2025年5月19日 目の手術から1週間が経過し、視力も車が運転できるレベルに回復しました。 さぁ釣りに行こう、(^o^)/ 春の釣り終盤戦、室蘭方面の釣り場に前日の夜から向かいました。 途中、崎守埠頭に立寄り白鳥大橋の夜景を見てきました。 この白鳥大橋は、室蘭港(白鳥湾)を跨ぐ全長1,380mで東日本最大の吊り橋です。 綺麗な景色を眺めていると、荒んだ心も癒されますね、^_^ さて釣り場には夜明け前に入りました。 メンバーは、「癒しの投げ釣り日記」まさおさん、関西の釣りクラブ仲間2名を含め4名です。 暗い時間帯に準備を整えますが、気の早いまさおさんは、早々と1本投げ込んでました、(^^;;…
皆さんこんにちは! お越しくださりありがとうございます 前回、大型のマガレイが沢山釣れた室蘭 。爆釣を夢見てまたまた訪れましたメンバーは北海道に居続ける Y名人、兵庫県からお越しの S田さん、目が絶不調のアカミミさん皆さん今日もよろしくお願いいたします暗いうちから始めたので、ソイ狙いでイカゴロ打ったら狙いどうりでした! 明るくなってきたらカレイに切り替えて狙いますが、、なんか渋いよ? 、それに...
興津川の解禁に行きたかったけど、朝、用事があったため、のんびりんと振草川に出かけました。 森町、豊岡、二俣、龍山、佐久間、浦川、東栄町、このルートを何度往復…
掛けバリと同じように逆バリも針先が摩耗してくる。 スッと刺さらなかったり、打ち直したりするのは、意外とストレスになる。 入れ掛かりがちょっとしたモタツキで止…
鮎掛け鈎巻きが終わったので、鼻環仕掛けを30組作りました。今年は色付き鼻環を使用してみようと思います。釣果には関係ないと思いますが、視認性が良ければ使いたいと思っています。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………鮎、鼻環仕掛け作り完了
にほんブログ ご覧いただきまして有難うございます 低水温で高水でしたが天候に恵まれた今年の興津川の鮎釣り解禁(私も行きたかっだですがなんせボンビーの為遠出は無…
5月20日 真夏日の火曜日。 平日でも満員御礼の大内山川! 人気の岩船橋上下で、15人以上います! 解禁か? のびのびと 釣るのは、むずかしそうですね。 …
5月21日(水) 晴れたり曇ったり画像をクリックして頂けると、ブログにポイントが付きます。ポチっとしても何のお得もありませんが、害もまったくございません。…
今日は暑かった。ボチボチと解禁情報が入ってきましたが、さて どこからスタートしましょうか?やる気が、、、 江の川は相変わらずです。まぁ漁協は少しはまともになっ…
物を大事にする心もいいんだが、今使っているベルトはかなり年季が入っています、ふと他人の記事を見てワイも欲しい と成りましたんです。ポチッ としました。🤪
おはようございます、フーテンの満です( `ー´)ノ。5月18日(日) ”公民館の清掃当番”というお役目を務めてから・・・前日に解禁となった振草川へ。現場に到着して先行していた釣り仲間に声を掛けたが、朝イチは昨日の雨の影響か魚の活性がイマイチとのこと。11:30 農免橋・下流側から釣り開始とりあえずオトリ交換を目的にトロ場の岩盤帯に向かって養殖オトリを放つ。15秒でヒッツ!2025シーズンの「初鮎」ゲッツ...
5月20日(火)、岐阜の石ちゃんが振草川に朝から竿を出してるそうなので、夕方様子見に行ってきました。15時過ぎ。既に30匹超えてるそう。振草川でこの釣果は、さ…
今日は朝から雨パラパラの山昨日はポカポカの晴天昼から悪魔漁退治に行ったのよ?1人でおとり鮎屋ちゃんのワイは真面目な組合員よ魚類調査中のノボリ旗もたてて気合入れてホイホイ?フラックバスの赤ちゃん見つけて網で掬って掬ってホイホイこれブラックバスの稚魚なのよ帰って来て大変な作業がゴミのけて奇麗に選別が1時間う~ん!食べてませんよ結局&薬局ホルマリン漬けに1つ2つ3つと数えたが?数万匹の逮捕かな判んない涙ポロリランキングに参加中。ウナギ?クリックして応援お願いします!にほんブログ村お悪魔漁退治に行ったのよ?
安田川漁協 鮎解禁 6月1日 鮎ルアー釣り安田川全区域禁止です。2025年度、奈半利川の遊漁券。日釣り券と年券、取り扱い始めました。安田川の鮎情報をたくさんの方にお知らせしたいので、応援お願いしま~す!にほんブログ村安田川漁協 TEL 0887-38-6272営業時間 8:30~17:00定休日 土日祝祭日 一般(69歳まで) 10,000円高齢者(70歳~79歳)・身障者 8,000円特老(80歳...
