我が家のすぐ上の舗装道路この先なんか今朝は水たまりがたくさんあった・・・数年前から何とかしてくれとお願いしてたが行政得意のたらい回しで結果何にも変わらない。も…
6月いっぱいは社畜の予定… だけど… ボートヒラメの爆釣情報( ゚Д゚) 6/15(日)は休みなので、強行でボートヒラメに行きたかったが、天気を見ると何だか怪しい↓ 天候ばかりは仕方ないので、久々おっさんに電話
ブログ村に参加しています。 クリックを1日1回、お願いしま~す。 にほんブログ村 みなさん、お元気ですか? さりぃです 我が家の畑のお野菜です。 「ピーマン」です。 「
どもっ!くっすんです♪今回は依頼なんですが(笑)https://ameblo.jp/maru-jgreen/entry-12862136551.html 『E…
おはようございます☆急に暑くなりましたね蒸し返すような暑さ多肉も苦しそうですこの前の土日はインターハイの四国大会があり、応援に行って帰ってくると本型植木鉢がひ…
父の日らしくて、娘たちからビールを頂く。もう何回目だろうな・・・サラも興味深々だ。塩シャケや梅など塩分をかなりとった朝食を、高校グランドへ向かうが今日の練習試合の相手校は徳島城東高校みたい。孫の少年野球を優先しているので、かなり久しぶりだ。今日は商業科の検定なのか、選手の顔ぶれがいつもと違う。とあいえ、久しぶりの観戦なのでバッテリーしか分からない。序盤から次々と加点されて、かなり分が悪い。相手ピッ...
土曜日はカヤックフィッシング。沖に出てやってみたら、真鯛がいなくなっていました。ホウボウやシマフ...
2025年6月15(日)朝は雨だったので温泉! 袋井温泉 和の湯 トラフグはお金が無いので一番コスパ良い「あら煮定食」 すぐに売り切れですよ 開店11時より10分前に並んで3番目の名古屋人 本日は真鯛 以前はご飯大盛無料だったけど・・・廃止 入湯料1000円、お酒込みでAL...
episode2667…【20250613 AY②】魚の道・人の道。
久しぶりに有給休暇をいただいた ^^v渓流は梅雨空で怖いし、そもそも平日なので一緒に行ってくれる仲間はいない (^_^;)暇なのは自分だけ・・・じゃあ、何かあってもすぐに退渓できる鮎釣りに行こうかと。しかも、せっかくの平日に一人なので、普段は行かないような河川へ行っ
ソフィちゃんの足が更に悪くなり通常の距離の散歩ももう出来なくて歩行補助のベルトみたいなのを使って自宅から公園の往復200mが日々の日課となりました。今年も海で…
竹にビンタされに行ってきました竹ビンタに竹串刺しの刑こんな薮の中を進みます。傾斜なので笹をつかみながら。足回りは釣りの格好。這いつくばるので膝当てのあるゲータ…
昨日は日帰り姫路今日は日帰り富山、お疲れモードです。朝活に畑に行くか迷ったが汗をかきたく無かったから行かなかった。庭チェックのみ。柑橘類で何があるか分からなく…
【デイトレ 怖くて入れない】エントリーしたのに損切り、入れなかったら爆上げ…を繰り返すあなたへ
「完璧なエントリーポイントだと分かっていても、どうしても手が動かない」その気持ち、痛いほど分かります。私は“少ない貯蓄の種銭が生命線”という状況で、毎日チャートと向き合っています損切り一発が精神的に響き、次のチャンスでは指が止まるその繰り返...
