今朝は雨も上がって、曇っていますが穏やかな朝を迎えました。天気予報では、この後は晴れてくるとの事ですが、どうなんでしょう?今の所、上空に結構な雲が広がっていま…
ライトな釣りで出船🎣小さいジグを回収中に船のすぐそばでズドン!焦ったけどキャッチできたのは良型のアカジン🐟根魚なのにかなりアグレッシブでルアーが着水してすぐや船っぺりっで食って来る事もあります✌ルアー
そして私は…K9で…ただ…やはりウラカンを忘れたのが気に入らないのと、ステルス5を何処かで落としてきた様で…通った道のり探しましたがステルスだけに…見つけられ…
アジ狙いで出船しました。走水沖30~50mを狙いました。大きさ 23~38cm 数 0~7匹平均サイズ25cm外道カサゴ今日は反応少なめやったら直ぐ消えてしまうで帰りまでそんな感じで皆さん頑張ってコマセ撒き撒きしてくれましたが撃沈でした、良い所ハメられず
ナン、17時から半額こじき買い。メダカ、入ってました。ほてい草、爆買いジイジ目視。負けてらんねー!わくわく広場dopeです。よきわや、おわりや、イオンカインズ…
HITCOME FISH CAMP 2025 Fishing編
HITCOME FISH CAMP 2025夕マズメ 2時間・朝マズメ 2時間 バス釣りタイム初日 夕マズメ 前日の雨で激濁りパターンを見つけられず 日没 魚…
�T�����[�}���ލs�L�E1111�i�r��G�����j
サラリーマンアングラー釣行記(その1111)栃木県Y川 2025.4.15荒井 秀文栃木県在住。ハイシーズンは渓流、オフシーズンにはエリアへと常にトラウトを追い続けるアングラー。サラリーマンにして驚異的な釣行頻度。今回は、久しぶりに県北部の...
もう1か月くらい前の写真も含め、何枚か貯まりましたのでご報告。茨城県方面が多いですね。この日は酷い雨でしたグーバー 越前スピン でナマズ一誠 イッセイ ダニー…
色々な釣り方があるのだろうけど…主流ではないのだろうけど…とりあえず今は方法問わずに1匹に出会うことが最優先だろうけど…そうは思うものの、“フローティングミノー”で釣りたい。そう考えるようになってきた。というのも、一度あのアタリがあったから。硬いけど柔らか
自然を満喫!キャンプと一緒に楽しめるお手軽アクティビテイ5選。
キャンプと合わせて楽しめるアクティビティはたくさんあります。 トレッキングやサイクリング、フィッシングにパドルスポーツなど、中には子供連れのファミリーでも手軽に楽しめるアクティビティもありますので、是非チャレンジしてみてはいかがですか。
昨日、朝からバタバタで、しかも教授に見てもらないといけない事があり大学にも行った娘💦体調がよくなかったので心配しましたが、なんとか朝から夜まで一日クリア✨️お…
今日のお昼に寄ったのは、麺MANIA。気になっていた店。食べログ評価では、メニューが多くセットが大盛りでお値打ち。私は、量は食べられないので、とりあえず、ラー…
今日はマザーズデイ!ぽんず母さんの日という事で・・・いつもよりちょっとおやつ多め腎臓のために控えぎみだったササミもドッグフードにトッピングしてあげました。ぽんず母さんもかぼすも、やっぱりササミがあると食いつきが違います!
子供の日は大人だけで船釣りに^^; いつもの船といつものタイラバといつもの海です^^ そろそろ爆釣するのではないかと期待していたのですが、この日もなかなか厳…
前日の土曜日は出勤日だったので、休みは日曜日のみ。 しかも、今週は妻が車を乗って行ってしまっている・・・ ということで、早朝は近所を散策しての探鳥。 しかしな…
高血圧でね。塩分多めの食事が原因なんか?運動はしている。降圧剤を服用するとね。ヤル気がホントに無くなる。倦怠感って言うの?釣りに行くのが億劫に。釣りがダメなら、料理か。。。近所のバローで安かった。ブロックベーコン♪塩コショウで美味い!!無性にカレーうどんが食べたくない?食べたいよね!昆布出汁と蒲鉾、あげ、ネギ。若鯱家のカレーうどんの素。うどんにヒレカツ、半熟卵。カレーをタップリかけて。若鯱家のカレ...
