は~い!皆さん、シャクってますか~いよいよ、春が近づいておりますが、暑くなったり寒くなったりと皆さんは体調どうですか~おまけに花粉症や黄砂などお猛威をふるって…
何の話だ?っていう感じですが、 題名のままです。 メインで使っている18バンタム。 新しく導入したBOREDのUG SIGMA。 ドラググリスで使ってみた…
今日も河原でお昼におむすびを食べてきました。11時頃川原につくと対岸に、ルアーが一人、上流からルアーを投げて釣り下っていきました。(対岸をルアーが釣り下っていきます)ピーカンだけど風さえ吹かなきゃ、何かハッチしてライズがあるだろうという期待です。(水温8.5度)11時過ぎ、水温は8.5度ですから、いい感じかもしれません。コカゲロウも1匹だけ流下しました。すると、上流側で1回だけライズです。(コカゲロウ)上流側に回り込んで待ってみましたが、再びライズはありません。そうです、まずはおむすびを食べないといけませんね。座っておむすびを食べていると、(おむすびを食べる)上流で水鳥がしきりに何かついばんでいます。(水鳥が何かをついばむ)流れをしばらく見ていましたが、流下はそれほどじゃありません。それでも大きなカゲロウ...今日も川原でお昼のおむすび(2025/3/21)
【ヤエン#201】2025ヤエン釣行-9 職場の先輩たちと沖堤防
釣行日:3月29日(土)大潮(満潮6:02/干潮12:07)場所:黒潮町佐賀 沖堤防実釣時間 6:50〜14:00 今シーズン:16回目2025年:9回目通…
【ふるさと納税】郡上漁協 鮎雑魚共通年間遊漁証 ~ふるさと郡上満喫体験~ 2025シーズン用価格:65,000円(税込、送料別) (2024/10/27時点)【ふるさと納税】郡上漁協 鮎年間遊漁証 ~ふるさと郡上満喫体験~ 2025シーズン用価格:50,000円(税込、送料別) (2024/
************ 何時も本ブログをご覧下さり、ありがとうございます!************何時も美しいミルちゃんと、男前のマロン君ですが…、ラテはヤンチャの不細工で、少し酸っぱい匂いがします。そんな3人ですが…、朝は嫁の始動を
予報では久しぶりにスポット凪的な感じで、仕事も休み。 ホームなら出撃も出来たかもしれませんが 「3月、大潮、東シナ海低気圧」 このスリーパワーワードが揃ってた…
船外機を購入しました。実は今まで使用していた船外機が焼付き(おそらく)をおこしました。修理すると新品が買えそうな金額なので。Amazonで11万ほどのを『ポチ…
今年は 美国沖~無線灯まで鱒居る20年ブリだって 30日静宝行く 鱈の口からオオナごが 早速 アバロンでオオナゴシャクリ作った 皆様から温かい応援宜しくお願い致します。「船釣りを」ぽちっと
ようやく暖かくなり シーバスが気になりますが 近所の河川や河口部は しらすウナギ漁が最盛期で ナイトゲームはできない状況です 暇なのでリールの手入れを しだしたのですが、分解中 ピンセットでつまんだ スプールメタルリングが 吹っ飛び、消えてしまいました 20分程、ライトを照らしながら 捜索するも見つからないので、今回は 諦めました 釣場でスプールを外さなければ リングがなくでも問題はないらしいですが 何か落ち着かないので 代用できるものはないか身の周りを 探したら、良さそうな物が・・ 配線などを纏めるアレです 芯に、ちょうどいい柔らかさの 細いワイヤーが入っていましたので 適当に切ってリングに…
