昨日書いた自民党の現職の参院選議員が昨日も我が市の住宅街を細目に選挙カーを走らせているところに遭遇しましたが世論調査で支持されていないことが分かり当選するために必死なんだろうし元都城市の市長をした人である程度県南では支持があるから県北地区の得票数を増や
ついつい釣り人は釣りをするとなると、なぜだか沖を狙いたくなります。「沖の方が大きな魚がいるかもしれない」「遠くの方がなんだか釣れそうだ」私も釣りをする中でこのように思うことが結構あります。 でも、そんな人たちに改めて伝えたい言葉があります。それは「灯台下
⛰️昨日、株式会社薄馬鹿の今期での会社清算が決まりました姪は本日、Daiwaの分譲住宅を買って屋敷を出ることと成りました先々週は贔屓の多古の天麩羅屋に寄れて幸…
今日は忙しくって、お昼食べれずお腹が空き過ぎて、つい、とりあえず、お疲れ生です!私!もうねー、王将とか絶対満員だから、穴場の、らーめん月太郎昔ながらのらーめん…
【常識を覆す】夜でも青物は釣れる!ショアから狙う青物攻略法と実績多数の最強ルアー
青物は昼間に釣るもの。多くのアングラーが持つこの常識、実は間違ってます! 夜の海に潜む青物を狙うことは、無謀な挑戦ではなく、確かな理論と戦略に基づいたエキサイティングな釣りなんです。日中の喧騒から解放された静かな海で、強烈な引きを味わうのもまた格別ですよ! この記事では、夜は釣れないという固定観念を覆し、ショアから夜の青物を攻略するための具体的な方法と、実績多数の最強ルアーを徹底的に解説します! 1. 夜の青物釣りが成功する理由と基本理論 1-1. 青物の夜間活性パターンと捕食行動 1-2. ベイトフィッシュの夜間動向と青物の回遊ルート 1-3. 常夜灯周辺での青物の行動特性 2. 夜の青物釣…
クワとっちゃんのクワガタ採集 2025 No.39『夜の採集 29』
2025年7月13日 (日) 日中の採集で沢山採れたので、夜もクワガタ採集に行った。 ノコギリクワガタ♂ ノコギリクワガタ♂ ノコギリクワガタ♂ ノコギリクワガタ♂ カブトムシ♀ ノコギリク
************ 本ブログをご覧下さり、ありがとうございます!************本当に暑い日が続きますね、でも3人はエアコンの利いた部屋で、お利口さんに見えますが…、まあ、そう言うことにしときましょう♪で、釣り友の皆
今回は富山県で久しぶりにキジハタ狙いをしました!🎣 最近ちょこちょことエギングには行っていたのですが全然釣れなくて心が折れかけている+嫁からの信頼を取り戻すためにも釣れそうな釣りをします!笑 今回の行ったところは数か月前に偶然たまたま見つけたポイントで、かなり雰囲気よさげだったので楽しみです!🔥 朝4時頃 ポイントに到着🚗 丁度朝まずめの最高の時間 偶然見つけた雰囲気よさげのポイント これは...釣れる! 開始2投目 チビカサゴがHIT🐟 サイズこそ小さいものの、狙い通りの根魚がすぐに釣れたので期待できそうです! それから数投テトラ周りをランガンしていると、今度は先ほどよりも強いアタリが! 本…
わたくし茨城県以降の土地は未踏な者です。昼食を買いに職場にある売店へと向かいました。私の職場の売店は他所の地域の物が厳選して置いてあるっていう感じなのですが、…
けんたなです 先日はイカ惨敗の完全ボーズ もう釣れそうなものはシャコかアナゴしか残っていない・・・ ちょっと遠いけど、楽しさと安定感を考えたら・・・ということでアナゴに決定 アナゴ釣りをしていると、アタリが来ているのに掛からないという現象が多い。 突ついている魚の正体はアナゴでは無いかもしれないのですが、もっと高確率で乗せたい・・・といつも試行錯誤しています。 で、今回は3種類の仕掛を用意。 1つ目は普通の胴付き仕掛で針の号数だけを小さくした仕掛(8号くらい?) スレた魚でも小さい針なら食ってくるのではと。 そして2つ目は「誘導天秤」仕掛 三角天秤の間にフロートを付けて、空中では左のような感じ…
2025年7月宮崎は雨が多く、あまり釣りに行けていません。どうしても釣りに行きたくて!内湾となりましたが沖磯に渡船してきました。 最近慣れてきて、一人での渡船に抵抗が無くなりました。 渡船先は前回と同じく北浦の湾内「博奕バエ」です。 フカセ釣り棒ウキ修行してきました。 「棒ウキ&フカセで真鯛ムズイ」
