6月下旬に2回程ブリを狙って乗船しましたが、、、1回目はフグ祭り2回目も本命は釣れずで撃沈でしたブリを釣るのってこんなに難しかったっけ(苦笑)MさんとドームへPXL20250705042036579PXL20250705045623709もう少し入って欲しいね勝った日はサッポロクラシックが飲めます(笑)レノファ山口戦
前回の製作で概ね寸法が修正できましたので、透明なシートとアルミシートに印刷をしました。左がわ6枚は直径20mm、右側6枚は直径21mmで印刷しています。22ミ…
気温34度 晴れ 風強い 新護岸に行きました。 16時30分スタート 約100m ヘチにカニを落として行きました。 約3m置きにですので、33回ぐらい落とし込みました。 アタリも何も有りませんでした。 おかしい? 気配がない 往復は、3m前に落とし込みましたが、アタリ無し...
山形県米沢市最上川水系でフライでの釣行。釣果は9時半から1時半までの4時間でイワナ15匹くらい。先週まで行っていた自宅から1時間の河川は福島県の車が多く、行っ…
こんばんは。 忙しくって、更新が滞ってしまい、申し訳ございません。 新しい赴任先の報告です。 栃木県小山市ですね。 新幹線も停まる、JR小山駅近くに住みます。 ということは、、、。
7月1日 佐賀市巨勢町東西クリークへ釣行15:00~15:35分まで用事の帰りに、竿を出して見る。田植えによる濁りは、無くなり良い感じです。竿9尺 エサ マッシュ+水3投目でヒット! 喰い気があり ドンドン寄り始めながら入食い状態になって行く。20枚以上釣れたの
おはようございます4時からけんど・・・・今一釣れんクロホシフエダイorネイリ釣た~い 始まった道の駅安い山へ願い事は明日本日の釣果過去動画輪ゴムハンター …
7/5(土)の更新 陽が昇っちゃって 糞暑く勘弁してくれモードでしたが…久々に出勤前の寄り道です↑↑ もぉね ホント暑くて熱中症で倒れ…
釣果投稿ありました。19:50現在三保ダム(丹沢湖)毎秒5.35㎥/s当店付近水位:6月平水位より+3cm 2日夕方までー4cm※電力需要による鮎沢川系・発電貯留放流を含む気温27.1℃水温ーーKdさん。釣果報告投稿:午前 @@@ 13尾午後 拾い釣り 6尾計19尾深い平瀬が良かった※今夏、一番干しは釣れる土用干し?明日はどうなるか・・他、店頭釣果報告もありました。16〜21cm 9〜22尾 平均18cm釣れない人=水量戻ったから流心釣...
今日は予定通り釣友Mさんとちょっも離れた川の解禁に行ってきました❗「高原川に行くの?」と言われるくらい早い時間にMさん宅を出発して順調に車を走らせて計画よりも早く現地に到着しました😁まだ暗いうちに囮と入漁券を購入して駐車スペースに着いたのが4時少し前頃でした。準備をしてイザ‼️Mさんが竿を出したのが4:20。はやっ❗それを確認して私が竿を出したのが4:35。するとすぐにこんな見事な子が元気良く掛かってくれました😁Mさんは私の上流に移動したかと思ったらとてつもないペースでバシバシ掛けているではありませんか❗さっすが👍私はボチボチなんですが、何しろトラブル続きでロスタイムが多いのなんのってまいりました😱掛かるのですがダンゴになって仕掛けがクチャク...いや~楽しかった❗
7月5日大災害予言はどうやら外れになりそうですね~しかし新たな大災害が?それは・・トランプ関税日本に対して30%〜35%の関税を課す可能性があるそうです。ただ…
釣れないときは「ダブル蝶バリ」を試してみよう!選び方とおすすめ製品
鮎釣りの針仕掛けにはいくつか種類がありますが、釣れないピンチのときに役立つのが「ダブル蝶バリ」です。 どのような針仕掛けなのか、特徴や使用の注意点を解説しますので、ご存知のない方はぜひ参考にしてみてください。 蝶バリのおすすめ製品も紹介しま
7/4(金)和歌山県串本町大島大裕丸さんに、お世話に成りました。(^-^)/今回も釣友平○さんとの釣行です。(^^)前回初大裕丸さん!チヌ釣り大会中でエントリ…
訳あって写真撮れなかったので記録用に。フローターのサイドバッグを家に忘れてきてしまいロッドに付いているルアーのみで釣りでした💦スマホもウェーダーの下のズボンの…