TANITA|タニタ 左右部位別体組成計 インナースキャンデュアル ブラック RD804LBK [スマホ管理機能あり]楽天市場43,780円 現在のメイン体…
りしイチ 1周目!!6月9日 今日は休日♪♪ということで りしイチ!!寮がある沓形から左周りでスタート!! 👏麗峰湧水!!昨年も何回も水を汲みに来てました♪…
釣りは自然の中で行うゲームです。 ご存知の通りデジタルにもゲームってありますが、どうにも昔よりおもしろいという話を聞きません。そこにはどんな差があるのでしょうか? 今回はゲームと釣りというテーマで考えてみたいと思います。
==ご注意:ワタシは単に「気持ちのヨイ山中でタケを眺めるコトが好きな、タケ採りジイ」です。いわゆる「きのこ人」ではありません。記載の種名/その他諸々は「あくまで外見的特徴だけによる類推」となりますんで、アテにしないでください~。※:科/属の分類も、1990年代
この日は東京からお越しいただいたお客様を乗せて出船!まずは近場のストラクチャー打ちで早速シーバスをキャッチ!! 続けてアジングの方が尺超えをキャッチ(33cm)それからポイントを点々と打ちながら黒鯛やシーバスを追加しながら流していくと、何やら沖の海面が騒が
おはようございます。 昨日は、単独釣行 色々と試したいことあって とりあえずのお土産タイ焼き2匹とキジハタ35センチ釣ってから回りましたがダメですね しばら…
今日は家でゆっくりしていました。猛暑日のようで外には立っていられなかったです
腰の痛みがまだ続いています。今朝はまた遅くまで寝ていました。二度寝です
5月でとっても暑いですね。ゴーヤの棚を作ってくれた主人
久しぶりの買い物
菜園が綺麗になりました
今日はお休みいたします
菜園の調子と主人の実家のこと
主人から貰った私の誕生日プレゼント
今日は私の誕生日。ゆっくりしています
寒くなった今日、ライは布団に潜り込んでいます
今日は内科通院の日、検査があります。
娘、息子が帰っていきました。寂しいわ~。普段の生活に戻りましたね
美味しそうな魚のお刺身ができそうです
そろそろ子供たちが帰ってきます。でも機嫌が悪い主人と私
どんどんブログを書く方たちがいなくなっているので寂しいです
2025/06/09/Mon.古利根川左岸です。ここは釣果にムラのあるところで良い時は釣れるけどダメな時は全くダメというところです。18尺で14時~18時までヘラ1枚とマブ大小3尾一つ目はバラシこれは2枚目15:06 良いかと思ったけどその
☆1 キャチミス🕺(受け損ない) ☆2 ロケット発射🚀 ☆3 野鮎が掛からない 🤦 3番目は実力なので仕方ない、すぐにはどうにもならん。 問題は1&2番目、…
手探りで始めたマスタード作りも3年目になりました。ガラス瓶の消毒からスタート。水分を調整しながらミキサーを掛けます。蓋を空けると辛味がツ~ンときます。空気の入らないように瓶詰め。シ—ルを貼り完成思えば、2年前の術後リハビリで始めた事だった。作る量が多くなり疲れたぁ~🤣 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
比重ゼロで正確に巻けるオモリ軸 板オモリを道糸に直接巻くとずれたり、解けたり、 ハリスが巻き付いたりしてトラブルが多くなります。
トップウォーターオリジナル スーパーコールドチェストをご紹介します!
本日は梅雨の中休みで気温が30℃になってきました。来週は30℃オーバーの日が続きそうですねそろそろ釣った魚の鮮度管理は重要になってきますそこでせっかく釣った…
おはようさん。抗生物質が効いたようだ。数日前までは横になったら意識がなくなっていたが今はそんなに寝れないから横になるとすることがなく暇すぎて起きな仕方が無いで…
6月15日(日)雨は降らない予報だったので前夜に急遽準備して周防大島ちょい投げ釣りへ今回は少し飛距離を伸ばしたくてライトクラスのシーバスロッド9'6"を使用100mとはいかないがかなり飛ぶので27号負荷の投げ釣り専用ロッドを使う必要もないかなととりあえず抑えで20号
昨年に引き続き、女川釣りフェスの船釣り部門に参加して来ました!釣りキチ勝平です。女川町にある小乗浜漁港に朝5時に集合、受付をし開会式などを終え、6時15分に出船しカレイとアイナメ狙いで釣りっこをしてきました!今年は昨年より更に状況が厳しく試行錯誤しながら色々
おはようございます今日も真夏の暑さになるらしいので、熱中症🥵には十分注意⚠️しましょうねさてさて…コチラのスキップドッグ全体をラバーで施された『イラガチューン…
おはようございます(^^)先日(14日)、夕方に淡路入り〜♪今回は、淡路でジョニー会〜メンバーは、Iさん、Yさん、Kさん、ジョニーの4名。以前から気になってた…
丹羽さんの手料理より今ちゃんとの夕飯を選択したスーさん。磯釣りの疲れを癒やすことはできたのか!?
おはようございます。スーさんです。「スーさん、泊まり?」「今ちゃん居るから、今日は帰ります」台所で丹羽さんが鍋を振っている。スーさんくらい齢を重ねると、感じた…
海が穏やかな天気予報だったので行けるだろうと踏んで、昨日の夕まずめは一風変わってサヨリを狙ってみました。サヨリというと秋が盛期という地方もあるかと思いますが、6月のこの時期に新潟市では大きなサイズのサヨリが狙えるのです。 使うのはテイルウォークのアウトバックビヨンドS8107MLというテレスコのパックロッドにリールはオクマ・ワイルドスピン2500で、ラインは余ってしまったPEライン1.2号を巻いてあります。 これにオーナー針のサヨリ仕掛けを使いました。針のサイズは大型狙いという事で6号をチョイスしました。食わせ餌はマルキューのパワーミニイソメ(中)です。これがなかなか良いのです。 ボクにしては…
Don't play it , hit it!なのであります!
