この日は耳納連山を越えた。 合瀬の峠には立派なトンネルが出来ていてそこを潜って矢部へ走った。北九州からほぼ南にまっすぐ下っておよそ百キロ、三時間で着いた。 去年初めて降りた川で、二度行って一匹ずつ掛けている。漁協の放流マップを頼りに一つずつ漁って行こうとしたが、散々な目に合っていた。この川は一匹ながらもようやく掛けた川であった。 効率は良くないけれど、渓の景色が好きでまた来てみたいと思っていた…
さて、既に4月。恒例の【春休み、ばーたんの家にお泊り】5泊6日の大騒ぎスタート。途中で末娘も参戦。まずは牛久大仏にてお墓参り。孫達も段々と手慣れてきた。今回は大仏の中には入らない。池の鯉にエサを蒔く。一袋100円だが、これがとても良心的な値段だと知る。職場で鯉のエサを買おうかと見てみたら・・・なんと思った以上に高いじゃないか現地で買った方が安い。広い庭園で走り回る。カラスに餌付けをする。楽しかったそして、末娘も到着して青葉の森を散策。桜は5~6分咲き。木登りの樹に自然と吸い寄せられる。長女が挑む。力はあるのだが、重たいのか??続いて末娘。バリバリのスノーボーダーだよね??はい、ばーたん。さすが猿山の大将だと褒められた。まだまだ釣りは続けられそうだ。晴れていたのはこの日まで。連日の寒い雨で室内の遊び場に行く...OMG
2025年から始めるスロージギング。コスパ抜群のメタルジグ編。
初心者の方にとってはどんなジグを揃えたらいいのかわからないと思いますし、メタルジグを揃えるのも相当な費用の負担になります。 そこで今回は、低価格でありながら実績も十分なジグをご紹介したいと思いますので、これを参考にメタルジグを揃えてみてはいかがですか。
本日のチャンケイ目線の#本栖湖#山中湖#河口湖#精進湖富士山ライブカメラです!(各湖)やっと晴れましたね!晴れると綺麗な富士山ですよ!(^O^)#本日の富士山
桜坂での花見を終え、中原街道をのぼり方面に走り、次の目的地に進みます。 次は洗足池です。 こちらは残念ながら時期が早かったようです。 ただ、親切なおじさんが写真を撮りましょう…
先週末は近場で過ごす必要がありました。 出勤はしなくても良かったので、土曜日はロピア、日曜日はラゾーナに連れてゆき、家族サービスに徹しました。 日曜日の午前だけは自分の時間として使えましたので、前日からプランを検討し、一眼レフを持って、自転車で桜を見に行くことにしました。 自転車はスタンドがついているBSモールトンにしました。 初めに目指したのは桜坂です。 福山さんの歌で有名ですが、行った…
クマタカの波状飛行(ディスプレイ)飛翔空高く目立つ波状飛行をしていた。羽を大きく広げたりたたんだりして目立つ飛ぶ姿を見せるクマタカ。この時期何度も繰り返す。クマタカ②-13
今日は休みなので、、、はぁ?毎日休みですけどね、、本流の釣りに行ってきました。天気予報では曇りの予報ですから、本流の釣りに行かなければと、9時過ぎに出かけました。でも雨です。予報をもう一度確認すると、12時頃まで雨の予報に変わっていました。途中ちょっと買い物をして時間調整し、いつものように道の駅でおむすびを買って11時少し前に河原に到着です。川に着くと小雨ですが、気温6度でかなり寒いです。(雨で寒い)これはハッチするかな、、まあひとまず川の様子をみていると、なんだか上空が騒がしいので、見ると、燕が沢山飛んで来ました。(空には沢山のツバメ)そのうち下流側でしきりに何か水面のものを捕食し始めました。(下流側に沢山のツバメ)ちょっと下流側に移動するとライズです。オオクママダラカゲロウも流下しているけど、少ないで...やっと初ヤマメ(2025/4/3)
二月下旬から製作していたバンブーロッド完成です。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 応援クリックをお願いします バンブーフライロッド 7フィート #3 Standard リールシート ウッド、サイズ #16。 ハンドル 7インチ、ハーフウェルコルク。 ラインガイ...
