朝から釣れるでかめのカネヒラ。半月でも余裕で針に刺さる大きさだ。警戒心はさほど強くないようで結構な数が釣れる。気温が急変したから今日は厳しいかなと思ったがそうでもないようだ。結構早いペースで釣れるので早めにパシャリ。狭い用水路にカネヒラが群れていた。サイズは大小様々。朝早くから楽しませてもらいました。今日は夕方まで遊ばせてもらうとしますか。にほんブログ村...
日時:令和7年7月7日 22時43分ごろ 住所:北海道訓子府町開盛 状況:ヒグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチの子グマとみられる現場:十勝オホーツク自動車道 ※訓子府インター~陸別小利別インター間 ※最近、山林に近い郊外では、頻繁に熊が目撃されている状況があり、今回の熊の目撃は道路上となります。熊等の動物との交通事故の危険性がありますので、十分に注意し、安全運転での走行をお願いします(北見警察署) ...
寄る年波で終活を進めていますが、まだまだ終わりそうにはありません。しかし手放した竿でも、今となっては手元に置いておくべきだったかと思う竿があります。 その一番はシマノの本式です。8尺から17尺まで揃えていたのですが、軽量系を手元に残す事にしましたので、全てを手放したので...
炎天下の日本海で2馬力ボート釣行したら、タイラバで高級魚がヒット
今回は兵庫県の日本海側、浜坂沖に2馬力ボートで出船。段々と天候が悪化する予報で出航したが、予報は外れて海上は一時無風となり灼熱地獄。そんな中タイラバで真鯛を狙うとまさかの高級魚がヒットする‼
7月12日のFAX情報送信を送信しました。北湖の各島は数釣り好調。初心者の方やお子さんに楽しんでもらうには最高ですよ。暑さ対策は万全に。BRUSHでは一週間の…
☆松のや 新秋津店 「玉子かけごはん定食」選べる小鉢「コロッケ、納豆、冷奴」から納豆を選んでみました♪
おはようございます。木曜日夜の豪雨から涼しくなりましたさて、暑さにやられないようにしっかり朝食「松のや」へ 都内(ギリギリですが)では珍しいライス味噌汁お替自由の店舗!松のや 朝メニュー 朝メニュー から玉子かけごはん定食 350円 選べる小鉢「コロッケ、納豆、冷奴」から選べて、ご飯は小盛・並盛・大盛から選び、お替りも 味噌汁もお替り ご飯大盛で納豆を選んでみました納豆のネギを少し味噌汁にも入れ...
梅雨が明けた途端に?連日 各地でゲリラ豪雨が‥!!陸でも油断大敵な日々です。昨日は、悲報でしたが、今日は、朗報ですっ二次元で(またかよっw)ちょっとほっこりニ…
北斗市・きじひき高原 クマ目撃出没情報 [2025.7.12]
日時:令和7年7月3日 時刻不明 住所:北海道北斗市村山 状況:ヒグマの目撃情報 現場:市道 ※きじひき高原パノラマ展望台と市営牧場管理事務所の間 ...
新製品情報 がまかつ ワカサギ仕掛け ワカサギ連鎖 ベーシックII
がまかつからワカサギ仕掛けの新製品が発表されました。元ネタはこちら⤵️ワカサギ侍 尾崎渚さんのYouTubeから、- YouTubeYouTube でお気に入…
あすは2日ぶりの凪。6:00スタートで出船いたします。(※先ほど投稿したお知らせ1と2を必ずお目通しのほど)まだ空きあるので、ぷらっと遊びに来たい方はお問い合…
新発売 届きたてほやほやですさらに進化して使いやすくなってるでしょう???エンゲツCT 150HG五所川原ではかなり珍しいです記憶にないなぁ山のほうとかでたま~に見るくらい小さい子供のころよくでっかいシオカラトンボ いたな・・・もう見なくなってしまいましたがセミ
毎度おはようですね。昨晩張り切ってアコウ狙い!仕掛けも用意して頑張ってみましたが惨敗⤵︎⤵︎見切りをつけてダメ元で潮通しの良いシャローエリアを、やるつもりがな…
次はちょっと残念なお知らせ。 「ほら穴前の根はダイビングポイントとして保護したいので、一年を通して仕掛けを入れないでほしい」 これも漁協側からの申し入れで…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.11> でっかいキジハタを狙いに行ってきました知多半島…
日時:令和7年6月30日 08時30分ごろ 住所:北海道愛別町東町 状況:愛別中学校のグラウンドで、職員がヒグマの足跡を見つけ、役場などを通じて旭川東警察署に通報 特徴:幅15センチ程度 ※足跡はグラウンドを横断するように残されていて、JR石北本線の愛別駅などがある住宅地へ向かっていたという ...