皆さま、おつかれさまです。 ainame01です。 音楽をカテゴライズいたしますと、多様な要素で分けることができますですね。洋楽に邦楽、ロックにフォーク、レゲエにラップ、打楽器に弦楽器、クラシックにポピュラー‥。そうしたなかにありまして、皆さま、和楽器、雅楽などはお聞きになられますか?三味線に三線、篳篥に太鼓、横笛に琴‥‥‥。無学なわたくしでは、これ以上スラスラとは出ないわけでありまして。高校のころでしたか、太鼓集団として知られます鼓童、そのドキュメンタリーを食い入るようにみたこと、ありましたなあ。日本人でありながら、和楽器についてあまりに無知であることを、反省したように思います。そして、社会…
【マゴチ】サーフ感謝祭2025in新潟に参加してきました!-瀬波海岸-フラットフィッシュ
昨年に続き今年も開催されたサーフ感謝祭に参加してきました♪今年こそはヒラメを釣りあげたいところでしたが、なかなか厳しい釣行となりました…。
【釣果9匹山女魚1岩魚8】 シャロムの森2025.5.29(7) 西洋毛鉤人。 岩盤の窪み? 小滝の淵? 足首水深よりちょっと深いかな?って感じ。 こんなポイントで出てくれると、季節は夏・・・なんだけど、今日は曇りだしなぁ・・・っと考えていたら、出た! 水の中は、すでに夏? 詳細は、【釣果9匹山女魚1岩魚8】シャロムの森2025.5.29 最新の上野村釣行は、【釣果18匹山女魚4岩魚14】中丿沢毛ばり釣り専用区2025.5.28
おはようございます。宝塚記念も終了し夏競馬へ。全くダメではないのですが、負けが込んでいるので少し感覚を開けるのもありかなって思っています。【 エーデルクラフト…
日曜日はエーコープの18時からの半額セールに乗り遅れてしもて、しゃなしに隣町の19時からのオークワの半額セールに突撃したけどお目当ての半額総菜はベトナム人等技能実習生らに先を越されて途方に暮れとったら父の日で焼酎・ウイスキー1割引き父の日やったんかぁ~誰も祝
【隠岐】斬新上カゴ!雷撃カゴを使って磯泊まりで夜釣りしてみた#3
島根県隠岐釣行!夜釣り編日が沈んでからは底カゴで真鯛を狙いましたが不発、、とあるきっかけから上カゴ『雷撃』カゴが大活躍( ゚Д゚)w超一級磯での磯泊まり動画ですだいりTwitterヤサオTwitterだいりインスタグラムヤサオインスタグラム...
昨年秋、ハン・ガンが韓国人初のノーベル文学賞を受賞したとき、どんな作品を書いているのだろうと興味を持ち、図書館に3冊ほど予約したところ、作品によってはなんと250人待ち(@_@)! こりゃ借りられるまで一年以上かかりそうだな、、まあ気長に待つか。と、順番を待っていたのですが、ようやく1冊目が借りられました。 こちら内容紹介。2013年に出版された短編集です。 内容紹介にあるように、一冊を通して「傷と回復」というテーマが一貫しています。それも女性が主役です。『左手』はちょっと毛色が違った感じで、主人公の男性が破滅するのですが、それでも登場すしる女性は傷からの回復を経験しています。 この中では『火…
神様の優しさ◆龍神様の歓迎〜箱根神社にて〜
龍・鳳凰・狐:霊符に宿る神獣たちの役割
「え!?口開けてるんだけど…!?!?」
初フィッシュ
(5択あそび)今日もあなたを守ってくれる、やさしい動物はどれ?
龍がいる
お金がどんどんやってくる!⑤今日も虹が出た
水曜日の地元民のプチ旅行・その10 動物探しの旅 (✿´꒳`)ノ°*❀
女神様のお引っ越し
生命のつながりを形にする、アナ・オースティング~Ana OostingBreaking Waves at Beelden aan Zee in Den Haag
武蔵小山商店街には龍がいた!
メルマガ発行のお知らせと心の清め
『龍神のすごい浄化術』 SHINGO
心を平らかにして
妖精さんは恥ずかしがり屋
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)