨房 従業員は3名で、写真の方だけが麺を茹でていました。店長さんかな? 替え玉1回目 1杯だ…
こんばんは今日はかかりつけ医の提案で名古屋市立大学病院へ診察へ画像お借りしました診察は肩の専門医エコー画像を見て筋肉が切れているとのことあまり痛みはないので切…
2025年3月2日(日) 愛知県の豊橋で迎える朝。 天気予報では最高気温20℃。今日も季節外れの暖かさとなる模様。 午前9時30分、ニュー東洋ホテル2をチェックアウト。 設備は古いけど、街一望の見晴らしと部屋食が高ポイント。じゃらんで一泊夕食付き6,500円と良心的。今後、豊橋での定宿確定。 今回は利用しなかったけど、大浴場もあり。 小鳥がチュンチュンさえずる中、豊橋駅へ。既に気温...
2025年4月1日 にほんブログ村 エントリー中 ↓をクリック!!クリックしても良いことありませんが、悪いことも起きません(笑)https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ ←クリックしてね!☆「にほんブログ村」エントリー中 」☆https://fishing.blogmura.com/ayuturi/
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては四十年以上やっていますが、腕は…(^^ゞ
どんがら汁なべ底オデン鮭の数漬け焼き・蕪スープ・雑煮雑煮名残惜しいが また来季だのぅ そろそろ 行者ニンニク 月山竹 孟宗筍汁 コゴメ など春の味覚三昧じ...
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.31> 午後から旧友(ノッティー)とのランチを兼ね瀬戸にある魔…
今日、日曜日に、「東通の郷土芸能を楽しむ会」が、開かれました。大利敬神団のみなさん!大勢の方々が訪れていました。画像がぼやけていますが、すみません。(笑)地元の人たちだって、めったに見ることができないはず・・・。集まって練習するのも、大変ですね。前回は大畑地区の湊神楽会のみなさんの「神楽」でした。下北は、最北の地でひっそりと、伝統を受け継いでいたことに改めて、感激の想いです。東通の郷土芸能を楽しむ会~大利敬神団のみなさん~
4月1日。朝からミゾレ。高いところは真っ白。白河の方は3センチくらい積もったとか。そんな日の夕方、嫁は転勤になり歓迎会、息子と夕食をすることに。そんなときは、…
南東の風を味方にして、キャッチしたアイナメから吐き出したものは!?
短時間だが、今日もこの時期から動き出すフラット(砂泥)エリアのアイナメ調査。しかし、あいにく南東の風が強く、本来の面はすべて壊滅。このブログでも何度も書かせて…
江口真先の自宅の場所はどこ?豪邸で金持ち!?家族構成についても調査!
愛知県の一宮市の住宅から、16歳の女子高生の遺体が発見されたという事件…。愛知県に住む、管理人としては え?一
みなさん、こんばんは~ (3月30日) お天気が良さそうなので お花見ドライブに行ってきました 行ったのは~ しまなみ海道・伯方島 桜で有名な開山公園とトンボロ現象の起こる大角豆島 (ささげじま) 2ヶ所へ欲張りな計画この日がサクラと大潮が合う最後のチャンスなの
本当は土日でやろうと思ってたんだけどね〜2〜3㌢の雪が残ってたので中止。昨日・今日と2日連チャンで嫁の病院送迎でお休み(有休)今日は病院終わったら釣りの予定だ…
今日も、寒い日でした。変な天気なので、風邪をひきそうです。さて、4月1日、年度初めです。朝、地元のお宮さんへ参拝。いよいよ、今年度の始まりです。どうぞ、大過なく過ごしていけますように。続いて、孫のことをお祈りに鬼子母神さんへ。お宮さんと鬼子母神さんは、毎月できれば1日、無理な時には、月の早い内にお参りをしています。さぁー、頑張ります。と、出勤。今日から新しい立場でのスタート。朝の挨拶から、みなさんへ頑張っていきます、と所信表明。それからが、てんてこ舞いの忙しさ。早速のトラブルも発生し、フル回転です。そんなトラブル関係で京都まで出かける羽目に。疲れました。初日からこりゃ、大変だ。ですが、いいことも一つありました。内緒です。思いがけないことでしたので、うれしかったです。そして、昨日定年を迎えた奥さん。花束や贈...4月1日、スタートです。
火曜日になりました。今日はいつになくよく眠れまして、爽快な朝を迎えた次第でした。今日も5時に起きまして、読書などしてから会社に行きました。いつものコンビニにて、代わりばえのしないおにぎりを3つ買ったのですが、、なんと値段が316円でありまして、いつになく安いなと思いまして、後からレシートを見てみたところ、なんと、おにぎりがふたつしか記載されておらず、ひとつ分、得したみたいでした。。ということで、今日...
