未知の場所の開拓、午前は西村の「森下橋」上の瀬へ9:40スタート。 AM 11:00くらいから活性が上がり、瀬肩でちょっとだけ入れ掛かり、13匹。 移動、一…
不動橋下右岸 5匹 続きません🥴 神手橋上右岸 8匹 続きません🥴 豊年橋下右岸ブロック前 3匹 続きません🥴 明日の大会、動かないと数は伸ばせないかも。 …
こんばんは、フーテンの満です( `ー´)ノ。6月28日(土) 初めての大内山川釣行・2日目。大会エリアが何処になるとか全く情報ナシだったので、とりあえず無双名人のYouTube動画で観て一度竿を出しておこうと思っていた「田垣外(たがいと)」というポイントへ。上流側に堰堤があって、左岸側の道路に沿って右へカーブしていく瀬が続くポイント。鮎の姿もけっこう見えます。8:00頃スタート。魚は居ますがなかなか追ってく...
夏の釣りは、近場でのんびりと楽しめるシャコ釣りが定番となっています。 シャコは石狩新港でしか釣れないわけではなくて、お隣の小樽港でも釣れます。 小樽では、2018年まで毎年11月に「小樽シャコ祭り」が開かれていた程ですから・・・ ただ2019年からシャコの漁獲不振・価格高騰や新型コロナの影響などで開催が見送られている現状にあるのが残念です、(-_-;)小樽港にもシャコはいるのに釣りの情報はあまりヒットしません、それは何故か。 「漁業権が設定されているため侵害にあたる」というのが大方の見方、わたしもそう思っていました。 しかし、ネットでいろいろ調べてみると「漁業権は設定されていない」とか「漁組に…
解禁の秋神川 気になって出かけました。昼食中の釣り師 数名から、情報を提供して頂きました。場所ムラが激しくて早々に撤退された方もいるようだと、水温の低さもあって まだばらけていないのかそのあたりは よく分かりません? DNA鮎 今後に期待したいです。昼食後
昨日は夕マズメに漁港でヒラメ狙いです。 マツカワ釣りたいので高確率のガルプパルス4インチのダウンショットで攻めます。 ショートバイトはあるんですけどね・・・。 たまにずっとコツコツコツコツコツってあたるんですが・・・ワームも損傷してないのでフグではなさそう。 暗くなってきて割と近くでHIT。 根魚もあるエリアなのでアブラコかソイかもと思いましたが
北海道 栗山町 廬山 / チャーシューが凄いと言うのはこう言う事
最後にしたい阿寒シリーズ 大盛があるとほっとけない 廬山 メニュー 配膳 大盛があるとほっとけない 昔の様に大盛の店を探して食べ歩かなくなったが それでも盛りが良いのには注目してしまう。 さて本題。 軽すぎる朝食は、むしろ沢山食べる事となる。 www.ellelo.work 軽すぎる朝食をカバーしようとしてもなかなか無く、札幌に近づいていく。 狩勝峠を過ぎ向かったのは… 世界一好きな味噌ラーメンを食べに。 もうラーメンだけじゃ足りない、ライスは必然。 www.ellelo.work あれ? 休み? 廬山 残念な気持ちで 道路を挟んで隣の店に。 いつも大鵬は行列、でもこちらは並んでいるのを見たこ…
にほんブログ ご覧いただきますて有難うございます 7月4日(金)曇りのち晴れ最高気温33度 マスターズ中津川大会です参加人数78人みたいです釣れる場所は角田橋…
2025年7月5日(日) 神奈川県大磯町で開催されたSASAMEアスリートカップ投キス選手権大会 に参加しました 自宅のある名古屋市ではなく浜松からなので片道約200KMと楽 アウトランダーが修理中なので2000年ジムニーでトコトコ移動 初めての高速道路で最高速度は80Km...
