4月になりました。早いですね、解禁してもう1ヶ月私もそろそろ解禁しなくちゃ・・・という事で島根県高津川水系の年券を購入ここ数年、スマホのアプリFISHPASSにて各地の河川の年券や日券を買う事が多くなった。便利ですよね、すぐ買えて。けど使い方がおっちゃんにはイマイチ分かり辛いのよ(笑)なので、いつも購入後は画像の様にダウンロードしてプリントアウトしてラミネート加工してベストと車のダッシュボードへ。こんなところすべてアナログなわたし(苦笑)ただ、ダッシュボードへ片割れを置いていたらちゃんと券を買った釣り人という事が分かるので見回りに来た監視員さんにも分かりやすいよね。一応、もしもの時に保険が適用されるように釣り開始時にはアプリの使うボタンは一応押してます。最近は行く機会が減ったが、あの河川の券がFISHPA...結局「アナログなわたし」・・・
新芽わかめ【春の味覚】懐かしの味に感動&地元スーパーと生産者さんに感謝!
春の思い出の食材😋 40年近く前にいわき市に転勤してきたとき 福島県中通り地方出身の私は 磯からとれる旬の食材など全く知らず 福島県いわき市中之作港近くくの磯からとれた 新芽わかめをいただいたことがありました。 現在は、磯が
4〜6月募集中 タイラバ&鯛ジギングメバル(サビキ・シラサ) 6月上旬まで予定※シラサエビ入手困難なお客様へ こちらの方で準備対応します。 お問い合わせ下…
【バージョン】墨魚拓 【魚種】石鯛 59.2㎝ 【背景】無地 【文字】毛筆太字 縦書き 『 王者の貫禄を感じる作品を作らせていただきました! 』
私有地っぽい脇道 r12からのr603 神楽坂 カンゾウ採取 タラノメ定点観測
「大和川リバーサイドサイクルライン」完成 万博会場近くの咲州と堺・河内地域を結ぶうん?大和川の河口から咲洲まではかなりあるしサイクルラインつってもどう繋がってるだぁ?あのへんって今はどうなってんだろうかあ、自転車のメンテしてましたブレーキシューの交換もしかすっとVブレーキって他のブレーキ形式よりもブレーキシューの消耗が激しいのだろうか?ママチャリだとこんなに交換した覚えなんて無いんだしこの前は前輪...
ジギングショート便で出港しました🎵短時間勝負でカンパチGET🎵おめでとうございます✨☀️次回も宜しくお願いします🙇⭕ショート便(船釣り)3時間 一人4,000円4時間 一人5,000円お気軽にご連絡ください‼️⭕フリータイム(瀬渡し)出港、回収時間をフリータイムにします。※対象エリア ◎神瀬 ◎桜島地磯中央エリア当日予約も可能……平日、週末も可能です。 お気軽にお問い合わせ下さい‼️天竜丸 09045846167 米山 🌟夜釣りのご案内です😆🎵出港...
タコ釣り 時期はいつ?全国の旬と釣果アップ術!最強仕掛けとは
タコ釣り 時期を知りたい方へ。関東・関西・九州のエリア別ベストシーズンや、冬でも狙える理由、最強の仕掛け選びまでを網羅。タコ釣りは時期ごとに魅力が異なり、それぞれのシーズンに合ったスタイルで楽しめる奥深い釣りです。釣果を伸ばしたい初心者にも新たな発見を求める経験者にも役立つ、今すぐ釣りに行きたくなる情報満載の記事です。
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
宮城県仙台市色摩様 米代川サクラマスキャッチ!ロッド:TF-JA92HSルアー:ブルースライドIM110 チェリーゼブラおめでとうございます。 SOULS HP
2025年4月1日(火) 新年度始まって久しぶりのお仕事は静岡空港 国内線オンリー空港と思っていたら国際線もあるのね それにしてもバスしかなくてアクセス不便 リニア静岡空港駅でも出来れば違うかも・・🥲 日曜の30日に浜松へ移動、病院(定期的)行ってから途中で釣具屋さん立ち...
アブガルシア アンバサダー 5000C ビッグA ボックスロゴ 5桁 70176 未使用並みが入
アブガルシア アンバサダー 5000C ビッグA ボックスロゴ 5桁 70176 未使用並みが入荷しました。入手困難、激レアなボックスロゴ、5桁のビッグA50…
待望のアイテム!!ナイロンショックリーダー入荷!!【バリバス ナイロンショックリーダー】 このカラーも再入荷!! 【スミス スティルエリアT2】RCT2…
にほんブログ村 ウォーキングコースの桜も見頃です 毎年4月、10月頃に販売されるはなまるうどんの天ぷら定期券うどん1杯ごとに好きな天ぷら・おでんのいずれか1品…
日曜日は久しぶりに景信山へいきました。てくてく歩きます。75分で山頂に到着です。関東平野が見えます。ここで休憩です。おにぎりを持参しました。わが家ではおにぎり…
もう随分前の話ではあるのですが、ヘラ竿が軽量化競争が起きしたときに、各社がこぞって軽量化に突入するのですが、まだ技術が追いつかずに、出来上がったヘラ竿は軽ピンシャンと、軽くするためには強度のあるカーボンが選ばれ、結果として軽いけれどピンピンした先調子で、肘を痛めるほどヘラ...