急ですが、酷暑対策で導入した早朝出船のサマータイム営業は終了いたします。 明日以降〜8月末までは、 ◎6:00スタート→14:00帰着 で営業いたします。 …
左に振るの意味を理解するゴルフスイングにおいて何が難しくさせている原因かと言うと、書かれている事や動画での説明において、聞き手側が勘違いして理解してしまう事にあります。つまり、発信側としては大きく間違った事を言ってはいないのですが、聞き手側...
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています 【はじめに】 ・朝5時位から7時位までハゼ釣りに行って参りました。 【フィールド条件】 【釣行記録】 ・久々の延べ竿、オモリ1.8g、エサはイシゴカイのミャク釣りでアタリはたまに有り、15匹のハゼが釣れました。 【総括】 ・今日もなかなか厳しい釣果となりました。 【参考 今日の気象状況】 【フロートボートのまとめ記事はコチラ】 godvalleycom.hatenablog.comもし宜しければ、ブログランキングへのご投票、何卒宜しくお願い申し上げます。 にほんブログ村ボート釣りランキングランキング参加中ブラックバス、バス釣りblogランキング参…
おはようございます、今日もクソ暑い予報ですちゅうてん地方セミが全く鳴かないのでなんか変な感じですが(;'∀') ようやく追加放流の日程決まりました毎日400k…
前回の鮎ルアーの塗装では、エアブラシの操作に引っ掛かりがあった。各パーツがスムーズに動かないと、塗装がしにくい・・・そこで、次回の使用に向けて分解清掃してみた(写真はメンテを終えて再組立中)。
4人部屋の3人目で廊下側でした挨拶でもした方がいいのかと思いましたがカーテンで完全シャットアウトなので何もしてません点滴で24時間監禁状態プラス心電図をつけら…
どもっ!くっすんです♪今回はダイワのエギストッカーTBスクイッドストッカーを購入したのを使ってみました!TBスクイッドストッカー(ケース)|DAIWAエギ・イ…
にほんブログ村 7/ 9(水) 代休消化で平日釣行涼と癒しを求めて板取上流へいつものように朝ごはん食べてから家を出るで、竿を忘れて取りに帰る 現場についてからでなくて良かった (^^;)たった2週間ぶりだけど、ずいぶんと板取には来てなかった感覚流石に休日よりは空いてい
K様よりいただきました。7/10七尾湾にトップゲームに行って来ました。午前中はボートに乗り、ストラトン75を使って近距離を狙いました。午前中は激渋で黒鯛3枚、セイゴ2匹、キジハタ1匹でした。激渋でしたが一番大きなサイズ40cmの黒鯛は誘い出しで釣れました。
作っても売れないので?メーカーが作らない道具は自分で作るしかありません。自分で作って傑作だったのはうなぎタモです。このタモとネットびくのおかげでうなぎ釣りとうなぎの漁がストレスフリーで快適になりました。もう一つは延縄仕掛けです。うなぎがコンスタントに釣り
58歳にめなれば、身体能力はいろいろ落ちます。耳が聞こえにくい。人の言葉を聞きにくいから通院時に耳鼻科にも寄りました。耳の奥が痒みを感じる事が多く親父が耳を手…
今朝は、ガヤ祭り!!7月11日 午前3時!!昆布漁を知らせる町内アナウンス 😨その他、午前4時半位にウニ漁のアナウンスもしばしば…。 😀意図としない目覚ましで…
おはようございます。肌寒い朝になりましたね。朝、5時半に奧さんが「おにぎり」を作っていました。でも、こいつは、ただの「にぎり飯」ではない~!(笑)備蓄米!おにぎりなんです。知人からいただきました。仕事場では、買えないので。(3時間で売り切れました)朝から初備蓄米!食べてみると、普通に美味しい。もちろん、銘柄米や新米に比べると、・・・ではありますが。でも、十分です。水加減もか、水に漬け込む時間とか、ちょっと手を掛けるだけで美味しくいただけます。これは、令和3年度米。「古古古」米?ですね。人間とおなじで、古いものには、古き味がありますよね!(笑)おはようございます。備蓄米の朝?(笑)
「消費税を減税しよう」と主張する人がいます 税収不足分は 借金国債を発行して 穴埋めしています ←財務省資料 国債価値が下落すると 国債を発行する時の金利が…
【キャンドゥ釣具認定品】実釣検証!シリコンケーブルゴムを電動リール用釣具に使って便利に感じた点は?
