やっと週末になりました。なんとなく先週からPCをいじるのが面倒になっている私です。会社で散々PCを触るので、家に帰ると触りたくないかな。 さて週末のご飯は、新…
おはようございます(゜-゜)地味に暑いですねぇ・・・ カメ水槽水替え( `ー´)ノデカぃ子はビビってw必死に隠れてますなぁ おい~!(# ゚Д゚)おまえのせい…
今日は起きてから庭に除草剤を撒きました。木も無くなり夏も本格的になって来たので徹底的に除草することに。手で抜ける雑草は予め抜いて、抜いても抜いても生えてくる「謎の蔓草」の根っ子を探索して「多分ここ」って場所を特定してから除草剤を濃い目にして丹念に撒きました。多分、謎の蔓草はまた生えてくると想うので何度でも除草する予定です。で、2025/7/18(金)の釣果です。今日も五代目いつもの池に。が、しかし、サターンワームにアタリが無い・・・打開策としてスイングインパクトのジグヘッドリグで釣って見ますと「アタリかどうか分からないような違和感」でフッキングして釣れました。昨日の雨が裏目に出たんでしょう、6匹釣れましたがハッキリとしたアタリは2回のみでした。最後の最後に明確なアタリが来てフッキングしますと何やら様子がお...カメが釣れたよ!(笑)
7月になって、少し早起きして、何度か、カマスを狙ってみました。さすが早朝!めったに釣ったことのないアジが釣れました。3gジグヘッドにビームスティック2.2。 本命カマスも少々は釣れますが、なんか単発。ワームを2.5インチに交換してみたり、結局は、平均2.3匹
今日の鹿島神宮 細かい所の細工が素晴らしい過去に作られて、いったいどれだけの人に見られてきたのかなぁ〜神社仏閣巡りは、楽しいですよーく見ないと、まだまだ気付か…
本日、気象庁から「 関東が梅雨明けしたとみられる 」と発表がありました。 いよいよ夏本番ということで・・・・・。 今日は期間限定釣り場『 南畑大排水路(埼…
昨年購入した長靴は、1年くらいでひび割れてしまい急遽、新しい長靴を購入しました!釣り具メーカーの「がまかつ」の長靴ですが、カエルのマークが、可愛らしくて良い感じです!!そして本日のカヌーツアーから使い始めましたが、履き心地も最高!!今年から...
遠征から帰宅して五日間くすぶっていた…スズキジャガーはガスケット異常の兆候は見られないかな? たぶん何故そう判断したかと言うと…水温計の針は正常な動きだし、1…
今年は早くから猛暑菜園に1本だけ植えた小玉スイカ1個だけ実が止まりました😓先日収穫して追熟させていた旨い🍴😆✨めったに無い甘いスイカでしたでも毎朝授粉したが・・・少なくとも3個は欲しかった😓まだつるが伸びる前に猛暑と水不足になったのが原因かな❔スイカ
海まで0分海岸通りさんの朝…☀️ 昨日、うみねこさんで知り合ったしらす屋さんへ行きました! 駿河湾さん釜揚げしらす 味見させていただきました! 美味しい😋 クール便で購入 お土産もいただいてしまいました♪ ありがとうございました☺️ 静岡県最南端の岬 【御前崎】 台風5号...
ダイワ究極のロックフィッシュ用ベイトリール、HRF TW PEスペシャルが新発売!
ダイワ究極のロックフィッシュ用ベイトリール、HRF TW PEスペシャルが新発売!今年ブームの予感!近年各...
7月17日私のFBに以下の書き込みが有った。タイムラインに書いてごめんなさい。常に素晴らしい投稿を共有していることをお伝えしたいと思います。許可なく友達申請をして失礼に転がりたくないので、ここにコメントを残します。だから私に友達の要求を送ってください。友達にな
7月上旬 気温33度から 中旬35度に上がってきたが 雨が良く降りだした。 全国では、線状降水帯 、ゲリラ豪雨など大雨の冠水被害が出ている。 今日は、15時過ぎ、釣りに行く準備中に雨が降り出した。 15分ほどで止み、レーダーで確認すると、雨雲は北に抜ける予報です。 表に出て...