今日もウナギに行ってみました。 大雨の後、川も濁り今日は確実と思い、 車横付け、合羽持参で釣りに行った。 濁りもあるので、早めの6時50分ぐらい開始 開始早々…
木曜日になりました。弊社は今週金曜日がお休みになってまして、なんと、今日が週末だったりします。とはいえ、明日のお休みはたしか来年2月の祝日が出勤なので、その振替休日ということで、苦は後からやってくるようになっております。ということで、今日も5時に起きまして、ちょうど先日本を読み終わったところでしたので今日は本読みはせず、今後の検討等々に時間を使いました。ということで、雨の中、会社に行きまして、1日...
今の新しい職場ではノートPC2台を用途で使い分けている。 んで、ドッキングステーションにモニターやキーボードやマウスを繋いで共有化。 PCからは映像込みのTYPE-Cで出力させてドッキングステーションに接続。 なので、PCを使い分ける際はいちいちTYPE-Cを繋ぎ変えている。 これが地味にめんどい(--;) なので自腹でも良いので切り替え機を買おうとしたら、映像込みのTYPE-Cで2入力、1出力って意外と少ない。 映像のみならHDMI切り替え機で良いんですが、キーボードやマウスの信号込みで切り替えないといかんので。 候補は Limnyves 双方向 USB C スイッチ スプリッター 8K U…
昨日までずっと「やや高い」と評価を受けていた内蔵脂肪がついに「標準範囲内」に・・・・。タニタで 【エントリーで最大全額ポイント還元|7/18迄】 TANITA…
今週は大雨続きでした。矢作川は溢れそうな水量。さすがに海へ寄り道はできず、「猫族」サービスと針結び・・・例会は三川、先ずは両ダンゴかと準備してます。にほんブロ…
【2025年】保冷力対決 コメリ タフクーラーvs最強ソフトクーラー
2025年のコメリタフクーラーをハイパー氷点下クーラーの保冷力と徹底比較しました。気になる口コミや評判も公開しています!
木曜の夜は親類を誘っての「やすらぎ寄席」。この日は朝から仕事でフゥフゥ苛められて、午後からは事務所で電話で「あ~だこ~だ」があって近頃稀に充実した昼間をすごしての寄席芸鑑賞、格別だった。さて噺の内容はというと、前座(立川公四楼):「寿限無」御存知の噺で、この噺は初めての子供を持った時に味わいが分かると言う内容で、この人は凄い伸びしろがあると思う、頑張れ❕立川志遊師:「七面堂」荒れ果てた貧乏寺に忍び込んだ泥棒が仕方なしに木魚を盗むが、寺番と村人に取り押さえられる、その後このお寺は大層に繁盛する様になって10年後にまた泥棒に入られるが、果たしてその顛末は、、、立川小談志師:「お菊の皿」番長皿屋敷のパロディ的な噺で、以前落語ムービーでも披露された滑稽噺。www.youtube.com立川雲水師:「次の御用日」縫...やすらぎ寄席@真福寺別院
おはようございます д゚)少し暑くなりそうな感じだな 洗濯物を干して( ̄д ̄)バラの害虫チェック!さっそく新芽にチュウレンバチ2匹 卵産み付けまくりだな(# …
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては四十年以上やっていますが、腕は…(^^ゞ
7月17日(木) 雨のち晴れ画像をクリックして頂けると、ブログにポイントが付きます。ポチっとしても何のお得もありませんが、害もまったくございません。ただ、…
今月で使用期限の切れる南アルプス元気券。週末だとお店が混むので、平日の今日行くことに。だったらついでに期日前投票もしてこようと。私もパパも仕事から帰ってきて、…
7/17(木)の更新 ’’読書の秋’’ には まだ早い?w キンキンにエアコンが効いた室内での読書も大好きです つぅ~ことで 文学…
曇り雨でも顔が焼けて痛いガイサンだス台風の増水狙って鬼怒川予定が降ってない予定変更で3人で那珂川へ此処も平水で少ない折角なのでダウンリバーサクッと終わらせてサーフスポット移動水位は-0.6良い感じだス大分立てる様になったけど何も出来ないw岩盤寄りに落ちると迫
2025年7月17日 (木)3:45~5:45 SNSでのマゴチの釣果に触発され、釣れてるうちに釣っとこうとホームサーフへ出発。 ど平日で誰も居なく振り放題、ランガンし放題は最高!! これでマゴチorヒラメでも釣れたら…いやマゴチ&ヒラメも有り得るぞ! とウキウキで振ります...
