クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! お疲れ様ですm^^m
5月15日、木曜日、中潮、晴れ。ゴールデンウイーク中の10日間、ウォーキングをサボってたらズボンのウエストがぁ。腕や足は若い時から比べると痩せて細くなったように思うのですが、ウエスト周辺は脂肪がたっぷり付き年々サイズアップしています。これではイカンと
5月16日3時過ぎに、ピン~ポーン 地区の派出所のお巡り、昔で言う“駐在”だ・・・我家の人員を台帳を見て確認し、固定電話を今でも使っているか? との問。使ってないが一応有ると答えると、最近、海外からの“トクリュウ”に因る詐欺が多発中。“察”が一括して手続きして
今週の車中泊釣行は一昨日の仕事を終えて、ギリギリ日没前の1時間ほどを川辺に立つことが出来そうだったので、自宅にホンの一瞬だけ帰りすぐさま荷物を積み込んで釣り場に急ぎました。 幸い道中の混雑もなく予定よ
皆さんこんにちは 何事も値上がりであります現在・・・企業努力とは言いますが実は本当に努力してないでしょ?努力すらする前に諦め給料も上げなくてはいけないなどとそ…
昨日は先だっての魚を職員さんへと題して、私と厨房釣り師さんとで刺身、皮ポン酢、真子白子のお浸し、炙り、アラ汁と用意して職員さんへですが、食べてもらいました。注)出勤者だけです。総数で37名分。石鯛が好評でした。磯で釣った石鯛は独特の匂いが有るんですが、船からの石鯛はその匂いが無い?薄いんでしょうか気にならない。むしろ甘味がさして美味しい!イサキは当然ながら美味しい!ハゴイタは申し訳ないですが、釣り人(私)特権で頂きました。ちょっと足りない位がちょうどいい。じゃないんですが、普通に皆さん弁当を持って来てるので一品?追加って感じでした。魚好きな職員さんはアラの残りを持ち帰り、自宅で味噌汁にするそうです。又別の職員はカマを別にしてたのを、自宅で煮つけにするそうです。勿論焼酎のアテらしいです。さて、今日の夕方から...職員さんへ
5/16(金)夜便 10名募集中❗ぼちぼちケンサキがあがりだした情報が入ってきましたよ☺️17日(土)夜便予定してましたが、天候が思わしくない為、中止になりま…
サンキューカットに来たついでに隣のセリアに寄って少し物色してきました。にほんブログ村一番欲しかったのはCR2450というボタン電池でしたがさすがにそれは売ってありませんでした。けどついでなので釣りで使うスピンテールと同じく釣りで使う老眼鏡を購入しました
体力自慢の藤沢さん、一日中シャクリ続けてもへっちゃらな釣り変態(#^.^#)5時から14時まで 9時間ですよ85㌢クラス じゃくりまくり釣りまくりです浜田さんは毎週、黒鯛です連戦連勝です黒鯛もハイシーズン突入ですね
中年が将来に不安を覚えることを「ミッドライフ・クライシス」と呼ぶそうです。
しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】をYouTubeで観ていたら中年が将来に不安を覚えることを「ミッ...
湾口ライトイサキで⑧目釣り達成! イサキはご覧の通り良型ばかり!他にもイシダイ、メジナ、かわはぎ、グルクン、ムロアジ、ウメイロ、カンパチなどゲストが豪華な…
最高気温24度、最低気温20度、にわか雨の予報です。 まだ雨は降っていないです。降ったのは夜中未明から朝がた。おかげで菜園に水やりはしなくていいみたいでした。 きゅうりに花が咲いていますし、トマトには
生きエビ餌の船マゴチ釣り、最大の攻略ポイントはたったひとつ!|富津沖の船マゴチ釣り方から仕掛けまで徹底解説
エビ餌の船マゴチ釣りはゲーム性があってとても楽しいです。エビの餌付けが結構難しいですが、うまく付けられれば釣果アップ間違いなしです。千葉県富津港の川崎丸から出船するマゴチ釣りの攻略ポイントをお伝えしま
なかなか魚との距離が縮まらないうちにバチの季節も終盤。 東京湾奥だと、デイゲームに切り替わるタイミングで1年のうちで一番苦戦する季節。前回大量に抜けていたバチに魚が付いていなかったので、今回は目先を変えて少し先のポイントを確認することに。位置的にも東京でクルクルバチに翻弄されていた環境に近いと思い、前回同様かなり抜けていることを期待。 早めに出発するつもりが、ポイントまでの時間がつかめず、結局日没間際になってしまった。
2025年5月15日 笛吹川にほんブログ村 エントリー中 ↓をクリック!!クリックしても良いことありませんが、悪いことも起きません(笑)https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ ←クリックしてね!今年は良い感じの本流にルアー釣りで入ります!まずは定番のスプーンをキャ
【那覇の夜釣り】2025年5月15日、手軽なちょい投げで何が釣れた?