東京と東ティモールは約5,600km離れています。時差はありません。出典: Google Earth 生活小ネタです。 先月の海外出張中、スマホ内に浸水したの…
営業カレンダーはこちら♪ 4月19日土曜日臨時休業いたしますよろしくお願いいたします。 手術しました・・・に続いてまた手術となりました 前回と同じようにまた…
昨日は、寒の戻りでとても寒い日でした。だけど、風も無く、雨も降りそうに無かったし、何より、前日、電気ウキがスパッときれいに消し込む夢見たので、(笑)チョコット夜釣りに出かけてきました。ウキを流すと、いい感じ。「ウ~ン、今日は、釣れそう!」期待充分で、ウキを投げること五回目。ウキが、モソッモソッモソッ、スッ!夢の通り、きれいに消し込みます。「今だ!」首を振って、いい引きで充分楽しませてくれてあがって...
先日、木曽駒冷水公園の売店で買ってきたカレーを食べてみました✾…鶏白湯マサラ風チキンカレー…✾ゴロッとしたもも肉のチキンが入ってるのが良いね!味も良し。凄く食べやすい麻辣が入ってるからチョイピリ辛なのも美味し♪✾
北海道 熊目撃出没情報 [2025.4.1]
シカの死骸を食べるヒグマ【小平町】
弟子屈町・ポンポン山 ヒグマ出没目撃情報
北海道 クマ出没目撃情報 [2025.3.25]
北海道 ヒグマ目撃出没情報 [2025.3.20]
名寄市 ヒグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
釧路町 ヒグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
別海町 ヒグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
標茶町 ヒグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
旭川市 クマ出没目撃情報 [2025.3.10]
苫小牧市 クマ出没目撃情報 [2025.3.10]
初山別村 熊出没目撃情報 [2025.3.10]
増毛町 クマ目撃出没情報 [2025.3.10]
神恵内村 ヒグマ目撃出没情報 [2025.3.10]
せたな町 ヒグマ目撃出没情報 [2025.3.6]
新シリーズエクスプライド 165MH-LM メリット・デメリットなど徹底解説!
迷っている方、朗報です!新エクスプライド165MH-LMの特徴やパフォーマンスを徹底解剖し、可能性をどこまで広げられるか探ってみます2025年シマノバス用ロッドのエクスプライドに4番手が追加165ML-LM165MH-LM ←今回これ!17...
フレンド松山店です!お客様より最新釣果情報をお知らせいただきました🎣✨北条にて投げ釣りで40センチの良型マコガレイ✨✨GETおめでとうございます🥳㊗️✨お疲れ…
ブログ村に参加しています。 クリックを1日1回、お願いしま~す。 にほんブログ村 みなさん、お元気ですか? さりぃです 3月30日は私の誕生日です。 お孫ちゃんと娘のお
4/1今期初出船! 前日ブリが大漁だったとの情報があり、青物にも対応したタックルをお客様にご用意
そろそろコイツの在庫終わりが見えてきたよく釣れるワームなんですけどねバークレイマックスセントジェネラル5in新品3パックバークレイマックスセントジェネラル5in新品3パック
2025年3月23日(日)GIOSフェニーチェ出発!横雲橋です.阿賀野川は雪解け水で増水気味でした.白鳥で有名な瓢湖.でも白鳥はすでに北帰行したそうですけどね.今年は早いなあ.笹神丘陵の小川.ここも雪解けで水量が多いです.優婆尊御霊泉.給水しました.五
NTT東日本とNTT西日本は3月31日、電話による天気予報サービス「177」を終了する。 177は、電話を掛けると、指定した地方気象台の天気予報の自動…
素泊まりプランで行こう!ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原②
私たちの部屋は最上階の6階。あーやっぱり、ちょっと古くて雰囲気がビジネスホテルですね。 でも!部屋は綺麗でした!キチンとテレビも冷暖房も、電話もあります。キチ…
短期の入院でしたが故障個所が治って帰ってきましたまず左のテールランプとフロントの車幅灯、それとナンバーが点かなくなってしまった件ですが…これは各箇所の電球をLEDに交換したことによっての、コンピューターの誤作動と判明。思った通りの故障だったわけですが、テールランプとナンバー灯の電球をノーマルに戻すこと、コンピューターの故障コード消去をしてもらことによって解決しました。今どきの車の電球はLEDが標準だと思いますが、ちょっと年式が古いとこういうことが起こるんですね。しかし左側だけ点かないということが、問題を難しくしていました。全面点かないとか、後方だけ点かないとかならもっと分かりやすかったんですけど、このD5は左右で電気の流れが違うようです。この車を乗っていて思うのですが、ここには書いていないことで細かいこと...D5短期入院から帰ってきました~
