長い長いボウズトンネル。出口が全く見えません(´Д`困)暖かくなって釣れる臭いがぷんぷんしたと思ったら冬に逆戻りをしたようなこの寒さ。なかなか難しいものです。そこで昨年の釣果を調べると去年は・・・ワームで釣れ始めたのはゲッ!(゜Д゜;)5月24日ですって!!!トリックでの釣果はあるもののワームは5月24日とは・・・・それ以降はコンスタントに釣果が出ているんですけどね。ってことはまだまだトンネルからの脱出は先なのかなぁ。トンネルからの脱出@釣果(・´ω・`)
天気 水温 10℃水位 満水水質 茶濁り ブラックバス釣果残念ながら・・ ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接しており、キャンプに来られている…
4月5日土曜日ジギングタイラバヒラメキャスティング昼ちょい便予定しておりましたがタイラバとキャスティングヒラメ昼ちょい便で出船します🎣🐟🛥️問い合わせ予約お待ちしております。4月4日(金)午前タイラバ便 午後キャスティングヒラメ便5日(土)ジ
沖縄の海で釣った魚!安全に美味しくいただくためのおさかな食中毒予防ガイド
沖縄で釣りを楽しむ皆さん、こんにちは! としあきですそろそろ冬もおわり、沖縄は夏がきますね!青い海と豊かな自然に囲まれた夏の沖縄は、まさに釣り天国。自分で釣った魚を調理して食べるのは、格別です。しかし、安全に釣魚を楽しむためには、いくつかの...
前日の金曜日は有給休暇で自治会の用事を済ませ‼️海況予報を何個か確認!浮けそうな?アカンかも?な微妙な土曜日🤔最終的に少し不安要素もあり断念😣土曜日はたまった…
素泊まりプランで行こう!ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原②
私たちの部屋は最上階の6階。あーやっぱり、ちょっと古くて雰囲気がビジネスホテルですね。 でも!部屋は綺麗でした!キチンとテレビも冷暖房も、電話もあります。キチ…
3/26 和歌浦 ビッグワンへジギングに行ってきた3/25~28で青森へサクラマスジギングに行く予定だったが悪天候で1日も出船できないとのことで中止に東北地方へは行ったことなかったので楽しみにしていたがタックルのみ往復してきた帰ってきた荷物を片付けてたら
釣行日付 2025/3/30(日)釣行時間 8:00-16:30釣行場所 なら山沼漁場昨日は なら山沼の下池 でヤシオ狙い。上池はドットコム戦が開催されていて…
天気快晴で朝から腹痛にも関わらず出撃。海の状況が変わったのか検証すべく行きましたが同じ様な感じ釣れない、腹痛いで心折れて帰港で、帰宅後症状悪化で夜間緊急病院行…
20250326はま寿司! & 湯の道 利休 この日、はま寿司前橋上泉店で かみさんとすしランチTime!さて、食べるぞw好きなお寿司を適当にオ~ダ~ずら~~大切りまぐろはらみはらみはお腹の部分にあたるため脂がたっぷり!大切りにすると さらに脂の甘みが際立つw口に入れた
魚種や釣り物がムロアジ、シマアジの料理「勝浦だったかな、一度だけ混じって釣れたことがあるオアカムロ(オアカ)。ムロアジの仲間だったと思いますが、むちゃくちゃ美味しかった。良く行く魚屋が入ったスーパーにもたまに置いてあるので、見つけたら買います。昨日も別件で近くに行ったので寄ってみたら刺身はいいのがなかったが、丸の魚が並べてある所に二尾だけ…」
自分の人生に楽しみを見いだす者が他人に楽しみを与える~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ざい、、2度寝で、、3時半に目覚めた、、葛飾立石の朝明けです30日は、、浅場に…
明日から4月!という事で4月のイベント情報でございます。まずはフィッシングマックス武庫川店さまのストリームトレイル展示即売会こちらは4月の1週目4、5日の2d…
どうもこんにちは〜フルです寒っ!完全防寒で名古屋港に向かいました。日の出がどんどん早くなってきますね〜準備していたら明るくなってました。前回、バラしてしまった…
プロ野球人気って全国的なもの!?それとも、名古屋地区だけ? 監督が立浪 → 井上 に変わったけど、平日のオープン戦にもかかわらず、お客さんの入りは、相変わらず好調だ。 今回の座席は、いわゆるネット裏と言われるエグゼクティブなシート 内野SS(それでも10,000円近くだったような)とは違って、クッションが入った座席で、なかなか快適である! 昨年からの変更点としては・・ ビール🍺が売り子さん 750 → 800円場内販売店 800 → 850円に変わった点である!! ここでも、値上げなのね バンテリンドームの内野席にも通い慣れてきたので、売り子さんの顔もなんとなく分かってきた(;^_^Aで、いつ…
こんにちは。今シーズンは近年稀に見る厳しい状況が続いています。今の時期はサビキ釣りや泳がせ釣りなどで、所謂青魚、青物という類の魚を狙うには厳しい時期であることは間違いないのですが、それにしても今シーズンは寄っている魚の数が例年に比べると圧倒的に少ないです。我が家の兄妹猫のご飯すら釣れず、毎回何とも言えない気持ちで釣りに行っております。日曜日の天候にも恵まれず、釣りをお休みすることも多く、定期的に北...
