梅雨が明けましたね。昨日、関東甲信越や北陸、東北南部まで宣言がでました。おまけに本日(7月19日)は土用の丑の日だとか・・・このところ梅雨明けしていた地域も何…
日時:令和7年6月6日 05時30分ごろ 住所:岩手県北上市大堤東3丁目 状況:木に登っているツキノワグマ1頭の目撃情報現場:小堤公園 ------------------------ 日時:令和7年6月6日 06時30分ごろ 住所:岩手県一関市東山町田河津石ノ森 状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報現場:田河津市民センター付近 ------------------------ 日時:令和7年6月6日 06時30分ごろ ...
日時:令和7年7月14日 時刻不明 住所:岩手県大槌町吉里々々第11地割(付近) 状況:ツキノワグマらしき動物の目撃情報 現場:鯨山(標高610m)の登山道付近 ...
日時:令和7年5月28日 11時50分ごろ 住所:兵庫県たつの市龍野町北龍野 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:的場山(標高394m)の山中 ...
江戸切りそばゆで太郎太田市新井町店券売機そば湯を飲んで待つミニうな丼セット 冷たい蕎麦薬味そば汁に入れる暑いから冷たい蕎麦が美味しいミニうな丼 袋のタレとサンショウをかけて食べる御馳走様でした 😋
台風シーズンや線状降水帯が発生して多くの雨が降ると出漁するタイミングを知るのに現在では各河川にある防災カメラが役立ちます。知りたい河川名とその県名や地名と防災カメラで検索するとその時の川の状況が見られます。例えば岐阜県、郡上、吉田川、防災(河川)カメラと
フジという会社名がイオンっぽくありませんが、イオンが51%出資しており、売上高も1兆円近くあります。再編途上で変化もあると思い、調べました。中四国最大手スーパー。イオン系。24年3月フジ・リテイリング、マックスバリュ西日本と合併四季報沿革1
今日は、今週始め野暮用で愛知県蒲郡市の自宅に戻っていましたが朝から岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ鮎釣りに出掛けて来ましたぁ~🤗馬瀬川上流は朝から小雨が降ったり止ん…
イオン系の上場子会社には株主優待制度があります。どの会社も優待券があり、全国のイオンのスーパーで使える会社が多いです。イオン九州でも優待券があります。100株で年2回5,000円ずつもらえます。最も優待利回りが高く、九州在住でなくともメリッ
秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 天候:曇晴 水量:1.2t 水温:16.8 川色:澄み 朝から好天候で、暑い一日でした。 狭山市からお越しの宇佐美氏は、大型にじますをドライ(8番から12番)で 釣り上げたとのことです。 特に上流部は全体的に活性が高く、下流はぶっつけの渕とその上流と トンネル前の瀬が良かったと話されていました。 30cm級~40cm級 トンネル前で釣れたやまめ! 全体的に活性が高く、楽しめたと話されていました。 明日(19日)、三連休に伴い、追加放流を行う予定です。 放流量 大型にじます 120尾(60kg) ダムの放流量は本日の9時より現行の1.2tから1.0…
天候:曇 水量:約40cm増 水温:19℃ 川色:ささ濁り ダムの放流で、約40cmの増水です。 川色はささ濁りです。昨日からダムの放流で増水中ですが、 本日の17時で現行の20tから10t以下になるため、 明日以降は回復に向かうと思われます。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp
イオングループの事業再編を見ると、買収価格の決定にはキャッシュフローを重視しているようです。経常利益率が高いというのは、プレミアムを付けて買収される可能性があります。マックスバリュ東海は利益率が高くて、優待も魅力的です。イオン系の食品スーパ
今シーズンは放流量が多いのになかなか釣れない球磨川水系ですが、ちょっと良い釣りが出来たのでご報告です。 ちょっと良くなって来たかも? 放流量が過去一クラスで多いのになぜか釣れない(...
予定の無くなった日曜日、昼メシは 何しようと考えてる時だった…ん?そうだ、こん前、耶馬渓 新蕎麦解禁を テレビでしよったやん、コレコレ🎶思い立ったが吉日、カブ…
この頃、釣りの知り合いから何度も同じ電話がかかってくるようになりました。その都度、聞いてきたことに答えていましたが同じ質問の電話が何度もあるので喫茶店で会うことにしました。本人は痴呆を自覚し始めたようで家族に病院に連れて行ってもらっているそうです。昨年の
おはようございます。朝5時半になります。連日、30℃前後です。まだまだ、本州の最北の地、なので涼しいほうではありますが。日曜日に奧さんが、東通村大利のブルーベリー園から、購入してきました。今年の初物。粒が揃って、甘酸っぱくて、ブルーベリーだ~!(笑)目にも良い、言われる東通村特産。あちこちで、「ブルーベリー狩り」が行われています。今が、旬!おはようございます。朝、5時半になります。
2025鑁阿寺アオバズクの巣離れ幼鳥を撮るIII🐤📸(足利市)
大日茶屋の前にある高い所にいましたオス親オートで撮ると暗くなる・・・マニアルモードで撮る高い所で枝も被る巣離れした幼鳥幼鳥と下はメス親左からオス親・幼鳥・メス親 幼鳥&メス親オス親幼鳥オス親最後まで見て頂きありがとうございました
秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 天候:曇晴 水量:2.0t 水温:18.2 川色:澄み 午前中は曇りでしたが、その後は日が差し暑い日でした。 神奈川からお越しの横田氏からコメントをいただきました。 ↓↓↓横田氏のコメント!今日も超大型狙いでビックドライと引っ張りで釣りました。上流、下流共活性高く反応はかなりありました。しかし、超大型は掛からず…。合計11匹、内40cmオーバーは2匹のみでした。写真は二股右側で出た45cmと諸上橋下で出た41cmです。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓15時現在の秩父FF
鮎の友釣りにとって腕や仕掛けより重要なものがオトリだと言われています。そのオトリをいつまでも元気に自然体で泳がし続けられることやテンションをかけた時に鮎が即座に反応できる元気さが釣果を左右します。30年前、矢作川水系の支流で特殊な仕掛けで一人とびぬけて鮎を
今日は、今週は不安定な天気に成っていますので岐阜県内の河川も2回目の増水と成りましたぁ~😞馬瀬川上流和良川付知川明日からは天気も回復予報なのでぇ、週末からは何…
ずっと雨の日が多く、ここの沢だし、良いサイズが出ることを当然に思っていました。当日は曇り、そして気温低い。沢までの歩きで身体は温まったけれど。。沢について釣り…
【無職のグルメ】クーポンを使いたかったし松屋で平日ランチセットを食すよ
お得な❗すき家の牛丼ランチセット🍚(354号邑楽店)
お得な❗すき家の牛丼ランチセット🍚(354号邑楽店)
変な感じ・・・
お得な❗すき家の牛丼ランチセット🍚(354号邑楽店)
【すき家】ランチ
お得な❗すき家の牛丼ランチセット🍚(354号邑楽店)
さとみちゃんのタンドリーチキンカレー
すき家の牛丼ランチセット🍚(足利南大町店)
すき家の牛丼ランチセット🍚(50号足利福富店)
すき家の牛丼ランチセット🍚(足利南大町店)
<gourmet>松屋 牛めし
すき家の牛丼ランチセット🍚(足利南大町店)
すき家の牛丼ランチセット🍚(足利南大町店)
すき家の牛丼ランチセット🍚(足利南大町店)
機能性と快適性を両立した釣りの相棒 渓流や源流、ウェーディングスタイルに 最適な「リトルプレゼンツ チェストパック」は、 軽量かつ実用的な設計で、釣行中のストレスを最小限にしてくれます。
7月20日、参議院議員の選挙が行われます、参議院議員の半数を選ぶための選挙です。 与党自民党の選挙公約の中に、物価高騰下の暮らしを支えるため、子供や住民税非課税世帯の大人の方々には一人4万円、その他の方々には一人2万円を給付します、とあります。 このような給付金について、今から約十数年ほど前、当時の麻生太郎首相が参院決算委員会で、政府が発表した総額2兆円規模の定額給付金について、1億円の収入がある高...
令和7年7月12日(土)天気予報は 雨、晴れならキャンプと 決めてたのにだ💦 そんなこんなで、今世紀最強の雨男は、渓流釣りに行ったった🎶現着も 緑苔の繁殖に、…
今日は原付ダックス君のテスト走行。今年の秋に大間からフェリーで松前か恵山に行こうと思っています。もう、何年も考えていましたが、実行できませんでした。そのうち、ダックス君の体調が悪くて、30-40分走るとエンジンが止まってしまう・・・という症状。なかなか原因が特定できず、今年に至ります。なんとか、原因をつかみたくて、今年も2-3度目くらいのテストランです。どんより曇りそら。朝7時半出発。大畑の桜ロード。まずは、順調ですね。少し小雨。今日の予報では、朝に雨、そのあとは晴れて、気温は32℃まであがる!と、いうものでした。なので、半そでに薄いジャンパーという軽装。これが、大失敗!下北の気候を甘く見過ぎました。(泣き)大畑の木野部峠を過ぎたところの駐車帯。雨がしとしと・・・。うん、これはヤバイ?なんとか、下風呂温泉...原付ダックスとテスト走行
←にほんブログ村 朝一番でコレステロールの病院へ行って その帰りに、短時間ヤマメ釣行! いきなり、スピナーを根掛かりでロスト 諦めず、流心をスプーンでなぞって…
昨日の夕食、今日の朝食《本日仏壇じまいの儀》
すき家 牛まぜのっけ朝食🍚(50号足利福富店)
塩さばまぜのっけ朝食540円🐟(すき家)
無限に広がるサンドイッチの具バリエ
*フェルトシリーズ~朝食メニュー~*
🛩仙台空港の朝ごはん🛩早朝から食べられる朝食🍴おすすめお得なモーニングメニュー📣コスパ抜群レストラン🎉
朝はいつも「紅茶・トースト・美味しいジャム~」で数十年(^^;
日によって違いすぎる朝食バリエ
朝食のおきまりメニュー
【コーヒー・ヨーグルト・蜂蜜】朝が変わる!理想の朝食メニューと健康習慣
朝のデブ活。1週間。
牛まぜのっけ朝食400円🐮(すき家354号邑楽店)
にわかパン職人
目玉焼きプレートが便利
今日の朝食《このメニュー体にいいんじゃ?》
胡蝶しのぶのミルクソースのシフォン
日和山浜の突堤でキス釣り。
小鮒・鯉っ子釣り in 南畑大排水路
【巨大魚を釣る最終エサ】完全ムロアジ フカセ!! ~in沖縄で極みヤバイ海域
泳がせ釣りの針の選び方 大きさは?種類は?状況に応じて最適な針の選び方を解説します。
良型鮎でた~!ちょっと良くなって来たかも?
みるく寒天
新ロッド、SALTYFIELD購入!(AbuGarcia)
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…24
新規開拓ポイントは根魚の町でした【2025.6.22】
強風運全開の博多湾タチウオ
炭治郎の抹茶クリームロール&岡崎商店
瀬戸内レモン&とろけるプリン
北海道 忠別川釣行 20250621AM / 流れが強い上流から移動
ボラ祭り
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)