エキスパートアングラー必携!バリバス アバニ シーバス マックスパワーPE X9
エキスパートアングラー必携!バリバス アバニ シーバス マックスパワーPE X9低伸度、高感度、高強度で...
【フジクラ】トレード振り返り記事:寄付きショート戦略の誤算と学
コパイロットというAIに情報を入力し寄成りデイトレードで勝つことを意識した次世代風デイトレード実践記事です!※このブログは、個人的な相場研究と記録です。真似される際は、しっかりご自身の視点やリスク管理と向き合ってくださいね。銘柄:フジクラ(...
鮎掛けの合間にニホンミツバチの採蜜です。 これは昨年からの越冬群。 上の2段を切り離し、採蜜しました。 ビッシリ濃厚な蜜です。 ココは日当たりが良く、暑いのか 外
今後メインスマホはHuaweiかApple iPhoneだけにしようかと考えている
Androidがクローズドになってきている 同じクローズドならApple iPhoneのほうがマシなような 逆
さて、今回の選挙は今までになく予想がテレビでもしています。SNSがあるから秘密にしていても意味がないんでしょう。もう自民党過半数割れは確実ですね。捩れ国会にな…
2025/7/17(木)の釣果です。今日は起きたら雨でした。SNSやらYouTubeやらテレビやら見てましたが、夕飯を買い出しに行かないとダメなので16:45に家を出てスーパーに向かってると雨が止んでます、行って見ましょう。で、今日は五代目いつもの池に。まぁ、1時間程度ならやれるでしょう。とりあえずサターンワームのスプリットショットで最後はカットテールで5匹釣れましたが、ここで雨が降りだして強制終了。今日は余りアクションさせない釣り方が良かったです。で、スーパーに行く前にベローズスティック(エラストマー)なんか買ってしまいました。一応、ザリガニ対策ですが!また夕方1時間だけ
大会も終了したので^^ようやく書けます、今年の知内の詳細。大会に先駆けて、調査がてら、7月5日にキス研の例会を木古内・知内で行ったんだけど、まぁ、結果を先にいうと・・・釣れてませんwww全く釣れていない? と云う訳でも無いんだけどね。こんな良型ダブルとか、釣れれば良型^^でも、ぽつらぽつら・・・探り歩いて、この釣果・・・まぁだ、早いのか?走りなのか?はたまた、今年はこんなものなのか?これでは、まだ、...