(北の方は雨で煙ってた)ちょっとだけ近くの川に行ってみました。折角、4月から毎日が休日になったのに、4/1は朝から雪で昼頃、雨になったけど寒い一日で、ちょっと買い物に行ったくらいで釣りには行けませんでした。明けて2日も朝から雨で寒いので釣りは無理ですね。午後になりやっと雨が上がり、2時頃には、日が少しだけ射して来たので、近くの川に行ってみました。10Kmほど北西に行ったところにある川についたら、雲の中、小雨でかなり寒くて虫っけはありませんでした。(寒くて虫っけなし)さらに5kmほど先の川にも行ってみましたが、かなり寒くて、全く気配なしでした。(こっちの川もダメ)やはり、行く方向を間違えた感じですね。。明日は南西に向かってみます。(南西の方向には青空が見えた)Ps.夕方、暗くなると家にまたラスカルが来ていま...方向は間違えるなかな(2025/4/2)
atotoナビ ドライブレコーダー やはり動画はちゃんと撮れている、、、、、、、、、(笑)
gskipff|note https://twitter.com/gskip4 gskip ffhttps://blogs.yahoo.co.jp/g_…
SACC大会前にランニングラインを巻き替えます。切らしていたフロ—タントも補充しました。リ—ダ—も作り替えるかな😁💕 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
【釣果39匹ヤマメ3イワナ0マス36】 うらたんざわ渓流釣場2025.2.12(12) 西洋毛鉤人。 久々にヤマメ。 強風に耐えて、やっと釣れた。 動画や写真には写っていないけど、尾鰭が丸くない。 マスに比べてサイズは小さいけど、意外と引く理由はコレだ!
今日(4/3)は、4月に入って最初の釣行でしたが、マタマタ養沢に行ってきました。またとない良い機会に恵まれて絶好調でした〓〓。日時・場所: 2025年4月3日(木)12:15~18:05 下弁天、早淵~平和橋釣法: アウトリガー、ドライ釣果: レインボー79匹〓23~33cm(アウトリガー46、ドライ33)、ヤマメ12匹〓20~30cm〓(アウトリガー4、ドライ8)、合計91匹(アウトリガー50、ドライ41)タックル: ロッ…
増水による環境変化を期待した釣行ですが今回、密かに(笑)持ち込んだNEWアイテムがどうしても試したくて…(笑)目敏い方なら、すぐに判っちゃったと思うんです...
7ft4in #3 2pcのバンブーロッドが完成しました。今回のロッドはプレゼント用に作りました。更に絶賛発売中のドライシェイクスプレー専用ホルダーと鹿角ブレスレットもつけて豪華な三点セット。
維新の会に投票して、マジで残念やったわ。 大阪万博の開催跡地を、この先60年 中国に使用権を渡す? 国民舐めてるなぁ・・・ 僕は大阪万博に行く気にもなれんけど…
今日は予てからの釣り友:Black Stone氏 来訪を受け放流Helpご一緒してました「かもしかネット」は三重...
キャスティング考。 ~さっぱり釣れないバリの船上で考えてみた その1~
キャスティング考。 ~さっぱり釣れないバリの船上で考えてみた その2~
凍結でコケそうに、、、、、、(笑)
新雪の上にラインを落とす、、、、、、(笑)
ナンカキタ@オリジナル スマホ日記day14、、、、(笑)
フライキャスティングの基本をChatGBTに聞いてみた、、、、、、(笑)
年末の大掃除で大きな本が出てきた、、、、、、(笑)
サーモス落とした、、、、、、(笑)
スタッドレスタイヤへタイヤ交換です、、、、、、(笑)
キックバックもバックキャストもごちそうサマ、、、(笑)
謹賀新年
本年の釣りの計画、、、、、、(笑)
忙しいのに読書、、、、、、(笑)
冬至を過ぎると、、、、(笑)
今年のフライフィッシングの決算は黒字?赤字?、、、、(笑)
ハギマシコ(萩猿子)スズメ目 アトリ科 全長16cm札幌圏ではあまり見られない鳥で、先月初めに初撮りに成功ですが今季は案外多いようで、近くの公園でも確認できました1~2枚目、赤みのないのが雌です初めて撮れる時は、いつも以上にワクワクします ^^...