□ 現地到着時間 5時50分ヘラブナ釣りです。場所は亀山湖。貸ボート店は亀山水産センター。 ─→亀山湖へ。 亀山水産センター桟橋9尺。仕掛けは道糸2号、上下にサイト16号、ハリス0.8号(40cm/60cm)*マッシュポテト300cc、カクシン300cc、水450cc*マッシュポテト200cc、カクシン400cc、水400cc...
2025年3月30日(日)6:00~13:00 小名浜港ボーズでした。みなさん、どうも。良い事は続かないね。元の私に戻ってしまいました。時合も無し。まぁ、しょうがないわね。なにしろ11連敗してた私ですから。これから10連敗ぐらいするかもね。まぁ、カレイシーズン残り2か月、懲りずに頑張りますよ。さて、そろそろキスの準備も始めなければと言うことで、道具を見直しています。メインのロッドはアクセルスピン405DX+なのですが、予備...
仙台湾釣りの記録(2025/3/2)カサゴ,メバル,アイナメ
仙台湾釣りの記録(2025/3/1)メバル,カナガシラ
たらふく釣りました(~ ̄³ ̄)~
冬の醍醐味(。•̀ᴗ-)✧
仙台湾釣りの記録(2025/2/16)カサゴ,メバル,ソイ,スケソウダラ,真鯛
2025年2月 日立タチウオ
ダイソーのメタルジグ60gは使えそう!
ジギング@玄界灘。あけまして大コケ。
25グラップラー タイプスローJ購入。前モデルと比べてみる。
2025 Vol.2 0124 白岩 ホッケ狙い
2025/1/19日 ジギング 敦賀半島沖
25ツインパワーXD更なる進化で登場!剛健そして軽量を備えたスピニングリール
ラストジギング?
25ステラSW登場!19からの買い替えはアリか?スペックを比較。
【25ステラSW】さらなる進化を経てリニューアル!シマノ最高峰スピニングリール
カゴ釣りに行ってきました(7:00~9:30)。2月は極寒で行く気になれず、3月は天気とお休みが合わず、月末ギリギリに久々の釣行となりました。土曜日なので激込みかなと思いましたが、思ったより釣り人は少なめでした。夜明け後暫くは曇り空でしたが、段々と青空が広がり始めて、日差しも出てきました。北寄りの風が吹いて若干冷えていましたが、春だなという感じです。潮は大潮②、やや手前の左流れで、表層水温は12℃でした。潮はや...