「今日は一粒万倍日!」田植え&ビールの最強コンボで豊作を呼び込む農業ライフ
令和7年5月 一粒万倍の日 天気が荒れ気味でしたが 無事に両親と田植えをすることが出来ました。 ヤンマーの歩行型の田植え機です 年季が入ってきましたが 我が田んぼは、わずかな面積しかないし 同サイズの新品を購入するには なんと150万円以上
冷蔵庫に魚を入れる隙間が空いてきたから早朝の時間帯にボラを3匹戻って朝食を取り、急いでボラの下処理です。7時半から山田潮干狩り場のお手伝いに出かけます。昨日は凄く混んだようだけど今日は平日なんでそれほど混まなかった。それでも11時半の受付終了時にはほぼ満車になりまして海が満ち潮になってここで受け付けは終了です。それからも2台やって来たよ、「もう受け付けは終了しました」ってお断りをします。海に来ればいつでも掘れると思っている人が多いね、潮干狩りも済んで区の草刈り機の修理でもやろうかな、プラグレンチが無いから近所のモータースに出向いてお借りし、そこで修理開始、うーんプラグから火花が出ないな、どうやらイグニッションの不具合のようだ!それと燃料漏れも気になる。今日は時間が無いからもう一度後日、ゆっくり分解して原因...ボラ掛けからタケノコ掘りまで
ヤギのお迎え準備!【ヤギ小屋DIY】初心者が手作りした山羊小屋の作り方|犬小屋からヒントを得たかわいい小屋づくり2
ヤギを飼ってみたいけど、どうすればと考えている皆様!私も同じです!!対馬という離島に移住して、ふれあえる動物が極端に少なくて驚き、離島=ヤギのイメージだったのに、対馬にはヤギが全然いなくて、なら自分で飼っちゃおうと楽観的な動機から、でも飼う
秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月12日(月)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇 水量:0.7t 水温:11.3 川色:澄み 朝から曇りの一日でした。 残念ながら釣果確認はできませんでした。 5月13日(火)の午後5時から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が実施されます。 今後の水量の変化は、以下の通りです。 当日の朝の時点(予定) 5/13(火) 5/14(水) 5/15(木) 5/15(金) →以降 0.7t 2.0t 3.0t 4.0t 4.0t なお、今後の雨の降り方しだいでは、上乗せされる場合があります。 ご理解、ご協力をお願いいたします。 5月17日(…
◎お問い合わせは045-622-8168まで番号の掛け間違いのご注意ください!※ライフジャケットの着用が義務化となりました!必ずtype-Aのライフジャケットを着用ください!良く釣りに行かれる方はマイ・ライフジャケットをおすすめします!※桜のマーク『国土交通省認可基準』の付いた、『TYPEA』のみ適合となります。【お持ちのライフジャケットの確認をお願いします】当店でお貸しするものは安全基準に適合したオレンジ色のウレタン式ライフジャケットです【子供さん専用タイプの用意もあります】◎当店の受付は住宅地の中にあります、まだ早朝ですので騒音(車のドアの開閉音・エンジンと止めるや大声など)にご配慮願います。※特に開店前にお待ちの方はお静かにお願いします◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・明日5月13日(火)は出船します。...5月12日の釣果
湾内イサキ湾内イサキポイント開拓!日頃から気になっていたポイントを今日はあちこち走り回って、イサキポイントを念入りに探し回りました。お陰さまで何ヵ所もいい…
おやすみいたします
竿を1本買ってきました
今日の通院でわかったのは咳喘息だったみたいです
やはり百日ぜきなんだろうな。咳が続くのも仕方がない。
ブログの更新が遅くなりましたが、ほんの少しの更新です
息子が帰ってきました
息子が帰ってくる用意のためお隣の町にある道の駅へ行ってきました
今日はお休みいたします
今日は快晴、夜中は雨の予報です。少しでも雨が降れば菜園はいいのでしょう。
風邪ひきがそろそろ良くなりそうです。
今日は最高気温が24度になるとの予報で徐々に暑くなってきました。
ネタなしです。
息子が名古屋から帰ってくる。主人の会社ではBBQがある。
菜園を耕して苗を植えてくれた主人。
今日も吐いてしまいました。いつになったら良くなるのかしら?