私が通っているプールトラウト 今シーズンは3月末までとなります。 そして、私個人としては先日、今シーズン最後の プールトラウトを楽しんできました。 今回は、今シーズンのプールトラウトで学んだことを 3つほどに絞って書いてみたいと思います。 (1)タックル (2)ルアー (3)学び (1)タックル 今季のプールトラウトのために用意したロッドがあります。 ロデオクラフト ホワイトウルフ58UL midikalure.hatenadiary.jp このホワイトウルフ58UL自体、私としては すごく気に入っているのですが プールトラウト観点で見た場合の大事な部分は レングスとロッドパーとテーパーデザイ…
今日もワカサギ釣りしてる人も いるかな?先週私は 桧原湖ワカサギ竿納め と しました。ラストを飾るに ふさわしい?濃〜い 釣り となりました。名残りの ワカサ…
ダータープラグに苦手意識を持つアングラーに共通する事というオハナシ / ラッキー13 ヘドン
ヘドン ラッキー13に代表されるダータープラグ。 いかにもバスルアーという感じで、
荒れた海で釣った魚をその場でプチ車中飯として焼いて食べたら"衝撃的”な旨さでした🐟in遠州灘サーフ、田原サーフ【釣行日2025/03/24(月)】
100均キャンプ用品を持って遠州灘の【田原サーフ】へ🎣 アングラー釣り人も居ない遠州灘サーフで、大荒れの中ひたすらランガンした結果、とある魚が引っ掛かってきて・・・ 傷付いてしまったので百均ダイソー調理器具で炭火焼きにして車中飯(軽食)として食べました(´ρ`) これからも頑張ってやっていきますので応援の程、宜しくお願い致します(^^)/~~~ youtu.be 【第1弾釣りオリジナルグッズ】 ↓ suzuri.jp 動画を上げてからのブログ更新ですので、少し遅れてしまいます。 ※※※このブログ上がった時点で動画はアップしているのでどうぞ♪ 合わせて、チャンネル登録して頂けると嬉しいです( `…
シマノフルメンテナンスコースでステラを出すもテンションかけた5巻きくらいで何かに当たる感じが気になり再度キャスティングさんからシマノへ で昨日到着 御代は勿論0円 備考に記載の「弊社基準内」? ってよくあるのか... 詳細 出来る限りの調整 完全には無理との記載 ステラクラ...
27日 今年もイサキシーズンに入ったので早川丸さんに行って来ました。 前日南西の強風が吹いていたので今日は釣れるかちょっと不安が、、、 それと今回の釣り座が苦手の左舷しか空いてなかったのも不安材料です。
霧雨の中で開催する定例会!本日の獲物は平和島からアジを狙って出撃する正直言ってあまり釣る気は無い20センチOVERをツヌケ出来ればヨシとするつもりだが、果たしてどうなるか?直近の釣果情報ではチビがメインで束釣りも出てるが…東京湾を横断して木更津の狭い湾処に入るまで1時間走ったそれから仕掛けを仕度したので釣り開始は八時を過ぎてたその間にロケット🚀番長は数匹釣り上げていて、皇帝・ケニーもあげているその獲物を見て尚更やる気が消えていく…チビすぎる(-ω-;)10センチそこそこの豆アジだよ作戦を変えた方が良いかな?(´-`).。oOエサは長めに付けたアオイソメにして、指示棚の二メートル上でコマセをあまり撒かずに置き竿で待つ煙幕から外れた上ずったハグレアジは型が良いと聞くのでソレを狙う水深が30~4...2025年第三回チーム念仏鯛定例会
軽トレーラー購入から2年経ち1回目の車検が終わったので、維持費のことを簡潔にまとめます。思ったより安かったからトレーラー購入を検討してる人は参考にしてください!ユーザー車検車と同じでトレーラーもユーザー車検があって、節約のために自分で車検に...
