曳きがいい! 船長コメント しつこくクロダイ釣行なんだかんだ楽しいのでやめられません。 バラシ多発! スレが多くバラシも多い中々ネットINまでが難航する釣りです。でも曳きが強く楽しませてくれるクロダイ釣りです。 クロダイチャーター便 当船舶
碧南タコ公園でもう春サヨリは釣れてないだろうかと思い偵察に来ましたそしたら偶然にもここのサヨリ釣りの常連でベテランの方にお会い出来て、春サヨリに関する貴重な情…
00ウキが無くなってもうた。買い出しにいくか・・しかしウキは高いからのう。お、これ安いw900円しないわwこれにしようwにほんブログ村にほんブログ村
午後10時半から名古屋港最奥♪ 無風で無人。 のんびり行こうか!! 足下を探りながら。コン♪ガツン!!!ちびカサゴ♪ さらに探って。ビビ♪ガツン!!!ちびカサ…
■『のっぺいうどん』に琵琶湖の宝石『ビワマス』『焼き鯖寿司』長浜名物がいただける『茂美志や 本店』(滋賀県長浜市)
目次 1 羽柴秀吉により整備された城下町『長浜』でランチ 2 長浜名物『のっぺいうどん』がいただける『茂美志や』 3 上品な味わい琵琶湖の宝石💎『ビワマス』 4 名物『のっぺいうどん』は大きな椎茸に出汁の効いた餡が特色 5 『北国街道』ならではの味『焼き
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.02> 今週末も夜遊び(メバリング)へは行きません。今金は、夕…
初魚も釣れた❗️遠州灘サーフの干潮付近では”とある魚の群れ”が大量発生。釣れた魚を刺し身と炙りで頂きました🐟in遠州灘、田原サーフ【釣行日2025/03/31(月)】
3月末。また寒くなった遠州灘の【田原サーフ】へ🎣 入って早々魚の群れ多く、群れを狙って投げると・・・ 釣れた魚は捌いて炙りと刺し身で食べました(´ρ`) 干潮付近、手前の掘れている棚には小さなヒラメが数匹。駆け上がり付近に居付くのも見られました。 ・途中1匹分からない魚釣れたのですが何ですかねコレ? これからも頑張ってやっていきますので応援の程、宜しくお願い致します(^^)/~~~ youtu.be 【第1弾釣りオリジナルグッズ】 ↓ suzuri.jp 動画を上げてからのブログ更新ですので、少し遅れてしまいます。 ※※※このブログ上がった時点で動画はアップしているのでどうぞ♪ 合わせて、チャ…
最近は三重に釣りの帰りは四日市にラーメン横綱この前と同じくノーマルラーメンと飯・・・しかし足りんのう・・・替え玉をひとつ・・・まだ足りんwしかし夜10時だし替え玉2つはさすがにやめとこうwポテトにしようwにほんブログ村にほんブログ村
蒲郡市のシンボル【竹島】の近くにある釣りポイント西田川河口エリアにある釣り場で、ハゼやシーバスが狙えます。干潮時は水量が少ないので満潮時を狙って行くと良いと思います。場所と周辺施設釣りをする時は必ず駐車場を利用してください。※この記事は20...
先週の木曜定休日は、買い物行って、昼食は「やよい軒」ごちそうさまでした。最近、「やよい軒」プチマイブームです。(笑)ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日は、寒の戻りでとても寒い日でした。だけど、風も無く、雨も降りそうに無かったし、何より、前日、電気ウキがスパッときれいに消し込む夢見たので、(笑)チョコット夜釣りに出かけてきました。ウキを流すと、いい感じ。「ウ~ン、今日は、釣れそう!」期待充分で、ウキを投げること五回目。ウキが、モソッモソッモソッ、スッ!夢の通り、きれいに消し込みます。「今だ!」首を振って、いい引きで充分楽しませてくれてあがって...