こんにちは(*^▽^)ノ今回は、下北半島西海岸でメバリングしてきました。19時半頃現着。予報通りほぼ無風。とりあえず3gでキャスト。(`・∀・)ノイェ-イ!開…
今日は看護の日「Jackson Heights(UK)その2 」
「病院での思い出ある?」 『今日は母の日「Spreadeagle(UK)」』 「お母さんが喜びそうなことは?」日頃の感謝の気持ちを伝える事ですかね..…
7月迄の乗合い予約状況です瀬戸内福山フィッシングキッタカww41.tiki.ne.jpお一人様から気軽にお問い合わせ下さい※乗船日1週間以上前からの事前予約は…
こんにちは。 NorthCast平中です。 1名空きあります!5/13(火)6時出船予定乗船代 8,000円 ノースキャストは平中と美穂が参加。 是非ご参加下…
4つのテールが躍動する多彩な波動!傾斜リブが海底をかき乱しターゲットを誘き寄せる!New SizeHafu-a(ハフーア)Hafu-a / 3.5inch / ¥500(税別)[5本入り]Hafu-a MEGA(メガ) / 4.5inch ...
アブガルシア アンバサダー 5500C 760303が入荷!
アブガルシア アンバサダー 5500C 760303が入荷!外観はストレートドラグレバー、シングルハンドルで、小傷、経年による退色が少々あります。機関は、状態…
全国に知られる 元気な地方都市 大分県豊後高田市昭和の町 無料で市内商店街を周遊してくれる クラシックなボンネットバスが楽しく面白い との事で行きました この昭和の町を訪れるのは三回目ですかね 秋田県で35年も眠っていたクラシックないすゞ製のバスを 復活させて走らせてるんですって ボロボロのころの昭和ロマン号 これをレストアするのは大変だったでしょうね 昭和ロマン蔵の受付で名前を記入して乗車 中はこんな感じです 私も子供の頃ボンネットバスに乗ったことがあります 切符切りの車掌さんが乗っていましたね そして名物となっているバスガイド?車掌さん ガイド?漫談?で笑わせられて・・・ 乗車賃なんとタダ…
今年のハヤブサはアオバト率が高い。 去年は鳩すら見なかったなー。 流石に4羽孵化したとなるとそれだけ食べると想定しての事なのでしょうかねー? ま〜撮影する側からすれば有難い事ですね。
たま衝動買いをしてしまいました。紅八朔と宮内伊予柑どちらも市販を滅多にみないし、楽しみにしています。
新優良店舗の力を借りて!なのであります!テント泊キャンプへの道その 4
皆さま、おつかれさまです。 ainame01です。 セカンドチームでのデイキャンプを重ねまして、メスティンも見出し写真のようにいい色に仕上がっていきました。不本意にも、インスタントラーメンを作ることからはじめさせられたメスティンでありましたが、本来の炊飯、カレーに煮物と力を発揮してくれました。 こちらは、ごった煮であります。スパイス入れまくりであります。つづいて、 カレーでございます。こちらは、直火であります。(直火OKの場所であります!)盛大に燃えております! こんな感じでデイやナイトキャンプを週1or2ペースで楽しんでいたわけであります。このころはまだ、泊というのは頭にはございません。 さ…
初めて上がる磯で春の良型アオリイカを求めてエギングに行ってきた
今回は島根県浜田市の沖磯に春アオリイカ求めてエギングに行って来ました。4月下旬、釣果はポツポツ釣れてるみたいなので期待して行ってきました( ゚Д゚)果たして良型アオリに出会う事は出来るのか!?だいりTwitterヤサオTwitterだいりイ...