君は誰とキスを釣る わたし それともあの娘どうも、那覇のトライアングラー(Try Angler in Naha)のとしあきです最近、天気が悪かったり、週末いそがしかったりでなかなかがっつり釣りに行けない日々が続いていました坊主も続いていたの...
幸田町民会館で開かれた第83回ワンコインコンサートに行ってきました。 今回は「ハープが紡ぐ琴線の調べ」と題したハーピストの山宮るり子さんのコンサートでした。ヘンデルの「ハープ協奏曲」からはじまりスメタナの「モルダウ」まで素晴らしい琴線の調べが聴けました。
日時:令和7年4月19日 09時05分ごろ 住所:栃木県佐野市戸室町 状況:親子のクマ3頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ1頭、体長約30センチ2頭 現場:旗川の河川敷 ※栃木県道201号作原田沼線の旗川大橋の北側 ------------------------ 日時:令和7年4月20日 10時30分ごろ 住所:栃木県那須町湯本(日光国立公園) 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:峠の茶屋駐車場の北側 -----------...
■7月末までに自動的に「資格確認書」が届くのか/不安だらけの天下の愚策マイナ保険証
7月31日以降、自動的に「資格確認書」が届くのか不安だらけのマイナ保険証、トラブルニュースが相次ぐマイナ保険証トラブルのニュースが絶えない。病院へかかるのに不安で、マイナ保険証と紙の保険証(後期高齢者)をもってかかっている。マイナ保険証については一度使用した
日時:令和7年4月28日 17時15分ごろ 住所:富山県黒部市宇奈月町音澤(中部山岳国立公園) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:成獣 現場:黒部峡谷鉄道の線路上 ※出し平ダムの北側 ...
水槽の掃除も完了して、またニューラージパールグラスをごっそり捨てることに ニューラージパールグラス 水草販売パールオリジナル植物工場育成(約7cm、無農薬、ス…
episode2647…スピニング2500番がもう一台必要なので ^^;。
来月、マゴチのルアーフィッシングのお誘いをいただいた。鮎ルアー仲間からのお誘いだけど、皆さん他の釣りも幅広く楽しむマルチアングラー!僕も見習いたいね ^^その準備を始めたところ、どうしても2500番のスピニングリールがもう1台必要になってきた。悩んだ末に・・・ポ
中古艇 ヤマハPC-41 リフレッシュ工事は外装とエンジンルーは終了しました(9)
本日も1995年式ヤマハPC-41のリフレッシュ工事は外装とエンジンルームは終了しました外装はバフ掛けをしてその後スターブライトプレミアムポリッシュで仕上げま…
2025/5/15(木)の釣果です。先ずは9時頃に起きて外の様子を見ると西からの風がまぁまぁ強く二度寝。行かないと決めたら昼寝するまでです(笑)昼頃に起きて飯を食ってウダウダしてからバス釣りに。で、また二代目いつもの池に。今日も景気良く「共食い」してます。こりゃあ、シラサエビでも持って行ってやらないとダメかな?ジグヘッドワッキーとスプリットショットの二刀流で行きます!沖目に浮いている個体しか食って来ません!さて、明日は雨の予報ですが夜かららしいので、また行くかも?風のためイカ釣り中止
今朝は晴れていますが、何か澱んでいるなぁ。予報では、今日からだんだんと下り坂で土曜、日曜日は残念ながら雨模様😞土曜日は出勤なので、まあ雨でも良いのですけど。本…
大串さん久しぶりの出船!釣況上向きなっているでしょうか?この反応で小型のスルメイカやサバがたまに掛かってきています。終盤は小雨パラつく中最後までありがとうございました月夜明け
夜釣りの釣果報告でーす🎵⭕夜釣り………クエタマ……82センチ、8キロ‼️が釣れてました✨☀️素晴らしいサイズですね☺️おめでとうございます🎵⭕昼釣りでは……※沖小島、桜島地磯周辺で……クロ、マダイ、イカ、根魚などが釣れてました‼️※平日、週末も毎日出港してます雨でも出港してますので……お気軽にお問い合わせください。⭕フリータイム(瀬渡し)出港、回収時間をフリータイムにします。※対象エリア ◎神瀬 ◎桜島地磯中央エリア当日予約も可能…...