大河内堰堤の下に「〇〇電力の発電所」があり、ここより上流で引水して、この施設で大量の水を排出してます。2025年7月5日 午前9:00頃の写真排出箇所から泥まみれの水が出てます。その上流は澄んだ流れなので、自然のままなら濁りは発生してないこ
ロマンス(OSP)のインプレ動画 ロマンス(OSP)のインプレ動画をYoutubeにアップしました。 http
はい、週末は友釣りでございます。 腕を上げるには回数こなして経験貯めるしかないので。 今日は朝の六時に起きて 一路、会場となる白川に。 で、オトリは何処で買うか悩んで 以前に買ったことが有る かねふくで買いましたが・・・もう買わない(--;) なんか全部、弱弱しかった。 前回もAさん曰く「中古品だった」と言ってて、背バリを刺した跡があったらしいのよね。 今回はもう買ったオトリが全部元気が無くて最悪でした(--;) とりあえず向かったのは僕的には新規開拓ですが 白川では超有名な場所。 橋の根元に駐車場も有って行きやすいかと思います。 ただ、入りたかった場所はもう埋まってたので 空いてる(という事…
ヨット・ボート保管、レンタルボート、メンテナンス、販売を行っているビーチバムのブログです。日常の海の風景やお客様の釣りの釣果などを、神奈川県三浦市三戸浜、相模湾からの発信!
こんばんは (●'◡'●) 朝 家を出て駐車場までの間 目を楽しませてくれるヒマワリ いいね~元気が出るよ。 ヒマワリゾーンを過ぎると、しぶとく残っているクチナシ いい香りだ 車に乗り、500mいつものコンビニだ。 オバちゃん 「今日はいくつ?」 G 「ふたつ」 オバちゃ...
《NO32》 7月4日(金)◆以前から決めていた大島釣行をしました。南西の風た波の高さを心配してましたが。熱海港から元町港への航路中では何ら、ジェット船の揺れ…
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! お疲れ様です☆彡 魚釣り
天気 水温 30℃水位 0.7m減水質 アオコ ブラックバス釣果0〜16本 20~56cm ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接しており、キャン…
今しがた雨が降り出しました。大月あたりで赤い雨雲がありますので明日ももしかすると濁りが入るかもしれません?ブログ確認してからお出かけください。...
今日は、先週行った倉橋は太刀打ち出来なかったので行く勇気が無く何処に行こうか色々と迷ったあげくとびしま海道の豊島に行って来ました朝5時前ポイント着何度か来てい…
*本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ております。 どうもゴロモンです。 今回は、毎年この時期恒例となっております、宮城県サーフへの遠征マゴチ狩りに出撃しましたので、その釣行記をお送りします。 今年で4年目となる宮城県仙台市を中心とした宮城サーフへの遠征マゴチ狩り。 今回は直近で体調崩したり、車両入れ替えなどイロイロありまして正直なところ出撃を悩んでいたのですが、いつも釣行時にお世話なっている東北三浦イーグルスさんから「いつ来る?」っていうお声掛けで迷いも一気に吹っ飛んで、この大切な機会を楽しむことに! 東北三浦イーグルスさん、今年もお世話になりますねー! 釣行スケジュールですが、…
連日暑い...けど ペチュニア7月10日前後の植え付け予定だったので幾度となく切り戻したのでまだちっさい。 久しぶりの側溝横スペース9月ごろまで咲いててほしい…
車で6キロの手軽さで先週釣れたポイントにもう一度行ってみた。仕掛けは同じ。ジグヘッドに沖アミ。やはり当たり有り。確実に着いてる。ちょんちょんとした当たりを拾うとカサゴがヒット。引きもサイズの割にアグレッシブで面白い。次男は釣れた魚を喜んで食べてくれるんだが今日も献立が決まっているし小さいのでリリース。
昨夜ですが、新幹線で博多駅に着いたとおもったら鹿児島本線が止まっている気配。それならば、ということで、高速バスで帰ってみることにしたのですが、高速バスの乗り方がよくわからず、なんとか乗り込んだところ空港経由のやたら遅いやつで、これまたやたら人が多く、空港にて補助席使って満席状態となりまして、バス停まで奥様に迎えにきてもらいましてやっと帰着いたしました。その後奥様から、不在期間の話を機関銃のように浴...