こんばんは♪てつさんです!ファビュラスな変態紳士、エロプロエギンガー(自称)のてつさんです今日と明日は代休( ー`дー´)キリッ炎の5連休♪(o・ω・)ノ))…
■伊豆半島南部1市3町の「広域ごみ処理施設」事実上白紙に/過っての2市1町の葉山町と酷似
伊豆半島南部の下田市、南伊豆町、松崎町、西伊豆町の1市3町(人口合わせて約4万人)による、「南伊豆地域広域ごみ処理事業」が、南伊豆町が離脱を表明したことで分解の危機に立たされている。(末尾の記事参照)過っての三浦半島2市1町(横須賀市・三浦市・葉山町)広域ごみ
7.12明石のキス釣り 回遊ルートを読んで良型キャッチ!マイグレーション戦略
YouTube動画をアップしました。今回のテーマは「マイグレーション」、簡単に言えば、回遊ルートのお話です。きっと役立つ情報だと思うので初心者、上級者に関わらずご覧いただけたらと思います。
2025年7月6日【北条湾釣行】釣りのお供の猫達(スロー動画あり)
この投稿をInstagramで見る 猫とウサギと釣り(@194mac)がシェアした投稿釣果・釣行の詳細はこちら
朝から雨降り&強風。今日は釣りは無理か?オトリ屋さんでダベっていると、晴れ間が… なら、行きますと川に向かう。流石に人は少ない。誰も居ないエリアにクルマを滑ら…
2025年7月6日【北条湾釣行】我が家の兄妹猫の夕食は釣りたてのサバっ子を焼いたもの
この投稿をInstagramで見る 猫とウサギと釣り(@194mac)がシェアした投稿釣果・釣行の詳細はこちら
2025年7月6日【北条湾釣行】我が家の兄妹猫の朝食は釣りたてのサバっ子を焼いたもの
この投稿をInstagramで見る 猫とウサギと釣り(@194mac)がシェアした投稿釣果・釣行の詳細はこちら
にほんブログ村今週の月曜は午後から川遊び初物なので全部焼いてから鮎飯にしましたレシピ富山県産コシヒカリ五合研いで3倍濃縮昆布つゆ 大さじ5料理酒 大さじ5みりん 大さじ5入れたら、炊飯器の5合のラインまで水入れて人参半分霜降りヒラタケ1パックスイッチオン
みなさん、こんばんは~ ランキング参加中 ポチリ!よろしく~ モモちゃんが居なくなって タロちゃんなんか、様子がおかしい・・・ 元気がないんよね まあ、無理もないかも・・・ 生後5か月で家に来てから10年、何処に行くにも、お留守番するのも、ずーと
こんばんは今日も1日、お疲れ様でした。。。午後から晴れ渡って、梅雨が明けそうですねこれから真夏日が続くので、熱中症🥵には十分注意⚠️しましょうさてさて…鬼滅の…
新ロッド、SALTYFIELD購入!(AbuGarcia)
【カツオ祭り】静岡東部でカツオ狙いショアジギング!!【参★戦】
【2025、始動】2025年初釣り!!そして沖縄で出会った『チン』と『マン』。
2025 Vol.17 0706 ドS 再び<br /><br />2025年7月f
2025 Vol.16 0629 H不発。<br />2025年6月f
2025 Vol.15 0615 ドS 居ないベか?<br />2025年6月f
【まだまだ好調!北海道のヒラメ釣り】
【平日にショアヒラメ釣り】
【激磯に行ったのに激渋のヒラメ】
【3日間耐久ショアヒラメ釣りの旅】
【朝チョコ海サクラからの激磯ショアヒラメ】
【まだまだ狙える日本海の海サクラマス】
人生最後に買う竿?:
島の釣りあるある
厳しかった
もしかして2026年に石狩のサケ釣り爆裂するんじゃないか説。
雨 後
藻別川の釣り規制ってどうなるの?サケ・マス資源と最新ルールを解説!
炎 天
癒やしを求めてアユイング&渓流トラウト
文 月
梅雨明
サクラマス7月は釣れるの?暑さ対策どうする?
サケのオスとメスどう見分ける?尾びれ・鼻・あぶらビレで簡単判別!
小山に赴任が決まりました、そして釣り場は:
2025 最新爆速検索!さけ・ます河口規制一覧表 北海道
2025年の秋サケ、今年も釣れる?資源予測から見えてきた意外な事実
小 渓
気温30度超。本流アマゴをウェットウェーディングで狙いました~長良川支流本流域~
休日は癒やしを求めて山岳渓流
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)