ウッドフィッシュブローチ フラットタイプ紅い姫鱒Ver.を試作しました。材種は、上三個がパープルハート下三個がパドック(本花梨)サイズは、L約55mm W 約…
銘竿アルバム05〜デーモン Damon Chateaugay 8.5ft 4wt
デーモンロッド社は、かつてニューヨーク州にあった小規模ロッドメーカーで、一時期個人で輸入していたのだが、あまりに利益が薄いため止めてしまった。その後、輸入を再開しようと思ったら、ウェブサイトも削除されていたので、どうやら廃業してしまったらしい。アメリカ国内でも、ほとんど無名と言って良いメーカーではあるが、家族経営の小規模メーカーらしいなかなか味わいのある造りで、アクションの良さも相まって、自分が所有している中では、とても愛着のあるロッドのひとつとなっている。当時は、IM6でブルーのブランクを使用した2ピースのコバルト、マルチピースのウェストブランチ、高番手のロイヤルがスタンダードモデルのラインナップで、小渓流向きのコールドブルックと、このシャトーゲイ、そして高番手のソルトンサーモンが、高弾性グラファイトを...銘竿アルバム05〜デーモンDamonChateaugay8.5ft4wt
episode2625…保証書が出てきたので4,070円でロッドが治る事に^^
先週末は、予定していたオカッパリソルトが雨で延期になった (泣)。もちろん、テニスもできない・・・そこで、これからシーズン・インする渓流、鯰のタックルを整理していた。すると、前々回の釣行で折れてしまった、ボートシーバスロッドの保証書が出てきた ^^捨ててしまっ
コ—匕—豆が超高くなったのと、ロッド改造で出費をしたので、豆を買う禁止令が発令されていました、とっ~とお許しが出て解除された(笑)早速選別買った豆は4種類我が家の定番モカもG2にグレードを下げました。暫くぶりの焙煎で燒きムラが出来る・・・去年買えなかった、さくらブルボン🌸COFFEE WHISKY用・スプレモ🥰段々と焙煎の調子が上がる❗❗ハンド焙煎は手仕事感と、職人感が有りやめられない・・・毎回行って来た、SACCのコ—匕—サ...
【釣果39匹ヤマメ3イワナ0マス36】 うらたんざわ渓流釣場2025.2.12(11) 西洋毛鉤人。 強風が止んだ隙にキャストを繰り返すが、こちら側では全く反応がない。 対岸のポイントを休ませる目的だが、さすがに・・・ねってことで、対岸にキャスト。 うっかり本気でホールを入れると、対岸までぶっ飛んでいくので加減が必要だ。 対岸に毛鉤を2個ほど寄付したあと、出てくれた。 感謝!