おはようございます!雪も段々と解けてきた札幌。 色々出動の時期、到来です。 お仕事は、外の工事、お家の中のリフォーム、屋根・外壁の工事も! 遊びは、魚釣り、山…
メジナはどこ?ブレイク後にも連発するカラフルなお魚たち あの日、あのとき。NO.373
連チャン釣行の悪いところそれは磯でのコマセを作りだ おはようございます。スーさんです。 バッカンの中でマゼラーを使ってオキアミを砕き配合エサと混ぜ合わせる…
エギングのウェイトが増えた+冬の爆風というのもあり、最近出番が少なかった宵姫華弍のS59FL-solid よく曲がるロッドなので爆風+重ヘッドだとちょっと操作し難い感じがあり、冬はソアレエクスチューンの出番が多くなります。 こないだメバル釣れた時とボーズだった夕まずめに使ったのですが、やはり荷重感度は強いですね。 潮の強さ弱さや変化した時に感じる情報量はソアレとは違うなと、、、☺️ とは言え、んじゃ釣果爆増するか?と言われたらそんなことはないっす😂 なので、皆さん無理して高いの買わなくても良いとは思いますが、色々やってくうちに高いの使いたくなるのは釣り人の必然(多くの人はそうじゃないかと) な…
我家から行き易い釣具屋はキャスティング東久留米店になります。昨日もココ行ってきたんですけどね(;^_^Aただ残念ながらアジング関係の物の品ぞろえはイマイチ。ワタシが好きなワームメーカーのもの少ないんですよねー。おまけに陳列もスゲー下の方だし。お気に入りのメーカーの品ぞろえ。ワーム等の品ぞろえがバッチリなのは何故か仕事で行く地にある釣具屋ばかりです。キャスティングだと千葉県にある南柏店!あと静岡では上州屋の新沼津店です。この2店舗は見るだけでも楽しい店でして。買えよ!って話ですが(;^_^Aキャスティング東久留米店大型店舗なんだからもう少し品ぞろえを充実させてほしいものです。アジング界隈@魔界こと釣具屋(>ω<o)
20250328餃子の王将で でぃな~!この日は、かみさんと前橋の餃子の王将で 餃子&ラーメンTime!先日貰った割引券を利用すんぞ注文の品がテーブルに届いたところではい、いただきまーすwわたし注文の極王天津らーめん!!!!!!!!おいしそう!ふわとろの天津あん × らーめんそ
2025年4月2日(水)の広島釣果情報(メバリング*シーバス・呉市下蒲刈町)
こんばんは お久しぶりです! 3月はプライベートで色々忙しく・・・。 全然釣りに行けませんでした(;・∀・) 4月になってやっと釣りに行けるようになった 平凡太です。 こんばんは 今回は4月2日(水)~の 釣果情報をブロ
■長浜の商店街にある本格コーヒーとピザの店『こめか』(滋賀県長浜市)
目次 1 『長浜』散策の途中で立ち寄ったカフェ 2 落ち着いた雰囲気でピザも美味しい『コーヒー&ピザタイム こめか』 3 本格的なストレート珈琲がいただける喫茶店です 4 本格喫茶の『アイスアレンジコーヒー』が美味い 1 『長浜』散策の途中で立ち寄ったカ
下地調整お預り分含めメンテナンスとパーツ組み替え加工 個体差がある初期モデルとオリジナルモデル 扱いには気を遣います少しづつ渓流の準備をしながら…そして続々と寄せられるSr 作業員釣果黒柿孔雀杢55ランディングネット黒柿孔雀杢クニペックス2
昨年から大活躍のアベンタクローラーバゼル。 何やらちまたでは更にサイズダウンしたチビバゼルなる物が 発売されたらしい(笑) 重さ2.6gだとさ(笑) まったく、商魂逞しいと言うか(笑) さすがに
レイドジャパン入荷済み♪ ノリーズ タフバグ65 & ショット ご予約承り!!!
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
沖縄で異常繁殖した外来種を『めじろ極上餌』で大量捕獲して 海で釣りをする!・前編【ハイサイ探偵団】
沖縄で異常繁殖した外来種を『めじろ極上餌』で大量捕獲して 海で釣りをする!・前編【ハイサイ探偵団】コメント欄で教えてもらった裏技を使います!今回は『沖縄で異常繁殖した外来種を『めじろ極上餌』で大量捕獲して 海で釣りをする!・前編』の内容とな...