久しぶりにビビビッ!と感じる釣具認定品に出会えました。100均ショップ大手のキャンドゥで見つけたのはシリコンケーブルゴムです。 これは通常家電や電子機器に使われるものなんですが、電動リール用釣具として釣具コーナーに置いてあっても全然おかしく
家内の作った新生姜の甘酢漬けがピンク色に出来上がりました。見た目から美味そうです(笑)味も旨し🥰レモンサワーに入れて飲もう。これで暑さを乗り切るぞ❗❗ ココをクリックしてね! にほんブログ村...
昨日は、祇園で飲み会・・・・・・・・・。帰宅後、爆睡して・・・・・・・・・、今朝起きたのが5時過ぎ・・・・・・・・・。(笑)ジジババ散歩は、当然中止に・・・・・・・・・。(^^ゞ今日は、外科の診察日なんで・・・・、病院に行ってきます・・・・・・・・・・。さてさて・・・・・・・・・・・・・、ハードオフから連れて帰ってきたアンプとスピーカー・・・・。スピーカーの掃除から始めます・・・・・・・・・。まずはサランネット・・・・・・・。白カビが生えているので、その除去から・・・・・・・・。使うのは・・・・・・・・・、無水エタノール、カビはアルコールに弱いので・・・・・。布に無水エタノールをしみこませて・・・・・、カビの部分に叩きたたきつけるようにして・・・・・。そこそこキレイになりましたが・・・・・・・・、やっぱ、...ハードオフから連れて帰ってきた子たちのお掃除・・・・。
おはようございます。 今日は、息子とお泊り 志摩の湯快リゾートで食べて飲んできます 明日は、夜に防災講習会 南海トラフ巨大地震の被害想定新基準 についてお話…
昨日(7/11)は、午前中の用事に時間が掛かり到着がいつもよりだいぶ遅くなりましたが養沢に行ってきました。日時・場所: 2025年7月11日(金)14:00〓~19:00 事務所下、下弁天、上弁天、早淵~平和橋釣法: アウトリガー、ドライ釣果: レインボー58匹23~35cm(アウトリガー36、ドライ22)、ヤマメ4匹23~25cm(アウトリガー4、ドライ0〓)、合計62匹(アウトリガー40、ドライ22)タックル: ロッド:…
午前6時現在。晴れ。気温25℃水温21.5℃。水況 本流、宇陀川共に、平水濁り無し。 昨日は全般的に、まずまず釣れました。30匹前後といったところですが...
ゴロゴロゴロぉーおはようございます。スーさんです。開け放たれた窓から入る涼しい風乳白色の湯殿に身を沈める「一緒に(釣りに)行ってくれない?」大津パイセンからの…
皆さま、おつかれさまです。ainame01です。 ダメ人間ツアー!京都編の前編を、先日にお伝えいたしました。大人の遠足にふさわしい、サントリー山崎蒸留所見学、世界で愛されるソースのおばんざい、お伝えいたしましたところであります。ツアー二日目の午前は、まずは名刹の拝観からでありました。こちらでございます。 南禅寺でございます。見上げるは、威風堂堂の三門!南禅寺といえば、この門でございますねえ!大坂夏の陣に散ったつわものどもの霊を慰めんと、藤堂高虎が寄進した!と、記憶しております。(誤りでありましたら、申し訳ありません!)それから、水路閣もゆっくりと、見て回りました。高校の修学旅行以来でありました…
【沖縄 禁断のグルクン遠投フカセ】巨大魚掛かり過ぎて、磯を嫌いにならないで案件~(後編)
【沖縄で絶対にヤッテはいけない釣り!!グルクン遠投フカセ】大きい魚掛かり過ぎて、磯を嫌いにならないで案件~(前編)
【キジハタ】ダイワ・ムーブホグでランカーキャッチ!
【釣りやキャンプの暑さ対策】真夏を楽しむ紫外線対策や冷感グッズなどを紹介
FUKU SHIKI
富士村彩花は結婚してる?釣りガールの年齢・プロフィールを徹底調査!
【札幌ルアーフェスタ2025】注目の限定ルアー&先行グッズを最速チェック!
こちらは半額商品ではないのですが、よろしいのでしょうか。
【ジャーナルスタンダード×DAIWA】別注ウェア発売!東レの特許素材を使用した高機能ハイコスパ服
【釣り】押し入れからダイワのファントムⅡが出てきた
シマノのユニフリーズとダイワのクーラボックスを徹底比較!どっちがオススメかを解説
25カルディア インプレッション
スティーズAにA2のギアを入れてハイパードライブ化。
【釣り】ライトゲーム用のリールに新しいPEラインを巻いてみた
【これ1つで爆釣】最強ワーム「ムーブホグ」はキジハタ・ヒラメ・マゴチがめちゃくちゃ釣れます!
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)