近日で当ブログサービスの終了に伴い今後の釣果及び出船可否などの最新情報は下記よりご覧ください。http://www.nagasakimaru.net6月16日(釣果情報のアドレス変更になります)
今回は久しぶりに派手に転倒したので、足元対策について書いてみたいと思う。山の登りなどのハウトゥー本を読んでると、第一に書かれているのは山登りに行って一番し...
6月13日 金曜日のこの日、午前中は健康診断。 午後がポッカリ空くわけです。 天候は回復傾向。 ということで、久しぶりに日本海に向かいました。 狙いはシロギス。 2021年6月21日以来の釣りになります。 とはいえ、お昼出発。 この日、予想よりも風が強く、波は数値以上に高め。 私のタックルではポイントが限定されてしまいます。 ポイント選びに時間を要し、釣り開始は15時過ぎになってしまいました。…
やっと、リザーバーに来れました。年券も縛りで買いましたさて、結果から言うと厳しい…。それにしても、いつも気持ち良いですね。マイナスイオン水温も15〜19度ただ…
2025/06/14(土)10:00~12:00有田川二川ダム24トン放水。こんなん釣りになるわけないやん。今日は、わかやま友釣り塾の宮井先生のツテでシマノ鮎竿をお貸し頂く日。ライトスティンガー85、有田川で使い倒すつもりやったのに・・・こんな日でも修理川か四村川なら出来るので、85を使いたいので四村川へGo。三回り近く歳の違うぶっちちと雨模様の四村川へ入川。ニゴリないし、20センチ高くらいなんで余裕で入れるし、アカもしっかり...
【2025年】ベイトリールのコスパ最強モデルは?実際に使った感想付きレビュー
2025年最新|コスパ最強のベイトリールを厳選!実際の使用感やメリット・デメリットを徹底レビュー。初心者にもおすすめの1台が見つかります。
仲の悪い親子です。皆さまは如何お過ごしでしょうか。さてマッピー、社用車 日野デュトロ3tダンプ のメンテナンスを行いました。 今回は、エンジンオイル・ディフ…
こんばんは今日も1日、お疲れ様でした。。。しかし暑い1日でしたね〜明日はこれ以上に暑くなるんだとか…梅雨明け☂️してないのに、もう真夏ですね。。。暑さに負けな…
今回も2馬力で出撃しましたが、予報通りの爆風です・・・^^;オオアジポイントまで行きましたが凄いウネリで撤退!少し風裏の近場で中鰺、釣ってたら風向き変わったのか爆風とウネリが出てきたのでヤバいので早上がりとなりました〜^^;
今日、MFの林道に行ってきました。 鳥の声は響いていましたが、撮れたのはキセキレイだけ。 その代わり、 ミズイロオナガシジミ という蝶を撮ってきました。 私にとって、名前も見るのも初めての蝶でした。 他にも蝶や蛾など見かけましたが撮ってきたのはクロヒカゲだけ。 一番響き渡ってい...
発売から10年経過しても未だ現役「ブルーカレント85/TZ NANO All-Range」
*-------------------------------------------------------------------* 本日はご訪問いただき、...
実は今日からまた新天地。 mitiru.hatenadiary.jp mitiru.hatenadiary.jp GW前にパワハラ職場からは脱出してGW明けから新職場だったんですが、そこから更に異動です。 こっちが本命なんですけどね。 って事で、ココからが本当の本番です。 とりあえず認めてもらえるように頑張りますかね。 でもこの年で異動して新しいこと覚えて、更に異動してまた新しいことを覚えるのは本当に大変ですね。 知識もそうだけど、関わる人を覚えるのも大変。。。 更には今度の職場はより能力や振る舞いが求められる職場なので余計に大変。 まあとりあえず頑張りましょ。
6/16(月)の更新です 先日の雨釣行でドロドロになったリールのお手入れ↑↑ 雨釣行は 思っている以上に道具が汚れます ラインを抜いて…
曇りだ、雨だとコロコロ予報が変わり、寝る前はあきらめてましたが、4時前に目が覚めた時に確認すると曇り。 それではと朝食を取り出かけました。 今日はそろそろいいだろうと波松へ。 釣具屋で餌を買い聞くと、1週間ほど前から釣れだしたみたい。 だけど近い所で小さいのが数釣れ、60匹ほど釣ってきた人がいるみたいで、100匹釣らんとあかんよ言われました。 まずはBポイントの横のスパンへ。 確かに遠投してもアタリが…
シロイカのシーズン序盤はオモリグが有効だと!?また買わなくちゃ!