【100均ボツ判定釣具】商品紹介
【100均ボツ判定釣具】ダイソーのフィッシュグリップ
【セリア釣具】クローワーム
【セリア釣具】商品紹介
【釣具認定品】★セリア★ラバーフリーバンド
【キャンドゥ釣具】ピンテールワーム グロー
【釣具認定品】商品紹介
【キャンドゥ釣具】商品紹介
【 ダイソー 】 安くて丈夫! 樹脂製・回転式 ライフジャケットハンガー
プラグで冬のボトム定番魚
ほぼ冬眠状態
*2023.9 釣り|初心者家族が釣りに行くために、100均で道具を準備したお話*
【 セリア 】 新作 「 マグネットリリーサー 」 思っていたより2倍の磁力だった件
【セリア】 釣り公式グッズがないなら自作しちゃおう! 100均 オリジナルシャーペンで遊ぶ!
【ダイソー】 ウェーディングの安全確保に!フラッシャー(お散歩ライト)
こんばんは! 桜も咲き、最近はツバメも飛んでいて、すっかり春になりましたね✨ さてさて、そんなタイミングともなると個人的にはティップランでアオリを狙うのは終わりの気配😢 今日はタイトルの通り週末に行ってきた志摩沖TRの様子を書いていきます🦑 今回もお世話になってきたのは、志摩の和具漁港出船マスターピースさん 〆に乗る船はココと決めていました✌️ araki827.wixsite.com 潮まわりは新月大潮🌚 最後に良い思いをしてシーズンを締めくくるべく、かなり早い時期から予約を入れていました🗓️ さぁ気合い十分で行くぞ‼️という気持ちとは裏腹に、天候はなぜか雨☔ あれ?そんな予報だった? クソ…
シーバス武者修行の道シーズン3-⑥ 201巻 2025/3/31(月)
みなさん こんばんはフィッシングライフは楽しんでますか🎣ファイナルバチ🐛ナイト🌚調査in荒川🔎 2025/3/31(月)状況 ・天候雨☔・気温7.0℃・水温1…
コハダとオデン2日目で一杯 旨しハナ🌸サケ ニッポン!にほんブログ村山形県ランキング オラも応援するのだ♪ハナサケ!ニッポン!
人口流出の歯止め材料なしの北海道稚内市。 水産と酪農そして観光が主産業ではあるが・・ 高齢者が多く後継者不足もあり、悲しいことに稚内市の未来予想図は・・描けな…
おはようございます4時起き満開やねぇ新年度張り切ってやるぜよ昼からもご安全に 過去動画ヤマガラ抱卵アロワナ紅龍 行動記録起床4:00 出動5:10 帰宅19…
2025.3.6 超超久しぶりのテンカラ釣行です テンカラロッドは3.3mと短いので梼原川支流です目星を付けていた細沢に入った 本当に久しぶりのテンカラ キャスティングからスタートです(笑) レベルラインにティペットを結びテンカラ(フライ) ドライフライが好きなのでエルクヘアカディスの#14からスタート 水温が低くドライに出るか分からないが、まぁキャス練だな30分位キャストしているとなんとなく形になってきた (少し流れのある所でやってみよう) カディスからパラシュート#16にチェンジ (名前は忘れました・・・) 開けた瀬の日当たりの良いポイントでパラシュートを流すと・・・ 「ポカっ!」とフライ…
朝6時頃に出艇。 かなり寒い!明け方の気温2度。夜中には車が白くなるぐらいに雪が積もったらしい。 いつもの根魚Pは反応無し。 数か所ジグとワークで探ったが何もあたらん。 ホタルイカで探ったら一応アタ
この時期潮干狩りが始まってあさりが旬を迎えています。潮干狩りに行かなくてもあさりは食べたいので手っ取り早くあさりうどんをいろいろな店で食べてきました。食べてきたお店はくら寿司に丸亀製麺にスシローと蒲郡うどん店です。価格が違うので比較は難しいですがあさりの
4/1(火)の更新 期待通りに仕上がりました ブルーグレーが美しい2500C / 77年2月↑↑フット 外箱の状態も良くリールそのものは 完全未…
念入りに洗車した次の日はほぼほぼ雨 ぷーです 令和7年3月31日 火曜日 本日は、令和6年度最終日 同期が退職の日を迎えました といっても だいぶ年上で…
先週取れたホタルイカで、パスタにしてもらいました ホタルイカのペペロンチーノ 美味し そろそろオフショアに専念しようと3/30(日)、朝からホンダエンジンのメ…
3/8(土) 戻る列車まで5時間あるので 稚内駅から徒歩約10分 北門神社 神職が常駐する神社としては 日本最北です。 順路間違って車道から入り 雪の積もる急な上り坂を 足が埋まりながら
PRIDE &PREJUDICEの長岡びとが行列を散見すると言うシュークリームのM ☕️小田舎の甘屋などどふでもよく、北長岡の料理屋の昼に走ります🏃♀️場…
キャンプデビューの初心者必見!キャンプ場でのルールやマナー。
キャンプ場には、ごく一般的なルールやマナー、そしてキャンプ場固有のルール等があります。 そのルールやマナーを守る事によって、お互いが気持ちよくキャンプを楽しむことが出来ますので、この記事を参考にトラブルを起こすことなく、楽しいキャンプを過ごして下さい。
優秀すぎ!メダカ飼育に最適!ソーラーエアポンプ1年半使い込んでみた!