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.31> 午後から旧友(ノッティー)とのランチを兼ね瀬戸にある魔…
こんばんは! 桜も咲き、最近はツバメも飛んでいて、すっかり春になりましたね✨ さてさて、そんなタイミングともなると個人的にはティップランでアオリを狙うのは終わりの気配😢 今日はタイトルの通り週末に行ってきた志摩沖TRの様子を書いていきます🦑 今回もお世話になってきたのは、志摩の和具漁港出船マスターピースさん 〆に乗る船はココと決めていました✌️ araki827.wixsite.com 潮まわりは新月大潮🌚 最後に良い思いをしてシーズンを締めくくるべく、かなり早い時期から予約を入れていました🗓️ さぁ気合い十分で行くぞ‼️という気持ちとは裏腹に、天候はなぜか雨☔ あれ?そんな予報だった? クソ…
常滑りんくう釣り護岸に久しぶりに行って来ましたここで以前に大きなカレイをこの時期に釣ったいい思い出があるので、だいたい同じポイントで狙ってみますしかしカレイ釣…
釣具の事・イカ釣り専用のタックルケース & タックルケース兼マイ生け簀。 2025年4月1日(火)
ここのところの数日間、仕事前の朝とかお昼休みとか仕事終わってからとか、暇をみつけて釣具の整理をしていました。★釣り具の倉庫、同じケースに色々入っていて何が...
岡崎市の鐘庵へそばを食べに行きました。ここは桜エビのかき揚げが名物でランチ時は色々な組み合わせの定食があります。サイドメニューとして静岡おでんもあります。今回は桜エビそばとシラス丼の組み合わせにしました。鐘庵そば
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.04.02> 今週、夜遊び(メバリング)は行か…
こんばんは今日はかかりつけ医の提案で名古屋市立大学病院へ診察へ画像お借りしました診察は肩の専門医エコー画像を見て筋肉が切れているとのことあまり痛みはないので切…
お疲れさまです😌1号船は石廊崎キンメにでしたが今日は朝の反応が薄くてあんまりだったみたい💦キンメいい人で20尾くらい。2号船はハタ釣りに🎣マハタとホウキハタをゲット😁✌️マハタは4.8kgありましたよ‼️いいサイズでした👍あとヒラメとオニカサゴ!カンコにアヤメにアカヤガラでしたね✨明日もいいナギ予報~🎵1号船は石廊崎キンメに2号船はハタ釣りに出ますよ~🚢今日の釣果♪
4/2 やる気満々のアマゴたち ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 20
ウグイスの声を聞きながら1日がんばってきました。今回はアマゴたちがずいぶんとやる気になっているよ...
アコウダイ 42-44cm 2匹バラムツ 140cm 1匹メヌケ 39cm 1匹トウジン 40-45cm 4匹オキギス 38-40cm 3匹ユメカサゴ 26-28cm 2匹アコウダイ仕立てで出船しました。智栄丸、アコウダイデビュー!深海釣りのスペシャリスト3名様で。1投目からアコウ1匹とバラムツ!バラムツも1m40
潮温表では潮が無かったためゆっくり潮目、潮目でジギングをしながら沖だし全然当たりませんでも21ぐらいまで行くと18.5どに直ぐに19.5カツオの大ナブラだらけ…
人気の釣り場!最新情報!四日市霞ヶ浦埠頭【霞海釣り公園】#青物ポイント
ついにアイパイロット導入!釣りがもっと快適に!
大規模メンテ完了!クロジギ終盤!試験運航釣果!