イカメタルデビューまでカウントダウン・・・日に日に知識ばかり増えて来て、頭の中がぐちゃぐちゃや(笑)シロイカ釣りのシーズン序盤は大剣狙いで、オモリグで広範囲に探る方が良いみたい。夏にかけて数釣りになってイカメタルが有効らしい。シーズン序盤に行くのにイカメタルタックルを買ってしまった( ̄▽ ̄;)流石にオモリグのスピニングタックルを買う予算なんて有りません。今回買ったイカメタルのベイトタックルでもオモリグは...
”NEW“MYタックル 49巻 2025/6/16(月)更新
"NEW"ルアー回収率をあげて経済的にもお得になりそうなアイテムを新調🎣ご参考までに 《 ×α購入回数 》 MYタックル一覧 ・タックル(全般…
和船W-221FRにF40FETXを換装|ヤンマー船外機から最新4ストへ
和船W-221FRにヤンマーの2スト船外機からヤマハF40FETX(4スト)を換装した実例を紹介。W-20との違いやスペック比較、換装のポイントを写真付きで解説します。
2025/5/17 上浜つり掘りセンター釣行
あづみ野フィッシングセンター [安曇野市] ~ 初めてのエリアトラウト
エリアトラウトの道具を揃えてみた
桜来夢を食す!!
2025/5/3 北宮城フィッシングエリア釣行
エリアチャレンジ〜おさかなつりとと
【Zwift】トラウトフィッシング&ローラー3h20min
エリアチャレンジ〜ハーブの里フィッシングエリア
3月末のFPベリーズ迦葉山さんで頂鱒にオーライドリームGETです!
2025/4/6 秋保フィッシングエリア釣行
2025/3/20 エリアトラウト用ルアー塗装
午後は特製ランチからのスイッチバックが活躍でサクラマスも釣れた!帰りは疲れた脳に効くというアレを使ってみたら…
レコンキスタ氏とガチバトル
2025年の初釣行で名物サーモン!小雪舞う群馬の釣り場へ癒されに行ってきた!
爆風のFF中津川攻略に挑む!
今日は…ヒッチメンバーの取り付けで…走行距離152kmの…新車ハイエース(GDH206V)が…広島市よりピットイン❗️早速、養生をして…リア廻りの分解して…配…
月曜日になりました。今日も実家泊まりです。朝は6時くらいに起きまして、実家にて在宅勤務といたしました。昼は食べるものがなかったのでほか弁を購入。夜は母を連れて私の家に行きまして実は本日、私の誕生日だったりしますのでこんな感じで祝ってもらいました。その後、また実家に戻りまして、今日も実家泊まりです。...
武庫川一文字堤防に遠征して来ました🎣まんねん初心者の金井くんなんちやん私の3人で朝6時ぐらいに渡船で渡る私は個人的に堤防は普段から高い方しかやらない主義それが…
解禁以来、イマイチパッとしなかったシモマゼです。先週末の雨で約2.5メートルの増水💦さすがシモマゼです。20時現在で約40センチ高👍明日は天気も良さそうです。サラ場手付かず入れ掛り…かもです。石垢はしっかり残ってます。渡川には充分注意して下さい。広瀬橋周辺です。18時頃に釣り人がひとりみえました。皆様のお越しをお待ちしております☆
こんにちは😃へっぽこアジンガーですこの前はYouTuberパーシー君の船でバチコンに行ってきました!仲良しさんだけで行くと気を使わずにワイワイ釣りが出来るから…
今朝は曇り空ですね。雨は降らないと思ってましたが、予報では一時雨😓丁度、雨が降り出してきました。今は丁度良いけど、昼間は蒸し暑くなりそう。と言うか、今週は真夏…
我が家にあった古いミキサー使う頻度もオチ次期買い替え予定に伴い、庭の無農薬農薬作りへ転職 左 ジャンボニンニクと焼酎25 右 スギナと焼酎25 2か月後…
野鳥や野生動物専門のガイドツアーも半日(4時間)と1日(8時間)の対応をおこなっておりますが、先日のガイドツアーでは、野鳥目的のお客様をご案内しました。天気も心配でしたが、猛禽類が目的で、少し難しいと思っていましたが、オジロワシに出会えるこ...