ご自宅の直ぐ近くで鮎釣りを楽しめる方々が羨ましいこの時期。でも、遠くても楽しく行きたい。でも鮎釣りができる所に車で行くと、必ず途中で、電波が入らなくって、ラジ…
いや~もう川以外歩きたくないくらい、暑いです、街中。でも今日は頑張って色々すませて、16時前になんとか、高津川に向けて出発〜っ🥹明るいうちに着いたのウレシイ。…
今日は、東海地方の梅雨明けが発表され夏本番に突入し鮎釣りもこれからが面白く成りますよぉ~🤗先日の夕立も対した事無く水位は日々少しづつ下がっている中、釣り仲間の…
こんにちわ、35度予想のちゅうてん地方です ↓画像、先週金曜の藤ケ瀬画像。右は今朝の画像です 垢でひどい状態になってますね(-_-;)生物全く居ないんでしょ…
今日は予定通り釣友Mさんとちょっも離れた川の解禁に行ってきました❗「高原川に行くの?」と言われるくらい早い時間にMさん宅を出発して順調に車を走らせて計画よりも早く現地に到着しました😁まだ暗いうちに囮と入漁券を購入して駐車スペースに着いたのが4時少し前頃でした。準備をしてイザ‼️Mさんが竿を出したのが4:20。はやっ❗それを確認して私が竿を出したのが4:35。するとすぐにこんな見事な子が元気良く掛かってくれました😁Mさんは私の上流に移動したかと思ったらとてつもないペースでバシバシ掛けているではありませんか❗さっすが👍私はボチボチなんですが、何しろトラブル続きでロスタイムが多いのなんのってまいりました😱掛かるのですがダンゴになって仕掛けがクチャク...いや~楽しかった❗
クロマグロ釣りが2025年7月月4日(金曜日)から7月31日(木曜日)までの間、採捕禁止となりました。水産庁の方々は、規制について毎年少しづつ考えてくださり、本年度は、毎月均等に5トンの割り当てに変更となりました。ところが、今年は例年の様に
今日は、明日7月6日馬瀬川上流鮎釣り大会が開催される為か鮎釣り客が早朝から沢山来ていますぅ、釣り仲間たちも各地から梅雨明け後の釣果に期待して来てくれましたぁ🤗…
曳舟流出にもめげず(笑)、昨日、馬瀬川上流INしました。 明日からのオトリ確保のため14:40から竿を出しましたが、途中雷⚡️で中断、16:30 までやって…
安曇川を後にして、ずんずん西へ進むのです。養父市の激安スタンドで給油。さすがに相模原からでは届かないので、途中で高い燃料を10L追加したぞ。無性にキュウリが食べたくてスーパーで買った。1軒目は178円で高い!と思ってパス。でも、もう後が無いよ、、、ってとこで、22
2025年7月4日 にほんブログ村 エントリー中 ↓をクリック!!クリックしても良いことありませんが、悪いことも起きません(笑)https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ ←クリックしてね!明日は高原川の解禁日ですが、漁協もオトリ屋さんも、まだ川も鮎もできてないと言
2025年7月3日 ふぅ〜、今日も暑かったですね。 この日の札幌は30度を上回らなかっとものの28度と夏日を観測しました。更にこの気温夜になってもあまり下がらず、25度ほどで推移する熱帯夜になるとの予報を耳にして、少しでも涼しい海を目指して車を走らせました、f^_^;7月に入ったので石狩のシャコも、そろそろ良い頃かなと、(^_^;) この日の石狩方面は南東の強い風予報だったので、風を背にできる花畔護岸に釣座を構えました。 久しぶりの花畔ですが、樽川と違って海藻(ホンダワラ)が茂ってないんですね。 これならシャコを掛けても取り込みは楽です。 ゆっくりと準備して16時開始、今回も竿はグラスロッドで…
どうして、鮎釣り大会の前の夜って眠れないんだろうね、せっかく涼しいお部屋でちゃんとお布団で寝たのに、2時半、3時半、と過ぎて明け方ちょっとウトウトして変な夢み…
楽しかったサクラマスシーズンもついに最終戦を闘ってきました。そして最終戦ではメンテを終えたメインタックル!リールはSLPにてフルメンテ。ロッドはトップガイドの…
益田川上流 秋神川 生育調査 YouTube 釣れん!寒い!しねる!こうチャンネル でアップされました。解禁は 7月5日 土曜日です。今日も入れ掛かりを期待して また出撃した 農家のおじさん のりくら です。中電の放水設備点検放送が毎日午前11時半にあります、丁度
越後湯沢魚野川解禁日追記です。あくまで私見なので参考程度にしてください。川は鮎の姿&ハミ跡も全く見えません。日が昇り水温が上昇しても鮎の反応無し。昼食を取って場所移動で苦労の末15cm1匹のみの釣果でした。何十年も魚野川の解禁に行っていますが、こんなに魚が見えない魚野川は初めてです。殆どの釣り人の釣果は0匹。我ら仲間も半数がタコでした。全く鮎が居ない魚野川に様変わり。放流専門河川がこの有様では先が思いやられます。今後何回も追加放流しないと今年は期待出来ませんね。2泊3日の予定でしたが、早々に切り上げて解禁日のみで帰宅しました。2泊目は急遽キャンセルで、定宿には迷惑を掛けてしまいました。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・...鮎、魚野川解禁日追記
竹中さんに磯の案内を頼まれた。近場だったり入り安そうな所だったりだが有る程度深さが必要とのこと。だがしかしその目的のための荷物は正直厳しいのかもしれない。 磯場は危険も伴うしアプローチもたやすいわけではないのであえて写真や場所はこの記事では伏せます。どこをとってもこのblog内には出てくるところ。 灯台下R
夕べの帰宅は22:00仮眠をとって1:40に出発して、超渇水の小国川に来ました到着すると、今日は、ダイワ鮎マスターズらしいです平日じゃないんですね。例年、平日…
昨夜も頑張り、0:00に合わせて深夜割引を活かして高速道を降り7国をぶっ飛ばし、雨の青森へ。手前を左折して龍飛に向かい、右折して風呂入って朝の割引フェリーに乗っかり下直で社庫へ。車を乗り換え、用意してオラえの乗せてマリーナへ。新調した武器を受け取り花火大会観覧の準備を。若干天気がよろしくなく、船上から観るかどうすっか?と。2025鴎島祭り!