植物園の河津桜が咲いたらしいのでカメラ持ってお出かけしました。(3/21)上の桜が満開だったら多少見れた写真になったけどスカスカ(;'∀')せっかく良い位置に高齢の女性(失礼!)が座っているに残念名古屋にいて田舎が味わえる場所河津桜の方へ移動します。この日は黄砂が出てるので綺麗なウニが捕獲できずで。サクジローがいるとどうしても撮りたくなる春ですね~~オッサンの休日の写活は10時~12時まで終わりです経費削減のため昼はお家で食べます。そして昼食後は撮った写真のRAW現像して夕方に夕飯の支度をして晩酌しながら映画か海外ドラマかアニメ見て休日が終わります、少し前までは海外ドラマの「ホームランド」にはまってたけど見終えたので現在は「薬屋のひとりごと」が面白いシーズン3が気になる、シリーズ1のオープニングソングの緑...東山植物園の河津桜とサクジロー
2025年も早いもので解禁から一ヵ月が経過しました。3月は目まぐるしく天気が変化(〓〓〓)して個人的にはあまり釣り日和に恵まれませんでしたが、4月に入っても、花冷え、菜種梅雨が続いています・・・〓〓。
ようやく春になるかなと思っていたら又季節が戻り山では遅い雪が降っている。雨風が続き晴れの日があまりなかった。現地に着きクマタカを探すが居ない。ようやくクマタカが稜線に現れデスプレイ行動を執っているが遠い所だ。その後出現するが稜線の向こうに消える。その後動きが見えなかった。一羽のクマタカがこちらにカラスに追われやってくるのが見えた。後を追跡して見ていると稜線の手前の木の枝に止まろうとしていた。そこにはもう一羽のクマタカが居た。すぐに交尾を始めすぐにに飛び出した。その後はもう現れなかった。クマタカ②-12
忍野に行って来ました。用事を済ませてから出発し、到着は10時半過ぎ。 支度を済ませてスタートは11時。最近、お気に入りの旧金田一に入ります。 岸際には雪が残っ…
今回のお題はFoxfireクイックジップ6フエルト貼り換えに出さなきゃで今頃ようやく洗いました😅昨年北海道で30日使用。土踏まずや踵はまだ...
真冬な1日、よく判んない2者のええ感じな共演:笑(シトネタケ類 with Galerina)
==ご注意:ワタシは単に「気持ちのヨイ山中でタケを眺めるコトが好きな、タケ採りジイ」です。いわゆる「きのこ人」ではありません。記載の種名/その他諸々は「あくまで外見的特徴だけによる類推」となりますんで、アテにしないでください~。※:科/属の分類も、1990年代
gskipff|note https://twitter.com/gskip4 gskip ffhttps://blogs.yah…
スペイジャンボリーでトップキャスタ—に講習会を開いて頂いた。刺激を受け色々と試みるが、全て中途半端で猛練習が必要だ❗❗4月の大会には絶対無理だな😅💕 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
【釣果39匹ヤマメ3イワナ0マス36】 うらたんざわ渓流釣場2025.2.12(10) 西洋毛鉤人。 14番CDCの着水と同時にマス?が突いてきた。 が、フレンチキス程度・・・。 それをジッと我慢していると、喰ってきた! たまには、我慢がいいかもしれない。
小泉セツさんと「松野トキ」ー『ばけばけ』キャスティング発表に寄せて
<記憶の断片>キャスティング
新昭和丸に乗り換えて釣り船営業開始のご案内|2025年春
絶対おすすめの釣具レンタル利用方法3選|値段は?安い?レンタルサービス3つをご紹介
《オシアプラッガーリミテッド》キャスティング性能が新次元に進化!
25ツインパワーXD更なる進化で登場!剛健そして軽量を備えたスピニングリール
シマノ史上最強ラインPEライン《オシア 17+》誕生!驚異の17本構造
【25ステラSW】さらなる進化を経てリニューアル!シマノ最高峰スピニングリール
アジングのキャストは軽くコンパクトに? コツを教えます!
2025年の朝ドラ『ばけばけ』のヘブン先生役がどんな俳優さんに決まるか、占ってみました
和歌山の海でアジング入れ食い体験!
2024.11.17 ちょい乗り
巻くだけで色んな魚が釣れる「メタルマジック・ミニ」お手軽ルアーが発売中
運がない…?
『スカイキャッスル』加藤玲役・内藤理沙さんのプロフィールまとめ
山梨県 熊出没目撃情報 [2025.4.3]
長野県 クマ出没目撃情報 [2025.4.3]
滋賀県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.3]
島根県 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.4.3]
鳥取県 クマ目撃出没情報 [2025.4.3]
立山町 クマ目撃出没情報 [2025.4.3]
三沢市 クマ目撃出没情報 [2025.4.3]
岐阜県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.1]
能美市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
甘楽町 クマ出没目撃情報 [2025.4.1]
三田市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
柏崎市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
長岡市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
群馬県 熊目撃出没情報 [2025.3.31]
岩手県 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)