今日は…SOREXボートトレーラーの…継続車検で…陸運局でした❗️いつもの事ですが…完全整備のお陰で…一発合格でした💮 ではまた(^o^)/ いろいろな…
皆様こんばんは。三連休はこれまた暑いようで、日中に魚釣りをされる方には遊びごときに命まで張らなくてよいのにと鼻で笑ってしまう秀太朗です。楽しい部分ばかりを魅せ…
阿仁川到着09:00、河川コンディションは爺様得意の水が詰まった状態。釣り人の多くは湯口内、吉田、大岱など上流部に集中している。オトリを入手した爺様は比較的空いている大渕まで下がってみる。対岸の浅場にモジリが幾つも見られる。ここはシーズンに一度は必ず竿を出してみるポイント。遡上量の多かった昔はともかく、近年では全く良い思いをしたことがない。9:30、漕ぎ出してみると足元から幾つもの魚群が走った。10:00、最初の野アユは足首程の超チャラ、ゆるゆると昇っていた目印が不規則に揺れた。意外に良型、18センチはあるだろう。そこから絶えて久しいプチ入れ掛かりがスタートした。しかし遡上量が多いからと言って、オトリを何処へ泳がせても掛かる訳でもなく、常に移動している魚影を求めて静かに立ち位置を変えながらの繰り返しである...25-07-18阿仁川・3
フレンド松山店スタッフ田所です~根魚にワーム使っている方にオススメの商品です実際使ってみてワームがキレにくく手返しが良かったです~使ってみて下さい☺️誠ジグ入…
今日は早起きをして暑くなる前に、お外で脱色作業をしました!風合い?使い古し?そんな事をイメージして、これの色を抜きます。帽子っす。コットン素材で、きれいな黒。そう、黒過ぎるのです!!でもってこれの出番。意図的に漂白(脱色)しちゃいま~す。最初はビビって、規定量の半分で着手。浸け置き時間10分。......。う~ん???落ちたか????つー感じだったので2回目の漂白!!規定量よりチョイ多くして、浸け...
入院して10日が過ぎようとしている。先は長いゆっくりリハビリやりながら、少しでも改善したら嬉しいな。歩く距離を伸ばすことより、肺回りの筋肉を柔らかくしたら肺機…
ぎりスーパーの閉店に滑りこんだ。あったキュウリ3本150円、昼間は山盛りだがこの時間だとたったの2パックが残ってるだけだった。夕方になると商品が切れる商売はう…
エギ王 K ベーシック ヤマシタ(YAMASHITA)のおすすめカラーΣ(゚Д゚;
*-------------------------------------------------------------------* 本日はご訪問いただき、...
今日は埼玉出張→東京で会食→ちょっと時間あったので初東京駅見物。写真やテレビでは見るし、東京駅は何度か通過してるけど初めで東京駅見ためちゃ綺麗新時代と現代のコ…
おはようございます今日は休んで高知まで一か月以上まえからレンタルスマホの調子が悪い診断結果は・・・スマホ交換2週間ばぁかかるとか・・・その間電話に出れません …
こんにちは、最近海外出張などなどバタバタ状態が続き、漸く釣りを堪能出来ました、7/14 七尾湾ボート釣行、色んなルアーで現状況調査、松本です ナイトゲーム、クロダイ、シーバストップとミノーでクロダイ、シーバスクランクとジグ
7/18(金)の更新 インスタでは報告済みですが今期四回目となる ご近所釣行↑↑ 最近は小雨がパラついたり 朝からドンヨリが続き気温もそこまで…
仕事終わりの夜、シーバス狙いで出発!最初に書いておくと、今日はドラマが待ってましたポイントに着くとまずはチャタビーのグリグリゲーム!なぜチャタビーからかと言う…
【巨大魚を釣る最終エサ】完全ムロアジ フカセ!! ~in沖縄で極みヤバイ海域
船からのムロアジを使った完全フカセに巨大魚ヒット!! デカ過ぎる魚とのファイトお楽しみ下さい...
一か月ほど前ですが、久々に金田湾の泳がせ釣果が上がりました。。。 なので、久々に舌鼓を打たせていただきました。。。 まずはマゴチとヒラメの握り、 どちらも食…
20日、アマラバ3人募集21日、アマラバ乗り合い、仕立て募集22日、アマラバ6人募集23日、アマラバ4人募集24日、アマラバ6人募集27日、アマラバ6人募集2…
昨夜は線状降水帯が発生するかなんて注意報が出てましたが大丈夫でした。ただここの所の大雨で仁淀川は大増水です。中仁淀橋では河原がなくなっています。この時点での水位は3.75mでした。ちょっと前の大減水の時からすれば4m近い増水です。下流も河原がありません。浅尾の沈下橋も沈没しそうです。この道路の先で土砂崩れがありました。この時点でブルドーザーがならしてくれていて車で通過できるようになっていましたが、...