破壊王!ブリキャスティング対策【第3弾】
新年初釣行!アジを探すのに苦戦!1月5日釣果
2025年!新年あけましておめでとうございます
またいない?港内アジ釣行12月29日釣果
鰺ボイル!アジング好調ナイト便12月25日釣果
港内アジ調査便!12月25日釣果
伊勢湾奥ブリ!探しに探しまくりました!12月20日釣果
あれあれ?アジは何処にいったの?12月18日釣果
再びダルマブリ!8キロ確保12月17日釣果
まつり継続!迫力あるブリボイル!12月14日釣果
ブリ盛り!ブリ祭り開催中!12月13日釣果
悪条件MAXアジナイト便!12月7日釣果
どうもこんにちは〜フルです寒っ!完全防寒で名古屋港に向かいました。日の出がどんどん早くなってきますね〜準備していたら明るくなってました。前回、バラしてしまった…
プロ野球人気って全国的なもの!?それとも、名古屋地区だけ? 監督が立浪 → 井上 に変わったけど、平日のオープン戦にもかかわらず、お客さんの入りは、相変わらず好調だ。 今回の座席は、いわゆるネット裏と言われるエグゼクティブなシート 内野SS(それでも10,000円近くだったような)とは違って、クッションが入った座席で、なかなか快適である! 昨年からの変更点としては・・ ビール🍺が売り子さん 750 → 800円場内販売店 800 → 850円に変わった点である!! ここでも、値上げなのね バンテリンドームの内野席にも通い慣れてきたので、売り子さんの顔もなんとなく分かってきた(;^_^Aで、いつ…
■長浜の商店街にある本格コーヒーとピザの店『こめか』(滋賀県長浜市)
目次 1 『長浜』散策の途中で立ち寄ったカフェ 2 落ち着いた雰囲気でピザも美味しい『コーヒー&ピザタイム こめか』 3 本格的なストレート珈琲がいただける喫茶店です 4 本格喫茶の『アイスアレンジコーヒー』が美味い 1 『長浜』散策の途中で立ち寄ったカ
3月上旬、和歌山へ行ってました🚗 もちろんおかっぱりチヌフカセです! 1匹だけでしたが、 初エリアで開拓メインに収穫はありました! 水温も11、2度ぐらいでちょっとはやかったかな🧐 別の日には那智方面も行きましたが坊主🧑🦲 こちらも初エリアで収穫はポイントの確認ができたことだけ ついでに串本でシーズンラストの寒グレは 今年最初の予選でした 結果は 4位で惜しくも全国行けず💦 まぁ運はチヌの全国大会までとっておいた方がいいですね! そして、3月ラストは福井に行こうとおもったけたけど、北西強そうだったので三重南部で 普段やらない水深ある湾内ポイント きびれからの 40後半2枚 途中拾ったうき 新…
念入りに洗車した次の日はほぼほぼ雨 ぷーです 令和7年3月31日 火曜日 本日は、令和6年度最終日 同期が退職の日を迎えました といっても だいぶ年上で…
ポチっとお願いします。にほんブログ村にほんブログ村どーも めタローです。ヾ(●´ω`●)今年も桜の季節がやってきました毎年恒例のお花見BBQに行ってきましたこ…
ちょっとね。 書くことが多くなりすぎて、2回に分けました。 つづき♪ 潮干狩りで、ゲットしたアカニシ。先ずは、蒸しました。蓋を開けた瞬間、凄まじい磯野香!少し…
午前6時半、起床。 狩りの準備。。。 バケツと軍手とゴム手袋と狩り袋とタオル。 自分のウェーダーと・・・あっ!!!男塾長兄用のウェーダーが水漏れで、廃棄したん…
今週のお休み・その1。 名古屋の鉢植、佐くら、花街道、2025年の旗、ほか。 2025年4月3日(木)
★お休み1日目。名古屋の家の鉢植えです。水仙。★名古屋の庭の鉢植え。 ユスラウメ。このあと、病院へ行ったりしていたのでお休み1日目はこのあとの写真無し!...
今日は予てからの釣り友:Black Stone氏 来訪を受け放流Helpご一緒してました「かもしかネット」は三重...
岡崎市美術館で開かれていた「白士会展」を観てきました。白士会は1961年に日展を退会した有志により結成された日本画の会です。今回は,第59回春季日本画の展示会でした。52名の委員・会員・会友の国内外の風景・人物・静物などの87作品を鑑賞しました。白士会展
【新製品】ただ巻きで釣れるジェットローにメタルバディが仲間入り!フラッシング効果でターゲットに猛アピール!
ジャッカルから「ジェットローメタルバディ」が登場!0.6mm厚ステンレス製で強烈フラッシング&高回転アクション。マイクロベイトパターン攻略に新たなルアーが仲間入り!
こんばんは ひろちょです一年振りに香川県🚙 息子2人はジジババが旅行に連れて行ってくれている。なので奥さんと2人旅に行こうか、となってどこに行こうか、となって…
アブガルシア アンバサダー 4500C 770600 動画あり リールポーチ付が入荷
アブガルシア アンバサダー 4500C 770600 動画あり リールポーチ付が入荷しました。外観は、小傷、経年退色がみられます。くたびれてる感じには見えない…
エントリーしていたマルキューМ−1に当選しました〜🌸4月26日(土)場所は三川フィッシュパーク🐟️甲南予選は落選でしたので・・М−1甲南抽選落ち^^;その甲南…
今日から4月です。営業時間変更のお知らせです。月~水曜日 7:00~19:00金曜日 7:00~20:00土曜日 6:00~20:00日曜日 6:00~18:00木曜定休日です。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
ロックフィッシュのシンカーの重さは?重さの選び方を徹底解説!