また記事を書くのが遅れましたが23日の日曜日にアジングに行って来ました。場所は何時もの舞鶴で18時過ぎに到着です。上は18時30分ごろの様子ですが春分の日も過ぎまだ明るいですね。それとタックルはちょい久しぶりの34のFPR-55verⅡとソアレXRC2000SHGでラインはエステル0.2号です。そして19時を回った頃にガツンと引っ手繰るアタリが来て左右に走りだします!でもたぶん小さめなシーバスだろうと思ってるとなんと22.5㎝と良型のアジでした。\(^o^)/ヤッター!という訳で1月4日の初釣り以来となる久しぶりのアジです。しかも6年前に和歌山で記録した22㎝を0.5㎝だけですが記録更新となりました。これ位のアジがアベレージサイズならもっとアジングは楽しいでしょうね。でもこのように為に釣れるからこそ喜びも...アジのサイズ記録更新
下市蛭子神社の桜が満開になったけど昨日の雨上がりからえろうお寒うございます。雨降り前の一昨日、お達者ファームでは若手の夫婦が仲良うマルチ張りしてました。独居老人の俺から見たら何ともけなるい光景やけど、下手に声を掛けたら手伝わされそうやし盗撮だけして知らん
LUMIX DMC-GM1の電源スイッチリングを自作してみました
コンパクトなミラーレス一眼 かわいい 非常にコンパクトなレンズ交換式カメラ。小さなショルダーバッグ等でも気軽に持ち運べるので気に入っています。数年前にメルカリでお手頃価格で購入しました。現在は倍以上の価格になっていてびっくり。YouTubeはGM1とゴープロの2台で撮影しています。 電源スイッチリング問題 電源リングが外れやすい 使用を重ねるうちに電源リングが外れました。しばらくの間はリングを置くような形ではめ込んで使っていましたが、釣り場で外れて無くなってしまいました。ネットで検索してみると電源リングが外れやすい問題があるようです。修理に出すと高いし部品だけ取り寄せも出来ないみたい。プラ板で…
2025年3月27日 (木) 先週、新しいロッドを相棒に迎えた僕なんですが… ↑ロッドだけだとバランスが悪いのでリールの方も見直してダイワのカルディアを購入。 というのも前釣行で7gのシンカーだとティップが入りすぎてやり辛い場面が多々あり、ロッドに合わせシンカーを軽くするな...
今シーズンが欠航を機に終わった 私のオフショア釣行計画で冬をメインにしているジギングだが、毎年多少の変動は有る…
gskipff|note https://twitter.com/gskip4 gskip ffhttps://blogs.yahoo.co.jp/g…
鮎釣り・ヤマメ釣り・メジナ釣り(グレ釣り)・クロダイ釣り(チヌ釣り)・渓流釣り・磯釣り・浦和レッズ・湘南ベルマーレ・福山雅治
魚種や釣り物がシマアジの釣行記「前食べた良型 (りょうがた:大きなサイズのこと。 「りょうがた 」もしくは 「りょうけい 」と読む) 天然シマアジがむちゃくちゃ旨かったので、風の隙間をぬって出撃。養殖シマアジの方が断然脂はのってるんだけど、天然の方が圧倒的に美味しかったんですよね?程よい脂となんか甘みがちょうど良くて。釣りとしても鮫対応とか…」
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい🥰 リールネタです。 エリアトラウト用のリールを買ってきました。このリール、良さげです。 相棒 年始にロブルアーしもきんさんプ…
【タイドグラフが見れるスマートウォッチ4選】釣り場の保存ができるGPS機能も!
タイドグラフが見れるおすすめスマートウォッチ4選をまとめました。ポイントの保存機能、釣り特化モードが付いたスマートウォッチです。
デルのパソコン
パソコン修理にだしました。1週間以上はかかりそうです。良くなるのかな~?
主人が理容院にいく予定の日。またスマホ更新
伏せってました
古くなったパソコン
写真を撮っていないのですが、我が家の住宅地は桜が満開です
今日はお休みいたします
朝から主人に頼まれたことをせっせとやっていました
暑かったので七分袖の服を着ました。
今日の天気と姪っ子の娘の大学合格と我が子の大学の頃のこと
今日もネタなしです。風邪ひきました。
椅子やソファーに座ることもできないくらいに忙しかったです
ガソリンを入れに出かけていきました。
スーパーの創業祭に行って買い物してきました。
またまた雪が降ってきた。いつになったらお天気になるのか
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)