こどもの頃、夢中になった本は?寺村輝夫先生の「ぼくは王さま」シリーズ。ポプラ社の江戸川乱歩先生「少年探偵団」シリーズ。シートン動物記シリーズファーブル昆虫記シ…
どうもJUNです!(^^)!繁忙期を終えて少しまったりモードそれでも週末になると子供達の行事で自分のことが全くできず(;・∀・)ふぅ~4月の末にみんなと行くサクラマスジギングの為に少しずつジグを増やしたり必要なものを集めたりする日々を過ごしていました。そんななかウルフさんからウ「今週末空いてる?積丹の船乗れそうだけど」と連絡が来てタイミングよく空いていたのでOKしました。しかし天気予報を見ると週末強風高波これは無理だろうと思っていましたしかし週末に近づくにつれ少しずつ天候回復短時間だけ出航できるとの事で行ってきたお話です。3月29日16時ウルフさんの家を出発メンバーはJUN・ウルフさんコンビ道中は私の職業柄税金のお話をいろいろ教えたりくだらないお話をしたりとあっという間に中間地点まで到着買い物をしてご飯休...サクラマスジギングin積丹2025
桜まつりに間に合うか?と心配されてた桜が満開になり、うちからすぐの桜並木がにぎやかです。仕事に向かう信号待ちで慌てて撮ったけど信号が青に〜💦💦夜にもっかいライトアップを撮りに行ったら、ライトが消えたところで残念。また散歩がてら、撮りに行きましょ。寒さのおかげで長持ちらしいです。長持ちしてくれてる。
そういえば今小平市長選挙やってますね。公民館などの施設が複合化さられるのですがその予算に焦点があたってます。新しくなるのは良いですが淋しいですのもたくさわ…
第8回2025年3月30日(日)曇り☁勝山港 利八丸 トラフグ釣り🐡準備編またまた、【トラフグチャレンジ】ニコニコ(笑)(笑)(笑)(今期2回目)今日は大潮だし、『Xデイ』突入かぁ~~~~と期待している。そして、初めての船宿勝山港にある【利...
入学式4月2日水曜日今日は息子の入学式㊗大阪の南部の町にある脳筋大学ですw同じ府内なんで通える距離ですが、部活を考えると寮生活すると。金の掛かるやっちゃサッカ…
せっかくの日月の2連休でしたが 海は大荒れ予報・・・ 今年はホントに天候に恵まれませんね(゜-゜) それでも俺は海に行く(*'▽') 天気予報とにらめっこして2時間勝負で海サクラマスを狙う 天気予報とにらめっこして2時間勝負で海サクラマスを狙う 2024年3月30日 大潮 南南東から西北西の爆風(吹雪) 水温7℃ 釣り仲間は全員釣りを中止 しかし新の釣りバカ変態の私は行きます(笑) 現地に着くと意外とたくさんの変態さんがきてました(*'ω'*) とりあえず軽く仮眠して午前5時に起きると 釣り場がびっしりΣ(゚д゚lll) 日曜日ということを忘れてました(笑) そんなわけで可能性の薄そうな端っこ…
『横浜奪首』今年もプロ野球のシーズンが開幕しました。自分は毎年開幕戦(本拠地開幕)は必ず球場で観戦しています。 今年も例外なく!!!!ファンクラブに入会してい…
なんかアクセス数がおかしい?え?7425アクセス??って何釣ランキング11位?釣りにも行って無いのに?調べてみたら原因は志麻さんの生姜焼きの記事へのアクセス恐…
昨日は板取川某支流の最上流を、本日(3/30)は郡上吉田川の某支流を探釣したのですが果たしてトラウトは現れたのでしょうか? 1 板取川某支流へ向かう 2 フィッシング開始 3 郡上某支流へ向かう 4 新フィールドへ 5 びしょ濡れ事件 6 帰宅後 1 板取川某支流へ向かう 一昨晩は職場のお別れ会に参加しました もうそんな時期なのですねぇ 昇進や配置変えに纏わるトラブル話を聞き 当事者は大変ですなあ と現状の安定に感謝します (呑気に釣りなんてしとれんですからね) 翌朝うっかり寝過ぎてしまい昼からの出発 さてどこ行ったら良いのかしら リクルートエージェント・・ (それは違う) 郡上長良川はアマゴ…
デルのパソコン
パソコン修理にだしました。1週間以上はかかりそうです。良くなるのかな~?
主人が理容院にいく予定の日。またスマホ更新
伏せってました
古くなったパソコン
写真を撮っていないのですが、我が家の住宅地は桜が満開です
今日はお休みいたします
朝から主人に頼まれたことをせっせとやっていました
暑かったので七分袖の服を着ました。
今日の天気と姪っ子の娘の大学合格と我が子の大学の頃のこと
今日もネタなしです。風邪ひきました。
椅子やソファーに座ることもできないくらいに忙しかったです
ガソリンを入れに出かけていきました。
スーパーの創業祭に行って買い物してきました。
またまた雪が降ってきた。いつになったらお天気になるのか
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)