昨日の土曜日は休みでなく仕事ただ、朝方の☂が止んで青空が出てきた空を見ては、こんな事をしてる場合ではないとお昼前に脱走して川へそして高速を降りたところで自宅へUターンします。\(◎o◎)/タモを積むのを忘れた~っ!こんなロスがあって竿を出したのは13時半頃で場
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございますヒラメの状況を調査に行きました何となく噂を聞く大平洋方面(何となくなのでホントかどうかはわかりません) 何の意味はありませんが「メロン味のジュース」これは夏の味です 【平日12:00までのご注文で最短当日発送】LEDLENSER レッドレンザー H7R Core 502122 LEDヘッドライト H Coreシリーズ Ledlenser H7R Core black headlamp gift b【店舗安心保証付】価格:...
7月4日(金) 晴れ画像をクリックして頂けると、ブログにポイントが付きます。ポチっとしても何のお得もありませんが、害もまったくございません。ただ、千釣休…
久しぶりに郡上に出撃してきました。当日は下流域の様子を見るつもりだったのですが、上流域が良いとアドバイスをいただきましたので頑張って遡上しましたそれにしても道…
久々に良く釣れた昨日の夕まずめでした。もしかしてだけど今日7月5日の予言の予兆か?とすら思いました。ボクは都市伝説は少しだけ信じる派なのでした。 釣り場に向かう途中に、20日投開票である参議院選挙の広報掲示板を見かけました。 まだN党の候補者はポスターを貼っていませんでした。今回の参院選の新潟選挙区は、各々の政策を読んだらそれはもうはっきりと誰に投票すべきか明らかですね〜。とはいえボクはまだ比例区はどうしようかなと考え中なのでした。特定の政党の支持者では無いので悩みます。 とりあえずボクは投票には行きますヨ!今回の参院選で投票しないなんてありえないくらい重要な選挙だと思います。投票しない人はそ…
少し前のシーズンにテスト的作ってみて、今季から本格的にやってみようと思う、ヤナギ、チラシの巻き方。【ハラハラ巻き】の作り方を書いて見ようと思う。個人的にはチラ…
2025 Vol.14 0601 苫小牧仕事の後だな・・・・<br />2025年6月f
仕事が・・・・一応仕事が忙しくてblog更新を怠ってます。 そうは言っても年齢が年齢なだけに記憶が怪しくなって来るわけで、なんとか記しています。仕事が暇にはなったんだな。 5/31と6/1は苫小牧で仕事だったのね。で、6/1仕事帰りにいつものところに行って見た。車からポイントまでの間に見慣れない植物・
中央競馬も上半期を終えました。夏競馬から下半期に突入です。写真は6月28日勝利したラトラース号です。一口馬主クラブの上半期の愛馬成績です。2025/6/28現在現役出資馬39頭62戦12勝12-6-5-36(勝率19.4%連対率29.0%3着内率37.1%)1ヶ月に2頭勝利するペースです。過去に無い好成績でしたが当然の如く収支は大赤字です。後半戦もこの調子で行って貰いたいですが。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………一口馬主クラブの愛馬上半期成績
2025年7月5日(土)釣り場:野田幸手園今日は仲間うちで幸手園へ❗️駐車場でばったり会ってとかもあって、9人で竹桟橋奥寄りに並びました🙋♂️竹桟橋が一般で混みまくりで桟橋がめっちゃ傾き気味😂私は357番に着座。★本日のタックル★竿: 飛天弓 閃光LⅡ 9尺釣り方:メーター両ダンゴ道糸:1.0号ハリス:0.5号 25〜35cm(上) 0.5号 35〜45cm(下)ハリ: バラサ6号(上下)ウキ: Ken Splash B70→B60~エサ~①カクシン400、カ...