クヴェレのネット販売をお待ちの皆様。大変お待たせしました。お待たせし過ぎたのかもしれません。(^_^;)(約10ヶ月ぶり)5月25日(日) 20:00からクヴ…
どうも本日は職場の保育園の点検作業がありまして入室時に「メリークリスマース!」と言いながら入室したら、先生達から「ちょっと待って!まだ違う違う!早いですよ笑笑…
パームス「キャスティングアユ」専用タックル|ロッド・ルアー他
パームス「キャスティングアユ」専用タックルのロッド・ルアーなどをご紹介。ルアーで鮎を狙う新しい釣りスタイルに興味がある方は参考にしてみてください。
GWが過ぎてちょっと落ち着いて田んぼが水田に変わるとき田園地帯ではいつもの風景が広がります、もう春でもなく夏でもないこの季節は一番過ごしやすく野外のお遊び...
ご無沙汰しておりますさすらいのtomです。公私共に忙しくblogあげる気力が湧きませんでした。こんなんじゃ良くない!!!と思ってはいたんですが💦中々.....…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.05.15> モバ(藻場)ゲーとは4~5月の藻が生い茂る時期に、その…
安倍川河口に注ぐ丸子川は、海から遡上してきた稚鮎を確認するのに適しています。流れが緩やかで波立ちが少なく魚体が丸見え、群れの塊もはっきりと視認できる。サイズは8cmから10cm程度、ただ数は相当いる印象です。そこらじゅうでギラギラとし、石色
鳥取遠征の二日目です。今日は氷ノ山に登ります。山の詳しい情報はほとんどなく1500m程度の山だから簡単に考えていました。<アクセスタイム>鳥取シティホテル0600==0755自然ふれあい館響の森0800~~1000氷ノ山(須賀の山)(ランチ)1050~~1140氷ノ山(三ノ丸)1200~~1335仙谷登山口~~1350自然ふれあい館響の森1400==1430不動院岩屋堂1500===1740真庭シティホテルサンライズ昨日夕食は鳥取和牛をたくさん食べてビールもたくさん飲んで、ホテルでウイスキーを飲んで満足の一日となった。6時出発に合わせて早く起きて朝飯を食べ登山口に向かう。思ったより朝は寒く8℃と肌寒い。ビフォアー強引に登るとキャンプ場に出ました。ゆっくりと尾根迄の急騰を休み休み上る。尾根に登りあがると傾斜...2025年5月4日(日)残雪あり・・・氷ノ山
青木唯と青木大介の関係は親子なのか?苗字・所属・出身地から徹底検証!
平岩孝典の嫁は誰?隠されるほど知りたくなる説、あるよね?
噂の真相】平岩孝典と植田ルイ、結婚の真偽は?SNSで話題の真相を追う
岐阜県・阿木川ダムでカヤックによるバス釣り
2025年ブラックバス釣行#8 八郎潟&野池+八郎潟釣具店
2025年ブラックバス釣行#7 秋田県大館市 野池
村田基さんに息子は2人!おさむんさんは次男坊で家族構成も調査!
【バスプロ】青木大介の年齢やWikiプロフ!結婚して嫁はいるのかも調査!
【バスプロ】伊藤巧の年齢やWikiプロフィールは?スポンサーも調査!
藤田京弥は金持ち!年収やスポンサーは?父親のインタビュー記事も紹介!
釣りガールビビちゃんのマッチングアプリは何?出会い系を使ってると告白
2025年ブラックバス釣行#6 秋田県北で釣り場開拓
2025年ブラックバス釣行#5 八郎潟&野池
マスゲンが8期釣りガールを募集!応募方法や何時なのか場所も調査!
【何者】魚住つばきは歯並び悪い?年齢やwikiプロフィールも調査!
エリアトラウトの道具を揃えてみた
【フライフィッシング】障害物が多い時は、一気に引き抜く!
釣りに行く日の前の晩って:
2025/5/3 北宮城フィッシングエリア釣行
【フライフィッシング】近年ニンフを選択する人が多い気がする。
【フライフィッシング】山女魚を釣る必殺技!?
【フライフィッシング】やっぱりニジマスかぁ~~。
【フライフィッシング】リアクションバイト・・・なのか?
【フライフィッシング】ナチュラル系の毛鉤が飽きられたら、アピール系の毛鉤!
【フライフィッシング】あきらめた瞬間にサカナは出る!?
【フライフィッシング】年越しニジマスなのか?
【フライフィッシング】ラッキーヒットも実力のうち!?
【釣果20匹山女魚18岩魚2】シャロムの森2025.4.24
【フライフィッシング】放流直後は地味な毛鉤で攻める!
【釣果20匹山女魚18岩魚2】シャロムの森2025.4.24
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)