前回のタチウオで惨敗し深い傷を負ってしまったので癒しのロック&フラットに行ってきました! ロックもフラットも好調と聞いていたので期待に胸膨らませいざ出陣ᕦ(ಠ_ಠ)ᕤ 出船後5分ほどで船長がポツリ「うねり高いな」⊙﹏⊙ 確かに台風の影響で外海はかなりのうねりでロックどころじゃない感じ… 前回まで好調だった場所は軒並み入れないということでできるところでロック!! ポツリポツリと...
いつもたくさんのご利用ありがとうございます明日の駐車場🚗は、港門から入って頂いて緑のクレーンより手前が近海タコ便クレーンより奥側が明石タコ便となっております注…
トップに出る魚、されどまったく異なる魚たち|クロマグロ・ヒラマサ・キハダマグロの特性と釣り戦略
はじめに──トップに出る魚は、同じではない日本のソルトゲームの中でも、「キャスティングで獲れるビッグフィッシュ」は、いつの時代も特別な存在です。なかでも「クロマグロ」「ヒラマサ」、そして南方で人気の「キハダマグロ」「GT」は、その強烈な引き・・・・・もっと見る・・・・・
■🏍️1泊2日 富山ツーリング①ひるがの分水嶺・七間飛吊橋・御母衣湖・白川郷・五箇山合掌の里(富山県南砺市等)
1泊2日 富山ツーリング(その1)Two-Day Touring Trip to Toyama (Part 1)2025年6月28日〜29日、梅雨明けを思わせる晴天の中、富山まで一泊ツーリングへ出かけました。On June 28–29, 2025, I took an overnight touring trip to Toyama under clear skies that felt
半年ぶりに七里御浜に釣りに行きました仕事が終わって昼に出発 う~ぴん親子との釣りで現地集合なので単独で向かいます 何処にも寄らずそのまま向かい早めに熊野に到着…
SUEさんと2人でメバル釣りに行ってきました。釣果は今一つでした。・・・(´;ω;`)ウゥゥ
昨日、SUEさんと2人でメバルを釣りに加奈丸Ⅱで釣行しました。熱くなってきたので午前7時出港の準備を終えて椋野漁港を出発しました。暑さのため靄がかかっていたので最初は、安全を考えて上荷内島のポイントに行ってみました。
今週も土日がお休み~(´▽`)土曜は涼しい内に青イソメを使いきる予定なので、金曜日は真っ直ぐ帰宅です前回シロギス狙いで入った場所は1匹も釣れませんでしたwちょ…
今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は27度でした。畑で野菜の収穫と他の用事を済ませ、洗濯物を干した後、キス釣りに出かけました。米子の釣具店からエサを購入し、近くの皆生海岸に行きました。投げてみると、あたりはありますが、エサがすぐ無くなります。また、キスは小さい型ばかりです。しばらくすると、北西の風が強くなり、白波が立って、飛び砂が当たって痛いので納竿。釣果は、釣れたキス17匹の内、14~19センチ...