どうも、ひろべえです!みなさんは「ロックフィッシュのシンカーの重さの選び方が分からない」「重さによる釣果の違いってあるの?」そんな悩みや疑問はありませんか?ありますよね。もちろん、ボクもロックフィッシュを始めたころは分からず、重いシンカーば...
■『タイチ食堂』「釜炊き御飯」と「ハンバーグ」が美味しい!名古屋都心の食堂(愛知県名古屋市)
目次 1 『牛肉』と『釜戸焚きごはん』が楽しめる『タイチ食堂』 2 名古屋都心のフードコートにあるお店 3 『ハンバーグ』は和牛100%の当日挽きミンチ 4 「釜炊きごはん」を美味しく食べるための「工夫が満載」 5 『肉』の他にも御飯の友で食がススム!『
JUGEMテーマ:フィッシング今年初の前打ち釣行だぜ😁釣行メンバ−は俺😁ガキちゃん😁寺ちゃん😁大埜😁ガキちゃんは前打ち今回初挑戦だぜ😁しっかりア
こんにちは(^_^)先週末の出来事なんですが、カラスにイタズラされまして…(^_^;)何を?車のワイパーです。運転席側はこんな感じ。わかりますか?ここと、ここ…
いとこ会・淡路島行きの話で遅くなってしまったけれど、今週のお休み2日間。★3月26日(水)。お休み1日目は、朝イチで歯医者へ行って、そのあと知多へ走る。★...
2025年3月27日 AM5;24 ポイントに到着 エエーーー 車 満タンやんか~ ポイントちら見すると ルアーマン エサ師 多数・・・ 仕方がなく 以前ホシガレイを釣ったポイントへ! スタートフィッシングです エサ盗りがいる様で アタリもなくかじら
アブガルシア アンバサダー 5000C ビッグA ボックスロゴ 5桁 70176 未使用並みが入
アブガルシア アンバサダー 5000C ビッグA ボックスロゴ 5桁 70176 未使用並みが入荷しました。入手困難、激レアなボックスロゴ、5桁のビッグA50…
湖池屋『湖池屋ファーム 黄金の果肉 焼き塩』を食べてみた!
今夜のおやつ!グリコ『プリッツ 旨サラダ』を食べてみた!
ハズレてアタル愉快なおっさん
【カルディ】おいしい無添加いちごミルク「ザク切りいちご」
横浜・元町散策の寄り道に♪ 霧笛楼カフェの「横濱フランスカレー」でちょっと贅沢なランチを実食レビュー
握りたて!北広島にある羽釜炊きおにぎりのお店『飯』
デカ盛りザンギ!北広島にある美味しくボリューム満点な食堂の『ごちそうさん食堂』
ファミリーマートさん「ブラックサンダークッキードーナツ」
「考えるな、うどん食え 三田本店」の居酒屋夜メニュー「旬野菜の浅漬け」と「出汁ジュレポテサラ」と「いりこの唐揚げ」、〆の「さぬきのめざめ冷かけうどん」
神戸牛丼・広重(兵庫県神戸市中央区)
金沢旅行 - 2日目・兼六園・金沢城 -
No.2596 パティスリールリアンを食べ尽くす
No.2597 夢庵秩父駅前店を食べ尽くす
No.2598 ラーメン魁力屋鶴ヶ島店を食べ尽くす
No.2599 ファーミーカフェ カリースタンドを食べ尽くす
鳥取県 クマ目撃出没情報 [2025.4.3]
立山町 クマ目撃出没情報 [2025.4.3]
三沢市 クマ目撃出没情報 [2025.4.3]
岐阜県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.1]
能美市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
甘楽町 クマ出没目撃情報 [2025.4.1]
三田市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
柏崎市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
長岡市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
群馬県 熊目撃出没情報 [2025.3.31]
岩手県 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栃木 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
長門市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栗東市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
八戸自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)