こんにちは!北海道の海もいよいよ春の気配が漂い始め、サクラマスシーズンもいよいよ本番。今回は、2025年4月2日に行ってきた今年2回目のサクラマス釣行の様子をレポートします! 向かったのは、前回と同じ北海道某所。背中からの強風が吹く中、「こ
うどん巡りとキャンプ!!手打ちうどん たむら!!3月27日 AM 9:30 到着!!2022年 讃岐うどん12食べ爺1番のお気に入り♪♪ 😻とにかくうどんが美…
【コールオブザワイルドジアングラー】PS5 #13 北海道で釣り配信 クエストチャレンジ
PS5ブロードキャストによるゲームライブを主にやっております。 コメント荒らし、悪態、配信主及び視聴者への嫌がらせ行為は即ブロックします。
やきとん立ち呑みすわ メニュー 配膳 札幌に出店した旭川発の大黒屋。 www.ellelo.work 今回向かった店はもっと東。 やきとん立ち呑みすわ 大好きな店。 今回はランチタイムに。 www.ellelo.work メニュー 酒は出せるが ランチタイムはあの魅力的なメニューが出来ないとの事(上記過去記事参照) 知っている、この生ラムジンギスカンを食べに来た。 配膳 とりあえずビールを。 ビールを楽しみながらジンギスカンを待つ。 どんな感じの提供なんだろう? おお~まずはコンロ。 その後にこの状態でコンロに置かれる。 しばらく焼けるまで待つ。 食べ頃になる少し前にタレが配膳。 いや~ 良い…
2025年4月2日(水)転勤族のワタシ転勤間隔は年を取るにつれ短くなり 若い頃はだいたい4年間隔だったのが ワタシのような40代後半のオッサンはだいたい2年間隔で転勤です網走から小樽に異動となり2年経過網走から自宅の石狩に持ち込んだ段ボールの大半は未開封のままですが・・・今回も3月上旬に異動の内示がありました😢3月31日仕事でお世話になった留寿都村役場を中心に 後志管内のあいさつ回りを終え最後のランチは 倶知安「...
2025年の初釣りに積丹へ行ってきました!積丹の日司漁港から北星丸さんに乗りサクラマスジギングに挑みました!サクラマスジギングは去年に一度だけ経験がありますが、その時は全く釣れずの超初心者;;ですが、終始サクラマスジギングのベテラン釣り師さ...
ご宿泊のお客様もご利用されるJR茶内駅ここにはルパン三世のキャラクターの展示がありますルパン三世ファン以外でもスマホで撮影できるようになっていて、楽しめると思いますよ!またJRでのご宿泊の場合は、必ず送迎をご希望の場合は、予約が必要です必ず...
※千走川は全ての水生生物の採捕禁止大きいのはもう上り始めてますねぇ。とはいえ、6月までは海に残ってるアメマスは居ます。サクラマスはまだ1匹も居なかった。#生き物 #魚 #水中撮影 #サクラマス #日本海
昨夜は新潟県を越えれず。今朝のヤフーニュースにまだこんな奴が居るんだな。(笑)昭和で言う、通称『アンパン小僧』が。今朝は、登坂車線をオートクルーズで登りダレてもギヤチェンジせず、7速ベタ踏みで登ってたら案の定過積載を疑われ、隣に張り付かれジェスチャーで、疑いを晴らし事なきを。今日の風呂は午前中ならタイムサービスかと行ったら、火曜日と金曜日だと。今夜は、でっかいスーパーのそばの回る寿司屋でと着いたらまたでっかい船が着岸してるし、寿司屋は休みだしローソンのそばのすき家も、ニュース通り休みだしとローソンの駐車場で休養を。小僧!