横利根川に出撃しました。 大曲り、ちょっと下流。 7-6-16 横利根川でバスゲット よしっ!デカイ!!!!! 一週間育成マシンで育てたジャパバズ(ハンドメイドバズベイト・釣り友、作)でゲットだ!!! ちょと移動。 暗くなるまでキャストして終了。 子バスを何度か掛けますが、...
マイル加算手続きのお願いANAマイレージクラブ会員様いつもANAマイレージクラブをご利用いただき、ありがとうございます。以下のマイルが自動加算されていないことを確認いたしました。 未加算マイル: 7,326マ
本来なら、順序だてて書くべきなんだろうけど。出し惜しみするみたいなのが嫌なので^^;ダイワキスマスターズ2025ブロック大会、進出しました^^今回は、頑張りましたwwwもうね、還暦周って、後がなくなってきたので、出場できるのもあと何回?と、思ったら、なんか、やる気出てきた。真剣に準備して、真剣にやってきました^^やれば、出来るもんだwww...
ウチから約片道750キロ…。我らが長野万の故郷青森オフへ参加。もはやオフ会ではない?w今回は長距離なためもあり、少数精鋭(笑)埼玉こーじ君、千葉R君(元青森県…
ルアータックルでもちょっと投げると釣れる"シロギス釣り"🐟【エサ釣り】6月中旬
ルアーで大バラシ後にシロギスを狙ってみると・・・ マゴチとシーバスをバラして意気消沈の中、テンション回復中のエサ釣りの様子です🎣 サーフルアー中の20分、お土産確保の旅となります。 サーフからのルアーをメインに活動している私の【百均ダイソー&セリア釣り具】でのエサ釣り動画を主にアップしていきます♪ 初心者の方などでも低予算で入門できますので、是非参考にして行って下さいッ これからも頑張ってやっていきますので応援の程、宜しくお願い致します(^^)/~~~ 釣行後、クリーン活動実施中。ごみのポイ捨てダメ!絶対!! youtu.be 【第1弾釣りオリジナルグッズ】 ↓ suzuri.jp 動画を上げ…
ホーム益田川上流 解禁前の生育調査に 農家のおじさん のりくら も参加しました。8時30分前には漁協事務所に着替えたメンバーが揃ってました。ハウス・田圃見回り後なので、長靴に・・・・・ライトスタイル???担当ポイントも決まっていて、残りは柳島地区、のりくら
現時点での第三希望のロッドがアレスのブルーポーターEG 708MLです。ようやく、きちんと手元に揃いました(詳細が気になる方は数日前のブログを)。継いでみての感想。「硬めだけど硬すぎない(個人的に)」。よそのメーカーの同価格帯のロッドよりも
2025.6.16 蒸し暑い・・・ ちょっとこいつは話にならんじゃろう。 いきなりの梅雨っぽい温度にテンションだだ下がり。 んで天気予報見てみたら、午後6時の風速が4m。 こりゃあ、(涼みに)行くしかなかろう! クソ暑い中、涼みに来たのは定番いつもの波止。 いい風吹いてて、めっちゃ気ん持ちイイー!!! 中々の強風じゃけどが背からの風だったので、釣りはしやすい。 結構下げてたので、ロケッティアで距離を稼ぐ。 風にも乗るので、いつもより少し飛ぶ。 んで何度か投げたが、アタリは無い。 ザッと通り雨が来たので、もしかして時合いになるかもな。 ..
ボート釣り第22回
中津川戻りヤマメ浪漫2025
№288 日本海マメイカ 3回目 & ショアサクラマス 2回目
見極めた終盤エリア。
最初で最後の相模川サクラマス浪漫2025
また今週も出られず
№287 塾長 極限チャレンジ 告知‼ & 日本海マメイカ 2回目 & ショアサクラマス 1回目
【朝チョコ海サクラからの激磯ショアヒラメ】
№286 オホーツクサクラマスボートジギング⁉ 8回目 それとも 日本海ヒラメボートジギング⁉ 1回目
【体験レビュー】シマノ「フックリリーサー TYPE-U」を買って使ってみたら、釣りがここまで快適になるとは思わなかった
また出られず
2025年初夏|風強き磯でサクラマスと勝負!今年最後の釣りは当たり?
職場の100円おかずでカオスなランチ。(横浜)
【札幌近郊】ヒラメ&サクラマス釣果情報!今年初のヒットなるか!?【北海道の初夏のサーフ釣り】
北西5波1.0守られているエリアにて。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)