いつか見た。いつだったか解禁日前夜のように・・※これは、例年通り。釣れない試し釣りだったときの言い訳、事前投稿です。結果は、後ほど訂正・追記します。蒸し暑く、ぐっすりと眠ることもない夜だった。今日は試し釣りです。昨秋、産卵と流下を見送って、何年も繰り返してきたように、巡り辿って今日に至りました。午前5時を回ったところ、前夜からの続く気温の高さ。まるで盛夏の朝に迎えたような、ねっとりとした湿気のある川風が吹いている。このあと、天気はゆっく...
先日から支笏湖チップ釣りの準備をしております 仕掛けの制作とリールの糸巻替、ボートの準備とやらねば成らない事が満載です! 加えてボートの方も準備ちゃくちゃ…
5月も、早や20日です。‥ということは、鮎釣り解禁された方々、おめでとうございまーす🎉ニュースみると、やっぱり九州の川は温かいからか、型が良さそういいな~(…
札幌市 桜井製麺所~つけ蕎麦編~ / 美味、ワシワシ食べるタイプ
桜井製麺所~つけ蕎麦編~ メニュー 配膳 桜井製麺所~つけ蕎麦編~ 雪が写っている。 調べてみると3月らしい。 本当は別の店に行く予定だったが休み。 それで近くにあるこちらに来た。 店名、聞いたことあると思っていた。 一時期ハマっていたこちらの系列らしい。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー え? 9時OPEN? 早っ。 こんなのを見ていると配膳まで飽きずに過ごせた。 配膳 一番人気の肉つけ蕎麦を。 足りるかな? つゆにラー油が入っているタイプ。 この系統はワシワシ食べたい、この蕎麦なら3つ食…
正確には5匹反応してタモ網まで収納できたのが2匹。5打数2安打というところでしょうか今朝もNHKの朝ドラを見てからのデビューもう少し早く行動することは出来ない…
【令和7年】福井県:九頭竜川(大野市漁協)解禁情報(^_-)-☆
こんにちは!大野市漁業協同組合から令和7年の鮎の解禁情報がアップされています。大野市漁業協同組合の鮎の釣り場は…
今日は、先日5月19日岐阜県下呂市の馬瀬川上流では湖産仕立の稚鮎300kgを馬瀬黒岩地区〜堀之内地区6ヶ所への放流が実施されましたぁ~🤗今後の放流計画は、・5…
はい。タイトルのまんまです 5月15日 結婚記念日10年目です いや~20代はスキー馬鹿でそれなりに恋愛したけど1年足らずで終り長続きしなかった・・・。 …
5月20日(火) 晴れ画像をクリックして頂けると、ブログにポイントが付きます。ポチっとしても何のお得もありませんが、害もまったくございません。ただ、千釣休…
【コスパ最強】アマゾンで激安フィッシングプライヤーを買ってみた!
COUNTRYUのフィッシングプライヤーを徹底レビュー!PEライン対応のカッターや防錆フッ素コート仕様で、サクラマスやヒラメ狙いにも安心。120日保証付きで初心者にもおすすめ!
5月19日(月)曇り やや高水(20cm前後) 十和地区三島「第二沈下橋」の下流が空いていたので入る。<br>沈下橋下流で11時開…
昨日は天気悪く中止でしたが、今日はヒラメ釣りで出港できました🎣 朝からベタナギ、潮もイマイチ動いておりませんでしたが、1流し目からポツポツとヒット🙆ラッシュ!というほどではありませんが、移動を繰り返して広範囲攻めていると、単発でも誰かしらに当たっていることが多かったです...
昨夜のプチ宴会 楽しかったな~今日も 気持ち好く お目覚めで 早速準備して 昨日の場所に 今日も 波も 風も 無く 絶好の釣り日和 今日は 期待できるかな…
ちょっとばかしお知らせを挟みます。 目次 1. 5.25(日)吉祥寺NEPOにて出演します! 5.25(日)吉祥寺NEPOにて出演します! 会場:吉祥寺NEPO 17:00 […]
山菜シーズ中盤で・・・たらんぼ(タラの芽)があります!沢山採れました~!!そして今回は、山菜の天ぷらの王様と言って良いと思いますが、天ぷら三昧!しばらく夕食でもご提供できそうですよ!!