体調不良から復活しました! 昨日、早速近所の漁港へ! 外海はやませで波があります。 漁港内カレイ狙いでいきます。 底を引きずりますが全く魚の気配無いです。 置き竿で待つも当然アタリなし。 潮の流れが速すぎる! 足元の穴に仕掛け投入して10分待つと・・・引いてる! キターーーー!!! 力強い引きです! やっと見えたのは40UPは確定! ランディング成功
どうもJUNです!(^^)!繁忙期を終えて少しまったりモードそれでも週末になると子供達の行事で自分のことが全くできず(;・∀・)ふぅ~4月の末にみんなと行くサクラマスジギングの為に少しずつジグを増やしたり必要なものを集めたりする日々を過ごしていました。そんななかウルフさんからウ「今週末空いてる?積丹の船乗れそうだけど」と連絡が来てタイミングよく空いていたのでOKしました。しかし天気予報を見ると週末強風高波これは無理だろうと思っていましたしかし週末に近づくにつれ少しずつ天候回復短時間だけ出航できるとの事で行ってきたお話です。3月29日16時ウルフさんの家を出発メンバーはJUN・ウルフさんコンビ道中は私の職業柄税金のお話をいろいろ教えたりくだらないお話をしたりとあっという間に中間地点まで到着買い物をしてご飯休...サクラマスジギングin積丹2025
せっかくの日月の2連休でしたが 海は大荒れ予報・・・ 今年はホントに天候に恵まれませんね(゜-゜) それでも俺は海に行く(*'▽') 天気予報とにらめっこして2時間勝負で海サクラマスを狙う 天気予報とにらめっこして2時間勝負で海サクラマスを狙う 2024年3月30日 大潮 南南東から西北西の爆風(吹雪) 水温7℃ 釣り仲間は全員釣りを中止 しかし新の釣りバカ変態の私は行きます(笑) 現地に着くと意外とたくさんの変態さんがきてました(*'ω'*) とりあえず軽く仮眠して午前5時に起きると 釣り場がびっしりΣ(゚д゚lll) 日曜日ということを忘れてました(笑) そんなわけで可能性の薄そうな端っこ…
3月26日 香川県便り!!うどん 一福(いっぷく)!!高松市国分町にあるあります。10:40 遅めの朝食♪♪うどん百名店の常連!! 👏時間帯が良かったのか?お…
昨年末から今年二月にかけて海釣りは本当に釣れなかった・・・途中ワカサギ釣りを楽しんだから良いもの、ここまでボーズ続きでも良く嫌にならずあちこちと週一で通ったもんだと自分を褒める💦かったるくなって釣りに行かなければのちの後悔がデカいって事が身についてるからね!!この日は確か2月の上旬、土曜日だ岩内港に夜着いたら行ったらすごい車の数々、入る隙間が無いと言うか、無理に入らせてもらうのもちょっと気が引けるのでどこかほかの釣り場ないかなと移動。おや?!弁天島って確か入れなかったはず?!僕の記憶違いか、または立禁解除になったか?!まだ未入地だったので興味深さで行って見ることに空撮を見る限り砂地に届きそうな場所は一か所のみやはり人気があるのでしょうね、すでに人がいらしゃり僕の記憶では一度たりとアタリが有ったっけ?!見渡...ダメダメ二月釣行記【泊弁天島】
以前トイドローン「FACEGLE E88」について書きました。 ↓記事はこちら https://akamimi1964.com/entry/2025/03/24/055855 E88は飛行をサポートする機能が特にない、格安のトイドローンなのですが室内で飛ばすと意外と安定感あり面白い。 子供の頃からラジコン好きでしたから、この手のおもちゃには直ぐにハマちゃいます、^_^;) 試しに屋外に持ち出して飛ばしてみたら、やはり軽い機体(100g未満)は風に弱く上手くコントロールできませんでした。 墜落2回、でも損傷なし、(⌒-⌒; ) これは海に持って行って空撮なんて絶対無理、(~_~;)これがトイドロ…
北海道 栗山町 大鵬 / №1ラーメン屋の珍メニューにハマりそう
大鵬 メニュー 過去記事 配膳 大鵬 メニュー 過去記事 直近で食べたのはこの時。 www.ellelo.work ニンニク強めのラーメンが美味しい。 www.ellelo.work ちょっと変わったラーメンを食べた事も。 今回も変わったメニューを。 www.ellelo.work 配膳 チーズラーメン 味噌ラーメンっていったら普通はバター。 でもチーズ? とりあえずいつものように七味を投入後に箸を付ける。 やっぱり大鵬のラーメンは絶品。 チーズは… なまら合う。 コクが増す、ライスとの相性も良い。 遠いからあまり食べに行けないけど 次回もこれで良いかも。 街が変わるので1記事挟みます。
南東の風を味方にして、キャッチしたアイナメから吐き出したものは!?
短時間だが、今日もこの時期から動き出すフラット(砂泥)エリアのアイナメ調査。しかし、あいにく南東の風が強く、本来の面はすべて壊滅。このブログでも何度も書かせて…
本当は土日でやろうと思ってたんだけどね〜2〜3㌢の雪が残ってたので中止。昨日・今日と2日連チャンで嫁の病院送迎でお休み(有休)今日は病院終わったら釣りの予定だ…
人口流出の歯止め材料なしの北海道稚内市。 水産と酪農そして観光が主産業ではあるが・・ 高齢者が多く後継者不足もあり、悲しいことに稚内市の未来予想図は・・描けな…
二日ほど前に雨が降ってやや増水の日濁りこそ入っていないが、この川のベストコンディションだったかも知れない遡上して間もないと思われるアメマスが、ひっきりなしにロッドを曲げてくれたサイズは、40cm弱から60cm止まりだったが良き釣りの一日でありました ^^曇りの日は白飛びせずに、お腹も水玉模様もクッキリです ^^...