釣れないときは「ダブル蝶バリ」を試してみよう!選び方とおすすめ製品
鮎釣りの針仕掛けにはいくつか種類がありますが、釣れないピンチのときに役立つのが「ダブル蝶バリ」です。 どのような針仕掛けなのか、特徴や使用の注意点を解説しますので、ご存知のない方はぜひ参考にしてみてください。 蝶バリのおすすめ製品も紹介しま
毎日暑い日が続いています。みなさまに置かれましては恙なくお過ごしのこととお喜び申し上げます。ただアユ釣りファンのみなさまには、川に入りたくても水量が少なく,掛かるアユもちび鮎ではイライラが募る一方ではないかなと、現役の頃の自分のことを思えば同情するしかないのでございます。でも、心身共に元気で体調も文句なしというのであれば、もうそれだけで素晴らしいことと言わざるを得ず、家族に感謝するしかないのであります。みなさん、家族に感謝していますか?ただ居てくれるだけでもありがたいと感じたことはありますか?自分でも何を書こうと思っているのか分からないままに、思いつくことを、浮かんでくることを書き連ねているわけです。自分が健康であること、それだけでこの上ない素晴らしいことであり、自分自身にそして家族に感謝しつつ謙虚に生き...痛い痒い痺れる日々
リール竿とリールで鮎を釣るアユイングは簡単に始められると思いがちですがリール竿とリールを持っていても鮎の友釣りをするときに必要な高額な鮎竿は必要ないもののタモも引き舟もベルトも鮎タビやタイツも必要ですし鮎ルアー等道具も仕掛けも 偏光眼鏡も必要です。私自身
神流川「上野村漁協」解禁3日目。ヤナギ&ダブ蝶オンリー上流&下流を攻める。【背掛かりDNA】
神流川「上野村漁協」解禁3日目。ヤナギ&ダブ蝶オンリー上流&下流を攻める。【背掛かりDNA】にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村神流川「上野村漁協」解禁3日目。ヤナギ&ダブ蝶オンリー上流&下流を攻める。【背掛かりDNA】
【クマによる人身被害】山梨・北杜市【釣り】
【クマによる人身被害】長野・上松町
【クマによる死亡事故】長野・大町市【タケノコ採り】
【クマによる人身被害】奈良・上北山村【登山】
セブン-イレブン北広島大曲柏葉店の駐車場で車にはねられ意識不明
【クマによる人身被害】京都・舞鶴市
【最新詳細】東武東上線転落事故の原因と対策|2025年6月最新情報まとめ
【クマによる人身被害】岩手・大船渡市【大窪山森林公園】
【クマによる人身被害】岩手・遠野市
事故で新鎌ヶ谷行き・N800形で確認
【クマによる人身被害】岩手・住田町【養豚場】
【クマによる人身被害】滋賀県長浜市・金糞岳【登山】
【クマによる人身被害】長野・軽井沢追分【散歩・山菜採り】
【クマによる人身被害】新潟・長岡市【山菜採り】
【クマによる人身被害】新潟・五泉市
【沖縄で絶対にヤッテはいけない釣り!!グルクン遠投フカセ】大きい魚掛かり過ぎて、磯を嫌いにならないで案件~(前編)
鵜来島釣行 2日目「ミズトリ」(2025.5.30)
鵜来島釣行 1日目 第2ラウンド(2025.5.29)
玉網不要ステッカー
鵜来島釣行 1日目「ヒラトコ」(2025.5.29)
【釣り具】ハードバッカン[BK-112T]
【釣り具】キーパーバッカン[プロバイザー キーパーバッカンFD(E)]
2025/05/05 生月鷹ノ巣近くの無名瀬釣行
本日の釣果です
2025/04/26 生月満瀬東〜鯨島ハナレ釣行撃沈(о´∀`о)⤵︎
本日の釣果 予想通り撃沈でした(о´∀`о)⤵︎
良型口太グレ有望のお手軽地磯「汐吹崎」近年では大型尾長も狙える!?駐車場・トイレ・水道有り!格安キャンプ場も隣接!!
富戸の大根 厳しいながらも釣れる魚はまだまだコンディション良好!
2025/04/20 生月鯨島のハナレ釣行!
第8回 日釣連チヌ釣りトーナメント大会
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)