#明日(6日)は金洲五目で出船します。 #空いています。是非出掛けて下さい。 #0548-63-3466
若干予言を意識してしまい湾奥へ…最盛期のアジの回遊なく、シロギス もなんだかイマイチでサッパリでしたでもたまに違う釣りすると次はあれやってみっかなー等アイデア…
愛媛の滑川には道前道後水力発電所があります。この発電所は高知に流れ着く仁淀川の上流の面河ダムからトンネル経由で無理やり瀬戸内海に流れ込む川に水を引いて、発電をしています。高低差を利用でき発電に有利であるだけでなく、雨の少ない瀬戸内海沿岸地域
本日は日帰り便に続きまして、夕方4時夜釣り便出港‼️眩しいねーさあー夜釣りのイサキはいかがでしょうか明日が楽しみやねーさて 本日の日帰り便の釣果🎣中村さん(m.c)115.0cm 12.30kg 暫定3位おめでとう御座います😊続きましてフカセ釣り🎣イサキのカチが今日は少ないようやったねーまあ この厳しい釣果の中 毎度毎度写真アップ🤨お見事である。さあー今日も暑い‼️ 最高である😀明日も頑張りましょう♪...
みなさんこんにちは。ホームページを開設いたしました。 戎丸公式ホームページ アメーバブログもホームページと少し違う感じで更新していきますのでよろしくお…
みなさんこんにちは。本日DaiwaBブロック堀切大会へ地区予選を勝ち抜いた四人で参戦してきました。一回戦は、ささPが見事に突破。他3人は惨敗。二回戦は、ささP…
部落の町道がね、いまだに砂利道町にお願いしても無理〜って😭コンクリート支給するから自分たちで舗装依頼なわけ😌で、6月に道を業者にグレーダーかけてもらって型枠を…
船釣りに最適な膝パッド|快適で安全な釣りをサポートする選び方
【実釣比較】カルディア LT2500S vs ストラディック 2500S|ライトゲームの最適解はどっち?
【釣り初心者にもわかる】北陸(富山・石川)6月の釣れる魚と釣り方 詳細ガイド
釣り人の氷、どうしてる?我が家の保冷事情
修理した釣竿でリベンジ(屋形海岸、野手浜)
支笏湖でブラウン狙い!セミルアー釣行記
楽天スーパーセールで狙うべき釣具&アウトドア用品!【2025年6月4日スタート】
大型マグロ用ノット!スイベルの結び方を解説!
スーパーマリンちゃん購入(プロマリン CB サーフレイダー)
支笏湖へ!セミ縛りで初夏の釣行
【体験レビュー】シマノ「フックリリーサー TYPE-U」を買って使ってみたら、釣りがここまで快適になるとは思わなかった
折れた釣竿の修理
船外機のオイルって車のと同じじゃダメなの?ゴムボ釣り師がわかりやすく解説!
2025年初夏|風強き磯でサクラマスと勝負!今年最後の釣りは当たり?
【コスパ最強】アマゾンで激安フィッシングプライヤーを買ってみた!
⚠️⚠️青森県クマ出没急増中⚠️⚠️ くまと出会ったらどうしよう?
クマと蜂蜜と登別温泉/北海道④ー⑥【202505】
意外と暑い北見朝ラン
(≧ω≦) 猫娘の日常編 50 「入院前の準備 病院に持って行ったアイテム( ̄ω ̄)モフ」
熊狂騒曲~その駆除に対する考察
糞はあれども姿は見えず
(≧ω≦) 猫娘の日常編 49 「ペルソナ4リバイバル発売決定したぞッ!!」(`・ω・´)この瞬間を待っていたんだ!
登山・ハイキングでクマと遭遇しないために!効果的なクマよけ対策装備と行動のコツ
ヒグマの変化
目元が変わると人生が変わる
衝撃の張り紙〜これがクマとの共存社会か
【誤送信?】謎のクマ、全国に“選ばれし商品リンク”をポストし続ける 受信者「当たった…気がする」
天王寺動物園 ( ◠‿◠ ) ホッキョクグマさん
(≧ω≦) 猫娘の日常編 48 入院中だよ(*'ω'*)パート3 「自販機でコーラを買った!!」(●´ω`●)シュワシュワダ~♪
低速モノレールに乗ってたら2頭のクマに遭遇
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)