泳がせ釣りの針の選び方 大きさは?種類は?状況に応じて最適な針の選び方を解説します。
アジング、メバリング、泳がせ釣りの釣行記と釣魚料理を掲載しています。キャンプ場の紹介もあります。
とても大きな声でさえずるセンダイムシクイ「チヨッチヨッ ビー」とか「チヨ チヨ ヴイー」あるいは「チヨ チヨ ビィー」と云われすがさほど違いはないのですが、自分には「チコチコ・ビー」と聞こえますムシクイの名前通りに青虫を捕らえたところが撮れましたすぐに食べないので、近くに子どもがいて給餌するかと期待しましたが・・・結局、自分で食べてしまいました ^^食べ終わった後に、例の鳴き声「チコチコ・ビー」と発し...
激渋!今シーズン7月のキス釣り in 鉾田市【2025.07.18】
関東もやっと梅雨明けらしいですね。 今年の夏は雨があまり降らず、ずっと暑かった感じです。 雨不足は農作物に大きな影響を与えます 最近、只でさえ値上がりしている米ですが、秋に収穫される新米も高騰する予感です。 来年は古古古米を食べるしかないか
7月18日 吉野川支流 平野川 前日 累計50mmぐらい雨が降り、一時 泥濁りに 支流も20㎝ぐらい水が上がり、リセットを期待して入川です。 1時頃にはいり…
焼肉店でワンカルビというチェーン店がある。同じような形態の店は多数あるが肉質はここがいい。でも先日行ったら中間のコースで4800円だった。この数年毎年500円…
アコウを釣りたいなら、やっぱり朝マズメ──混雑の中で探った好機
こんにちは。Johnです。潮位的に釣りをするなら20時頃と朝マズメ。もちろん今回もアコウを狙いに行きます。最近アコウの記事ばかりですが、私が飽きるまで続きます。本記事では、科学的根拠に基づき未成熟魚は原則全てリリースしています。稚魚・若魚の持ち帰りは資源の
■🏔日帰りで巡る『八ヶ岳』の癒し旅|自然と文化とグルメを満喫するツーリング&ドライブコース(山梨県北杜市他)
■🚃『名古屋おでかけきっぷで』お得に日帰り旅行!【オススメプラン】(コラム)
■⚾️【サヨウナラが近づくナゴヤ球場】懐かしの地でファーム観戦、変わらぬ熱気と新しい風(愛知県名古屋市)
■☕久屋大通の緑に癒される織部焼に囲まれたアート空間|織部 ORIBE NAGOYA(愛知県名古屋市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑦スーパーカミオカンデとニュートリノについて学ぶ 道の駅 『宙(スカイ)ドーム・神岡』(岐阜県飛騨市)
■⛺DesertFox アウトドアチェア【折りたたみ・枕付き・超軽量】レビュー(キャンプギア)
■🏍️『白川郷 合掌造り民家園』娘とのタンデムツーリングで訪問(岐阜県白川村)
■📶スマートタグが救ってくれた!落とした自転車の鍵が見つかるまで
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑥早朝からやってる❗️富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町(富山県氷見市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑤高岡駅前『らぁめん次元』 - 魅力的な富山ブラックラーメンをご紹介(富山県高岡市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング④藤子F不二雄先生の故郷『高岡市』と『高岡大仏』の魅力(富山県高岡市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング③海越しの立山連峰と義経岩|雨晴海岸を訪ねて『道の駅雨晴』(富山県高岡市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング②新鮮なネタが魅力!『すしハウスめ組』で満足ランチ(富山県砺波市)
■🏍️1泊2日 富山ツーリング①ひるがの分水嶺・七間飛吊橋・御母衣湖・白川郷・五箇山合掌の里(富山県南砺市等)
■🍜【郡上ラーメン】ツーリングの締めは「にわか家」で全部のせラーメン!(岐阜県郡上市)
「Present - dope is back」配信リリース。
ディスクレビュー『LET THERE BE DARK』/TOWER
dope『バタフライ』Vivid Mix リリース
dope『POISON FLOWER』リリース
dope『CAN'T STOP LOVIN' YOU』リリース
Heart of ……
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
希望の大予言!!
猫のように寝子(=^ェ^=)
ディスクレビュー『GRAVITY』/LEVERAGE
【THE ALFEE展】→夏風邪→夏至
【音楽】BODY&SOULが最高に楽しかった!!日帰りで愛媛から参加してきました♪最高のパーティーと最高の仲間たち!!豊洲は燃えているか?
ディスクレビュー『SIGN OF THE WOLF』/SIGN OF THE WOLF
まだまだ聴きたい90年代の名曲
Phil woods / I love you
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)