今回はメダカ用ソーラーパネルを1年半使い込んだので動画にしてみました! 屋外でメダカやお魚を飼育しているとエアーどうしよう?ってなりますよね。 僕は2023年の10月にAmazonで購入したのですが現在2025年4月ということで、丁度1年半使用してます。 購入を考えてる方の中には、『あまりエアー出ないんじゃないかな?』とか『すぐ壊れないかな?』なんて考える方も多いのでは無いでしょうか? まぁ僕も、『安いし1年後はパワーおちるんじゃないかな?』と思っていました。 そこで今回は新しくソーラーエアーポンプを1台買い足したので、レビューや比較的、1年半使うと弱くなるの?って点も含めて紹介したいと思います!
碧南タコ公園でもう春サヨリは釣れてないだろうかと思い偵察に来ましたそしたら偶然にもここのサヨリ釣りの常連でベテランの方にお会い出来て、春サヨリに関する貴重な情…
本日のGHE作業は、10ステラのフルオーバーホール作業に内部ベアリングをゴールドワークス匠ベアリングへ交換致しました。07ステラのフルオーバーホール作業に、ア…
皆さん、こんにちは!こんばんわ! いつもこちらのブログを読んで頂き有難うございます。NABRA Chase Fishin
今朝の天気は、南東の風曇りで、気温は0度でした。用事を済ませて、キス釣りに出かけ、大山レピーターでJN4F*Pさんと交信。美保関町男鹿に行くと、釣り人は一人もいません。昨日の残ったエサで、ちょっとだけ投げてみましたが、あたりがありません。そして、南東の風が強くなったので釣りは中止。帰る途中、琴の浦道の駅に立ち寄り休憩。帰宅してからは、無線交信。28MHzFT8で2局(中国)21MHzFT8で5局(...
菜園回りのチューリップ天気は良いけど気温が低くここからがなかなか進まない一足早くヒヤシンスは満開かな❔明日から気温が上がり桜も満開になりそうな気配明日は釣りに出かけようかな❔春
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|3月28日
タモ入れが難しい理由とアルミタモの柄のススメ!
海サクラマス・海アメマス釣りに最適なミノーのフック選び方
【比較】シマノのキャスティンググローブおすすめ4選!釣りに最適なモデルはこれ!
マグロ釣りを始めるための初期費用とは?
5キロも釣れたサクラマスおすすめ最強ジグ9選!と釣り方。
25カルディア FC LT2000S(ダイワ)購入。エアドライブデザイン+モノコックボディ搭載の軽量ハイコスパ機!
ピンクのルアーが釣れる理由を考察する。
北海道でイカのひっかけ釣りは合法?違法?
海サクラマス釣りに最適なショックリーダーの選び方とおすすめセッティング
今日はサンゴの日「Elder Kindred(UK)」
楽天スーパーセールで狙うべき釣具&アウトドア用品!【2025年3月4日スタート】
アワビ・シェルカラーのルアーが釣れる理由を考察する。
初心者向け!海サクラマス・海アメマス用自作フックの作り方:DIYで釣りをもっと楽しもう!
【ダイソー】ルアーディスプレイスタンドを徹底レビュー!
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)