釣具のフレンド今治店スタッフ出水です😃新商品、シーズン商品入荷してます‼️ご購入はお早めに✨️皆様のご来店お待ちしております😊最新情報をLINEで配信中!LI…
3月上旬、和歌山へ行ってました🚗 もちろんおかっぱりチヌフカセです! 1匹だけでしたが、 初エリアで開拓メインに収穫はありました! 水温も11、2度ぐらいでちょっとはやかったかな🧐 別の日には那智方面も行きましたが坊主🧑🦲 こちらも初エリアで収穫はポイントの確認ができたことだけ ついでに串本でシーズンラストの寒グレは 今年最初の予選でした 結果は 4位で惜しくも全国行けず💦 まぁ運はチヌの全国大会までとっておいた方がいいですね! そして、3月ラストは福井に行こうとおもったけたけど、北西強そうだったので三重南部で 普段やらない水深ある湾内ポイント きびれからの 40後半2枚 途中拾ったうき 新…
31日ですね😊いよいよ今年の米作りスタート✨塩水選をして、浮き上がってる種もみは取り除く👌結構取り除いたのがあるのよ。これは使えないのであーる。で、濃い塩水で…
エリア用ルアーもかなりの数を作ってきました!これでごく一部です。一通り釣ってますが、もうどれがどんなアクションか覚えてないです!釣場に全部持って行っても邪魔なだけです。なので一軍ルアーを選抜していきたいと思います。過去の釣果は一旦忘れて、もう一度しっかり使って釣れた物だけ選抜していきます。今のところこんな感じ!アクション!釣果!ついでに見た目も!全てそれった一軍ルアーを選抜していきます!...
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
昨日の東京、最高気温は5.8℃で4月としては40数年ぶりだということです。奥多摩では梅に雪が積もってたし桜にみぞれ、いずれもめったに見れない風流ではあった。先…
皆さん、こんにちは!こんばんわ! いつもこちらのブログを読んで頂き有難うございます。NABRA Chase Fishin
2025.3.6 超超久しぶりのテンカラ釣行です テンカラロッドは3.3mと短いので梼原川支流です目星を付けていた細沢に入った 本当に久しぶりのテンカラ キャスティングからスタートです(笑) レベルラインにティペットを結びテンカラ(フライ) ドライフライが好きなのでエルクヘアカディスの#14からスタート 水温が低くドライに出るか分からないが、まぁキャス練だな30分位キャストしているとなんとなく形になってきた (少し流れのある所でやってみよう) カディスからパラシュート#16にチェンジ (名前は忘れました・・・) 開けた瀬の日当たりの良いポイントでパラシュートを流すと・・・ 「ポカっ!」とフライ…
久々の購入!@釣りの小物 ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
二見浦突堤 釣行記録(2025.3.8.)
尺メバルを釣った後は、良型でも小さく見える現象
【初心者必見】ショアジギングの始め方|必要なタックルとおすすめメタルジグを徹底解説!
小メバはリリース
シーバス初心者が釣果を上げるためのミノー選びとアクション|失敗しない使い方を徹底解説!
”回せ!回すんだ!ラッキーデイフラッシュンポップ”
メバリングで釣り納め
引本港 釣行記録(2025.2.15.)
春の爆釣シーズン到来!ルアー・エサの選び方と釣れる魚種まとめ
今期初の栃木プール
釣り初めメバリング
春のシーバス攻略法|春に強いルアーとポイント選びのコツ
3月に久しぶりにメバリングに行ったら、まさかの抱卵個体
セイゴ調査
【朝2時間勝負のために海サクラ遠征する男】
【2025年の海サクラマスの本格シーズンが始まったが・・・まさかのチビサクラ】
七里御浜 喰ってくる波
七里御浜 どうなったら浜に青物は寄って来る❓️
〔広島釣り〕呉方面でショアジギングでブリ、ハマチ、サワラ、サゴシが釣れた。県内の釣果傾向を考えた話と釣り人のマナー違反で立ち入り禁止が増えている件について・・・。
【初心者必見】ショアジギングの始め方|必要なタックルとおすすめメタルジグを徹底解説!
引本港 釣行記録(2025.2.15.)
タチウオテンヤ仕掛け
能登町の小木港沖堤防でショアジギング🎣激投ストライクは最強【2024.11.24】
【海サクラマス釣りXデー】延長戦
【★海サクラマス大爆釣のフェス会場★】初日
気比の松原海水浴場 ショアジギング 釣行記録(2024.11.10.)
田原サーフ(恋路ヶ浜) 釣果記録(2025.1.11.)
尾ノ浦港 釣行記録(2025.1.2.)
阿漕浦海岸 釣行記録(2024.12.07.)
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)