☆さけフレーク☆
なんば 若狭家 サーモン尽くし丼(1100円)
サクラマス5.5キロが最高だった2024年振り返り。
2024年北海道の秋サケ沿岸漁獲量の見通しが立ちましたね。
ふるさと納税•千葉県いすみ市の返礼品「さけカマ」
カラフトマスが北に移動してる?
なんば 若狭家 サーモンとサーモンたたきのユッケ風卵黄のせ丼(860円)
巻き返し傾向のサケ釣り2024
【シーズン終盤のアキアジ釣りで昼から大逆転】
なんと!海獣等による漁業被害が減少に!
サケ釣りに使うと手が臭く無くなるグローブ
【大遠投で鮭がプチ爆釣】
2024 Vol.18 1006 胆振 もうサケ探さないでください
【釣り】サケ釣りリベンジ!!
魚が上手に捌けません…の時のアイテム。
なぜ、アングラーはTALEXを選ぶのか? 知らないと損する理由
TALEXレンズとは?普通のサングラスとの違い「釣りやドライブで強い日差しに目が疲れる…」「普通のサングラスをかけても水面のギラつきが消えない…」「登山中、まぶしくて景色が楽しめない…」こんな経験はありませんか? 実は、多くのサングラスはU・・・・・もっと見る・・・・・
前回ど貧果で終わった積丹サクラマス。4月1日本日、再チャレンジ。今年のサクラマス釣り、豊漁のためか遊漁船は何時も満席。ポイントは1 時間程西。今日は「あめのう…
すっかりサボってましたブログの更新・・・ちょこちょこと釣りに行ったりなんだりはしていたんですけどね今日も日中は春の陽気、気温上がるようになって一気に雪融けもすすみました雪解け水で川は激濁りですこの時期は釣りは小休止期間・・・そんな濁りが入る直前はあっちの
4月1日(火)カレイ平日、大歓迎です😀マガレイ、小型~30センチちょっとのサイズが、釣れている方で、40枚位でした。早めのご予約の方は、凪な日は、少人数でも出…
昨夜は色々な打ち上げを兼ねて。今朝は、新年度初日からクッソ寒い〜なか江差港へ。からカゴ降ろして、氷と蟹入りカゴ積んで函館港へ。ノンアル呑みながら弁当食って、時々食わしてやったらみはられるも、触ることはできずに。乗船して、シャワー浴びてドライバー室で昼寝してから下船直行で、工場長に頼まれた高価すぎるイクラを、こうたくに用意してもらい、それをも積んで境港へ。して、オラえのが今度はが肋骨イッてると。骨折保険も、何回目になるんだかいい加減、保険屋もそろそろ警察に相談するんでねんだか。新年度!
先週は船を上架して、船底塗装や消耗品の交換などメンテナンスを行いました! あとは天気さえ良ければ出港したいのですが、シケも続いて中々出られませんね🙄今後の予定としては、4月中過ぎまでは沖根ソイ中心ですが、浮きソウハチももう1回くらい出たいところ🐡4月下旬~ゴールデンウイークに...
ガイドツアーでご案内している時間は、夜の狩りを終えて、ねぐらで眠っているときに撮影させていただいております基本的には眠っているエゾフクロウも眠いのですね・・・ふわぁ~って感じですね~4月になり、北海道も少しずつ暖かくなりつつありますが、私た...