2025/5/11(日)の釣果です。今日も二代目いつもの池に。ただ、その前に郵便局に書留を受け取りに行きました。キャッシュカードの類は必ず書留で来ますね。郵便局が近くて良かった!で、コンビニで飲み物を買ってから池に到着。日曜日だと言うのに誰もおらん!いつもの釣り座からスタート。少しづつ場所をズラしながら釣りますが、雨がパラパラと・・・まぁ、良いわ!どしゃ降りじゃないから釣りを続行しよう。小雨の中でチビですが6匹も釣れました。今日もジグヘッドワッキーで具はリグルクローラーで釣りました。考えるにジグヘッドはおおよそ「あの形」なら何ら問題無さそうです。後は好みで鈎の大きさやら鉛の重さやらですね。ちなみに僕の場合ですが鈎は2~6で、鉛は割ビシの(中)がピッタリです。(但し、深い場所は多少の違いはありますが)リグル...小雨の中で
2025/05/11:先週から新しく、一点モノの浮子を作った、足をglass無垢で付けた浮子、昨日関枠橋で使って抜けた拍子にトップの芯が入って居る処から折れて…
大阪の豊中市にある、料理屋くおん に行きました大好きで、もう何回行っているか分からない程この日のお料理はたら白子の葛蒸しから八寸は、すけこの煮凝り、うずらの卵…
タイラバで出船しました。走水沖を狙いました。マダイ顔見れませんでした。外道カサゴ、タチウオ、サバ、黄金アジ今日は初心者さん多く皆さん頑張って巻き巻きしてくれましたがあっちこっち探ってみましたが外道のみで撃沈でした。差し入れありがとうございます。コ
鉄道ファン愛読50年、桑名市内の書店で購入した2025年6月号の表紙は京福電気鉄道の「KYOTRAN」ことモボ1形、特集は国鉄通勤型電車ストーリー後編でした。…
J1第16節柏2-0岡山昨日から降り続いた雨も午前中に上がりカッパ無しで観戦出来てホッ今期、日立台初観戦...
君たちはどう釣られないか考え、拙はそれをどう釣るのか考える
停電でもスマホ充電OK!ソーラー式の本格派ランタン「LuminAID」
時合がバリ短いんすけど。
んが〜〜〜、アジの群れが回ってこない夕まずめ。昨夕は趣向を変えて遠投サビキ釣りをしてみました。
船タコ釣り用・新作タコルアー「タコスティック」試行錯誤中
衝撃、タコ釣りに行けない!
淡路島タコ釣り・釣行編!
小物釣り in 別所沼公園
【おもちゃ魚釣りおすすめ3選】安く楽しい!ワニくん/ガブッチョ/DJECOを徹底比較!
バイク仲間とツーリング
バゲットクロワッサンたまご&釣り情報
【釣り】FGノット用のアシストツールを購入してみた
仲森池でコイのフライフィッシング
エギングデビューしました
イトヒキハゼさんが主人公~OM1mark2の性能を試す
【これ1つで爆釣】最強ワーム「ムーブホグ」はキジハタ・ヒラメ・マゴチがめちゃくちゃ釣れます!
ボート釣り第18回
【タイラバの重さ選び】水深の深いディープタイラバのヘッドの重さは?
【等速巻きダメだよ、タイラバでマダイが釣れない原因】等速巻きを続けてませんか?それじゃあ釣れません
【タイラバ釣果アップの巻き方】初心者必見 巻き方でマダイはもっと釣れる
魚も動き出して来ましたね~🐡 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 門扉工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
いらっしゃいませ!お家寿司屋さん開店。
3度目は既に意気消沈
小さいヒラメ
前回に続くヒラメ狙いも失敗
青森県八戸市/みなと食堂さんで漁師の漬丼と四合せ海鮮丼を食べて来ました。
回転寿司
ボート釣り第12回
ヒラメ狙いの泳がせ1本はならず
2月27日 ヒラメ調査
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)