去はGW直後から釣れ出したてたような記憶が?!ってことで5/15に若狭方面へ行ってみました新緑がめちゃ綺麗ですやん😆久しぶりの海釣りもやっぱ楽しい~🖐️釣れたのはコヤツのみお好み焼き用に確保~‼️長時間しゃくりましたが本命はなし墨跡もコウイカらしきものばかりで
5月20日(火)近場のキスの活性が依然上がらないので津居山港小島岸壁でシーズン初の夜釣りに行く事にしました。時期的には少し早いと思いますが、当日の豊岡は30度を超える暑さになるようなので0時に自宅を出て播但道から北近畿自動車道を走ると2時間足らずで豊岡出
釣果を変える究極装備|ダイワ鮎「スペシャル」シリーズ完全ガイド
ダイワ鮎の最上位「スペシャル」シリーズを全網羅!竿・タイツ・ベストから友舟・針まで、最新モデルの魅力と特徴を徹底解説します。
おいらの鮎釣りシーズンは、5月末頃に大分の玖珠川で始まりますよ。ぼちぼち準備を始めます。まずは針をケースに移します。掛かりは遅いけど、バレの少ないチラシがメインです。トラブルが無ければ1日一組。研ぎながら使います。イカリに比べて経済的ですよ(笑)。バラしてお
2025年5月19日 にほんブログ村 エントリー中 ↓をクリック!!クリックしても良いことありませんが、悪いことも起きません(笑)https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ ←クリックしてね!☆「にほんブログ村」エントリー中 」☆https://fishing.blogmura.com/ayuturi/
5月18日㈰に行われた生育調査の動画を2本。えとチャン!TVつりっとん調査隊いよいよ5月25日㈰、付知川解禁です。上記動画を参考にしていただければ。只今、ブログ村鮎釣りランキングに参加中。 下のタグをポチっと、お願いします。 インスタググラム、Facebookは随時更新中
遅めの開幕を向かえたイーグルⅡ。その後は中りが続きだした^^あっちこっちでロッドがしなりだす。上がってくるマダイは40~60クラスが主体で、特大こそ出ないが、船中、歓声とドラグ音が響きわたって、景気のいいこと、この上ない^^ダブル、トリプルHITも飛び出して、船中お祭り騒ぎ^^船頭も、嬉々としてタモ入れに勤しんでいるwww船中のお祭り騒ぎは、他の釣り船も引き寄せるようで、いつしか周りには遊漁船が集まって来...
2025年5月11日(日)羊毛フェルトを鮎足袋に張ってみる。
最近の足腰が弱くなってよく転ぶようになってきた。筋力の衰えが一番の原因だと思うが、今年は巷で噂の羊毛フェルトを試そうと楽天やアマゾンでシマノの取り替えの利くものを探してみた。しかし、すでに売り切れ状態でほしいサイズが手に入らないし、取り替えるソールも売り切れ状態である。エクセルからも羊毛フェルト足袋が販売されているらしいが、ネット上ではどこにも見当たらない。それならばという事で、羊毛フェルトを購入して去年使って丸くなったエクセルの鮎足袋に張ってみた。まず下準備、これが一番大変だったが使い古しでヘリが丸くなったフェルトをサンダーに柔らかめの塗料剥ぎを取り付けて出来るだけ平らになるように均一に削っていった。あまり強めの砥石だったりすると、力を加えるとすぐにへこむ。時間はかかるがそこそこに綺麗に研磨できたと思う...2025年5月11日(日)羊毛フェルトを鮎足袋に張ってみる。
昨夜はマゾイの燻製を。中まで染みて無く、とりあえずな匂いだけに。数年前に買ったノルウェーのやつが、有ったのを忘れてて試したら鱒は上手くいったのに、魚で違うんだかしめ鯖も3枚作って失敗したし、センスがねんだなと思うもなんでも試してみね〜ば。今朝届いて取説読みながら試したら、正常な数値が。して、7/13でもって釣竿保険が終了になりオラえの嫁に、なんか別なの入らさってるか問うと生協のがあると、約款を調べて人の物を、車の事故以外で壊したらイケるそうなで航海中のドボンの補填は、もう無理なのか。週末行けるならばの備えて仕入れ、今年はダイソーで勝負を。オラえのから、今日は友達とシエスタで勉強してから帰るとLINEが。空手の稽古を、治療でしばらく休む理由が見つかり農作業の報酬もあって、スタバの抹茶ラテを買えるべしなにが勉...ノルウェー産!
5月13日(火) 九州から東京に帰る途中で山口県の厚東川ダム(小野湖)で釣りをしてきました。 厚東川ダム。以前は小野湖と呼んでブログを書いていましたが広島在住…
【クマによる人身被害】長野・小諸市
【クマによる人身被害】尾瀬国立公園【バックカントリースキー】
【クマによる人身被害】岩手・久慈市宇部町【山菜採り】
【中野駅で途中下車して食べ歩き】中央線が人身事故で運転見合わせ!肉まんとスタバ!
【クマによる人身被害】長野・上田市【山菜採り】
【クマによる人身被害】岩手・久慈市【山菜採り】
【クマによる人身被害】滋賀・長浜市【散歩】
【クマによる人身被害】長野・木島平村【農作業中】
【クマによる人身被害】長野・飯山市
【クマによる人身被害】北海道美唄市【狩猟中】
人を轢いてひと段落着いたんだけど質問ある?
2025/03/19 昼食会&埼京線人身事故(当該編成に遭遇)
映画「死に損なった男」ヒューマン・コメディー・ホラー。水川かたまりさん初主演!変わらない日常だけど少し前向きになれる映画です。
【クマによる人身被害】山形・鶴岡市【狩猟中】
【クマによる人身被害】神奈川・相模原市【登山】
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)