久々に幹事やらせていただきましたわっコロナを挟んでからなんとなく遠ざかってた宴会でしたが昨年末は久々にワイワイやりたいなとお声かけさせていただきまして15名ほど楽しい宴会をさせていただきましたわ!古くからの釣友、最近知り合った方、キレイどころ女性アングラー性別年代問わずの釣り仲間様達に感謝😊その数日後・・・・忘年会でなにか話足りなさそうだったストイックDさん別の機会でサシのみ🍺釣りの話したっけ?!🤣🤣🤣🤣ストイックDさんのように異次元な釣果!天文学的な釣果!仏と狩猟の神が心に宿らねばだめなんだなとわかりました🤣🤣🤣俺もまぁまぁあれなんだけどなぁ~~🤣🤣年が明けてチームマスPの三名(マスP、KENさん、hojo)&ストイックDさん4名でプチ新年会🍺釣りの話で盛り上がるも、魚釣りじゃないほうの釣りだったかも🤣...年末釣り人忘年会~年始プチ新年会
「サクラマスって川に帰ってくる魚なんでしょ?だったら河口にいるのって当たり前じゃないの?」 うん、それも一理あるですが……実はそれだけじゃないんです! 釣り人としては「どこで釣れるか」が超大事ですよね。今回はその謎を解明すべく、論文を探して
男木島(おぎじま)!!女木島から男木島には、約20分で着岸!! 🐱モダンな建物は『男木島交流館』2010年『瀬戸内国際芸術祭』に作られた施設でフェリーターミナ…
札幌市 一文字premium / 函館で有名なラーメンを新札幌で
一文字premium 配膳 一文字premium 新札幌のBIVI 慣れないからだろうか? イマイチ惹かるグルメが無い気がする。 函館発のラーメン屋。 1年前に食べた。 www.ellelo.work 配膳 前回と同じ塩ラーメン 前回はラーメンは普通に美味しい評価。 でもこのチャーシューがとんでもなく美味しかった。 ん? 食べなかった1年が味を美化してしまったかな? でも普通には美味しい。 前回は1年前、函館旅行に行く前に行った。 函館でもっと違うグルメに出会うのを目的で 札幌で食べられるものを食べたのだ。 明日より旅行シリーズ。 目的はラーメンとカツ丼… あれは札幌では食べられない。
いよいよ年度末、例年だとぼちぼちあちこちからサクラマスの話が聞こえてくる頃だけど、今年はあんまり耳に入ってこない。たまたまなのか、それとも今期は開幕状況がイマイチなのか・・。でも...
道東周辺には、いくつかのタンチョウの撮影ポイントがありますが、タンチョウが道路を歩いていたりする場所もあります撮影者がいますが、少しだけ警戒しつつ、歩道を歩いているタンチョウです!距離感も静かな空間も何とも言えず良いものですよ!
ニシンを捌いてみるとまだまだ腹の中は群来の前。白子の料理はこの前書いたとおりポン酢が良いよう。 数の子も作ってみたのよ。ネットググってテキトーにやってみた。…
ど~も!ダメ親父っす!ワカサギ2025シーズンも遂にファイナルラウンドとなりました。今シーズンは、生涯最多回数の全17回行ってました。令和7年3月26日(水)今日は、業務完了日。毎年年度末に、若干のお暇を頂けるのだ。そこで、もう一度朱鞠内湖に行ってみようじゃないかぁ~制限いっぱいの1000匹を目指して~本日は、自宅経由での出発!交通量の少なく快適なドライブ~今夜は、MISIAのDVDを観ながらこれで一杯。おやすみ~令和...
今日をもって、12月からの除雪シーズン契約と函館市役所との除排雪の委託契約が解除に。3月は一度も出動無しで、市役所に関しては、今シーズン7日間だけの稼働が。今朝も一瞬ビビってまだ積もるんだかと。出張で行けなかった混んでるべな?と思いながら向かうもガラガラで、すんなりと定期検診を。前回の、血液検査の結果が先生から、ハイボールを毎晩3杯程減らすようにと指示が。今日は、先月の市役所の分の報酬が入金になりオラえのも稽古が休みだし、どっかに飯にでもと思ってんだけど。明日は江差港へ。委託契約!
朝食!日本海水『お茶漬詰め合わせ さけ茶漬』を食べてみた!
☆さけフレーク☆
鮭のカマ晩ごはんと、ワンプレートランチ
旅行中夢にまで見た食べたかったもの
なんば 若狭家 サーモン尽くし丼(1100円)
オサレな塩鮭?!
楽天1000円ポッキリ送料無料 鮭、乾燥野菜、粉末だし、パスタソース
ウケた?…
前日の残りものとグリル野菜&鮭のソテー
トイレクイックルの使いよさを再確認したことと、100均で買ったお雛さまのこと
無料の北海道セットの中身公開 北海大和
【ふるさと納税】厚切り 塩銀鮭 (2kg)【千葉県 銚子市】 2025年2月
普段買っている鮭は紅鮭?銀鮭?特徴と安全性を徹底比較!
2月6日
物価高に抗う為に買った食品
能美市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
甘楽町 クマ出没目撃情報 [2025.4.1]
三田市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
柏崎市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
長岡市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
群馬県 熊目撃出没情報 [2025.3.31]
岩手県 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栃木 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
長門市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栗東市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
八戸自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
高槻市・ポンポン山 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
青森 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
京都府 クマ出没目撃情報 [2025.3.27]
仙台市 クマ目撃出没情報 [2025.3.27]
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)